(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)元VIPPERです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ニャンコ ◆IIZlnyanco
2021/10/01(金) 21:42:02.90ID:38LTOipG0 (ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)本当だよ
20それでも動く名無し
2021/10/01(金) 22:09:11.89ID:5s0pPqgWp21ニャンコ ◆IIZlnyanco
2021/10/01(金) 22:11:33.74ID:38LTOipG0 >>20
(ᯫ›᳐ .̫‹᳐)44合ってなくて草ァ
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)てなると問題集より先に文法力を固めた方がいいんじゃないか
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)俺は単語帳を一浪のセンター本番終わった後に初めて開いたくらい単語はサボってたけどその代わり文法のところはそれなりに点数獲ってた だから文法をガチガチのガチに固めておくと少なくとも長文内の任意の文章の役目は大体掴めるようにはなる
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)俺の考えでは分からない単語を分かるようにするより文法事項を隅から隅までみっちり固めた後英文を読みまくって「文章」というものの構造を会得していく方が、未知の文章に対する対応力は格別に上だと思っている
(ᯫ›᳐ .̫‹᳐)44合ってなくて草ァ
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)てなると問題集より先に文法力を固めた方がいいんじゃないか
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)俺は単語帳を一浪のセンター本番終わった後に初めて開いたくらい単語はサボってたけどその代わり文法のところはそれなりに点数獲ってた だから文法をガチガチのガチに固めておくと少なくとも長文内の任意の文章の役目は大体掴めるようにはなる
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)俺の考えでは分からない単語を分かるようにするより文法事項を隅から隅までみっちり固めた後英文を読みまくって「文章」というものの構造を会得していく方が、未知の文章に対する対応力は格別に上だと思っている
22ニャンコ ◆IIZlnyanco
2021/10/01(金) 22:15:41.45ID:38LTOipG0 (ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)実際俺は早稲田の入試挑むときの単語力はシステム英単語半分(=センターレベル)しかなかったがそれでも長文の七割を勘で解くことができた
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)それは英文自体の意味がほぼ分からなくても、Becauseだのhoweverだの日本語でいう接続詞に当たるものを軸にして読めば、「本文の論理展開」だけは掴むことができたからだと思う
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)で、それを正確に読み取るにはやはり文章の根幹である文法を読み取る必要がある ちょっとした単語一個入れるだけで意味がまったく正反対になることがあるからな
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)それさえあればセンターレベルの単語だけ追っていけばだいたい何が言いたいかは分かる
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)それは英文自体の意味がほぼ分からなくても、Becauseだのhoweverだの日本語でいう接続詞に当たるものを軸にして読めば、「本文の論理展開」だけは掴むことができたからだと思う
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)で、それを正確に読み取るにはやはり文章の根幹である文法を読み取る必要がある ちょっとした単語一個入れるだけで意味がまったく正反対になることがあるからな
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)それさえあればセンターレベルの単語だけ追っていけばだいたい何が言いたいかは分かる
23ニャンコ ◆IIZlnyanco
2021/10/01(金) 22:16:31.78ID:38LTOipG0 >>19
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)コテ着けてたのはVIPだけよん
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)コテ着けてたのはVIPだけよん
24それでも動く名無し
2021/10/01(金) 22:17:20.74ID:5s0pPqgWp >>21
分かった
これから文法をちゃんと使いこなせる様にするわ
単語力は幸いそこそこあるから一度わかれば行けそうな気もするな
あと多分文系だよな?日本史でも世界史でも変わんなそうだから聞くけど社会科目どうやって勉強してた
早稲田クラスになると求められる知識がマジでカルトクイズみたいのばっかじゃん(もちろん簡単な基礎問題もあるけど)
やっぱりそれぞれどの人物が何をやったのかを年号に照らし合わせて完全に覚えるしかない?
それとも過去問6年分あるからその内容だけをしっかり覚えればいい?
俺は日本史選択で資料問題は平成まで終わってるからあとはやるべきこと固着させるだけだと思う
教えてほしい
分かった
これから文法をちゃんと使いこなせる様にするわ
単語力は幸いそこそこあるから一度わかれば行けそうな気もするな
あと多分文系だよな?日本史でも世界史でも変わんなそうだから聞くけど社会科目どうやって勉強してた
早稲田クラスになると求められる知識がマジでカルトクイズみたいのばっかじゃん(もちろん簡単な基礎問題もあるけど)
やっぱりそれぞれどの人物が何をやったのかを年号に照らし合わせて完全に覚えるしかない?
それとも過去問6年分あるからその内容だけをしっかり覚えればいい?
俺は日本史選択で資料問題は平成まで終わってるからあとはやるべきこと固着させるだけだと思う
教えてほしい
25ニャンコ ◆IIZlnyanco
2021/10/01(金) 22:22:32.07ID:38LTOipG0 >>24
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)なんと俺は社会科目を使っていない なぜなら本当に苦手だったから そもそも日本史と世界史すらやってない 俺は他の大学の社会科目は地理で受けた(それで全部落ちた)
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)一般二科目+センター一科目っていう方式があって、一般は早稲田の国語と英語なんだけどセンターはそれ以外の科目なんでも一つって感じで、俺は受けられる科目のなかで一番簡単な数学1Aにした
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)結果としては駿台で一年間やった地理Bよりセンター二週間前から適当に始めた1Aの方が高かったから本当にこっちでよかった
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)だから早稲田の社会は俺もカルトクイズだと思う、あんなんどうやって解くんだろうな
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)なんと俺は社会科目を使っていない なぜなら本当に苦手だったから そもそも日本史と世界史すらやってない 俺は他の大学の社会科目は地理で受けた(それで全部落ちた)
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)一般二科目+センター一科目っていう方式があって、一般は早稲田の国語と英語なんだけどセンターはそれ以外の科目なんでも一つって感じで、俺は受けられる科目のなかで一番簡単な数学1Aにした
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)結果としては駿台で一年間やった地理Bよりセンター二週間前から適当に始めた1Aの方が高かったから本当にこっちでよかった
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)だから早稲田の社会は俺もカルトクイズだと思う、あんなんどうやって解くんだろうな
26ニャンコ ◆IIZlnyanco
2021/10/01(金) 22:24:33.23ID:38LTOipG0 >>25
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)正確にはうちの学部(文構)および文学部の一般+センターの一般二科目は英語に加えて国語or日本史or世界史のうち一つ
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)正確にはうちの学部(文構)および文学部の一般+センターの一般二科目は英語に加えて国語or日本史or世界史のうち一つ
27ニャンコ ◆IIZlnyanco
2021/10/01(金) 22:25:46.08ID:38LTOipG0 (ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)だからゴリゴリ社会科目系と言われる文学部系の学部に社会科目一切使わずして入ったからある意味チートです
28それでも動く名無し
2021/10/01(金) 22:26:51.35ID:5s0pPqgWp >>25
マジか……
でも、英語アドバイスだけでも助かった
国語は幸い初見6割近く取れたのもあったし煮詰めればいけそうだから、とにかく英語は文法力高めて日本史はまあ過去6年分をミス選択肢含めて詳しく記憶してくわ
わざわざ時間取らせてすまんな、カルトクイズ突破して受かってみるよ
早速勉強します
マジか……
でも、英語アドバイスだけでも助かった
国語は幸い初見6割近く取れたのもあったし煮詰めればいけそうだから、とにかく英語は文法力高めて日本史はまあ過去6年分をミス選択肢含めて詳しく記憶してくわ
わざわざ時間取らせてすまんな、カルトクイズ突破して受かってみるよ
早速勉強します
29ニャンコ ◆IIZlnyanco
2021/10/01(金) 22:30:53.68ID:38LTOipG0 >>28
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)ฅ大隈講堂で僕と握手!
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)ฅ大隈講堂で僕と握手!
2021/10/01(金) 22:32:22.64ID:tJjuj2ys0
ガハハ
31ニャンコ ◆IIZlnyanco
2021/10/01(金) 22:40:21.26ID:38LTOipG0 >>30
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)我那覇?
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)我那覇?
32それでも動く名無し
2021/10/01(金) 22:49:20.54ID:WHiRJxl2M (៷⏒᳐ .̫ ⏒᳐៷)やっとるな
33それでも動く名無し
2021/10/01(金) 22:50:05.93ID:+QF5cLxw0 早稲田の国語といた事あるけど普通に難しくね
一番得意な科目なのに6割しか解けなかったんだが
一番得意な科目なのに6割しか解けなかったんだが
2021/10/01(金) 23:40:58.98ID:jSQd+Bp/0
:-)
35それでも動く名無し
2021/10/01(金) 23:55:34.19ID:PVcqSNv40 正直今日のvipperのおかげで少しだけ繁栄した感はある
36ニャンコ ◆IIZlnyanco
2021/10/02(土) 00:08:08.80ID:4e9nchVn0 >>32
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)やっとる
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)やっとる
37ニャンコ ◆IIZlnyanco
2021/10/02(土) 00:08:19.99ID:4e9nchVn0 >>33
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)6割って合格ラインじゃね?
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)6割って合格ラインじゃね?
38ニャンコ ◆IIZlnyanco
2021/10/02(土) 00:08:53.96ID:4e9nchVn0 >>35
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)それはある どうか飽きないでほしい…
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)それはある どうか飽きないでほしい…
39それでも動く名無し
2021/10/02(土) 00:10:42.94ID:CGH79BYj0 早稲田と慶應ってどっちが難しいの?
40ニャンコ ◆IIZlnyanco
2021/10/02(土) 00:11:35.49ID:4e9nchVn0 >>39
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)学部によるけど大学全体なら医学部ある時点で慶應の圧勝
(ᯫ∙᳐ .̫∙᳐)学部によるけど大学全体なら医学部ある時点で慶應の圧勝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう? 飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」 [jinjin★]
- トランプ大統領「軍事支援費用も議題」投稿、日本政府に動揺「知らなかった」 日本に負担増求める可能性 [Hitzeschleier★]
- 10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求 [パンナ・コッタ★]
- NHKプラス、10月からTV向けアプリでも常時同時配信開始。チューナーレスも“テレビ化”へ [香味焙煎★]
- 石橋貴明 セクハラ報道で謝罪「不快な思いをさせてしまったことを申し訳なく思っております」「かなり羽目を外してしまったかも」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「能登はこんな状態。万博やってる場合じゃない」 映画監督が万博批判もネット冷静「もうこういうのはええ」「万博も復興もやるんだよ」 [冬月記者★]
- 【紀香の魅力】大阪・関西万博の日本館、紀香を立たせておけばいいだろうという、紀香に依存しきった安易な考えを披露 [454313373]
- トランプ「中国製の船から『入港料』100万ドル取ることにした。ジャップもそうしろ😤」 [481941988]
- 【石破悲報】141ドル [734532833]
- 【悲報】4月1日より導入されたJRの精神障害者割引制度を人生で初めて利用した結果があまりにもひどすぎる件… [803137891]
- 【神奈川】原付バイクで暴走行為を繰り返した海老名市の暴走族「バッドロブスター」の高校生メンバーら5人逮捕 [717870982]
- めちゃくちゃ面白いスレ🏡