サクラサクミライコイユメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/03/22(火) 23:59:06.39ID:7ADF9vvH0 今日22日(火)に名古屋で桜の開花が発表されました。平年より2日早く、昨年より5日遅い開花の発表です。
2それでも動く名無し
2022/03/22(火) 23:59:12.84ID:7ADF9vvH0 ▼ソメイヨシノ開花
名古屋 平年より2日早く、昨年より5日遅い
開花前線はゆっくりと進む
box1
桜開花リポート 22日(火)8時前撮影
今日22日(火)の名古屋市は朝から冷たい雨が降り、開花の発表があった10時の気温は6.3℃。
気温は日付が変わってから下がっている状態でしたが、昨日までの暖かさで生長が進み、開花したとみられます。
各地の桜のつぼみは今月前半の暖かさで生長が進んでいます。明日23日(水)以降は再び暖かさが戻り、開花前線はゆっくりと一歩一歩着実に進むことになりそうです。
西日本や東日本では、徐々に桜が開花するところが増えてくるので、ご近所の桜のつぼみに注目してみてください。
>>桜開花・見頃情報
http://weathernews.jp/s/topics/202203/210065/
http://i.imgur.com/WZTInYh.jpg
名古屋 平年より2日早く、昨年より5日遅い
開花前線はゆっくりと進む
box1
桜開花リポート 22日(火)8時前撮影
今日22日(火)の名古屋市は朝から冷たい雨が降り、開花の発表があった10時の気温は6.3℃。
気温は日付が変わってから下がっている状態でしたが、昨日までの暖かさで生長が進み、開花したとみられます。
各地の桜のつぼみは今月前半の暖かさで生長が進んでいます。明日23日(水)以降は再び暖かさが戻り、開花前線はゆっくりと一歩一歩着実に進むことになりそうです。
西日本や東日本では、徐々に桜が開花するところが増えてくるので、ご近所の桜のつぼみに注目してみてください。
>>桜開花・見頃情報
http://weathernews.jp/s/topics/202203/210065/
http://i.imgur.com/WZTInYh.jpg
3それでも動く名無し
2022/03/22(火) 23:59:45.20ID:7ADF9vvH0 立てる板間違えました
板落としてください
板落としてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています