X



【悲報】東電副社長「節電が甘い。マジでこのままだと夕方に停電する」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 12:41:05.65ID:ueR3P8LB0
節電不十分、このままなら停電の恐れと東電
2022/3/22 12:15 (JST)

 東京電力パワーグリッドの岡本浩副社長は22日、午前の節電効果が十分でなく、このまま推移すると夕方以降に一部で停電が発生する恐れがあると説明した。

https://nordot.app/878839799620157440
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:25:00.07ID:7gA34qcB0
>>664
東北は停電してもええやん経済的にもそっちのが効率ええ
東京の経済止めてええんか?
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:25:13.65ID:TZKFbSgQd
なんで東京湾に原発作らんのや?
めちゃくちゃ送電効率ええやろ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:25:21.60ID:z6gHoGk40
ちなみワイの家は特定施設の近くに建てたから節電目的の停電は絶対せえへんしほんまにあかん時は最優先で復旧されるわ😎
NTTの災害時優先通信やから電話も余裕🤙

お前らも災害リスク軽減しような
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:25:31.28ID:todYgKsja
ワイのとこは田舎やけど本田のお膝元やし安心やな
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:25:38.10ID:xjl90L6Ra
>>668
ジンバブエなら停電慣れてるやろ
落としても国際問題にはならん
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:25:43.30ID:MPGAU5y/0
>>662
字が潰れて分かりにくいけど港区に港ないんか?
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:25:50.44ID:rVZ+/XCB0
近所のスーパーは意味あるか知らんけど照明だけ消してた
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:25:54.26ID:yjBbnXCU0
勝手に停電しとけよ
糞東電に金払う必要ないわ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:25:55.48ID:yaBryQB60
個人の家とかなら別にいいけど病院とかライフライン関係の施設とかが停電するのは困るな
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:26:05.78ID:3bkolo0q0
夕方は工場止まるし大丈夫じゃね?
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:26:08.98ID:q4cY6dkb0
ほーん
それで?
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:26:09.72ID:XYi9zR9t0
まず23区を停電させていただきま
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:26:12.79ID:TZKFbSgQd
東京湾に原発作ったら
どれくらいの人が地方へ移住するか試してみてほしい
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:26:15.52ID:GcFw7QyA0
>>700
心配しなくても夕方になったら今東電管内に融通してる分引き上げるから安心しろや
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:26:19.76ID:/HbwgW1B0
>>668
サラッと金持ちアピールしてるのに出てくるのジンバブエなのが草
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:26:29.87ID:XvUTTl0C0
電力のピーク帯って16:00〜18:00やしまだ大丈夫やろ!
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:26:32.37ID:QA9BjT8N0
エアコン切ったせいで部屋寒くなってきてますよ、悪魔
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:26:34.93ID:rrbMe9DK0
どうせ停電しないの見え見え
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:26:35.35ID:8xcX7rKz0
>>615
むしろ逆やろ
今の世の中ほぼ電気やぞ
ガスの風呂も電気ないと使えんぞ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:26:37.57ID:GtZEvkgH0
>>615
電気なかったら下手したら給湯器もガス暖房も水道も使えないぞ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:26:41.95ID:R1TkJUwW0
神奈川県
川崎市高津区 停電軒数:約750軒
川崎市中原区 停電軒数:約1400軒
横浜市旭区 停電軒数:約20軒
横浜市保土ケ谷区 停電軒数:約430軒

不自然な停電が増えそう
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:26:42.65ID:z6gHoGk40
J民って馬鹿だから中原区=武蔵小杉なんやろうな
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:26:52.81ID:WrVfYvGka
>>686
じゃあ震災のとき生意気に名付けた東日本電力でええな
これなら東京が悪いみたいなイメージなくなるな
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:26:55.33ID:7/YnJLHe0
ワイの会社停電させてくれてええで
今日はもう店じまいしようや
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:26:56.28ID:2DBiAo2Op
マジで日本でSDGs流行らそうとしてる奴は反日売国奴だと思ってる
日本で原発とか流行らんからな 火力発電やりまくればいいんだよ
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:27:05.95ID:3bkolo0q0
>>725
マンションなら水道も使えないな
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:27:19.48ID:R1TkJUwW0
千葉県
現在、停電情報はございません。
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:27:26.56ID:1A7rm0k7M
>>615
釣りならいいけど本気なら社会生活したことないだろこいつ
こんなんガチヒキしか出ない言葉だわ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:27:28.40ID:eW86V/KEp
電車は動くよね?
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:27:29.13ID:7U2s+PBGa
>>614
11年もハナクソほじってぼけぇっとしといてやばくなったら国民なんとかしろ!!!やぞ
人間のクズという概念が法人名義をとった企業東京電力
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:27:32.17ID:QA9BjT8N0
>>724
既に停電してる地域あるんだよなぁ…
0740それでも動く名無し(SB-Android)
垢版 |
2022/03/22(火) 13:27:35.35ID:rMNzkFdor
なら原発再稼働しようや
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:27:36.23ID:BhzzmSeN0
パチ屋とゲーセン元気やな
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:27:41.67ID:5MBBgnIza
東電って実際関東やとどれくらいの地位なん?

ワイ関西民やからわからんのやけど
東電の人に「あー、あの原発事故起こしたとこ」って言うたら空気ヒエヒエになったことあるわ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:27:50.50ID:xjl90L6Ra
>>716
まずは国会と官庁街を停電してからな
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:27:51.22ID:0XU9W4fga
俺は嫌な思いしてないから
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:27:53.24ID:ID+hxuSN0
日本は事後対応民族だからガチで停電するまで焦らないぞ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:27:54.87ID:NNSRFBv1x
>>732
いざとなったらロシアから格安で石油買えばいい
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:27:57.67ID:yaBryQB60
というか何で停電すんの?
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:28:08.44ID:Sj0YdaNN0
てかもう東電て揚水発電にも手出してるんやな
なお12時段階で残り7割
これはもうダメかもしれんね
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:28:09.20ID:r8OWroGpd
落とされた地域が最底辺ってこった
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:28:18.59ID:/HbwgW1B0
>>615
原始人おるやん
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:28:18.78ID:YvyZ0z790
このご時世オール電化って地雷物件やな
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:28:20.44ID:0UH78L8+0
東京湾に原発作ればええやん
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:28:21.97ID:keVfpFR6M
正直停電の方が原発より被害出てるやろ
死者数も多そう
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:28:22.37ID:ZWWGudv40
他の電力会社に原発動かした馬鹿とかとか言うやついるし融通なんかさせるなよ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:28:22.57ID:f8eLeeBo0
あっそ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:28:25.41ID:4saY2NJ/d
毎回煽るだけ煽って何も無いんやから過度に電気使わん奴は馬鹿
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:28:31.03ID:MPGAU5y/0
>>743
利権集中地価高騰の国策やもん
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:28:38.37ID:udm1YmZW0
東京さんが1番電力食ってるんだから停電になって当然だよね
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:28:39.57ID:IAGfa+6s6
実際のところ一般消費者がいくら節電しても事業者が操業停止しないと足りんだろ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:28:49.35ID:7GIRfnE70
埼玉はまだ停電させて良い地域結構あるだろうし千葉もまだ節電できるよ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:29:04.45ID:z6gHoGk40
暇なJ民は「今停電して迷惑なんやけど原因はなんや」って東電に電話するとええで
どう誤魔化してくるか楽しんだれ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:29:06.31ID:GtZEvkgH0
オフィスと工場を休日のように止めればいい話や
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:29:06.53ID:E+FKQHGpa
>>614
反原発様のおかげだぞ
愛国心があれば停電だってへっちゃらなんだ!😁
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:29:11.94ID:2YL0rBXt0
>>615
逆や
世の中のものはほとんど電気で制御されとるから電気使えないと何もできん
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:29:13.34ID:aRiQwKvp0
ちゃんと都会に住むとか大きい病院のそばに住むとか対策すればいくら電気使っても問題なしや
自己責任やな
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:29:26.58ID:c7ID7QAdp
自分だけ節電して停電したら損やからな
先にガンガン電気使っとこうや
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:29:31.56ID:O/gHVYVo0
>>763
60年前に作れる所には全部作ったんや
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:29:38.34ID:QA9BjT8N0
>>762
全部電通パソナのせいってことでええか?
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:29:40.37ID:3a7obi4ia
>>740
推進派「再稼働や!」
東電「手抜き工事してました1600箇所溶接やりなおしです他人のIDでセキュリティエリアに出入りさせてました」
推進派「」
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:29:40.38ID:WrVfYvGka
ガス給湯器も電気ガス水がないと動かないんだよなぁ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:29:40.95ID:H9YA9/Gva
山手線全部蒸気機関車に切り替えろ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:29:56.97ID:TZKFbSgQd
中部電力「はぁ… またかよトン電」

関西電力「ほんこれ うちらの足を引っ張るなよ」
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:30:00.31ID:/ONuLWd4a
むしろした方が危機感出てええんちゃう?
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:30:08.65ID:RDwFpZGXd
>>733
北海道のブラックアウトの時、電動ポンプのマンションは断水で死んでたっけな
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:30:11.65ID:QA9BjT8N0
しゃーない電池で動く石油ストーブ出すか
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:30:19.38ID:1IcRsKZ3a
ネカフェで停電になったらその時間金払わなくていいってマジ?チャンスやん
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:30:27.25ID:HusqDKZaM
>>732
フランスはSDGsのために更に原発加速しようとしとるけどな
ドイツは原発はクリーンエネルギーちゃう言ってたけどウクライナの件で原発どころか石炭発電まで再稼働考えてるらしいけど
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:30:36.22ID:O/gHVYVo0
>>787
東北電力「あっあっ」
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:30:38.55ID:uklLBw7Q0
ゼレンスキー演説中に落ちて欲しい
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:30:39.34ID:R1TkJUwW0
>>751
このままの状況が続き電力の調整役を担っている
揚水発電が枯渇した場合、夕方以降に一部の地域で
停電がおきる恐れがあるということです。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6009026.html

今から節電すればギリギリセーフ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:30:46.66ID:z6gHoGk40
>>777
これ
自分でできることは幾らでもある
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:30:48.22ID:ovt+6084M
毎月冬が電気代とガス代だけで2万5千円〜3万円するんやがこれ高い?
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:30:48.89ID:8xcX7rKz0
オール電化じゃない家が電気なくて使えるものはガスコンロくらい
つまりオール電化で卓上ガスコンロを常備しておけば一緒
消費期限めっちゃ長いし
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:30:54.32ID:Q8dVjBAL0
家庭の節電よりパチンコ屋の節電を優先しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況