X

【朗報】ahamo、100GB 4950円プランが登場し大容量民をも掌握し完全勝利確定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/23(水) 13:33:33.89ID:7mCIkGcW0
ドコモの無制限プランやけどさすがにahamo行くわ
2022/03/23(水) 14:19:39.35ID:XcEt0nrGM
>>4
毎日動画見まくってるとかじゃね?
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:19:59.74ID:t39QAD5Ka
>>31
そんな使わんでも1日2Gやったら映画2本見たら余裕でいくぞ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:20:14.20ID:rhtXLhdKM
グロスクリプトやん
2022/03/23(水) 14:20:24.31ID:D8S6CQEKd
>>318
20G通話付きならahamoが最安やろ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:20:25.89ID:KM9pN23T0
>>318
今後5Gユーザー増えてきたらSBは辛いんちゃうか
投資額が楽天並みやし
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:20:39.79ID:Wi7M9b8V0
>>10
ナビは言うほど通信量使わん
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:20:50.60ID:Qp0EQ5B6p
電波がどうやねん
ワイの職場半地下やからただでさえソフバンやと繋がりにくいからな
格安回線乗り換えて繋がらんくなったら終わりやで
2022/03/23(水) 14:20:59.09ID:3Uo+gnIe0
ahamoユーザーのデータ使用量の分析結果が知りたいわ
ちなワイは8ヶ月ぐらい使用して月平均1.5GB😂😂😂
会社から出てなきゃこんなもん使わんわ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:21:00.19ID:yCwdWbyld
>>327
2022/03/23(水) 14:21:05.53ID:Us0vIkWT0
>>318
やっすいやつは少量しか勝てなくなった
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:21:06.16ID:Y2E20HTdd
いやいやスマホ依存しすぎやろ😨
ちょっと頭悪いやつなんやろな
2022/03/23(水) 14:21:12.12ID:TLzhCeASM
docomoの5Gホームルーターが月5,000円ぽいし最悪そっちでもいいかな
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:21:43.97ID:xmDJTZRi0
>>332
もうそれdocomo回線のMVNOでええやん
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:21:47.54ID:Wi7M9b8V0
>>334
ocnは500mbで通話料無料10分ついてるからいいわ
端末もタダで貰えるし
2022/03/23(水) 14:21:50.14ID:D8S6CQEKd
>>331
ahamoは格安ちゃう
ドコモのキャリア回線と同じ回線や
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:22:03.11ID:N93DRThWd
>>324
自宅の共有サーバにVPN接続してエロ動画見たりすればすぐイク
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:22:11.08ID:hot81SkY0
ようやく適正価格になってきたなぼったくり携帯三社
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:22:22.92ID:rV/+r794M
ガイジよけ置いておくぞ
^.{8}[dFHK
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:22:26.37ID:6apVhw9gd
ギガホでいいじゃん
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:22:39.84ID:X02OOi/ya
利用ギガ数平均値:9GB
利用ギガ数中央値:3GB
6割のスマホユーザー:月3GB以下

これなのに100GBだの大容量だの意味ないやろ
まあMNP乞食するためには大容量プランの存在がないとやってくれんくなるからそういう価値はあるかもやが
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:22:40.25ID:Qp0EQ5B6p
>>339
まんま同じなんか情弱ですまんな
それならドコモの奴は普通につながっとるから大丈夫そうやわ
2022/03/23(水) 14:22:42.83ID:3Uo+gnIe0
>>337
この週末見てくるわ
どっかでケーコジしてから再度動くかもしれん
NTT系だけは不義理しない😆
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:22:42.97ID:NiSAYaXK0
スマホもそのうちエリート正社員しか使えないものになるんだろうなあ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:22:45.86ID:QBDV1E+h0
絶対に固定回線は値下げしないという現実
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:23:02.32ID:48NXUJ0R0
ワイ貧民ラインモバイルからラインモにしたら0円に飛びつく
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:23:11.70ID:J8/wCsRrM
>>338
端末無料ってマジ?
MNPじゃなくて新規でもいける?
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:23:11.80ID:iDqgUVAU0
楽天なら30GB以上は2980円やん
2022/03/23(水) 14:23:16.65ID:Us0vIkWT0
>>344
一部でも需要ありそうなら置けばええやん
2022/03/23(水) 14:23:30.44ID:D8S6CQEKd
>>345
他の人繫がってるなら大丈夫やと思うで
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:23:32.00ID:K+bWhh450
>>338
ocnちょっとチート過ぎるよな
ドコモが店舗でも取り扱い始めたけど老人はこぞってあっちに案内されてそう
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:23:36.69ID:Wi7M9b8V0
>>348
固定回線って家族ならいいけど一人暮らしだとコスパ悪いよな
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:23:39.98ID:tguFgXCGd
>>348
そもそも原価が高いんやから当たり前や
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:23:53.43ID:GXYhgZmw0
固定回線環境無い人はええんやないか
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:23:57.40ID:GXiaN5Wb0
>>271
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:23:58.01ID:X02OOi/ya
>>338
OCNって品質はUQやY!mobileみたいなもんなの?
通信量だかバッテリー消費量だか忘れたけど3倍って話題になってなかったっけ?
2022/03/23(水) 14:24:09.76ID:QaQpc5id0
ナビは地図ダウンロードしとけばあとは位置情報くらいしかつかわんで
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:24:26.89ID:GXiaN5Wb0
>>338
端末無料の店全然見つからんわ
手配師使うしかないんか
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:24:36.20ID:Wi7M9b8V0
>>359
バッテリー消費問題はあるね
今後改善していくと公式言ってるけど
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:24:39.85ID:/BTs8CBUM
スターサービスってガイジMVNO民やけど質問あるか?
2022/03/23(水) 14:24:47.58ID:iRUD7E5G0
>>1
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%88

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:24:55.09ID:Qp0EQ5B6p
>>350
MNP限定の割引は新規にも適応されるみたいなんで話題にならんかったっけ
やから新規には端末品切れにするって
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:24:56.98ID:QBDV1E+h0
なんG民は5Gギガホプレミアをハーティー割で使うのがデフォだから関係ないけどな
2022/03/23(水) 14:24:59.88ID:kVx8IXeQx
スピード下がらんのやったら
それならもうこれだけでネット全部済ませられるけど
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:25:20.51ID:J8/wCsRrM
>>365
じゃあ実質MNP限定ってことか
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:25:31.56ID:sr7XsYVGa
>>361
ocnで?
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:25:43.63ID:GXiaN5Wb0
>>369
せや
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:26:11.10ID:sr7XsYVGa
>>370
ocnってわざわざ店舗じゃなくてネットで見たほうがよくね
2022/03/23(水) 14:26:21.46ID:3Uo+gnIe0
ocnってネットで買えばええんやない?
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:26:24.30ID:rhUrzyBEp
>>371
12が1円の店があるらしいんや
2022/03/23(水) 14:26:28.00ID:hHJqKYFZ0
ワイは楽天で満足してるな
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:26:44.66ID:sr7XsYVGa
>>373
それはドコモでしょ 今週の土日また漁ってくるよ
2022/03/23(水) 14:26:48.73ID:JEg3i+uRd
通信費5000円は高すぎる
povoの0円かOCNの500円+楽天3000円テザリングが最強
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:26:54.23ID:QBDV1E+h0
繋がらない楽天は初戦サブやろ
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:27:10.95ID:yt6J2UtJd
初期からDAZN for docomo入ってるから月額980円やし離れられんわ
2022/03/23(水) 14:27:14.52ID:vbeGdUc8a
>>26
月3850円だぞ
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:27:23.38ID:1rVhVsh50
なんかahamoにしたら通信量の上がり方えげつない気がするんやけど気のせいか?
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:27:24.72ID:rhUrzyBEp
>>375
それがエコノミープランでもあるらしいんや
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:27:32.62ID:e7tA8Vmap
>>376
デュアルシムって消費電力やばいんちゃうの?
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:27:37.98ID:QBDV1E+h0
>>376
繋がらない楽天でテザリングなんて論外やし…
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:27:39.48ID:LQO6W4ONM
イオンモバイル4/1より値下げ
データプラン
20G 1580円
30G 2580円
50G 4580円
音声プラン
20G 1780円
30G 2780円
50G 4780円

なるほど〜
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:27:43.90ID:MnVNmlqXd
10GBのプラン作れよ雑魚キノコ
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:27:46.52ID:rJk49dc7M
逆に固定回線引いてる奴って何に使っとるん?
動画視聴は携帯回線で事足りるし
テレワーク民か?
やとしたら会社に回線代押し付けられてかわいそうやな
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:27:49.77ID:WVmB0Myy0
>>347
ないない
多くの人間が使うから儲かっとんねん
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:27:55.93ID:R8VIOzYa0
5GB500円にしろ
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:28:07.94ID:sr7XsYVGa
>>381
それは知らんかったな 初めて聞いた
2022/03/23(水) 14:28:10.35ID:3Uo+gnIe0
>>380
ワイは全くそんなことないな
まぁ家に固定回線あるから分からんのかもしれんが
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:28:12.57ID:xcqRzmRf0
>>308
バンド開放は当然必要やぞ
やり方知ってれば簡単や
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:28:22.99ID:J8/wCsRrM
>>386
テレワークも楽天で行けるで
住んでるエリアにもよるやろうけど
2022/03/23(水) 14:28:25.05ID:Us0vIkWT0
>>384
対抗や
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:28:37.66ID:QBDV1E+h0
>>386
モバイル回線遅いやん
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:28:38.29ID:clL1fYKa0
10gbのちょうだい🥺🥺🥺
2022/03/23(水) 14:28:58.18ID:3Uo+gnIe0
>>386
いろんな端末があるからなぁ
iPadやFirestickやスマートロックなんかもしとる
2022/03/23(水) 14:29:07.78ID:TLzhCeASM
>>392
都内やが楽天うんちすぎて困っとるわ
2022/03/23(水) 14:29:14.12ID:GCqctl6Ia
海外ローミング対応してるところってある?
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:29:24.73ID:ey6a4TjrM
>>386
対人ネトゲやるからping糞なモバイル回線はNG
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:29:28.40ID:9leAAc49r
>>384
しれっとシェアプランも安くするって言ってたな
2022/03/23(水) 14:29:37.68ID:3Uo+gnIe0
>>391
一回やってみっかな
FeliCa使えなくなるとかも見て調べてないんよね
2022/03/23(水) 14:29:37.85ID:LaCVHacK0
車ひたすら乗ってる仕事でサブスクで音楽聴いてるやつくらいしか使わんやろ
2022/03/23(水) 14:29:42.77ID:D8S6CQEKd
>>380
何が通信量喰ってるのか調べりゃええやん
そういうアプリあるぞ
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:29:49.61ID:RFS/M1ql0
au3月31日から違約金廃絶になるらしいからそのタイミングでできれば変えたいな
まあ違約金っつっても1100円なんやが
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:30:02.58ID:QBDV1E+h0
だいたい今ドコモにしたら末尾dになるけどそれはええんか?
なんG及びなんJで人権がないぞ
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:30:15.95ID:NIvYDKgNr
>>386
家族がおったら普通は固定回線引くよ
一人暮らしでゲームしないなら大容量プランでええけど
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:30:17.86ID:MknSuHhsM
wifi目的なら高いしコスパ悪いやん
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:30:36.37ID:xcqRzmRf0
>>401
モバイルスイカは普通に使えとる
2022/03/23(水) 14:30:39.25ID:JEg3i+uRd
>>382
テザリング用に2000円くらいのauゴミ端末買ってきたらおk
apnいじれば使える
>>383
一年楽天タダのときに使い倒したけど家の固定回線代わりで何の問題もなかった
2022/03/23(水) 14:30:43.80ID:3Uo+gnIe0
>>405
今の大グロ時代は末尾0以外はあかんわ
気にしてもしゃーない
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:30:47.35ID:/BTs8CBUM
毎日一日中スマホいじってるやつで月どれぐらい使うんや?
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:30:49.23ID:wCcnIwgep
>>405
アハモってMやないんか
2022/03/23(水) 14:31:00.29ID:PqzTwuqd0
通話10分無料と5ギガで1980円とかないかな
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:31:07.22ID:BlTJWdg00
>>412
dやぞ
2022/03/23(水) 14:31:10.43ID:xNA303zId
80GB 2000円です
容量追加は1GB 550円です

これなんなん?
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:31:22.32ID:QBDV1E+h0
>>412
ワイがアハモだったときはdやったで今は知らんけど
2022/03/23(水) 14:31:33.19ID:3Uo+gnIe0
>>408
さんきゅー☺
ほなバンド開放して成功したらどっかにMNPしてiphoneもらってマッマに売りつけるか😂
失敗したら少し前にMNPで貰ったS21を使おう🥴
2022/03/23(水) 14:31:34.51ID:82o4HmC50
ワイ未だにキャリアの料金プランそのまま放置しとる勢なんやけどpovoって通信速度ええんか?
ちなau
2022/03/23(水) 14:31:44.19ID:6GYcoDXMd
通勤の車でデザリング使いまくってるワイでも60GBぐらいや
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:31:45.93ID:xmDJTZRi0
>>405
これな
scで壁に向かって喋ってるやつと同レベルや
2022/03/23(水) 14:31:53.56ID:xNA303zId
>>411
30GB
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:31:57.96ID:c1Syzpu20
3GB1000円のプラン作れや
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 14:32:06.85ID:lvzVo3HxM
>>412
キャリア系のサブブランドはその会社の末尾になるで
ワイワイモバとpovoの回線持ってるけどそれぞれ末尾rと末尾aになる
2022/03/23(水) 14:32:09.42ID:gXiaLbFZ0
情弱だます用のプランにしかおもえん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況