X



21世紀に震度5弱以上の地震を観測したことがない都道府県

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 08:32:15.66ID:+xNbZpR60
愛知県
岐阜県

以上
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:07:55.42ID:0jLlBDwAM
>>58
ワイの浜松のジッジが言ってたやつやん
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:08:09.34ID:EKKWIwSg0
岐阜って水もあるしもしかして最強?
首都を岐阜に移転しろ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:08:17.84ID:ubBUj8O1M
南海トラフ「よく寝たンゴねぇそろそろ起きようかな」
起きたら終わりやぞ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:10:13.02ID:/ymi0UcYM
南海さんが全部ぶっ壊すからヘーキヘーキ
2022/03/23(水) 09:11:02.27ID:jO29uiGj0
静岡も西部は観測してないぞ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:12:05.61ID:cGCVfUue0
駿河湾地震でもギリギリ震度4だったか
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:12:16.92ID:YxoPBHNya
地球単位で考えたらワイらが生きてる期間なんてクッソ短いからいつか来る言われてる東南海も生きてる間に来るかわからんけどまあ発生するんやろな
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:13:08.23ID:vimTvIHp0
>>51
そうだったのか
やっぱり愛媛でも瀬戸内と南側じゃかなり違うんだな
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:13:53.13ID:LFd7kBHDM
いやてゆーか21世紀の尺度じゃ意味なくね?
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:14:46.76ID:1HNh+/K2M
馬鹿「愛知は大地震で壊滅するからオワコン」

30年以上前から言い続けた結果他の都道府県で大地震が起きまくってる模様
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:14:50.69ID:xNA303zIr
岐阜を首都にしろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:16:02.83ID:4EBQ96B9d
>>48
お前も異常者なんだからおあつらえ向きでは?
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:16:25.10ID:qY1MbFthM
>>68
30年なんてクッソ短いスパンじゃね?
地球感覚なら1分くらいだろ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:17:24.50ID:v0/5+Y/G0
何年か前の熊本地震クラスの奴ならぶっちゃけノーダメだよな
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:17:29.68ID:oGdhdRqRd
ワイ大阪、高みの見物

4年前の地震のとき涙目やったわ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:18:22.20ID:96grwZ290
俺の地域はなかったわ
県単位ならあるんだな
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:19:06.67ID:UbgMnsHM0
熊本は100年以上地震がありませんからのあれやったから
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:19:40.43ID:BhApJmRs0
>>68
馬鹿の住む地域が今も地震の影響で電気で苦しんでるらしいわ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:20:00.33ID:ZYvLtKCT0
じゃあ南海きても津波が届かない岐阜最強か
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:20:07.45ID:YdgbB7I0d
岐阜住みやが生まれて30年地震を知らない
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:20:10.73ID:TW+eCQAT0
東日本のときは長野、静岡、福島で6強やっけ
東京囲まれてて次は関東大震災や言われてた記憶
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:22:16.59ID:uCCV9Q3I0
原発つくれるやん
2022/03/23(水) 09:22:37.09ID:LTmDad/s0
京都ってあった?
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:23:05.75ID:oFxObvwlp
でも南海トラフきたら愛知やべーんやろ?
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:23:36.70ID:OvTy0Ycrr
愛知にいるとテレビで地震速報出てきたと思ったら毎回高山震度1で高山死ねってなる
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:23:56.49ID:xLV/S6870
ワイ愛知から東京越してきたけど地震の時ワイだけリアクションデカくて笑われたわ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:24:52.94ID:96grwZ290
石川あああああああああ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:25:04.67ID:OH9EblbQM
緊急地震速報きたやんけ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:25:11.42ID:OvTy0Ycrr
また反対側で草
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:27:09.54ID:SSyfM8xA0
ワイ岡山だけど震度5超えたの県北なんかな?全然記憶にない
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:27:17.89ID:JujeVzOI0
人が住むところじゃないだろ
もう終わりだよこの国
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:27:28.99ID:cnxyaqafM
まーた東海が回避したのか
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:27:42.44ID:P7ITtkrIp
日本への神の怒り
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:30:32.99ID:/aGQZEfLr
静岡っていつ来た?
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:30:34.71ID:Fu7EyVpI0
確実に来る県や
岐阜はかなりでかい直下型が来る
てかそもそも御嶽山噴火しとるな岐阜
2022/03/23(水) 09:31:01.53ID:QfTD/62s0
>>92
3.11の直後にデカいのが来た
東の方だけど
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:31:05.12ID:9xqJjc100
ワイ博多、毎日足元の爆弾に震える
周りは20年前に起きたからもう起きないと思ってるアホばかりや
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:31:38.72ID:/IlPY6hoM
>>92
東日本の直後に富士山直下の地震
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:31:53.48ID:Q8lAI+o3M
宮崎は
2022/03/23(水) 09:31:55.14ID:QfTD/62s0
静岡はその前にも8.11があったわ
東日本以前だったからだーれも原発の心配なんかせんかったな
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:32:21.79ID:/aGQZEfLr
>>94
東の方だとイメージ無いわけだ
静岡西部から三重岐阜くらいまでがまあまあ安全なんだな
浜岡原発あるけど
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:32:55.42ID:GMb3gKNvM
高知って揺れてないイメージなんた?
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:33:40.58ID:1WJou7g7M
>>97
日向灘で時々大きいのある
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:34:03.03ID:/hEgH6HQ0
どこの都道府県だろうと水と山がそんなに近くない地盤のしっかりした少し高い場所が最強だよな
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:34:22.84ID:ME+EiYBAa
福井とか京都あたり
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:34:31.72ID:nTNbOJx60
沖縄本島ってどうなんやろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:35:15.58ID:hOAMdrZhM
>>102
ほんこれ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:36:25.62ID:MYfuweiAa
逆にほどよく地震くるけどダメージ少ない地域


長野、埼玉
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:36:28.29ID:kPLs381gM
20年で震度2しか観測されてないところもあるで
https://i.imgur.com/jdDXWJr.jpg
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:36:51.86ID:pOjG+lEHM
引っ越しで絶妙に回避して
未だに震度4が最高だわ
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:37:29.93ID:jJuuPcyh0
長野は津波もないし台風も避けるし最強やろ
都市にしろ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:37:39.25ID:C29n4A+Q0
ワイ愛知の右下住んどるがマンション平成元年製やし震度6来たらブっ潰れちゃう!
2022/03/23(水) 09:38:15.75ID:fK1gvZeRM
三重もやぞ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:38:16.21ID:MYfuweiAa
>>109
これから大地震来ることもまずないしなあ
台風もないし
2022/03/23(水) 09:38:36.24ID:TIVTQvHNM
根尾か根尾谷断層、どちらが先に覚醒するんやろか
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:38:36.29ID:/aGQZEfLr
>>109
首都は岐阜な
https://i.imgur.com/AAmxpI0.jpg
https://i.imgur.com/3Bsw6jj.jpg
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:38:51.21ID:XD/JzHkca
愛知は40年前からヤバイヤバイ言われてこれやからな
ネームド災害自体が直近で東海豪雨って言うね
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:39:04.86ID:hKGPUzQkM
生まれてから今まででガチで震度2が一番でかい
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:39:18.75ID:0GcsZbp90
滋賀県意外と大きい地震無いに一票
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:40:14.31ID:9Es2lZkd0
南海トラフのエネルギー溜まりまくってそう
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:41:22.47ID:3BXL+GVc0
首都は東京から東濃へ
2022/03/23(水) 09:41:22.44ID:NQpIqxgmd
>>77
0メートル地帯はヤバいんちゃう?
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:41:22.69ID:61UqmNCa0
愛知すげえな
さすが日本第4の都市なだけある
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:41:26.13ID:/hEgH6HQ0
滅茶苦茶デカい杭みたいのいっぱいぶち込んだら地震防げんのか?
2022/03/23(水) 09:41:26.87ID:TIVTQvHNM
阪神淡路前の関西人みたいなこと言うとるね中部民
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:41:43.27ID:rZ+1b0irM
滋賀も大阪北部地震で大津が5弱揺れた以外は全く揺れとらんな
2022/03/23(水) 09:42:25.29ID:QfTD/62s0
>>109
長野は大本営移転地に選ばれただけのことはあるわな
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:42:26.15ID:9Es2lZkd0
すまんこれ愛知のどこかに首都機能だけ移転すべきだよね
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:43:28.74ID:mQ3y4fTwa
やっぱシャチホコって神だわ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:45:25.03ID:JT5cBmpaa
京都もないで
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:45:49.49ID:YAHyVfYe0
ワイ岐阜県民やけど
正直南海トラフきても愛知は壊滅するとしても
岐阜は何ともないと思う
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:46:08.30ID:Iwe3TrvaM
日本の首都を東京から東濃へ
日本まん真ん中 岐阜
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:46:29.20ID:lrF2MfA60
京都大阪は大阪北部地震があるな
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:49:34.57ID:tJJsMjq1a
中田が南海トラフ動画にしてたけど太平洋側の沿岸部は洒落にならんな
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:49:35.98ID:4kEL8BMXM
愛知県
2000年10月に極一部の地域で震度5弱が観測されたのが最後

岐阜県
1946年12月に極一部の地域で震度5が観測されたのが最後

岐阜が異常すぎるやろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:50:46.02ID:TtLIvpra0
大阪は4年前の1回だけか?
奈良と京都も少ないイメージあるわ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:51:08.35ID:/fl8v4WbM
岐阜とか温泉湧いてるのに
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 09:52:10.48ID:7V9PScTV0
岡山も震災少ないイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況