【悲報】高速バス乗車中ワイ、地獄を味わう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:15:34.30ID:SjvtlAnNM 腰イキソイキソ...
28それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:25:45.78ID:oeTfp7tQ0 初めて乗った時は一睡もできんかったけど数回乗れば慣れる
30それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:26:10.01ID:SjvtlAnNM >>25
通路側や... まあもうそろそろ都内やな
通路側や... まあもうそろそろ都内やな
31それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:26:31.46ID:P3Qy+qVg0 昔初めて乗った夜行バスでうなされて自分の大声で目が覚めてから一回も乗ってない
隣の人怖かったろうな
隣の人怖かったろうな
32それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:26:47.79ID:SjvtlAnNM >>29
ちょっとぐらい平気やろの精神で乗り込んだワイがガイジやったわ
ちょっとぐらい平気やろの精神で乗り込んだワイがガイジやったわ
33それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:27:39.11ID:SjvtlAnNM >>28
慣れるころには人間として大事な物失ってそう
慣れるころには人間として大事な物失ってそう
2022/03/29(火) 04:28:05.67ID:A9leY7xlr
学生の年代で貧弱すぎだろ
2022/03/29(火) 04:28:21.02ID:4J363C6Ir
思い出してみたけど高速バスって楽しい記憶しか無いわ
夏の旅行に冬のスノボ
夏の旅行に冬のスノボ
36それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:28:59.42ID:MRIvIfge0 行きは新幹線で前のり帰りは夜行バスが一番ええと個人的に思っとる
帰りは疲れてるし自然と眠れるわ
帰りは疲れてるし自然と眠れるわ
37それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:29:34.14ID:6Vt13GW0H ほんま夜行バスは帰りにしろと
帰りなら旅行の疲れでなんやかんや寝られるんやから
帰りなら旅行の疲れでなんやかんや寝られるんやから
2022/03/29(火) 04:29:41.76ID:SSo33F5C0
安物買いの銭失いやな
ケチって時間も金も健康も失う
ケチって時間も金も健康も失う
39それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:31:02.44ID:SjvtlAnNM >>38
もう2度とせんわ
もう2度とせんわ
2022/03/29(火) 04:31:07.33ID:bglPqfiL0
トイレだけ付いてれば寝れんくても狭くても酒飲みながら映画見て終わりや
41それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:31:22.66ID:/gxOX3Cza 日本も前にワイがイランで乗った夜行バスみたいにしてほしいわ
座席も足元もめちゃめちゃ広いから余裕で寝られるであれ安いし
座席も足元もめちゃめちゃ広いから余裕で寝られるであれ安いし
42それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:32:19.07ID:VdY12z9h043それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:33:43.33ID:oeTfp7tQ02022/03/29(火) 04:33:53.26ID:4+yvu6/c0
青森まで行くとき使う時あるが寝て一服🚬してを繰り返してたわ
45それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:34:10.39ID:ucyRAXEh0 >>41
高いのなら個室バスとかあるやん
高いのなら個室バスとかあるやん
2022/03/29(火) 04:36:41.44ID:w9t4tNRCa
夜行バスのあの寝た気がしない睡眠ってなんなんやろ
47それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:37:19.31ID:97+N78F/0 乗ったことないから乗ってみたいわ
3時間くらいのやつ
3時間くらいのやつ
48それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:38:02.22ID:qqto3Qja0 4列だけはやめとけ
2022/03/29(火) 04:38:59.11ID:5fB192VE0
なんだかんだ深夜のサービスエリアの雰囲気すこ
50それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:39:28.97ID:t6DKFWG+0 格安航空なり大手を先得で安く取ったほうが良さそう
2022/03/29(火) 04:40:27.43ID:IgJ6wrq90
慣れれば余裕で寝れるわ
52それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:41:27.54ID:8aiRAso3M 夜行バスは徹夜して眠気マックスの状態で乗るのが常識や
53それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:41:50.15ID:0BYf4oWJ0 値段高いけどちゃんと横になれるやつ
あれ地方にも普及してほしいわ
あれ地方にも普及してほしいわ
2022/03/29(火) 04:43:11.14ID:JLTgMZg00
やっぱ新幹線って最強
2022/03/29(火) 04:43:23.44ID:xcqWmMmB0
なんや水曜どうでしょうのはかた号みたいやつか?
57それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:44:02.60ID:AKwzs8eT0 だからあれ程言うたやんけ😡
2022/03/29(火) 04:47:12.48ID:0usGGDk7M
腰痛あるのに4列乗るガイジなんておるんやな
そもそもバスがやばいのに
そもそもバスがやばいのに
59それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:48:57.84ID:mtyk3yzYr スマホいじっちゃだめなんやっけ?
60それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:49:14.37ID:VdY12z9h0 バスでもどこでも寝れるワイとしては
何が大変かようわからん
何が大変かようわからん
61それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:49:18.32ID:0rbtkvpS0 学生時代に甲子園の応援で普通の観光バスで夜行やったけど首取れるかと思った
62それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:49:32.64ID:LfsEv9E80 変な寝癖付いて髪ベタベタなって結局到着後に風呂付きカプホで数千円使う羽目になるから
行きは新幹線か飛行機やわ
行きは新幹線か飛行機やわ
2022/03/29(火) 04:50:16.17ID:uvYFt08m0
深夜バスでスマホ見てるやつ協調性無さすぎやろ😠
64それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:50:46.09ID:RhGpcCdD0 3時位にやっと寝れる→5時位に大宮で目醒めてそっから新宿まで寝れずに到着
毎回こんな感じやわ
毎回こんな感じやわ
2022/03/29(火) 04:51:32.79ID:Uw0rGnLva
外の景色見るの好き
上半身ごとカーテンの中入れるんで許してクレメンス
上半身ごとカーテンの中入れるんで許してクレメンス
66それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:53:46.16ID:t6DKFWG+0 >>65
深夜の高速道路ってなんかいいよな。前見れないのホント惜しい
深夜の高速道路ってなんかいいよな。前見れないのホント惜しい
67それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:55:06.89ID:5iElD7Le0 先週末に楽天戦観に行くのに新幹線が止まったので高速バスに切り替えた
その後羽田から仙台行きの飛行機の臨時便が出ることになったからやめたけどそんな辛いなら乗らないで正解やったな
その後羽田から仙台行きの飛行機の臨時便が出ることになったからやめたけどそんな辛いなら乗らないで正解やったな
68それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:55:21.42ID:RhGpcCdD0 深夜のSAの雰囲気もすこ
69それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:55:26.71ID:dyOHJsmHd 4列乗るのはガイジやろ
70それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:58:27.53ID:ZwNJ5IaD0 ワイは睡眠薬というチートアイテム持ってるから余裕やわ
睡眠薬あれば最高のコスパや
睡眠薬あれば最高のコスパや
71それでも動く名無し
2022/03/29(火) 04:59:20.25ID:RX46R7we0 いたずらされない?
72それでも動く名無し
2022/03/29(火) 05:00:11.35ID:Komv9E5Er 4列はマジでアカン
課金してでも3列を選ぶべき
あとなんJ民ならトイレ付車両のが賢明
課金してでも3列を選ぶべき
あとなんJ民ならトイレ付車両のが賢明
73それでも動く名無し
2022/03/29(火) 05:04:11.35ID:wbkhkoip0 旅行で乗るようなバスとそんな違うん?
75それでも動く名無し
2022/03/29(火) 05:07:00.66ID:X4YfhIb+M スレまだあるやんけ そろそろ着くけど一睡もできず最悪や
76それでも動く名無し
2022/03/29(火) 05:07:34.25ID:X4YfhIb+M >>73
あれよりは多少はマシかもしれんけどあれに5時間も6時間も乗ってられんやろ?
あれよりは多少はマシかもしれんけどあれに5時間も6時間も乗ってられんやろ?
2022/03/29(火) 05:13:39.50ID:2ErItlQa0
アッフィッヒィー
78それでも動く名無し
2022/03/29(火) 05:13:49.32ID:LOXr5TBW0 深夜の高速は
照明の効果やその音も含めて
なんか喪失感みたいのがあるんだよな
孤独感もなんかあって、独特な世界観に浸れる
照明の効果やその音も含めて
なんか喪失感みたいのがあるんだよな
孤独感もなんかあって、独特な世界観に浸れる
2022/03/29(火) 05:17:46.41ID:66h+6h+PM
行きは新幹線
帰りはバス
これが正解
13年前に大学生でバスで行きで行ったら死にかけたわ
帰りはバス
これが正解
13年前に大学生でバスで行きで行ったら死にかけたわ
80それでも動く名無し
2022/03/29(火) 05:20:05.57ID:R0JLb/bp0 帰りバスは有りやな
両方はマジで身体いわすんちゃう
両方はマジで身体いわすんちゃう
81それでも動く名無し
2022/03/29(火) 05:33:35.17ID:FGq8VOW1a2022/03/29(火) 05:36:51.20ID:NpSqbfsI0
行きバスのほうが良くないか
先に地獄が待ってると思うと嫌やわ
先に地獄が待ってると思うと嫌やわ
2022/03/29(火) 05:37:17.30ID:flY3iFGfa
トイレ行きたくなったらどうするの?
2022/03/29(火) 05:48:11.95ID:ab0B03jC0
初めて乗った高速バスが雪で窓ガラスが割れて走行できず代便に乗ったな
85それでも動く名無し
2022/03/29(火) 05:50:12.22ID:AKwzs8eT0 >>70
起きれなかったらやばない?
起きれなかったらやばない?
2022/03/29(火) 05:52:03.77ID:2ErItlQa0
このスレまとめます
87それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:00:22.88ID:2vtRiBkc0 腰痛持ちには地獄やで
88それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:14:06.40ID:z2OZiNiM0 値段もやけど現地で早朝から活動できるってのは唯一無二のメリットなんよな
日本でも寝台バス解禁してほしいわ
日本でも寝台バス解禁してほしいわ
89それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:15:20.49ID:yyCzn6gS0 5時間乗るなら自分で運転したほうが実際楽やわ
90それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:15:36.65ID:rOjUc3tA0 高速バスは3列独立一択定期
91それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:17:01.48ID:0iRt3Zcg0 でもトイレ休憩で降りる深夜のサービスエリアの雰囲気はなんかエモいよな
92それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:17:55.28ID:uQgAOIo50 ワイは最長、山形ー京都間を乗ったが
まじで記憶ないくらい寝てたわ
気づいたら京都で慌てて降りたくらい
まじで記憶ないくらい寝てたわ
気づいたら京都で慌てて降りたくらい
2022/03/29(火) 06:18:40.10ID:HZb51ubN0
ちょっと前にスレ立ててたやつ?
あれほどやめとけって言われてたのに
ドンマイ
あれほどやめとけって言われてたのに
ドンマイ
94それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:19:31.44ID:uQgAOIo50 夜行バスは実は安全や
バス会社の中でも割とスキルのある人が充てられてる
中距離の昼間のバスのほうが初心者を充ててるぞ
バス会社の中でも割とスキルのある人が充てられてる
中距離の昼間のバスのほうが初心者を充ててるぞ
95それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:20:01.32ID:T1/g5EuK0 4列でもみんなが言うほど辛いと思ったことないわ
異端か?
異端か?
96それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:20:57.67ID:uQgAOIo50 外の景色見れないのが残念や
灯り程度で寝れなくなる奴はアイマスク持ってこいよ
灯り程度で寝れなくなる奴はアイマスク持ってこいよ
97それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:22:08.66ID:uQgAOIo50 世の中にはスマホの灯りが目に入るだけで寝れなくなる奴がいるという
なんでそんな奴が夜行バスなんて選ぶんや?
なんでそんな奴が夜行バスなんて選ぶんや?
2022/03/29(火) 06:22:51.70ID:OimaKB5ZM
もう到着したやろ
当まとめブログのアドセンスクリックお願いします
当まとめブログのアドセンスクリックお願いします
99それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:24:13.31ID:uQgAOIo50 バスきついバスきついというけど
飛行機のエコノミーも似たような狭さやろ
なのになんでバスばかり目の敵にされるんや
飛行機のエコノミーも似たような狭さやろ
なのになんでバスばかり目の敵にされるんや
100それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:24:45.87ID:PfFy5UBca 末尾Mで夜行バス
雑草とか食べてそう😢
雑草とか食べてそう😢
101それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:25:20.42ID:T1/g5EuK0102それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:27:29.23ID:HG6cm7bn0 lcc使えばええのに
数千円をケチったらアカン
数千円をケチったらアカン
103それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:29:34.04ID:uQgAOIo50 スキーやディズニー行くのに女と夜行バスに乗りたかったわ
あれめっちゃイチャイチャしやすいよな
あれめっちゃイチャイチャしやすいよな
2022/03/29(火) 06:30:16.43ID:HZb51ubN0
2022/03/29(火) 06:34:44.94ID:DytWi60+M
>>102
成田発とか舐めてるの?アドガード
成田発とか舐めてるの?アドガード
106それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:39:56.61ID:o1zOIACN0 ウンコ漏れそうになったらどうするの?
107それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:41:53.00ID:xQQQ2bXd0 周りのいびきがうるさい場合は丹田に気を集中して一気にファ!って発すると一気に静まるで
漫喫とかでも使える技や
漫喫とかでも使える技や
2022/03/29(火) 06:42:45.12ID:bB8JV9kx0
ほ〜ん
109それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:42:52.58ID:z2OZiNiM0 >>99
LCCは音も振動もバスより少ないし国内なら最長でも3時間くらいで到着するやん
LCCは音も振動もバスより少ないし国内なら最長でも3時間くらいで到着するやん
111それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:46:04.95ID:hL7iSNeL0 一人で二席使えたときはめっちゃ快適やったわ
112それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:51:05.38ID:g6rO8FIX0 いうほど安くないよな
格安飛行機のが安い
格安飛行機のが安い
113それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:52:10.55ID:97+N78F/0 LCCは空港までの料金考えると流石にバスのが安いやろ
114それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:52:50.00ID:dbFwkGOU0 今すぐ降りろ
2022/03/29(火) 06:53:19.91ID:xjEUBban0
くそっ…もうまとめ済みじゃないか
116それでも動く名無し
2022/03/29(火) 06:53:28.50ID:yZCmqxZc0117それでも動く名無し
2022/03/29(火) 07:08:02.61ID:5+e/ZAOn0 はかた号か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元タレント・田代まさし氏が衝撃告白… 薬物依存も“ミニにタコ”も『きっかけはフジテレビ』 「いいのありますよ」って [冬月記者★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 [蚤の市★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★2 [BFU★]
- フジテレビ騒動で立場逆転…大誤報&お詫びの週刊文春はどこで間違ったのか? [Anonymous★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 ★2 [蚤の市★]
- 【悲報】加藤財務相、日本のスタグフレ傾向を認める。「現状はコストプッシュインフレだが、再びデフレに戻らないと言える状況ではない」 [519511584]
- 【悲報】トランプ「イーロン・マスクが利益相反かどうかはイーロン・マスクが判断する😤」🤔 [359965264]
- 女性「いいかげん"女だけの街"を作れ」 [734050792]
- 水原一平さん、悪人顔コンテストにノミネートされるような風貌になる [931948549]
- 「日本の治安はよい」56.4%、初めて6割切る。「ここ10年で日本の治安悪くなった」76.6% [256556981]
- 151円 [782460143]