X



【緊急】電気使用率、遂に106%へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 14:44:51.06ID:tqHu8jAQ0
電力使用率106%(午後1時台)夕方にも東電管内で一部停電の恐れも


東京電力によりますと、供給力に対する需要の割合を示す電力の「使用率」は午後1時台に106%となり、
逼迫度が一番高い「非常に厳しい」状況となりました。

経産省はこのまま節電が行われない場合、夕方にも東京電力管内で一部停電がおきる恐れがあるとして、一層の節電を呼びかけています。


https://news.yahoo.co.jp/articles/7d01da8cc659e35723a7eaa6c6c8759193c5e5c5
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:02:27.88ID:Rv7Os2vZ0
節電いうけど具体的に何すりゃええんや
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:02:30.70ID:DRRQA/qKd
>>287
ペットとかニート軽視とか君ら同レベルの争いしてることに気づけよ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:02:35.63ID:2nxU/7Z2r
>>362
マジでヤバくて草
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:02:35.79ID:PAZJrdkqM
クソ田舎潰してもっとダム作れや
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:02:37.82ID:MDlkJlr90
>>362
テロリストやったらどうすんのこれ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:02:39.05ID:X6NH7vkn0
>>443
まあヤバいな
マジでどこでいきなり電気落ちるかわからんからまだ業務続けてる会社は無能
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:02:42.13ID:vUNCP3Pj0
>>453
うさぎはむしろ寒さに強いぞ
引っ越しも夏より冬が推奨されるくらい
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:02:43.03ID:QAsrWeki0
>>453
ええんやで☺
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:02:43.37ID:0TKHvf5u0
>>241
非常事態の原発ほど扱いにくいもんも無いし賛成派がガイジや
「火力発電所増やせ」「古い火力発電所は改修しろ」って言うのが正解
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:02:49.15ID:pm2Tsf6g0
エアコン24度にしてるけど加湿器使ってるからセーフ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:02:51.58ID:rMHKG2Yfd
>>345
あっこりゃ😮
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:02:56.91ID:L7SNDAS6M
アクアリウム民があぶり出されるな
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:00.25ID:lAdqMTCr0
民放見ろよクソ芸人共が電気使いまくってるぞ
こんなの見てたら節電する気起きねえだろ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:02.42ID:HBvkiR7Or
2021年日本人「中国電力不足ざまぁあああああ!!所詮は後進国だな🤣」

2022年日本人「いやあぁああああああああ!電力が足りないのおぉおおおおお!!節電してえぇえええええええ!!😭」


これが現実
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:03.10ID:A0cahpwc0
停電になったほうが国民の意識変わるやろ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:03.20ID:A0/+eUk0M
停電せんと節電でけへんぞはよしろ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:03.54ID:qusbvbyj0
こんなん民家の協力なんか知れとるやろ
でかい企業とかに協力仰ぐ方が簡単やし効率的やないんか
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:06.60ID:e9H9Kckvd
洗濯機回してエアコン28℃テレビ点けてるけど落ちないやん🤔
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:07.67ID:Oby0395E0
>>469
焚き火して暖をとれ
0492 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:09.30ID:WRjc4fQP0
寒いねん
この前くらいあったかかったら全然節電したわ
これはしゃーない
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:09.54ID:mcpCZtCpp
106%でも大丈夫なんだな
今まで98%でやばいとか言ってたのに
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:11.82ID:BeK5apwyd
レスバしてる奴いて草
その熱量、電力に変わればええな
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:12.21ID:8qgZxT3A0
>>465
マ?ガチでヤバいやん
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:14.06ID:db7j0b5W0
夜に停電はいやあああああああああああああああああ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:21.89ID:4R3ronHqa
>>309
皆が夜中に充電したら使用量上がるやんけ
馬鹿なのかな?
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:23.47ID:MPGAU5y/0
>>452
マジかよ
クソ羨ましい
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:26.54ID:hNZyPr/00
熱を発する電力って大きいからなあ
電気ストーブとかすげえ電気代かかるし
やっぱ夕方からやばいやろ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:26.66ID:xv5AKEoB0
新しくて良い暖房なら18度でもめちゃくちゃ暖かいぞ
20度以上に設定してるやつは買い替えろ、電気代の無駄やぞ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:28.40ID:DafzMnOO0
>>39
長州とは良くもめてたよな
練習に参加はしない、プロレスの動きもできず客席から失笑されることもしばしば
それで「朝鮮野郎」

SWSでもテンタに負けブックを言い渡されると
「何で横綱の俺が幕下に負けないといけないんだ」と言ってテンタにシュートを仕掛けるが返り討ちに会う
そして試合後マイクで八百長野郎発言
控室で騒いでいると止めに入ったオーナー会社の社長夫人に椅子を投げる
横綱だからと事あるごとに北尾を庇い甘やかした天龍も悪い
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:30.09ID:LZPxxQmz0
今の電気はいつもの電気よりも価値高いから使いまくるで
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:31.00ID:Qtk/shSx0
>>424
宮城の水道もそうやけどインフラ設備に関してはやっぱ自由化やりすぎたらあかんな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:32.83ID:BjtjxblG0
>>468
せや
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:35.42ID:S9tB5W6K0
>>464
1DKや
別に底辺だと思ってないし社会のせいにしてないぞ?
高所得ではないけど人生楽しんどるよ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:37.85ID:AJSkCaUod
>>362
コストカットせなあかんからね
原発に限らず日本企業はセキュリティなんぞの生産性ゼロの行為はコストとしか見とらんから全部アウトソースや
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:45.21ID:XPOZng80d
どんどん東京にこれからも人間集めるでーwww
なお、電力
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:50.05ID:5vFguQCG0
むしろ停電しろ
非日常感で盛り上がって飯がうまくなる
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:51.43ID:xpUwYOc+0
>>502
部屋の断熱性能によるわ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:55.82ID:puhjIZXt0
なん%超えたらアウトなのか言え
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:56.04ID:3B9G7uwV0
これでも原発推進派の陰謀とか言い出すやつがおるんやろ
民主主義の限界や
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:00.33ID:U8gZAaY90
>>476
テロリストの顔で生体情報登録し直すだけやろガイジか
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:01.30ID:UPG2ujrVp
>>493
100超えた分は貯めた水を前借りしてるだけだからそれ無くなったら終わり
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:02.99ID:E5zpcghhd
東京はサリン撒いて人口減らすべきでは?
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:03.82ID:pm2Tsf6g0
もう風呂入っておいたほうがええやろ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:08.47ID:sDPNXN1X0
こんな日にクソ寒くしてくるちきうくんが悪い
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:15.00ID:2QObmi/Y0
>>468
関西はトンキンと違ってインフラ整ってるからな🤭
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:15.02ID:He8Fcwze0
都会での混乱を防ぐため田舎から犠牲になってもらいます😄
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:20.47ID:0d1ZYfKEa
凄いことに気づいたわ
テレビ局の近くに住めばええんやないか?
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:22.15ID:rMHKG2Yfd
>>494
レスバであったまってけ💪
0526 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:23.29ID:WRjc4fQP0
停電したらワイ食べるもんないわ
ウーバーイーツ機能するならウーバーイーツにするわ
0527それでも動く名無し(東京都)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:24.36ID:of2rJAo20
オラオラ電気よこせやカッペ土人
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:25.52ID:AcyyyRjZ0
>>362
ボケボケ馬鹿ばっかり
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:26.04ID:PAZJrdkqM
>>510
停電なる前にご飯炊いとけや
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:30.87ID:1JdiY0v30
寒いからしゃ−ないよな
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:33.25ID:jvf7l6tBa
炭素やーやーなの!🥺
原発やーやーなの!🥺

停電?やーやーなの!🥺
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:41.22ID:1+tDZG+KM
首都圏税とるべきでは?それで発電所を増やそう
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:41.69ID:rh6YRK61M
>>507
収入と家賃住んでる大まかな場所
駅から徒歩時間と築年数晒してみて
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:42.08ID:6qmdNtuQ0
今頑張って節電してるのはこの前停電した民達やろなあ
しなかった組はほーんって感じでポカポカしとるで
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:50.67ID:ihXxb6/80
昼間ニートどもが暖房ぬくぬくしたせいで仕事帰りのサラリーマンが風呂にも入れないとか笑えるよな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:51.21ID:5W3ae/jzr
>>532
ワガママやのう
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:54.50ID:6o/t2hyZ0
でも早くご飯炊いちゃうと味が落ちるし…
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:54.55ID:kQPBqCFfr
>>345
一番寒いのがトンキンってどうなってんねん
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:54.68ID:BMRje+La0
お前らちゃんと換気もしつつエアコン使えよ
コロナ対策も万全にな
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:05.68ID:o0p6pPtKd
家庭の電力消費なんて微々たるものなのに下級同士で節電しろとか言い争ってて草w
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:05.70ID:8qgZxT3A0
>>532
今回に関してはやーやーなの!じゃなくて単純に発電所止まったのがアカンねん
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:06.39ID:0qYE7X8+0
>>514
陰謀ではないけど推進派が全く節電に協力してないってのはあると思うぞ
逼迫すればするほど奴らの機運が高まるわけだしな
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:09.19ID:6A7OdRba0
>>1-10
さっさとテレビを消せよテレビ脳が
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:11.13ID:BsXTo0UM0
原発動かしてもええけど東電が管理するのはナシな
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:11.32ID:ejoB3ukma
>>499
いや嫌やろ
飛行機飛ばすのは好きなタイミングで出来るが勝手に変わるならまともに会話出来んし
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:12.40ID:pZLbF9J+r
>>532
🥺💥🤛☺
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:21.21ID:9DRNzaF4M
>>526
みんな同じこと考えるから配達エリアが制限されて使えなくなるで
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:21.94ID:Q5w9cHrm0
>日本の電気のうち家庭で使われるのは30%。 残り70%は産業(工場など)と業務(オフィスビルなど)で使用されています。 なかでも電気をたくさん必要とする製造業は、産業部門の約8割を占めています。
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:23.26ID:5W3ae/jzr
>>543
仙台😡
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:23.22ID:X6NH7vkn0
>>513
本当はもうアウト
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:25.19ID:N1vpt5GFM
いや何で前から準備してねーんだよ?
昨日急に騒ぎだしたやん
無能なの?
0558 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:27.25ID:WRjc4fQP0
風呂入るか迷うわ
17時前ならいつでもええよな?
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:29.20ID:KgzJGDHrd
こうなる前に大々的な警告出せなかったん?
当日に「今日電力ヤバいで〜」って言われても困るやろ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:30.48ID:qucOJ4Ff0
>>345
青森あったけえ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:37.11ID:Oby0395E0
東京は工場やパチンコ屋を今から休業しろよ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:37.68ID:xk0Vn/590
>>542
お櫃で保存や
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:44.90ID:uxel2W5+0
はよ停電させろや
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:49.07ID:PDWicI8s0
>>538
いうてもみんな風呂入ってないならそれでええんや
みんな臭けりゃ臭さに気がつかない
問題は他人より臭いことなんやから
0566 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/22(火) 15:05:52.82ID:WRjc4fQP0
>>553
クソ無能やんけ
こんな時こそウーバーやろ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:00.37ID:DZO6xkWla
原子力もダメでーす!火力もダメでーす!

電気足りませーん!


馬鹿すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況