395それでも動く名無し2024/10/03(木) 06:50:58.80ID:RQ0yvrRq0
松井稼頭央に任せて見て欲しい
396それでも動く名無し2024/10/03(木) 06:53:18.78ID:dVeDvycEH
これ監督のために補正で優勝しそうやな
奥さんの体調がよくないんやっけ
オリで味噌がついたが焼け野原にする前の戦力で戦うどんでんはやはり有能やったな、ということで終われるな
399それでも動く名無し2024/10/03(木) 06:59:01.11ID:Y7jiUYvyH
>>337
ならお前の贔屓スレに監督は岡田に代えてくれと書き込めよ 402それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:00:17.55ID:Pbg1gqfs0
NPBの監督の軽さはなんなんやろな
キャリアも資格も関係なく知名度や人気でトップになれるプロスポーツって世界でこれくらいなんじゃないの?
もう来年はミャクミャクの着ぐるみにでもさせればいいのに
403それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:01:27.02ID:Y7jiUYvyH
ジジイ森下、佐藤、近本はことしで岡田嫌ったろうし
それ見て大山も岡田ろくでもない独裁ジジイと思ってるだろうな
人望がない老害ジジイは去れ
404それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:01:56.96ID:7d3hjpXa0
素人監督やめろって
405それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:04:46.08ID:LKc9NoJPM
平田に一回やらせろや
406それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:06:59.07ID:b2MkyQ+H0
阪神って大卒者じゃないと監督になれなかったんじゃないの?人事は打撃コーチを福留招集して欲しいわ、チュニドラに渡したらあかん人材。鳥谷能見は来ないやろ、確執云々よりも解説やイベントの方が確実に稼げる。
407それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:07:36.25ID:Y7jiUYvyH
409それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:10:39.56ID:5QnL9gIc0
今、岡田さん以上はいないよ。これだけ点が取れない状態で、最下位でもおかしく無かった。ズルズル行かずに、耐え続けて終盤は正常化して、2位まで来て。阪神が強いと日本が盛り上がる。栗山さんはダメなのかな。金払えば落合はやってくれるだろ。藤川じゃ、矢野や立浪の二の舞。今の阪神なら、本物でも呼べるだろ。実績なら新庄でも良い。阪神って実は真面目な選手が多い。やっぱり明確な落合が向いてる。
410それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:11:05.52ID:5QnL9gIc0
報知のみがフライング気味にこのニュースを報じていますが、どうなのでしょうね。
まだCSもありますが、ライバルの読売系のメディアで報じられたことに、ちょっと???
本来ならば、CSの戦いも終ってから発表を考えているはずなのに、それを前もって報じられたこと。妙だなと思います。
先日、デイリーが佐藤のプレーで佐藤に、注意を受けたみたいですが、岡田監督が爆発しなければ良いけれど。いずれにしても今日、本人の口から明らかにされるでしょうね。
まあ、個人的に大変なプレッシャーがかかる職種、人気球団のリーダーだけに、疲労度は大変なものだと思います。
最後の輝きを見えて、送り出すことが出来ればベストなのでは無いでしょうか。
411それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:11:36.95ID:8wYYssop0
92で誠で
胴上げできると思うか?
イメージできるか?
ほうか
412それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:12:05.51ID:2uHuGfer0
現場経験ないやつをいきなり監督とかアカンやろ
413それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:12:40.59ID:b2MkyQ+H0
>>407
あの雰囲気と後輩からの慕われようは卒業してるもんやと思ってたわ 414それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:12:46.22ID:CdnYS29g0
415それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:13:12.87ID:CdnYS29g0
>>19
ワイは岡田最初から評価しとらんから良かったわクビで 416それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:13:43.20ID:5QnL9gIc0
岡田監督以前も充分優勝できるだけの戦力はあったが(特に盤石な投手陣)目の前の一勝を逃すことが多く、結果毎年「惜しくも優勝を逃した」になっていた。
岡田監督は現有戦力を客観的・冷静に分析し、最適ポジションを決め普通に采配し、優勝だけでなく日本一にまで成し遂げてくれました。
「この普通のことを普通にする」のが実は一番難しいと思います
但し今年はフォアボール出塁作戦は通用せず、どんどん活きたストレート系の球で勝負されたことで主軸が軒並み打てなくなり、春先~交流戦にかけて貯金を全く作れなかったのがV逸の原因だと思います。
藤川さんは(もちろんピッチャー目線ですが)状況を冷静・正確に分析する能力に長けてると感じます。
優勝を狙えるメンバーは揃ってる訳ですから、少々疲れ気味の先発陣を立て直すと共に、内野守備陣の最適化をゼロから見直し、無駄な点を与えない守り勝つ野球でV奪還お願いしたいものです。
418それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:14:39.29ID:62hDJ/eL0
スパイス再登板でええよ
419それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:15:35.63ID:CdnYS29g0
>>365
オープン戦大山なら開幕暫くは最初明らかにあかん打撃してたやん
お前こそ印象だけで試合みてないクチやろ 420それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:15:47.19ID:l0ioXexpH
早く辞任しろやパワハラ癇癪ジジイ
ドラフトに迷惑かけんな
パワハラ対決で兵庫県知事選挙にでも出てろ
421それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:17:10.70ID:l0ioXexpH
岡田を追放して阪神出入り禁止にしろ
二軍野手を壊滅させてる和田豊も一緒に阪神出入り禁止にしろ(二軍若手投手も壊滅)
422それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:17:23.70ID:l0ioXexpH
鈴木啓示、藤田平、岡田は人の上に立つ資格もない
上司になってほしくない時代錯誤パワハラ3クズ
423それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:18:53.57ID:Y1buKKgP0
解説がクドい
425それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:20:19.57ID:TAtJR/wc0
426それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:22:09.36ID:E1y2W8PHr
427それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:24:31.34ID:mBHJmF6J0
阪神ってマスコミ受けの悪い監督って短命よな
429それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:24:41.36ID:F0Fsj7Ly0
藤川は地雷感あるよな
新庄来てくれへんかな
岡田采配の代名詞前はJFKだったけど今回は良くも悪くもノイジーだよな
431それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:26:08.44ID:NlNPWCzp0
ネチネチ君は立浪と変わらんやろ
他所の選手や球団のやることにネチネチいちゃもんつけるのがホンマ嫌だった
433それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:29:42.67ID:DUnPtDC+0
ドラフトに影響のあるポジションで残って定期的に笑わせて欲しい
434それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:31:26.84ID:F0Fsj7Ly0
どんでんはおもろいからフロントに置いとくのは賛成や
解説で現場を馬鹿にするような奴が現場いくと同じことやるのほんとすき
金本もそうだったけど監督後の解説がめちゃくちゃ成長してたな
昔は何でこの采配なんだ俺ならこうやるだったのが
その監督が何を意図してそうしたか考えられるようになった
437それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:34:56.86ID:RX2dt2ZP0
平田ちゃうんや
439それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:39:17.59ID:JuYudwwg0
Xで岡田やめろって叫んでた人達は良かったな
440それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:39:18.16ID:pgvgLFTV0
藤川は本当怖い干されるやつが大量に出そう
福留がいいなあ受けてくれるなら
441それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:39:53.54ID:NhdMdxbL0
おしゃべりクソ野郎
442それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:44:46.12ID:uLNfxOOEM
吉田監督クビにした時もこんな感じやったんだろか
その後暗黒なわけだが
443それでも動く名無し2024/10/03(木) 07:46:40.66ID:qN41w9GC0
順位的に結果出してたのにな
これでまた低迷するわ
コーチ経験が無い人が監督するのはイメージ良くないな
成功事例いくつかはあるとはいえ