X



【速報】関東の停電、いよいよ始まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:22:28.73ID:rmJgEQCk0
>>580
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:22:31.85ID:s3xXOteqa
>>668
偉い!
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:22:36.07ID:yMZM5wD50
>>651
けして!
でかテロップきたらテレビつけるから教えてくれ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:22:43.23ID:QA9BjT8N0
>>661
全家庭がエアコン付けなければかなりの電力節約できるから
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:22:44.04ID:qvz2ZPu3a
>>656
それは東京以外にビジネス拠点を分散させる施策を何一つ取ってこなかった経済界さんサイドのミスでは?
東京がいかに脆弱な環境か10年前からとっくに分かってたのに本社移転とか一切しなかったよね
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:22:44.80ID:l8iYY3ru0
>>667
かかか関西!?😂
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:22:49.72ID:Kb1qoV1w0
>>337
発電所が被災した会社から電気を貰うと言う謎
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:22:53.45ID:2QObmi/Y0
>>675
確変中に停電したらどないすんねん😨
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:22:54.75ID:e87TBPO2M
信号がついてるうちは余裕やろ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:23:00.28ID:fke+IPX30
>>651
赤坂と六本木は停電していいよね
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:23:07.16ID:AvY2cSuQ0
みんなお家の電気消してパチ屋集合な
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:23:07.51ID:3UJq3Y37d
EVなんて絶対に無理だなwww
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:23:12.30ID:9DRNzaF4M
>>660
世界の終わりが近づいてる
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:23:14.74ID:bigajU2W0
立憲の菅直人が原発爆発させて止めまくったせいやな
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:23:21.28ID:8AMzlK5TM
え、こんな状況で電気自動車とかいってるの?😅
やばすぎでしょ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:23:27.18ID:s3xXOteqa
>>337
障害者雇用や
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:23:27.85ID:7kNWQNcR0
メディアが電気ガンガン使ってるの見せられたらまあいいかーってなる家多そう
照明落とすとかエアコンなしで放送してるように厚着するとかそういうことして専業主婦とか老人洗脳しろよ
危機感演出せえや
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:23:28.79ID:fVihm1RGM
でも東電に節電しろとか言われたら逆に無駄遣いしたくなるよね
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:23:29.91ID:jzmeirkK0
寒いよう
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:23:33.95ID:uBpWsPEpd
新宿区は停電しないんでカッペくん達節電よろしくな😃
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:23:34.36ID:SIKSn2jQM
東北土人死ねよ
東北土人が頑張らんせいでワイらが苦しむんやがふざけんな
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:23:39.11ID:R8JGMQ4T0
>>464
早く温めにいけ😡
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:23:55.80ID:fMu2aE6u0
発電所3ヶ所壊れたぐらいでここまで大混乱で生活に制限かかるんやから
もしWW3になったらガードの厳しい原発なんか狙う必要なくて
そこらのショボい地方の火力を叩くだけであっという間に日本全土麻痺になって終わるなw
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:23:56.27ID:5ogJD+UP0
>>672
普段無灯火チャリなんだろうなの奴が携帯電話の光で一生懸命照らしながら漕いでて馬鹿かなって思ったで
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:23:59.90ID:GwaYZfgm0
あれやろお偉いさんが住んでる地域は謎に停電しいひんとかいう噂やで
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:24:11.88ID:QA9BjT8N0
とりあえずSDGsとか脱炭素とかEVとか言ってたやつは死ぬまで反省してほしい
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:24:14.15ID:Qj7/dxFL0
こういうときオール電化ってマジクソだと実感するよな
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:24:16.31ID:uVddReMq0
はよ電力寄越せや土人どもがよ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:24:25.47ID:hFdiVQ560
>>580
青黄色から赤に変えたら炎上不可避やねえ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:24:25.58ID:s3xXOteqa
>>707
都心の停電は最後やろ
最初は埼玉とかからや
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:24:43.04ID:3/NdNxpD0
今日もどこかでヤシマ作戦
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:24:47.55ID:5Py99Hcu0
>>12
部屋着にしてたダウンジャケットクリニックに出したから着る服がないんや
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:24:54.99ID:l8iYY3ru0
壊れたのはとんぺーの発電所なんだから、君たちが電気使うのおかしいよね?
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:25:08.24ID:n8aN4i080
>>682
逆だな一極集中進める方が良いよ東北は終わってる今後更に寂れるだけな
なら能力の高い子だけでも救ってあげたいこれが優しさな
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:25:14.25ID:khJidkPp0
トンキンが使うのやめんのやからどうしようもないな
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:25:18.42ID:eW1RvV2R0
>>705
水源にBC兵器も加え入れろ〜?
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:25:28.42ID:0N79i9S5M
トンキン止めろ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:25:37.72ID:SNzQwi930
>>707
そら停電しにくい地域はあるやろ
そういうとこは高いわけで住んでるやつもそらお偉いさんになるやろ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:25:42.49ID:Ts7Y4+oE0
静岡は早く停電しろ!
富士山もお前のもんじゃねえぞ!!
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:25:48.89ID:nDgyzZpu0
計画停電の時はクソ寒かったからずっと布団に入ってたわ
でも楽しかった
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:25:57.00ID:ZHiea86lp
>>707
ワイの地域地元の上級住んでるから11年くらい前の時も停電一度もしなかったな
今日も停電しないと思うで
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:26:02.68ID:nW2zNTAJd
原発稼働率30%だからな
あとの70%が動いてないのは誰の責任や
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:26:17.66ID:faObJWTr0
>>705
原発も丈夫なのは原子炉だけだから
冷却施設壊しちゃえば機能停止するで
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:26:20.30ID:2fONcgA60
オール電化は地震のとき最強だしケースバイケースやろ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:26:25.10ID:qSyEC1hM0
これ意図的に停電して電気をぼったくるっていうアメリカのエンロンがやった技を東電がやってるのか?
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:26:27.75ID:FL9wIr6C0
>>709
キャッシュレス民は現金準備せんと危ないんちゃうか
札幌民が酷い目にあったって噂やで
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:26:37.45ID:vro//TCZ0
別に雪が降ってようが家にいるなら停電してもさほど問題はないだろ繁華街だけ停電しなければ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:26:38.13ID:Kb1qoV1w0
>>725
東電じゃないですかね…
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:26:54.74ID:LSLSMeML0
埼玉県
停電軒数:約290軒
千葉県
停電軒数:約140軒
神奈川県
停電軒数:約450軒
静岡県
停電軒数:約1090軒
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:26:56.10ID:lcizd2k90
今夜の新宿は賑わいそうやな
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:27:10.13ID:5zzrrj0z0
怖くて仕事もゲームも出来ないねえ
発電機買うか
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:27:11.83ID:s3xXOteqa
>>732
やっぱり田舎からやられていくんやな
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:27:25.35ID:IVCxV8K7r
>>729
キャッシュレス用意してる奴が現金持ってない訳無いやろ
両刀やぞ普通
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:27:32.84ID:4yN/XCq40
震災の時都内は輪番停電しなかったからな
今回も大丈夫だと思ってるんやろね
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:27:35.30ID:Qj7/dxFL0
>>729
これもあるよな
やっぱ金塊が最強よ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:27:37.96ID:nbtyFnLg0
おいどうすんだよこれ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:27:38.80ID:GUV4QMlm0
停電したラブホってなんかいいよね
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:27:40.63ID:HCEN6dUsM
商業地域を停電すれば全部解決や
はよしろ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:27:40.90ID:eW1RvV2R0
供給量の2,3割占めてた原発をいきなり全停止して今まで10年も何とかなってたのがおかしいんやろ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:27:47.90ID:shdvTnJu0
なんでもかんでも電子化が進んで
発電所に首根っこ掴まれてて嫌な感じ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:28:09.21ID:7dXW+F1T0
>>744
火力様様よ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:28:17.18ID:xtlzGmFnd
世紀末感出てきたか
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:28:19.95ID:RSDfL6Wrd
>>12
ワイが節電したところで全体からしたらゴミみたいな量でしかないから
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:28:25.45ID:QA9BjT8N0
>>742
妙にえっちな気分になるんだ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:28:26.35ID:vro//TCZ0
しかし田舎の単なる事故停電を計画停電と思う底辺はいるんだろうなネットとか特に
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:28:32.44ID:AvY2cSuQ0
ゆたんぽええぞ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:28:41.28ID:i+y8QZc90
エアコン消してやったぞ感謝しろ
ちな岡山
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:28:42.13ID:fMu2aE6u0
もしEV化がもう少し進んでいて
ガソリンスタンドが街中から減っていたら
凍死者続出だったろなw
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:28:43.81ID:nbtyFnLg0
>>717>>720
東京を停電する前にできる事は幾らでもあるだろ
とりあえず東北は100パーセント電気止めろ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:28:43.97ID:fke+IPX30
このままいくと夕方に停電するらしくてウキウキ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:28:46.22ID:eW1RvV2R0
>>735
それは格納容器の耐久性の話であって設備全体の話とちゃうからな
何なら送電線切るだけでもアウトなんやし
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:29:16.19ID:zO3eCfQA0
電力消費は夜がピークなんか?
この時間でこれじゃヤバいんやないの
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:29:16.49ID:Zr+HCJ+/a
EV持ってるやつとかこういう時に「今のうちに充電しとこ」って一斉に充電しだしそう
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:29:30.19ID:FdTKHB0Kd
とりあえず埼玉の電気とめようや
ここだけ全く発電してないみたいなの見たし
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:29:34.39ID:l8iYY3ru0
トンキン煽りきもてぃwwwwwww
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:29:34.74ID:fMu2aE6u0
>>744
老朽化で廃止されてた火力発電所まで再稼働させて
年間3兆円余計にかけながらガンガンCO2出しまくって維持したぞw
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:29:41.39ID:vro//TCZ0
>>754
そうなったらかなりの家庭が蓄電器もってるのといっしょだけどね
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:29:43.35ID:cCAS8xu60
>>756
お猿さん!?
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:29:46.14ID:TKcVYoFq0
>>744
何もしなかった訳やないで
電力自由化して発電部門の供給責任を解除して余剰電源を持つ必要無くした挙げ句訳の分からん新電力乱立させて太陽光導入で電力系統滅茶苦茶にしたから
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:30:01.25ID:nW2zNTAJd
マンボウ解除されたからこれからやで
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:30:08.63ID:GUV4QMlm0
>>750
ね❤
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:30:36.20ID:5zzrrj0z0
まあ311の時ですら計画停電はなかったし大丈夫か
落雷で2〜3回落ちたことはあるが
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:30:38.05ID:w48XL5Eg0
企業とかが稼働してるの考えたら
家庭で節電しても微々たるもんなんちゃうん
0773それでも動く名無し(東京都)
垢版 |
2022/03/22(火) 14:30:49.76ID:of2rJAo20
カッペども電気よこせやグズ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:30:56.11ID:BFQsugBC0
もう4月近いのに雪降らしてくる天気さんサイドに責任がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況