X



円、対ドルで122円台に下落 6年3カ月ぶり安値

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:14:45.43ID:YthQV0py0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB248AQ0U2A320C2000000/
2022/03/25(金) 00:33:53.32ID:m/Uq22qzM
ネトウヨ「民主党セイケンガー」

自民党のがずっと酷いやんけ!
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:33:56.13ID:Wpd/6wAh0
日本は長年スタグフレーションな訳やが本番はこれからみたいやな
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:34:40.88ID:0j/1GxBhM
>>79
この円安に関しては西側とか関係ないやろ…
2022/03/25(金) 00:34:53.83ID:r/dkxU7PM
ルーブルより落ちてるとか終わりだよこの国
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:35:10.95ID:swW254egM
円で貯金するのがリスクな時代がやってくるんか
割とマジで米ドルや豪ドルやユーロやスイスフランで貯金したほうがええな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:35:29.28ID:0j/1GxBhM
>>63
本来は利上げやが日本はアベノミクスのせいで利上げ使えんくなった
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:35:39.94ID:g8g/I7ZGd
>>84
日本で使えんだろ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:36:15.73ID:+KHYcD8Kd
この調子やとアフィっという間に130やで
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:37:53.33ID:6vJxyzYOM
ジャアアアアアアアwwwww
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:38:12.57ID:kIg+9/mM0
割と最近で草
140円になってから騒げ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:38:14.66ID:ErzbN2lz0
もう原油みたいなカルテルで価格つり上げ放題の資源に頼る時代は終わりだよ
石炭と原発と再エネでやっていかなあかんくなるやろね
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:38:22.77ID:H30VyXKM0
>>64
あんま関係ないが戦前取り付け騒ぎ起こした大蔵大臣も片岡っておっさんやったな
2022/03/25(金) 00:38:52.34ID:qHOs9ItZa
これ割とどうすればええんや?
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:39:09.54ID:w9KEankWd
126円まで上がったときあったけどまた100円台に戻ったし戻るだろ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:39:12.29ID:TZcu8M1z0
もう海外旅行行けないやん
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:39:26.41ID:ErzbN2lz0
>>92
輸入しない
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:39:28.49ID:iFbQQcCep
>>85
経済音痴過ぎて何で利上げしたら円高になるのかもアベノミクスで何で利上げできなくなったのかもわからん😭
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:39:30.74ID:AKgFrKOq0
>>1
アフィ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:39:35.66ID:7I+rtvy8d
6年前って何があったんや?
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:39:43.06ID:AKgFrKOq0
>>1
まとめ1記事122円台
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:39:53.21ID:AKgFrKOq0
>>1
まとめ暦6年3ヶ月
2022/03/25(金) 00:40:18.39ID:H4MRyfXI0
つまんないスレ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:40:23.36ID:A+ypOfmt0
ガチで草
まあ125までは予定調和やもんなあ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:40:39.12ID:O3iFglrP0
日本下げはむしろまとめられんやろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:41:47.71ID:FjhG6vyW0
>>96
緩和しまくった返済がきつくなる
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:43:33.18ID:6GSLCLJU0
sp500上がりすぎだろ😡4000割ったら今年のNISA枠全買いしようと思ったのに😡
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:44:02.60ID:yaAhu7mrp
今からでもいいからGカスもドル買って黒田かバイデンが動くまでガチホや
これで100%勝てる😆
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:44:40.69ID:rDaQnFqYM
このスレでアフィ連呼してるやつは自民党叩いてほしくないやつやろなぁ
ネトウヨは現実見るべきやで
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:45:48.96ID:3zRqs6uOM
ジャップコインさぁ
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:46:31.30ID:75X7h+Xra
その分物価を上げるからへーきへーき🙄
110アドガードは神アプリ
垢版 |
2022/03/25(金) 00:46:53.42ID:ErzbN2lz0
しかし一気に動いたな
どこかで調整するんやろか
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:46:56.65ID:LUFuXY1Dd
普通米株持ってるからノーダメだよね
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:47:10.97ID:0j/1GxBhM
>>96
簡単に言うと国債積み上がりすぎて利上げしたら利子の支払いで破綻するってことや
2022/03/25(金) 00:47:20.48ID:aMWKlVy7a
末尾Mさあ…なんJでやってよ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:47:29.99ID:DZtO/dKLp
>>96
日本が政策金利値上げ
→中央銀行が市中銀行に貸し出す利率が上がる
→利益確保のために市中銀行が民間に貸し出す利率も上がる
→投資が減るから景気は冷え込むがインフレも抑え込まれる。一方で海外投資家が利率目当てに日本国債買うようになるから円高になる

ただ日本はほとんど国債を日銀に買わせてるから、国債金利が上がるといっぱい持ってる日銀が死亡してしまうので金利上げるという手段が封じられてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況