X



【緊急】首都圏の電力使用率、102%に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:11:50.65ID:xMnb3uzI0
【電力需給ひっ迫警報】東京電力管内、12時台の電力使用率は102%

https://www.tepco.co.jp/forecast/

前スレ
【緊急】首都圏の電力使用率、103%に
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1647920008/
2022/03/22(火) 13:40:13.91ID:0TKHvf5u0
>>196
その議論をしたいならどの脅威を想定したどの基準のことかを言ってもらわないと話進まんのやけど
これもさっき言った
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:40:15.20ID:Tti45A+L0
>>193
おお、もう…
2022/03/22(火) 13:40:20.00ID:PDWicI8s0
>>201
オートロックは自動で閉まらなくなるだけや
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:40:20.54ID:2LDvO9q6M
電気使う日用品一覧とかないんか?
2022/03/22(火) 13:40:22.03ID:o72HgcvR0
>>189
どこまで許されるんだっけ
電圧は95Vだった気がする
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:40:31.25ID:4Q3gaRe/0
>>191
出先のワイのスマホみたい
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:40:35.21ID:4XRu+itPd
さっさと原発動かせや
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:40:38.93ID:Irn/dFTg0
>>204
逆や

寒いから電力消費量増えて逼迫しとるんや
2022/03/22(火) 13:40:50.88ID:PDWicI8s0
>>205
だから全部と言ってるんですけど
お前がいちいち例を引いてきてワイに説明しろや
2022/03/22(火) 13:41:05.16ID:GwaYZfgm0
>>203
してるぞ🙄
2022/03/22(火) 13:41:08.21ID:wGQxy2rD0
セーフ、懐中電灯見つかったわ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:41:08.29ID:nUx/PN3uM
>>211
東電が無能だから再稼働できない
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:41:09.52ID:siDWORqZ0
>>207
はぇ〜
2022/03/22(火) 13:41:20.49ID:Cob6M0xRM
>>193
これ修理に半年以上はかかるやつやん
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:41:49.24ID:Irn/dFTg0
千葉とかいう東京の奴隷
https://i.imgur.com/9kajSdw.jpg
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:41:50.03ID:BjtjxblG0
もし原発あったらいけてた?
地震で止まってたら同じかな?
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:41:53.23ID:rG8owVqX0
なんや限界超えても平気やんけ
2022/03/22(火) 13:42:00.56ID:0TKHvf5u0
>>213
新基準も見ない具体的な質問もしない
でも原子力規制委は信用できない
これが原発推進派なんやなって
2022/03/22(火) 13:42:05.92ID:OSTheICp0
東京におんぶに抱っこの田舎埼玉と田舎神奈川は東京のために犠牲になれ🤗🤗🤗
2022/03/22(火) 13:42:12.75ID:PDWicI8s0
>>217
だからでるときはサムターン回して、でたら鍵で錠をかけりゃええ
自動ドアになってるとこは知らん
2022/03/22(火) 13:42:13.13ID:UJqc+J3zd
>>193
こいつこの10年何してたん?
2022/03/22(火) 13:42:13.32ID:rGsrIqW/M
https://twitter.com/Ura_sige_OBHN/status/1506094360605360128
@Ura_sige_OBHN(浦上(1.07))
鍵RT:電気の安定供給を政治運動や環境運動を煽って揺さぶれば、その国の工業力、経済力を長期的に低下させられるのだから、それで得する仕掛け人はいくらでもいるでしょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/22(火) 13:42:13.84ID:sDQE6ico0
>>66
計画停電じゃないから…
2022/03/22(火) 13:42:14.52ID:KrLWvLat0
>>208
ドライヤー筆頭に熱を出すやつは総じて高い
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:42:15.69ID:ADwzv5O00
>>211
無駄遣いしてるクズの為になんでワイら節電民がリスクに晒されなあかんのや
何の責任も取れないくせに
2022/03/22(火) 13:42:27.23ID:wGQxy2rD0
>>219
チーバくんお腹アチアチで草
2022/03/22(火) 13:42:39.54ID:DafzMnOO0
オール電化民死亡か?
2022/03/22(火) 13:43:00.36ID:5q9FU0Kc0
>>109
フジテレビも河田町に戻りたがってるらしいしな
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:43:05.74ID:6o/t2hyZ0
>>219
飛行機から見るとようわかるわこの辺
2022/03/22(火) 13:43:32.21ID:PDWicI8s0
>>222
信用しないとはいってないよ?
説明してくれって言ってるだけ
こうやって曲解してレッテル張りして議論を封じるのが原発反対派なんやなあ
2022/03/22(火) 13:43:41.03ID:DafzMnOO0
>>232
フジ社屋立てる土地あるんか
2022/03/22(火) 13:43:41.76ID:KrLWvLat0
>>223
さいたまに水止められて神奈川と千葉に電気止められたらカスカスの砂漠やで…
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:43:43.68ID:PAZJrdkqM
>>219
チーバくんのおちんぽ発電所やったんか
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:44:01.66ID:V89jZp+10
少しぐらい停電してもええやろ別に
真冬じゃあるまいし
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:44:02.39ID:siDWORqZ0
>>224
自動ドアやわ
と思ったけど階段の方は鍵で開けれた気がするから鍵で良さそうや
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:44:04.63ID:2LDvO9q6M
やっぱショッピングセンターかネカフェ行った方がええんか?スパ銭も可?
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:44:15.92ID:Tti45A+L0
6強ってデカいんやなあ
インフラなんだから多分限界まで耐震能力高めて設計されてるんだろうけどそれでもアカンのか
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:44:36.05ID:xp60xRua0
>>219
へそで茶を沸かしてるやん
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:44:39.80ID:Y/QRfhPi0
テレワーク中やぞ
2022/03/22(火) 13:44:42.37ID:45DkL8Fq0
>>219
千葉に原発作ればええのにな
2022/03/22(火) 13:44:43.56ID:yR3olIuf0
秘密の予備予備大規模バッテリーとかあるんやろ?
官邸近くの地下とかに
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:44:48.38ID:6B70rCZ00
>>220
原発動いてる場合は今頑張って火力発電所がメンテナンスしてるだろうから結局発電量にそこまで差は無いと思う
2022/03/22(火) 13:44:49.12ID:PDWicI8s0
>>239
まあ普通は電気切れたら開かない扉だけでは消防法クリアできんやろしな
2022/03/22(火) 13:44:52.57ID:SjJydjjgM
>>241
老朽化がね…
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:45:03.70ID:YQkECEW8p
コレ新電力とかまた電気代で死ぬん?
2022/03/22(火) 13:45:05.49ID:0TKHvf5u0
>>234
規制委から説明されてる書類がアップロードされてるのに見ようともしないで
「説明が足りてないんだあああああ」は流石にやばいって君
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:45:05.75ID:xWIoegPv0
【脂肪肝予防の5ヶ条】
肝硬変や肝臓がんへと進行する可能性があり、さまざまな心疾患や生活習慣病のリスクも高める脂肪肝をみんなで予防しましょう
 
一、お酒を控える 
 
二、糖質の過剰摂取に注意 

三、野菜→炭水化物の順で食べる(血糖値の急上昇を防ぐ)

四、軽い筋トレの習慣を(基礎代謝を上げ、肝機能を改善)

五、緑茶を飲む(カテキンによる肝臓内の活性酸素除去効果)
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:45:22.33ID:f2qRwq3Qp
都民は節電もできんのか
311の後の節電モードもう忘れたんか
2022/03/22(火) 13:45:39.86ID:PDWicI8s0
>>241
今回は長周期地震だったのがアカンのとちゃうかな
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:45:40.92ID:+Gk7rS3Zd
>>241
単純に古いんやろ
基本的に日本の設備が全て老朽化しすぎやねん
2022/03/22(火) 13:45:50.35ID:lGpOBXti0
>>30
ワイ中部電力圏内静岡民、メシウマ
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:45:54.00ID:xp60xRua0
供給が限界超えて停電するとして一気に管轄全てが停電するのかなんらかのルールに基づいて虫食い的に消えていくのか
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:45:58.42ID:cxxlbCcp0
>>27
それな
ちょっと寒いからヒーターつけようかな
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:46:06.82ID:dEFA6X310
TVも速報流れんし大丈夫やろ
2022/03/22(火) 13:46:07.84ID:PDWicI8s0
>>250
いや説得したいのはあなたですよね?
こっちはそんな手間かけたくないんですよ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:46:14.01ID:xjl90L6Ra
>>218
夏もダメそうですね…
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:46:21.60ID:ADwzv5O00
無駄遣いしてる奴らを無人島にでも集めてそこに原発建てて暮らさせろやw
お前らがいなけりゃワイら節電民に原発は必要ないねん
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:46:27.14ID:rG8owVqX0
犠牲になるのはカッペからや
いつもすまんな
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:46:42.49ID:UAqke6lCM
トンキンってやっぱ糞やな
2022/03/22(火) 13:46:43.01ID:He8Fcwze0
働くな
寒くても震えて寝てろ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:46:55.48ID:6yndVF2Aa
>>258
今すぐテレビ消せなんて言えんからな
2022/03/22(火) 13:47:13.85ID:KrLWvLat0
>>244
千葉は原発作らんでも生きていける
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:47:17.12ID:+uk56ANtd
少し下がったな
この調子や
2022/03/22(火) 13:47:26.25ID:MYOcFC230
火力増やさないからこうなったんや
SDGsなんてくそくらえやで
2022/03/22(火) 13:47:26.36ID:uH4gkCpm0
リミットブレイクやん
2022/03/22(火) 13:47:38.47ID:p4drwkMoH
>>244
埼玉がええやろ
もうたくさん発電しとるのやし
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:47:47.15ID:Sj0YdaNN0
>>241
ちょいと曲がっただけでも使い物にならんのやろな
と思って調べたけどクレーンぼっきぼきで草
2022/03/22(火) 13:47:49.69ID:5FgaWp/I0
雪降ってて草
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:47:57.16ID:PAZJrdkqM
濃厚接触者で自宅待機なのに夜停電とかなったらほんま嫌や
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:48:12.10ID:7uaiWSiy0
今年の夏もやばいんやろな
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:48:22.67ID:6o/t2hyZ0
チーバくんのお腹に火をか抱えてるなら、背中に原発背負ってもらうということでひとつ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:48:30.99ID:YQkECEW8p
>>270
冷却水の確保がキツい
まぁ海外みたいに冷却塔作りゃええんやけど
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:48:45.31ID:oIK5BdQX0
新宿どうせ停電ならんのやからはやめに会社切り上げて新宿に飲みにこいや😄
キツいときこそ前向きにいこうで😊
2022/03/22(火) 13:49:11.41ID:KrLWvLat0
>>270
沿岸部やないから日本式では作りにくいんとちゃう
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:49:19.90ID:XYGvGdYOp
地震のとき停電したとこと同じとこが停電するんか?
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:49:25.78ID:zJEkok9QM
東電は無能お墨付きだからな
東北電力の女川は高台に電源置いてて無事やった訳で
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:49:28.90ID:Irn/dFTg0
>>244
全国6位の人口が海岸線に沿って住んでるから補償の対象者多すぎてコスパ悪い
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:49:29.80ID:IBrQzNj4M
停電したら電車乗れるんか?
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:49:34.27ID:0UH78L8+0
人口多すぎやねん
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:49:47.04ID:VU/+jQ/G0
首都圏に人多すぎんねん
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:49:48.87ID:c8CUkHFX0
平井弥之助(東北電力元副社長)

新潟火力発電所の建設(1957年(昭和32年))に際し、地震による地盤の液状化を予測して深さ12メートルの超大型のケーソン基礎(鉄筋コンクリート製の大型の箱舟)を作らせて火力機器をその上に設置した。1964年(昭和39年)の新潟地震のおりには地盤の液状化が10メートルに達し、その有用性が証明された[1]。
東北電力の女川原子力発電所の建設(1968年(昭和43年))に際して「海岸施設研究委員会」に参画し、貞観地震級の大津波に備えるために敷地を14.8メートルの高台に設けることを強く主張した。さらに引き波時に海底が露出する事態に備えて取水路を工夫させた[1][3]。

1年後の2012年夏、国際原子力機関(IAEA)は女川原発に調査団を派遣し、92ページの調査報告書を日本政府に提出した。その結論は、「女川原発の諸施設は「驚くほど損傷を受けていない」(the facilities of the Onagawa NPS remain “remarkably undamaged”)」(報告書15ページ)というものであった[5][6]。



東電にこの人がおらんかったのが悪い
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:50:09.00ID:Rlud1ePGa
>>280
よりにもよって首都担当が無能ってのが悲惨だな
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:50:10.73ID:YCnRaSsX0
どうせ世田谷区は大丈夫だからエアコン、空気清浄機フル稼働させてるわ
2022/03/22(火) 13:50:24.22ID:uJM7j6QZ0
関西ワイ高みの見物
トンキンは節電がんばってもろてw
2022/03/22(火) 13:50:35.97ID:gF+3gj5Wd
>>279
施設とか鑑みて地域で優先順つけてるらしいからな
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:50:39.16ID:eQfGqfZQa
限界突破やん
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:50:41.99ID:xjl90L6Ra
>>284
それでもタワマンや高層オフィスは次々建てていくというね…
2022/03/22(火) 13:50:49.19ID:NfvvKvYXd
東電は節電のためにどれほど努力してるんや?
プレスリリース出すだけか?
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:51:07.84ID:wCxYX6Fj0
どうせ東京は停電せんやろ
ガンガン暖房つけるで〜
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:51:16.78ID:Gy0iHF5ia
法律知らんのか?

東京から100キロ圏内に原発は作れないんやぞ
だから千葉も埼玉も無理

で茨城のひたちなかより上にあるんよ
2022/03/22(火) 13:51:17.52ID:KrLWvLat0
室温そろそろ10℃
手ヒエヒエになってきたからコンポタ飲むわ
2022/03/22(火) 13:51:18.53ID:0TKHvf5u0
>>259
説明を聞く手間はかけたくないってもうやっぱり結論ありきやね
初めからそう言えば良いのに😅
2022/03/22(火) 13:51:18.68ID:lqSq3FxSd
>>288
もろてってどういう意味?
2022/03/22(火) 13:51:23.34ID:sioy4j/YM
マジでやばくなったとしても23区だけは意地でも電気通すやろ
計画停電の時も23区だけは対象外やったしな
2022/03/22(火) 13:51:38.07ID:GvF9WYCqd
暖房つけてるけどええか?
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:51:57.91ID:Irn/dFTg0
>>292
スタジオ照明ピカピカで草

https://i.imgur.com/cOGE110.jpg
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:52:00.85ID:6o/t2hyZ0
>>294
法律変えたらええやん安全なんやろ?
2022/03/22(火) 13:52:03.12ID:SjJydjjgM
>>294
そうなの?
安全なはずなのにどうして😵?
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:52:07.14ID:/8iM7Sew0
阿見ガイジJ壊れたのを機に嫌儲に移住したらよろしいのに
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 13:52:12.91ID:dwg4Vgkr0
特に温っためる物ないけど電子レンジつけっぱなしにしてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況