X



『キングダム』ファン気付き始める「もしかしてこの漫画おかしくないか…?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 12:46:31.28ID:s32P/2eAd
最新話の展開に疑問を持つファンが続出してる模様
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:13:26.56ID:aZIrNNGod
言ってもギョウ攻略編でで南部の兵全部集めて30万以上いたんやし
今回も北部の兵全部集めりゃ30万にはなるんじゃね?知らんけど
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:15:10.67ID:KXlnznEH0
絵がずっと下手くそやわ
歴史汚しやな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:15:13.54ID:HyKK3xxW0
>>74
むむむ・・・
ワイは評価するで😁👍
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:15:16.52ID:R+lMmSPT0
連合軍がピーク
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:16:07.10ID:MMUbJ702a
殺しまくったのにまた30万生えてきて草
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:16:12.79ID:1Dn0ibKjd
趙の兵を増やせば増やすほどそんな超大国である趙に戦争挑んだ政や昌平君ら秦軍の総司令部が無能になるんだよね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:17:09.96ID:dFFO+bMDM
つまらんつまらんずっと言われ続けとるけど売上えぐいよな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:19:58.04ID:dzlA5xnsd
国土を半分取られ
戦は連戦連敗
下の者には犠牲や玉砕を求める
司令官に忠誠を誓う趙の兵

ガイジかな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:21:07.36ID:yGTFNCHJM
>>85
王騎撃破の栄光だけでずっとやってる感ある
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:24:03.44ID:zQnNW5Hda
31万もどこの城おったんや
飯も水も枯れるやろ30万人の兵と家族なら最低70万人ぐらい
まぁ足立区程度の領域と住戸数ならなんとかなるか
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:24:22.90ID:d8ES6awBp
これ李牧がすごいんじゃなくて暗い王の戦略がすごいだけなのでは?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:25:13.23ID:xza2YwZI0
北の民族のア・フィ将軍
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:26:52.39ID:vJdJx3w9d
李牧様は王騎を討ち取った!
李牧様は劇辛いを討ち取った!
李牧様は合従軍を結成するも女と子供と老人だけの城を落とせず負けた!
李牧様は鄴で負け国土を半分失い龐煖ら将軍を多数討ち取られた!
李牧様はクーデター失敗して秦に攻められてる国を見捨て逃走した!

李牧様すげえええええええ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:27:26.11ID:9UIIhEI/d
あんなムキムキの馬が大量にいるのも怖い
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:28:56.91ID:JRgyRc+ea
長平でやらかした後にこんだけ兵力用意するとか暗い王の内政手腕凄すぎやろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:29:21.22ID:ksl9NvYIa
史実では北方異民族のバーサーカーどもと互角以上に渡り合い
対大国秦でも実戦ではほぼ無敗の末期趙の伝説の名将なのに
作者がアンチ過ぎてネガキャンがひどい
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:29:37.84ID:z4bWGX7Td
まず作者がおかしいからな😁
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:29:39.48ID:Z97VNmUY0
>>93
どうせ勝てるから温存するのは当然やろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:29:48.61ID:mRUM+Vsa0
リーボックで擦りすぎなんよ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:29:49.08ID:zxEYnG1Na
>>93
秦は色んな国に備えなきゃならないからねしょうがないね
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:30:08.05ID:zO8FKwmn0
じゃあ合従軍の時に少なくkとも20万ぐらい連れてこれただろ・・・
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:30:08.13ID:VI1SDbd+0
>>93
攻め込んでるからやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:30:22.63ID:L8De7rqq0
>>88
あんだけ戦争しながら本来の防衛戦略とは全く関係ない位置に長城作り続けられるだけの内政よね
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:30:50.66ID:MWM3mOYB0
>>93
20万人援軍送ったけどアド・ガフィとかいう将軍らに潰されたんごねー
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:31:43.65ID:L8De7rqq0
>>93
太原の分断と番吾での王翦軍足止め
全部李牧様の策やぞ
これがなきゃ秦軍が数的有利取れてた
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:32:19.26ID:0yfsGhnt0
この戦でカンキが死ぬん?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:33:30.37ID:AR+c8ClEd
原先生は今のウクライナ戦争みたいな寡兵でのゲリラ戦みたいな戦いも描けないのか?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:34:24.25ID:UHHmWdBi0
敵将軍の魅力がどんどんなくなってるんや…
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:35:10.57ID:MWM3mOYB0
>>106
この戦いで逃げて秦王に喧嘩うる説もあるで
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:35:47.24ID:vYo1RDlA0
秦と趙の直近3年での戦い

橑陽の戦い
○秦軍(6万)vs趙軍(9万)+犬戎軍(5万以上)●
壁と瞬水樹の戦い
壁は兵糧を焼かれる大ポカをするも敵が無能なので逆転勝利
犬戎軍は戦後に趙から離反し秦に寝返る

朱海平原の戦い
○秦軍(8万8千)vs趙軍(12万)●
王翦と李牧の戦い
秦軍は兵糧が無く苦しむも敵が無能なので逆転勝利
趙は龐煖や藺相如の右腕だった尭雲と趙峩龍ら多くの将軍を討ち取られ敗走した

武遂の戦い
○秦軍(8万)vs趙軍(24万)●
桓騎と扈輒の戦い
数的不利から桓騎軍は押されていくも敗走しながら敵地に隠れて趙軍をやり過ごし
無防備になった敵本陣を突いて扈輒を討ち取り逆転勝利
趙軍の捕虜10万人が斬首される

宜安の戦い
秦軍(14万)vs趙軍(31万)←今ここ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:36:27.20ID:W5cmqLf9M
>>109
桓騎説あるハンオキって「ワイは秦王がほんまに許せへんから暗殺してくれや!ワイの首持っていけば会わせてもらえるはずや(自分のクビザクコノブログデタイマウルヨ」ってキャラやから
キングダムの桓騎がそれやるとは思えへんのよな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:36:28.12ID:k1DL5Mp70
50巻以上持ってて買うのやめたのはキングダムとはじめの一歩だけやわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:37:06.18ID:ckKNJJzva
>>110
後方にすごい勢いで子作りしてる部隊がおるんや
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:37:15.18ID:F+A8/kJp0
既に軌道に乗ったスレにアフィ連呼する奴は低脳
死んだ方がええで
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:37:45.99ID:MWM3mOYB0
>>110
無能にもほどがないかい趙さん
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:38:47.90ID:eFy8sr8la
なんかカンキに哀しき過去的な前振りをずっとしてるんだから死なないんじゃね その辺り回収するにはここで死んだら時間足りんだろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:39:24.11ID:C+fjg3JP0
ここだけの話、キングダムより宮城谷の小説のが面白いぞ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:40:03.14ID:MvUr13YF0
>>117
キングダムよりつまらないものを探すほうが難しいやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:40:45.13ID:CRQ1fSxl0
ペタペタ画像貼ってた末尾d消えてて草
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:40:52.87ID:g2ATRrLx0
とある研究者が糞燃ゆを評して言った、
「フィクションありなし以前に歴史と格闘してないドラマは論外」って言葉がわかるようになった

「将軍壁死」のエピソードとか好きやったのに、
同じ作者の口から「史書に書かれていないことはワイが好きに書いてもええってことや」とかいうセリフが出てくるとは思わんかった
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:40:57.56ID:z4bWGX7Td
>>110
こいつらいつも無能曝け出してんな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:41:16.04ID:MS22gF9Ea
>>48
途中で2.5万になったとはいえ紀彗さん無能すぎひん?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:42:56.36ID:ZdgUXw4I0
なのか?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:43:27.26ID:AR+c8ClEd
>>110
>宜安の戦い
>秦軍(14万)vs趙軍(31万)←今ここ


李牧は勝ったとしても数の暴力で勝つのは当たり前の戦にしてるの笑える
どんだけ李牧を評価下げたいんや原先生は…
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:43:57.73ID:Eiw1/58Ba
兵数上回って勝つのは当たり前では…?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:44:06.58ID:/NG2aRZ20
31万って自衛隊+ロシア軍くらいの人数?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:44:14.96ID:lpSj01Tza
>>124
龐煖が間に合わなかったって書いてある戦で龐煖殺したのは明らかにアウトやと思うんやがな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:44:59.04ID:0ISqRYGBa
こっから桓騎=樊於期の珍説路線で生存方向に持ってくとして
http://imgur.com/xpZqQ3u.jpg
もう出しちゃったコイツどうすんねん?って話なワケ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:46:04.52ID:MS22gF9Ea
白起が長平で40万の種芋植えた結果趙が収穫期を迎えてるんやから秦の自業自得やぞ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:46:06.54ID:N0SIzmHVM
>>129
その点こそ桓騎がそいつ殺して成り代わるとかありそうやけどな
ただ樊於期って別に秦と戦するわけちゃうしな…
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:46:19.12ID:Rvb7ECxXd
【ネタバレ注意】宜安の戦い

紀元前233年、桓齮は秦軍を率いて東の上党に進軍し、太行山を越えて趙の深部に侵入し趙軍を破り、赤麗と宜安を占領した。
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:47:06.57ID:KcFugh/i0
あの王騎を葬った策でって言うてたやん
瞬間移動すりゃ満足なんか?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:51:04.66ID:Rvb7ECxXd
>>124
なお趙を出奔した廉頗を呼び戻そうとして郭開が阻止した話は本当は先代趙王である悼襄王がやろうとした事なのに
時系列捻じ曲げて現趙王である幽繆王の頃の話にした模様
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:51:32.31ID:bAmziOHlr
>>120
無限に兵が生えてくるしな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:52:23.14ID:bAmziOHlr
>>130
芋蔓式少子化対策
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:53:19.36ID:AR+c8ClEd
攻め手は遠征軍なわけだから正規兵の他に兵糧武器運び、略奪兵、陣地構築用の陣夫を連れてくるから大軍勢になるわけで
守り側は兵糧運び等の陣員は基本少なくて済むのに大軍勢とはどういうことなんや?原先生
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 13:55:09.92ID:BTEi2gM50
>>15
ほんまこれ
こんなんされたら頑張った意味ないやん
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:00:32.32ID:k/tMBAtiM
李牧さんの策が兵を集めて秘密にしてるだけで後は戦いは数だよカイネェ!
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:00:50.07ID:6T8Ks4gcd
でも、あの英傑大戦とコラボする作品だよ?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:02:22.13ID:gZMyYhn+d
王騎を討ったのは龐煖やし何なら龐煖一騎打ちで押されてて負けそうやったし
もし龐煖討たれてたら普通に趙軍崩壊して負けてたやろな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:05:00.38ID:RBVJs5xiM
リーボックさんってすごい策士みたいに言われてるのに戦法がいつも相手より多い兵力でゴリ押しする脳筋戦法だよねw
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:06:10.47ID:iDc1vL+IM
もともとメチャクチャな漫画だろ
売れてるからって内容が深いとか持ち上げるやつがいただけで
売れてる漫画の内容がいいとは限らん
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:06:37.45ID:bAmziOHlr
>>148
初期からシュキマキアタックとかやってたしな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:10:02.60ID:2GnD1gzY0
三国志の時代は総人口2000万人もいなかったけど
この時代は総人口4000万人入るからそれくらいは普通だろーが!
っかしくねーだろ!
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:10:59.14ID:J8sUHtbcd
結局は合唱軍までがピークの漫画
それ以降は右肩下がりでつまらなくなる
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:12:29.80ID:ZdCuz1jCa
アニメ新シリーズって原作的に面白いところなん?
合従軍がピークやとは聞いたが
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:12:32.32ID:vYo1RDlA0
什虎城(楚への忠誠心無い将軍に10万の兵士預け国境守らせます)
↑の頭の悪さも酷かったが最近は酷さの格が違うわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:13:05.34ID:5RxClb58p
カンキの攻略法は17万差の兵力で攻めることや
さすが李牧やね
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:13:11.71ID:bAmziOHlr
キングダム読むくらいならタフ読んでる方がマシ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:13:24.60ID:7n2NI1scp
31万人どこから出てきたんやマジで
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:14:19.02ID:lb3Drrji0
フィクションならそれでいいんだけど下手に史実に基づいてます!とか言い張って嘘混ぜるのは害悪だよな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:14:32.85ID:s6uRWWTtd
秦1強の消化試合をよくもまあ漫画にできるわな
秦1強になるまでが面白い時代なのに
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:14:54.24ID:oOr9om8NM
>>146
フテイは確か1行だけのレベルやが史記に名前出てたはず
なお作者がしたのは不貞
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:15:17.17ID:YolXBFfLa
光の読者でも目が覚めるってどういうこと
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:15:30.41ID:9E13VRRf0
マジで今回はすげぇガッカリしたわ
李牧が勝利していい戦いで最大の見せ場じゃん
それが相手の倍以上の兵力を用意してゴリ押ししますってさぁ・・・・
こんなん汗明でも勝てるじゃん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:16:09.62ID:bAmziOHlr
真っ二つにされた侵略軍将軍「この卑怯者めらが!」

こいつどの口が言っとるんや
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:16:24.64ID:0ZZCVDsSd
ナルトの戦争編を思い出すわホンマ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:17:41.44ID:iDc1vL+IM
>>158
一応こっから趙が一時盛り返す見どころの一つやけど
他のキャラを目立たせる為に「あの凄い李牧が翻弄された」しか手法持ってないからワンパターンなんよ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:17:55.80ID:TOOJpwXV0
まず相手の畑潰した方がええんちゃうか
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:18:17.68ID:nHtcfctTM
こんだけ兵力差あったら桓騎の弱点とか関係ないやん😭むしろ桓騎が李牧の弱点を突いて逆転勝ちする熱い展開やん😭
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:18:56.64ID:scOZqpWE0
>>15
近未来的な戦闘やね
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:19:57.50ID:KMVSK7rHa
キングダムはペナント終盤の話なんよな
この漫画の主人公は二軍で調子良かったからお試しで登板させてみたらちゃんと初勝利してくれたんやけど次の試合で大炎上したことばっかり有名になってその後の消化試合でもう1回勝ち投手になってること含めてもあんまり評価されないかわいそうなピッチャーや
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:21:21.80ID:L8De7rqq0
>>162
李牧の策がなかったら秦の方が数多かったよね?
勝敗は戦う前に決まってるって孫氏も言ってただろ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:21:40.87ID:YuSEMck20
李牧死んだら教えてくれや
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 14:22:10.48ID:h01hbXXEM
>>173
生存ルートでラスボスになるやろし30年後くらいやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況