東京電力管内、10時台の電力使用率は101%に
政府が初めての「電力需給ひっ迫警報」を発出するなか、
東京電力管内の電力の使用率は午前10時台で101%だった。
政府は、東京電力管内できょう午前8時から午後11時までの節電を呼びかけている。
電力の使用率は午前9時台で97%だったが、午前10時台は101%に上昇した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c099291dafa58584056ab1c5c823c366dd47e145
探検
【緊急】首都圏の電力使用率、101%に
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:03:59.95ID:33vCfflJ0950それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:10.68ID:/ee1EAfL0 >>820
公約なんてそもそも守らなくても支持される教祖なんだから問題ないだろ
公約なんてそもそも守らなくても支持される教祖なんだから問題ないだろ
951それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:12.35ID:zyI39DF50 ワイ富山県民(ニート)、RTX3080Tiでゲームを楽しむ😄
952それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:13.63ID:Dqlf6GSYa >>935
正常位アナルバイブ
正常位アナルバイブ
953それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:15.81ID:0UndJHYJa >>896
太陽光発電→EVのバッテリーに貯める
こういう時にそのバッテリーから家庭に供給する
そういうモデルは世界各地で行われていることなのに、そんなのも知らない情弱日本人
メディアも馬鹿だからそういうことを報じないんだろうね
太陽光発電→EVのバッテリーに貯める
こういう時にそのバッテリーから家庭に供給する
そういうモデルは世界各地で行われていることなのに、そんなのも知らない情弱日本人
メディアも馬鹿だからそういうことを報じないんだろうね
954それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:18.80ID:fzxg7Deed ニートに自転車漕がせろ
955それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:19.09ID:K9+8oWaEr >>930
かわいい
かわいい
957それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:20.79ID:6o/t2hyZ0 >>930
えっちだ…
えっちだ…
958それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:21.01ID:kDby6kTGM >>902
周波数違うから無理です!
日本では、50Hzと60Hzの地域があり、一般に静岡県の富士川を境に、東日本は50Hz、西日本は60Hzとなっています。
これは、電気事業が始まった明治時代、関東ではドイツから50Hzの発電機を、関西ではアメリカから60Hzの発電機を輸入していたことが原因といわれています。
周波数違うから無理です!
日本では、50Hzと60Hzの地域があり、一般に静岡県の富士川を境に、東日本は50Hz、西日本は60Hzとなっています。
これは、電気事業が始まった明治時代、関東ではドイツから50Hzの発電機を、関西ではアメリカから60Hzの発電機を輸入していたことが原因といわれています。
959それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:24.47ID:szple2cvr962それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:28.56ID:fHZJhQOUd なんや100%超えてもいけるんやね
どんどん使っていこうや
どんどん使っていこうや
964それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:34.23ID:8MEtDg5P0 東京逝くん?
大規模停電にななったら一気にドル円200円やろなあ…
大規模停電にななったら一気にドル円200円やろなあ…
965それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:35.00ID:PsFWkvlK0 セルフ戦時中やぞ
966それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:35.39ID:vdApKpr80 うちガスヒーターやから24度設定にしてTシャツ着とるわ
967それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:36.33ID:UPG2ujrVp >>936
落とした水を汲み上げるのに電気使うんやから無理に決まっとる
落とした水を汲み上げるのに電気使うんやから無理に決まっとる
968それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:36.80ID:7MyiUyH50 >>887
恥ずかしくなってレッテル貼りに終始するのほんま滑稽やな
恥ずかしくなってレッテル貼りに終始するのほんま滑稽やな
969それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:38.96ID:Eh9SKHp3a >>917
供給足りないに決まってるやろ
供給足りないに決まってるやろ
970それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:39.50ID:XPOZng80d どうせ毎年首都圏人口増えるんやし、季節行事になるで
971それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:40.22ID:TYdssuuRp >>918
なんとか研究所の理事が出演してたんやけどテレビ局も節電しろってツッコんでて草生えたわ
なんとか研究所の理事が出演してたんやけどテレビ局も節電しろってツッコんでて草生えたわ
972それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:40.65ID:eRqHMDQna 東京が一斉停電したら被害総額なんぼになるんやろな
973それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:41.51ID:+7s32D1/d お前らマイニングやめろ
974それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:43.05ID:ROpmL7L6d 霞ヶ関に原発建てよう
975それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:46.69ID:fke+IPX30 >>930
エッッッッッッッッ
エッッッッッッッッ
977それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:52.57ID:BK++hF6va 計画停電のとき何も準備してなくて灯油ストーブでの上で冷凍食品焼いたの懐かしいわ
あれはあれでおいしかった
あれはあれでおいしかった
978それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:52.89ID:yVbPOvKX0 >>936
雨降らしてこい
雨降らしてこい
979それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:53.81ID:yOtIv6Yq0 ツイッターとかでみんなで同時期に電気ケトル使うイベントとかやってないんか?
980それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:56.47ID:PAZJrdkqM >>919
うちの電気を外に配ることになるんちゃう
うちの電気を外に配ることになるんちゃう
981それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:57.87ID:aoXapY3Xa カッペが地元に帰れば解決するやんけ!
982それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:32:59.10ID:T9BgX8EcM 東京が被害会うことはまずないからな
983それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:33:01.65ID:N9NfJgTr0 寒いから暖房20から28度にしてもええか?
984それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:33:04.02ID:U1W+0j1zr >>936
永久機関かな
永久機関かな
985それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:33:04.32ID:peSthC0Vd 電車止めるので退社して下さい
ってアナウンスしろ
ってアナウンスしろ
986それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:33:07.09ID:PtZx/Ywb0987それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:33:11.21ID:gizBkpgcp ワイ家のレンジ「ぶ〜ん(笑)」
988それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:33:11.22ID:Dqlf6GSYa >>983
ええぞ
ええぞ
989それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:33:18.34ID:ohYgQFr80 できれば社畜の帰宅ラッシュに合わせて停電してほしい☺
990それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:33:19.90ID:yy/FUnZa0 マニアとしては脱調からのブラックアウトみたいなら電気ガンガン使う
991それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:33:21.48ID:YUDBE6cNM 地震きたらどうなるんや
992それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:33:23.93ID:5giVrZ7Ad >>936
災害級の豪雨降ればいけるかもな
災害級の豪雨降ればいけるかもな
993それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:33:24.50ID:U1W+0j1zr >>983
30にしよう!
30にしよう!
995それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:33:28.03ID:Rlud1ePGa >>936
東電社員がバケツリレーする
東電社員がバケツリレーする
996それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:33:30.61ID:vdApKpr80 >>664
無能しね
無能しね
997それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:33:34.57ID:C06Zg+W30 おらおらもっと使えや
998それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:33:37.36ID:PAZJrdkqM >>991
揺れるで
揺れるで
999それでも動く名無し
2022/03/22(火) 12:33:42.10ID:PtZx/Ywb0 >>936
夢のエネルギーやんけ!
夢のエネルギーやんけ!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★4 [お断り★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- トランプ大統領、日米首脳会談40分で「シンゾー」と5回言及、「私はシンゾーと取り組んだ」「シンゾーは偉大な友人」 [お断り★]