X



日本円とかいうゴミ通貨、えらいことになってしまう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:02:13.81ID:ov2T/aH0d
https://i.imgur.com/JFoFbql.jpg
2022/03/22(火) 12:18:52.74ID:EeEKcXWlr
この期に及んでも韓国の話ししてるの見ると日本人ももう終わりやなって気分になるな
2022/03/22(火) 12:19:07.81ID:9XaSIvQTd
>>119
でも物価は上げますw
意味のないスタグフレーションだよ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:19:08.22ID:ZRYDYUDyr
>>100
お前の願望やろ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:19:11.06ID:KZj8CJE6M
ユロ円も死んどる時点で市場から見放されとるってことや
2022/03/22(火) 12:19:27.72ID:9XaSIvQTd
>>100
もう落ちてるぞ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:20:03.96ID:WRjc4fQP0
腐ってもハードカレンシーやから元やウォンなんて足元以下なんだよね
2022/03/22(火) 12:20:09.80ID:yG3db6Bap
 「金融を引き締める必要もないし、適切でもない」。黒田東彦日銀総裁は18日の記者会見で、政策修正の必要性を明確に否定した。

 背景にあるのは、海外との物価の伸びの違いだ。米国の2月の消費者物価指数は、前年同月比7.9%の大幅上昇を記録。
ユーロ圏でも5・9%の上昇となった。一方、日本の物価指数(生鮮食品を除く)は0.6%の伸びにとどまる。
物価は4月にも、日銀が目標とする2%程度まで上昇する可能性が出ているが、黒田総裁は一貫して金融政策の正常化に慎重な姿勢を崩さない。

 日銀幹部は、原油高を主因とするインフレに対しては「過度な賃金上昇による一段の物価押し上げなどがなければ、金融政策では対応しないのが基本」と指摘。
ロシアへの経済制裁の影響などを注視する方針だ。

 円安について、黒田総裁は「家計には必ずしもプラスではない」と説明しながらも、輸出増などを通じて経済全体に恩恵があると強調する。
野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミストは今後、物価上昇に拍車が掛かれば
「日銀の(現状維持の)政策スタンスが『悪い円安』を生じさせているとして、国民の批判が高まる可能性がある」との見方を示している。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031801087&;g=eco

黒田
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:20:19.48ID:rVz8tCi/0
最悪や
海外ロダのプレアカが高くなる一方や
2022/03/22(火) 12:20:19.57ID:bigajU2W0
>>121
ここ反日朝鮮人だらけだからな
2022/03/22(火) 12:20:33.14ID:zExVOeAm0
ワイの知り合い情報によるとバングラデシュの首都圏に物価で負けてるらしい
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:20:48.39ID:+NH0l3GyM
じゃあパヨクが持ってるアベコインくれよ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:20:50.37ID:AfPTEQKyd
ドルが強すぎるだけや
円が不動の二番手なのは変わらん
2022/03/22(火) 12:21:06.99ID:9XaSIvQTd
>>127
過度な賃金低下してる定期
2022/03/22(火) 12:21:23.59ID:6ZTnjTeN0
ネトウヨさん円安がいきすぎていることがわかってない模様
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:21:25.99ID:jz5YIPto0
結局日本は円高と円安どっちがええんや?
2022/03/22(火) 12:21:30.20ID:CSHlMnGLr
>>102
円安でも円高でも急にどちらかの方向に振り切れるのがダメなんや
強いて言えば中国の人民元みたいに対ドルで変動幅が少なく安定してるのが通貨の望ましい状態や
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:21:42.93ID:KZj8CJE6M
>>132
それが崩壊しかかっとるから大騒動なんやぞ
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:21:46.93ID:jzgd9qchd
>>120
上で貼られてる人民元レートすら見えんメクラおって草
この時間に末尾0やしお母さんにレスを読み上げてもらってるのかな?笑
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:21:56.54ID:3Ykah+Y3d
他の国と違ってマイナス金利から抜け出せないのが絶望的やね
インフレを止める方法が皆無や
2022/03/22(火) 12:21:59.43ID:rVvfXvA90
五輪!万博!カジノ誘致!

世界よ、これが日本の成長戦略だ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:22:20.98ID:EgK0HHEF0
政治豚まで流入とかまじで出ていってくれ
2022/03/22(火) 12:22:40.21ID:bigajU2W0
>>127
アメリカ8%も物価上昇してんのか
地獄だな
2022/03/22(火) 12:22:43.75ID:E8rSsyOC0
>>140
なんで前者二つで昭和はあんな盛り上がれたんやろな
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:22:46.12ID:PRZRuTqfp
>>135
まあ庶民が直接的に困るのは円安の方やな
2022/03/22(火) 12:22:47.90ID:9XaSIvQTd
戦争すらしてないのに価値がなくなりつつある通貨を使用してる国があるらしいな
2022/03/22(火) 12:22:49.62ID:yG3db6Bap
>>135
100〜110円で安定
2022/03/22(火) 12:22:57.99ID:wXeWmi7Hd
国産品買うようになるんならええことや
2022/03/22(火) 12:23:23.99ID:nd5Jtw38d
>>142
そのぶん給料も上がってるからな
日本は上がらないけどw
2022/03/22(火) 12:23:30.65ID:pDcx+GP30
>>132
ユーロぇ...
2022/03/22(火) 12:23:36.86ID:9XaSIvQTd
>>142
ジャップと違ってそのぶん賃金も上がってるぞ
ジャップは賃金は税金も増えて減ってるからな
2022/03/22(火) 12:23:38.99ID:zExVOeAm0
円高のがいいに決まってるやん
輸出だよりのゴミ企業が困るだけ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:23:40.22ID:uiD44NLe0
終わりだよこの国
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:23:44.68ID:jzgd9qchd
ハードカレンシーおじさんハードカレンシーのくせに落ちまくってるの見えてなくて草
言葉だけ覚えたオウムかな
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:23:48.89ID:N/rYpj9n0
韓国コスメ個人輸入するし円安嫌やわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:23:55.18ID:fyaHGqIOa
わいアメ株マンウハウハ
2022/03/22(火) 12:23:56.47ID:yG3db6Bap
>>142
アメリカはその分給与も上がってる
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:24:00.63ID:KZj8CJE6M
少子高齢化に加えて大手メーカーが次々と買われたのが決定打になったな
昔は内需メインの国でありながら強い輸出産業もあったけど今はどちらも弱いンゴねぇ悪性のインフレに喘ぎながら内需で食いつなぐしかな状態
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:24:41.58ID:hAXeLYdQp
>>143
大戦で国際社会から疎み物やった日本が国際社会に復帰した象徴やからや
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:24:51.88ID:H4XNxiw6M
>>85
なんで消費者物価指数の話をしている時に企業物価指数を持ち出したの?
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:24:57.25ID:DePMCx+fM
これもしかしてまた世界の工場に返り咲けるんやないか?
中国も人件費上がっとるしワンチャンあるで
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:24:59.18ID:KvDVEBRe0
何円が理想なん?
教えてくれたらおっぱいについて教えてあげる
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:25:06.11ID:QqdsSRL7d
もっとドル持っとけばよかった
今から買う気にならん
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:25:16.71ID:FAJGv9b6a
イッチ見えない
2022/03/22(火) 12:25:27.93ID:Ckc8ZIs5d
>>141
そもそもここなんでも実況Governmentなんだがお前が出ていこうよ
2022/03/22(火) 12:25:31.73ID:rVvfXvA90
この8年間ひたすら大企業を甘やかして来たわけやけど結局どれだけ利益が上がっても適切な投資出来てなかったからもう官製株価と円安誘導ドーピングの自転車操業を永遠に続けるしかないんよ
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:25:32.50ID:N/rYpj9n0
>>161
1ドル85円
2022/03/22(火) 12:25:39.96ID:9XaSIvQTd
>>160
なんなら海外企業の工場のほうが給与とか良さそうやしな…
2022/03/22(火) 12:25:42.60ID:8A5I/1vZd
いいね👍
国内回帰がより進むで
2022/03/22(火) 12:25:50.69ID:bHavrNe00
>>142
アメリカはその分給料も上がる
不景気になるとすぐ首も切れるが
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:25:51.18ID:xVgN6uuVd
>>162
125円まではほぼ間違いなく行くぞ
そっからは口先介入されるけど
2022/03/22(火) 12:25:52.03ID:zExVOeAm0
>>160
ジジイばっかの労働力ほしいか?
東南アジアは若者ばかりなのに
2022/03/22(火) 12:25:56.49ID:bigajU2W0
>>161
130円
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:26:10.16ID:KZj8CJE6M
>>160
東南アジアの安さには流石に敵わん
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:26:15.52ID:cGVkTop30
円安のおかげでトヨタすげえ利益出てるやん
で?トリクルダウンは?
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:26:16.41ID:H4XNxiw6M
>>161
105〜110
2022/03/22(火) 12:26:23.77ID:9XaSIvQTd
>>161
150円
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:26:25.22ID:KvDVEBRe0
>>166
サンガツ
おっぱいはね女の胸元にあるものだよ
2022/03/22(火) 12:26:39.15ID:9XaSIvQTd
>>174
責任だけはちゃんとトリクルダウンします
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:26:51.20ID:jzgd9qchd
>>160
最近はもう職種によっては中国の方が人件費高えからなあ
ありうるで
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:26:53.41ID:jl0j3g9Qp
積立NISA民ワイ
相対的に救われる
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:26:54.39ID:6AHIJ2jz0
>>117
そうなんかそのせいで上がり幅足りてないんやな
モノに対する単位通貨あたりの価値はブレ幅あるけど年々落ちる方向にあるのは
世界がインフレしてるから当り前で世界の賃金上昇についていけて無いって事は
それだけ貧乏になってると思うんや
それに社会保険料の上げ方おかしいやろ
2010年頃は年収300万円あれば手取り280万円あったけど今だと手取り245万円やぞ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:26:56.99ID:KvDVEBRe0
>>172
おっぱいはエロいやつだよ
2022/03/22(火) 12:27:13.75ID:pF71/ulkM
ネトウヨ息しとる??
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:27:15.64ID:H4XNxiw6M
>>174
トヨタは春闘で満額回答してるし
愛知とかはめっちゃ景気良いと思う
ただそれ以外の地域は知らん
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:27:18.74ID:KvDVEBRe0
>>175
おっぱいは2つだよ
2022/03/22(火) 12:27:24.02ID:qx1IpCQnM
>>174
無いよ
庶民は苦しんどけ
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:27:26.99ID:KvDVEBRe0
>>176
おっぱい
2022/03/22(火) 12:27:28.66ID:zExVOeAm0
1円になったら先進国の土地買いあされるで
2022/03/22(火) 12:28:10.51ID:bbHjHD9Y0
360円早く来ねえかな
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:28:16.37ID:CW3vZ/w/0
そろそろ売りたくなってくるな
焼き殺されるやろか?
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:28:17.03ID:ZTNy9fF5d
円の価値ボロボロで草
信用度最強の通貨やなかったんか?
2022/03/22(火) 12:28:29.59ID:Ckc8ZIs5d
>>183
サヨクだが息してない
2022/03/22(火) 12:28:44.90ID:pF71/ulkM
すまん、経済学に詳しいやつに聞きたいんやが
インフレすれば賃金があがるんだよな?
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:28:52.83ID:oUHNf0xod
通貨の価値って何で決まるん?
その国のモノやサービスが豊かやったら安いのもおかしいしだんだん上がっていくってこと?
2022/03/22(火) 12:29:29.81ID:Ckc8ZIs5d
>>193
日本は平均賃金上がらんよ
2022/03/22(火) 12:30:01.40ID:yG3db6Bap
[東京 17日 ロイター] - 松野博一官房長官は17日午前の会見で、米連邦公開市場委員会(FOMC)の利上げ決定を受けた円安進行について問われ、為替の急速な変動は望ましくないとし、円安進行を含めた為替市場動向について緊張感を持って注視すると述べた。

https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPL3N2VK0Q2

注視してるから…
2022/03/22(火) 12:30:02.80ID:qx1IpCQnM
>>193
うん
でも日本で起きてるのはスタグフレーションだから上がらないよ
2022/03/22(火) 12:30:03.87ID:EeEKcXWlr
ワイの周りじゃ円安なんかなってないぞ
円安とか言ってる奴らはどんだけ底辺の環境におんねん
自分の周りが円安なのを国のせいにしてんな
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:30:04.21ID:cGVkTop30
なんで平均賃金上がらんのや
おかしいやろ
2022/03/22(火) 12:30:12.78ID:LhSEXDs9M
円はインデックスないの?
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:30:18.75ID:jl0j3g9Qp
>>193
上がるで
でも物価上昇の方がでかいで
2022/03/22(火) 12:30:27.31ID:Fj2Ziouca
>>174
営業経費削減して得た短期的利益だし
これから物価高で先行き見えんからベア凍結って言われたで
ちな輸出で稼ぐ製造業
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:30:42.56ID:n4MS+Awg0
マジでわからんから教えてほしいんやけど
日本経済が最強の時って1ドル360円やったやん
円安の方がええんちゃうの
2022/03/22(火) 12:30:52.59ID:zExVOeAm0
>>194
知らんのか?
マネタリーベースや
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:30:53.36ID:WXPxBlGed
ワイが子供の頃は360円やったしセーフ
2022/03/22(火) 12:31:14.30ID:V6/rPrVlr
円はもうオワコンや
今のトレンドは有事のビットコイン買いやで
https://i.imgur.com/ZLa8ACJ.jpg
2022/03/22(火) 12:31:31.54ID:bbHjHD9Y0
>>205
おじいちゃんやん
2022/03/22(火) 12:31:44.30ID:bHavrNe00
>>184
製造業系はいい意味でヤバいな
ある意味バブルや
IT系も良い

サービス業とか空運陸運は・・・まぁ、しゃーない
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:31:45.13ID:TluMktOS0
iPhone20万超えなるか
2022/03/22(火) 12:32:00.98ID:9XaSIvQTd
>>193
そうだぞ
でもジャップはスタグフレーションだから上がらないぞ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:32:01.04ID:oUHNf0xod
>>204
すまんな
勉強するわ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:32:05.59ID:mzoYudkn0
数年前は125円行ってたろ、長期的に見ても120円付近が限界だから庶民がいらん心配するな
2022/03/22(火) 12:32:35.08ID:Ckc8ZIs5d
>>212
庶民じゃないから心配してるんだが…?
2022/03/22(火) 12:32:45.63ID:Fj2Ziouca
>>208
モノ無さすぎて地獄やぞ
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:32:48.32ID:OaOWTPWO0
日本の通貨って世界で何番目くらいに大きい?
せめて通貨だけでもホルホルさせてくれ
2022/03/22(火) 12:32:48.86ID:zExVOeAm0
>>206
ロシアが買ってるらしいな
戦争起これば1億までいくんやろなそのうち
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:33:16.67ID:KZj8CJE6M
>>203
それ固定相場やし今と時代が全くちゃう
一度上がった物価を下げるのは大変やし今通貨安すると物価が逆に上がる
コスト上昇による物価高は逆に賃金低下を招くねん
2022/03/22(火) 12:33:31.54ID:B/UZRgHo0
ドルがおかしいだけでユーロ円は安定してるぞ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:33:41.51ID:8MEtDg5P0
>>199
企業が美味しくいただいておりますww
2022/03/22(火) 12:33:51.04ID:9XaSIvQTd
>>208
製造業やが、物価上がったから余計余裕なくなったぞ
今年も賃金アップ無しや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況