X

ウィッチャー3とかいう神ゲーwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/23(水) 19:23:00.45ID:eMUAuc6b0
落とすな😡
2022/03/23(水) 20:11:16.72ID:ejURHKf4a
>>118
トリスも100歳越えてるぞ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:11:33.21ID:FeWy+EAE0
ホライゾン2だとサブクエ充実しとるで
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:11:33.38ID:owG9SSsX0
>>98
これはホンマ同意やな
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:11:34.92ID:fALwNlcH0
>>113
確かに戦闘はホライゾンやな
ウィッチャーの戦闘がもっと洗練されたら最高なのになぁ
2022/03/23(水) 20:12:10.30ID:mzh5t2Mf0
>>108
印重視ですすめれば勝てるんちゃうか
2022/03/23(水) 20:12:21.78ID:ejURHKf4a
>>119
エスケルとランパートって死ぬルートあったっけ?
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:12:21.90ID:pGV7ObzGd
現実の魔女狩りもあんな感じやったんか?
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:12:53.98ID:uOOTlILn0
ホライゾンの戦闘最初は面白かったけど氷爆弾が強すぎて後半はめちゃくちゃ単調やったな
2022/03/23(水) 20:13:17.42ID:mzh5t2Mf0
>>125
キーラおらんとどっちか死ぬとかじゃなかったっけ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:13:20.73ID:ewPP6iKza
氷結アード打ちまくってるときは楽しかった
2022/03/23(水) 20:13:25.07ID:eMUAuc6b0
>>116
あれほんま笑った
あの後のイェネファーの対応でイェネファー好きになったわ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:13:46.58ID:NzEcW5m40
ゲラルトさん勝手にフード被るのやめて🥺
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:14:00.38ID:FeWy+EAE0
>>125
ランバートはヴェセミルと同じとこで死ぬルートがある
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:15:13.62ID:r8TonT7BM
キーラ生存ルート初見だと難しすぎますよ悪魔
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:15:41.54ID:owG9SSsX0
ウィッチャーの新作はメインはどうでもいいからサブクエをしっかり作ってくれればそれでいい
サイパンみたいな手抜きシナリオは萎えるからやめてほしい
2022/03/23(水) 20:16:08.78ID:YRIuvcnx0
編ドラマってえちえち濡れ場シーンあるんか?
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:16:15.73ID:LfBJoKmhM
ランバート
ランバート
嫌な奴
2022/03/23(水) 20:16:32.73ID:LL4yw7Eha
>>135
おっぱいめっちゃ出てくるで
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:17:14.28ID:uOOTlILn0
キーラ生存ルートとかはともかくグッドエンディングの条件微妙に難しいの困るわ
普通にバッドエンド行ったせいでやり直すのクソしんどかった
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:17:34.61ID:FeWy+EAE0
サイパンクリアして欲しいからメインシナリオ短くしたとか抜かしてたけど時間なかっただけやろ
短すぎやわ15時間とかでいけるで
2022/03/23(水) 20:17:39.52ID:eMUAuc6b0
>>133
ワイ初見でちゃんと生存ルートいけたで
それより血塗られ美酒のハッピーエンドの方が無理やったわ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:18:05.06ID:DHJaJFHAa
>>116
キャラ崩壊含めて野郎の深夜テンション感ほんと楽しかった
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:18:07.36ID:RifBFiQld
>>121
ホライゾン2のサブクエはウィッチャー3 に匹敵するくらい面白いわ
メインはつまらんけど
2022/03/23(水) 20:18:49.69ID:mzh5t2Mf0
シャニが好みやったからDLCはどっちも満足
2022/03/23(水) 20:19:08.59ID:eMUAuc6b0
>>135
結構あるけど女性キャストがね…
イェネファーなんかは美人だと思うけど癖のある顔しとるから好き嫌いあると思う
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:19:19.63ID:HCAC12HE0
これクソおもんないわ
途中までやったけどクソゲー過ぎてびびった
2022/03/23(水) 20:19:55.04ID:x3MuJnioM
エルデンリングとどっちが面白い?
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:20:17.34ID:pdAiQTQ40
サイバーパンクは短いのもそうだけど短いわりに別に濃いストーリーでもないし
後半盛り上がったかというとそうでもないのが酷い
同じ会社が作ったとはとても思えんレベルのしょぼさ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:20:54.47ID:uOOTlILn0
>>147
まあウィッチャーは原作あるし
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:21:04.71ID:DHJaJFHAa
良ゲーだとは思ったけど言われてるほど別に面白くはなかったわ
過去作知ってればまた違うんかな
2022/03/23(水) 20:21:29.31ID:YbMvW98ha
レジスとかいうこのゲーム唯一の良心ほんますき
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:21:59.83ID:vIek8Nd1d
オープンワールドゲームだとこれとエルデンリングが同じくらいのプレイ時間だわ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:22:06.19ID:FeWy+EAE0
ウィッチャーの原作とゲームウィッチャーは関係ないで
ちなみに前作やってないやつに言っとくとイェネファーは3で初登場やで
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:23:03.95ID:MChCB3Yu0
DLCであきらかに吸血鬼の格が上がってるよな
普通のだとサブクエであっさり倒される吸血鬼とかいるのに
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:23:05.05ID:drHe/5lY0
幽鬼の王ワイルドハントからの異世界エルフおじさんは許されんわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:23:35.83ID:IJAj+KL30
男爵でルート別れまくってて草
2022/03/23(水) 20:23:39.93ID:YbMvW98ha
>>152
もろ関係あるやろ
ゲームシリーズがそもそも原作小説の直後の話やぞ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:23:51.18ID:uOOTlILn0
>>154
あれほんま肩透かしよな
盛り下がるわ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:24:16.50ID:rhrCaUdpr
大都市の風俗みたいなとこいって満足してやめた
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:24:19.51ID:yWy4jqvX0
懐古や当時としての革新性は一切抜きにして、現在の感覚で一番面白いオープンワールドってなんや?
やっぱブレワイになるんか?
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:24:42.04ID:7kXC1xAv0
1からデータ引継ぎやってるとほんま燃えるわ
2022/03/23(水) 20:25:45.99ID:LQcS5e/ia
ワイは3単体でやってあれ程物語に入り込めたし原作呼んで1からやってるような人からすると絶頂射精もんやろな
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:26:59.74ID:iDqgUVAUd
G民なら当然シャニだよな?
2022/03/23(水) 20:27:03.12ID:6thqYwUDa
最初はイェネファー見てなんやこのわがまま女って思ってぐう聖トリス選んだけど話進めていくうちにイェネファーすきになってきて悶々としたわ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:27:22.27ID:ajSiTGxw0
>>123
シリ操作してて楽しかったわ
ただホライゾンよりツシマの方が戦闘はおもろかったわ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:27:25.47ID:DOvsg+Lid
オープンワールドはスカイリムとブレワイとホライゾンしかやったことないワイでも楽しめるんか?
2022/03/23(水) 20:27:51.52ID:ph2l5jFwa
改めて2022年の今やるとやっぱり洋ゲー特有の粗削り感じるし
アクションや操作性もイマイチだよ
ストーリーだけは流石に濃厚で大人向けのファンタジーとしてよくできてるけども
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:28:00.63ID:IJAj+KL30
ハリポタの世界観でこんな感じのゲーム出したら天下取れるやろ…
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:28:57.33ID:FeWy+EAE0
ホグワーツレガシー吹き替えやとええなあ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:29:07.33ID:ajSiTGxw0
>>142
うわーDL派なんやけど、定価で買うか迷うわ…
2022/03/23(水) 20:29:25.01ID:VtyWBdBua
森の貴婦人が怖すぎてトラウマやわ
あんなおぞましい見た目で人間の子供が大好物とかほんま恐ろしい
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:29:30.09ID:zcz2IBdf0
マジでウィッチャーほど丁寧に作られたゲームがまだ出てこない
アサクリがウィッチャークローンというか近いけどサブクエの作りこみはまだまだやねんなあ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:29:46.61ID:bYJEgHSW0
エロサイトでシリ見つけてゲーム始めたけど娘だってわかってからチンチン立たなくなった😥
2022/03/23(水) 20:30:16.17ID:pLu5FKE3a
このゲームローカライズした人の気合が凄すぎるわ
確かこれが評価されて本社に引き抜かれたんやろ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:30:41.25ID:2p9+s6e80
はよPS5版出せや
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:30:58.82ID:MChCB3Yu0
ウィッチャーは翻訳した人本当に凄いね
2022/03/23(水) 20:31:02.16ID:cMUI9FCM0
steamのセールでとりあえず買って結局やらないゲーム1位だよな
わいはやったけど
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:31:05.82ID:jSp2S5TR0
世界観の設定や雰囲気堪らんよな
スラヴ系の神話の世界って土着信仰強めで面白いわ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:31:08.64ID:hWrWPif00
キーラ・メッツとか言うちょっと気を抜くとすぐ死ぬまんこ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:31:23.57ID:ajSiTGxw0
>>153
そいつらは下等吸血鬼やからゲラルトでも倒せる
レジスみたいなのは、吸血鬼同士やないと倒せない
ゲラルトのために仲間殺しの罪を背負ったレジスすこすこ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:31:32.12ID:pdAiQTQ40
ホグワーツレガシーPVで見たけど案の定戦闘がクソつまらなそうやったな
真面目につくってるのはわかるんだけど
なんか踊りるようなモーションで魔法撃ち合うの草生えたわ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:31:42.73ID:cGG2znPB0
難易度ストーリーにしてもくっそ時間かかったわ
DLCもボリュームあったし暇つぶしには最高やった
2022/03/23(水) 20:31:46.55ID:RsLKZ79Ua
>>175
膨大なテキスト量の細部にいたるまで誤訳が一切ないからな
ほんま有能やわ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:31:48.90ID:g8uAHGbQp
基本的に女主人公やないとモチベ保てないキモオタのワイでもゲラルトは好きになれたからサブクエも全部回ってクリアしたわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:31:52.13ID:7E57tnp50
シリの設定なろうレベルで盛りすぎやろ…
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:32:24.23ID:jSp2S5TR0
>>179
上位種の奴らは血はワイン感覚やから別に飲まんでもええか〜ってスタンスのクソ強連中でそれ以外はなり損ないなの草
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:32:28.92ID:96grwZ290
おまんちょみたいなカードのやつ草
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:32:46.27ID:1FrbS9um0
小説読んでりゃ大体はイェネファー 選ぶやろ
原作のトリス正直クソやし
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:33:06.16ID:ajSiTGxw0
ツシマは気にならんかったけど、ホライゾンは日本語ちょっと変なんよな、声優もいまいち
ウィッチャーは引き込まれたわ
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:33:58.18ID:k4OcsnMJM
ドラマつまらんよな?
シーズン1はなんか雰囲気で楽しめたけどそれにも慣れた2は単純につまらん
2022/03/23(水) 20:34:07.77ID:eMUAuc6b0
ドラマも続き気になるわ
小説とかゲームとかと若干物語ちゃうんよな
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:34:22.57ID:mdofr6H/0
>>188
国策ゲーと日本リスペクトゲーやからノベライズの本気度がね
ソニーはもうアメリカメインやし
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:34:38.75ID:FVC/T3g0p
初めてノヴァグラド着いた時は久々にゲームで感動した覚えあるわ
それまでのマップとストーリーが陰鬱過ぎたってだけやろうけど
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:35:07.26ID:pdAiQTQ40
ツシマもわりと翻訳怪しいとこあったような・・・
時代劇と現代劇の間の子というか中途半端にミックスしたせいで言い回しが変になってる場面がちょいちょいあった
まぁ全体的には良ローカライズだとは思うが
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:35:09.86ID:hWrWPif00
シリが主人公でいろんな異世界を旅するウィッチャー4待ってるで
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:35:28.98ID:1FrbS9um0
ヴェレンとか絶対住みたくないしな
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:36:41.91ID:bYJEgHSW0
>>194
サイパンのサブクエに出てくるんじゃと期待した頃がワイにもあった
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:36:43.62ID:ajSiTGxw0
>>191
アメリカ人大歓喜の、西部の名所ネタ盛りだくさんらしいな
悪くはないけど美人も美形もいなくて萎えるねんな
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:36:46.74ID:FeWy+EAE0
血塗られた美酒はセンスあるわ
モノホンのblood & wine よりカックイイ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:36:46.98ID:zcz2IBdf0
エルデンリングで?追うだけのゲームがどうこうとか言われてたけど
めっちゃ分かりやすくてええと思うけどなあ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:37:11.27ID:MChCB3Yu0
>>179
DLCだと下級でもクソ強くない?
女のやつとか
2022/03/23(水) 20:37:32.51ID:GoupAo15a
初見で女帝エンドになってちょっと泣きそうになったわ
ハッピーエンドなのはわかるんやけどゲラルトとシリが離れ離れになるの寂しい
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:37:36.81ID:j2wxDOIIp
続編あるなら男爵のその後はマジでやってくれ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:37:53.54ID:pdAiQTQ40
今シリ主役のゲーム作ったら
ぶっさいくなアジアンとの同性愛ストーリーにされそう
2022/03/23(水) 20:38:28.30ID:rnB3i9H5a
シリって原作ではレズなんやったっけ?
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:38:44.02ID:ajSiTGxw0
>>200
ワイは下手っぴやから何回もやられたっピ…
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:38:49.17ID:35ZCnvSs0
ウィッチャーえらいこっちゃーで一人で草生やしてたわ
どんな翻訳やねん
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:39:12.07ID:FeWy+EAE0
DLCで急に敵強くなってカエルで初めて爆弾使ったわ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:39:48.42ID:jSp2S5TR0
舞い踊る白炎エムヒル・ヴァル・エムレイスとかいう声に出して読みたくなる名前
2022/03/23(水) 20:40:01.17ID:eMUAuc6b0
本編が救いのない選択肢多かっただけにこの優しい世界ほんますき
https://youtu.be/M8OhEwml0lM
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:40:03.61ID:ajSiTGxw0
ウィッチャーで凄いと思ったのは、PVがDLCの先のもっと未来の話やったのがわかった時やな
鳥肌立ったわ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:40:16.29ID:j2wxDOIIp
トゥサンのストーリーで漢字使ったナゾナゾ出るとは思わなkったわ
2022/03/23(水) 20:40:24.62ID:tS61VkA6H
翻訳がベセスダ級ならここまで評価されてなかったよな
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:41:12.80ID:c3+I4G2H0
尻主人公で続編作ってもいいよ
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:41:17.12ID:x9juaw8o0
続編出るらしいなマジで楽しみやわ
サイバーパンク?知らん
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:41:25.57ID:MChCB3Yu0
シリ主役やってみたいけど、あんな特殊能力に加えてウィッチャーなんだから霊薬とかも作れるだろうし無敵すぎてやりがいなさそう
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:42:37.33ID:MuHRhzpg0
>>188
ウィッチャーの魅力の半分はゲラルトさんくらいのレベルやからなあ
ボイスも山路さんがくっそ嵌まり役やったし
ローカライズも恵まれて奇跡的に全てが噛み合った結果って感じやったわ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:43:01.67ID:MtPt8Riq0
最高級の剣だ!
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/23(水) 20:43:03.32ID:FeWy+EAE0
続編の制作発表とかどうでもええわ
UE5とはいえマジでいつ出るか分からん会社やし
2022/03/23(水) 20:43:19.18ID:Fw7xWwS70
世界観的には中世ファンタジーよりサイパンのほうが好きなんやがやらかすとはな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況