広島時代から一体、どんな変化があったのか。藤井はこの日の登板後にこう語った。
「広島の時は、結果にこだわりすぎて、自分の投球ができなかった。
今は結果も大事になってくるんですけど、そこにとらわれ過ぎず、純粋に野球を楽しもうと思ってやっています。
1軍に行くと、結果が悪ければ落とされてしまうので、そこを気にしすぎていた部分があった」。
1軍争いにおいて、結果を追い求めるがあまり、自分と自分の投球を見失ったのだという。

それに気付き、意識を変えてくれたのが、高知だった
。「四国に行って、結果より野球を楽しもうという思いでやってきました。
もう一度野球の楽しさ、投げる喜びを知れたのが大きかった。
技術的なこともあったと思うんですが、それよりもそういう気持ちの面が僕にとって大きかった」。
印象的だった野球の楽しさ、投げる喜び、というフレーズ。自身が何のために野球をやっているのか。
その原点に気付くことができた。

独立リーグは当然、環境面ではNPBに遥かに及ばない。練習場所も、トレーニング環境もどう考えたって劣る。
その中で藤井は“考える力”も得た。「練習するにしても練習相手を探したり、器具をどう工夫していくか。
工夫することで頭を使う。それがいい方に働いていったと思うので、厳しい環境でしたけどプラスになりました」。
高知での経験を経て、一回りも、二回りも成長して、再びNPBの舞台に戻ってきた。