X



steamってしょっちゅう割引しとるけどあれ作者に入る利益どーなってんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:05:59.93ID:dtO61Qjr0
よーわからん
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:06:15.80ID:dtO61Qjr0
儲かってんのか
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:07:21.26ID:0vBkv+3J0
寺銭3割作者7割や
ちなみにkeyを発行して自前ストアで売れば作者10割
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:08:57.41ID:dtO61Qjr0
>>3
千円のゲーム1万売ると700万円入ってくるんかすげえ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:09:28.32ID:qtMkRnGt0
ゲーミングPC買ったけど結局FF14しかしてないわ
steamでなんかおすすめないかな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:10:13.21ID:gI/LBvFO0
割引すると売上増えるような仕組みになっとるで
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:10:20.20ID:KU7VwTGf0
ヴァンサバもあれ数億売上あるよな
夢あるわ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:12:12.29ID:5bE4zi8Id
steam側が勝手に割引してるんじゃなくてセールのときに割引の申請するようになってるから割り引いたときの値段で収益が決まるんやで
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:12:38.56ID:dtO61Qjr0
>>8
おもろいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況