探検
ワイ、無職転生とかいうアニメを見終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/31(木) 00:59:46.46ID:nwM46AQw0
アドガードで広告ブロック
425それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:03:25.72ID:8XpYeUwvr >>413
母親やんけ
母親やんけ
2022/03/31(木) 03:03:36.48ID:qEf0r2pBa
漫画版のテンポクソ悪すぎて完結するのあと15年はかかりそう
でもエリスの剣神スピンオフはおもろい雰囲気がする
でもエリスの剣神スピンオフはおもろい雰囲気がする
2022/03/31(木) 03:04:03.97ID:i5TA0wng0
>>424
キャラデザを漫画でなく原作準拠にするなら逆転あるで
キャラデザを漫画でなく原作準拠にするなら逆転あるで
428それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:04:26.35ID:VCgToe0h0429それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:04:34.53ID:Bc117uTj0 老デウスをアニメでみたいけど何年後や
430それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:04:43.50ID:5ZkJ5FUep431それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:04:48.16ID:tggLd5yca >>411
迷宮編でパウロが母親が心配じゃないのか!ってシーンあったけど
あれパウロの喧嘩の再来意識してただろうなって思ったわ
案の定、感想欄は母親の愛情を理解する5歳前に家から追い出したのはパウロじゃんとか
パウロの喧嘩の時と同じニートの精神年齢棚上げしてた擁護コメント多かったわ
迷宮編でパウロが母親が心配じゃないのか!ってシーンあったけど
あれパウロの喧嘩の再来意識してただろうなって思ったわ
案の定、感想欄は母親の愛情を理解する5歳前に家から追い出したのはパウロじゃんとか
パウロの喧嘩の時と同じニートの精神年齢棚上げしてた擁護コメント多かったわ
432それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:04:48.85ID:E0TbxtHxr434それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:05:07.96ID:n5B/P1ct0 原作当時はエリスが一番人気やったんやっけ?
今ロキシー圧倒的やけどキャラの好みに時代感じるな
今ロキシー圧倒的やけどキャラの好みに時代感じるな
435それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:05:15.77ID:ke0SLGx202022/03/31(木) 03:05:42.77ID:qEf0r2pBa
なろうってわざとツッコミどころ作るためにガイジムーブしとるのか、それともガチなのどっちなんやろな
なろうのままならともかく、ラノベとコミカライズとどっちも編集とか入ったうえでのアニメ化やろ?
なろうのままならともかく、ラノベとコミカライズとどっちも編集とか入ったうえでのアニメ化やろ?
437それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:05:59.62ID:B6fRtAj8p ザノバがカッコ良すぎてビビる
438それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:06:13.16ID:2G4CbzTY0 シルフィはフィッツ先輩の時がピーク
439それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:06:30.77ID:tggLd5yca >>426
帰郷編までカット多かったのに学園編からカット少なくてノロノロやってるの酷すぎる
帰郷編までカット多かったのに学園編からカット少なくてノロノロやってるの酷すぎる
440それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:06:41.26ID:VCgToe0h0 >>434
文字だけの時と動いて声付いた時じゃ印象ちゃうやろ
文字だけの時と動いて声付いた時じゃ印象ちゃうやろ
441それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:07:01.13ID:E0TbxtHxr442それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:07:04.01ID:6ImBMy90a2022/03/31(木) 03:07:24.51ID:i5TA0wng0
>>428
主人公に自己投影型して俺つええしたいなろう視聴者がいつもの調子で視聴して「俺はこんな下品じゃない」って言ってるんかもしれん
主人公に自己投影型して俺つええしたいなろう視聴者がいつもの調子で視聴して「俺はこんな下品じゃない」って言ってるんかもしれん
444それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:07:34.60ID:bjEeikIc0 久しぶりにアマプラでリーリャの裸見てきたけどえっちだねえ
445それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:07:39.78ID:tggLd5yca2022/03/31(木) 03:07:46.69ID:qEf0r2pBa
2022/03/31(木) 03:07:49.66ID:i5TA0wng0
>>444
おはD
おはD
448それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:08:25.63ID:E0TbxtHxr エリスやっぱ好きなんよな
ツンデレキャラ好き大体好きになってるから見る前から分かってたけど
ツンデレキャラ好き大体好きになってるから見る前から分かってたけど
449それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:08:37.56ID:n5B/P1ct0450それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:08:52.11ID:5ZkJ5FUep というかアニメどこまでやったん?
学園行くまで?
学園行くまで?
451それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:09:25.54ID:ivTBdzh70 シルフィって実際いなくても成立するしな
エロゲーのエロCG回収の為だけに存在するキャラみたいな立ち位置
エロゲーのエロCG回収の為だけに存在するキャラみたいな立ち位置
452それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:09:45.25ID:n5B/P1ct02022/03/31(木) 03:09:45.58ID:qEf0r2pBa
>>450
エリスとやったら次の日出ていったとこ
エリスとやったら次の日出ていったとこ
454それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:09:46.43ID:MUDCA7B+M ザノバがいくら神子で体が頑丈といっても限度があるやろ…って思ってたけどなんか想像以上に硬いよね
455それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:10:02.47ID:VCgToe0h0 >>442
幼シルフィもバランス取りで遠ざけられた感半端ないからセーフ
幼シルフィもバランス取りで遠ざけられた感半端ないからセーフ
456それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:10:20.94ID:E0TbxtHxr >>449
2クール目終わってから調べたらエリスになりそうやけどな
2クール目終わってから調べたらエリスになりそうやけどな
457それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:10:23.54ID:NtTby9sE0 なろうでしか読んだことないけど面白いよな下品言うてる奴は彼女嫁とかおらんのかな?リアルでも下ネタあんなもんやろ
458それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:10:24.26ID:6ImBMy90a 原作やとロキシー人気なんやろなとは思うけど
アニメやと動いて喋っとるエリスが圧倒的やね
もはや製作陣からの愛すら感じるわ
アニメやと動いて喋っとるエリスが圧倒的やね
もはや製作陣からの愛すら感じるわ
459それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:10:35.93ID:aBwyRJMJ0 アニメではカットされてたけど兄弟の娘盗撮して家追い出されてんだよな
2022/03/31(木) 03:10:50.99ID:xaPlxDwu0
原作者も知らないノコパラのせがれすこ
461それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:10:56.06ID:sprILGd1a エリスって見た目は昔のツンデレキャラだけど、昔のツンデレキャラとはちょっと違うよね
ルーデウスに惚れてからは身体触った以外に暴力振るわないし、ルーデウスは凄いんだから!とかみたいな主人公肯定キャラだし
ルーデウスに惚れてからは身体触った以外に暴力振るわないし、ルーデウスは凄いんだから!とかみたいな主人公肯定キャラだし
2022/03/31(木) 03:11:11.38ID:qEf0r2pBa
茅野愛衣がちゃんとベッドシーンしてくれるんやろか
それともなぞの中華圧力で二期には声優変更になってたりするんやろか
それともなぞの中華圧力で二期には声優変更になってたりするんやろか
463それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:11:16.00ID:E0TbxtHxr >>458
原作でもエリスが人気やぞ
原作でもエリスが人気やぞ
464それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:12:17.50ID:n5B/P1ct0 時期経過でツンからデレデレになるタイプのツンデレって昔は割とおったイメージや
2022/03/31(木) 03:12:17.91ID:i5TA0wng0
>>462
無職は別件で中華に既にバツつけられてるからセーフ
無職は別件で中華に既にバツつけられてるからセーフ
466それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:12:26.00ID:E0TbxtHxr467それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:12:28.26ID:MUDCA7B+M 序盤のエリスの声と終盤のエリスの声迫力が全く違うのめちゃくちゃええわ
468それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:12:46.49ID:c4fodoA20 なんかこれは他のなろうとは違うって言う奴多いけど
そんな違うとこあるか?
そんな違うとこあるか?
469それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:13:07.17ID:6ImBMy90a470それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:13:13.01ID:sprILGd1a エリスの良さは成長やね
子供のころは暴れる山猿だったけど、ルーデウスとの旅で理性が出るってのは他の作品にはないキャラや
ワイがエリスが好きなのはこの部分やな
子供のころは暴れる山猿だったけど、ルーデウスとの旅で理性が出るってのは他の作品にはないキャラや
ワイがエリスが好きなのはこの部分やな
471それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:13:30.51ID:E0TbxtHxr472それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:13:46.93ID:NtTby9sE0 >>468
お前は今ヒトガミに騙された辺りからはなろうとはレベルちゃうで
お前は今ヒトガミに騙された辺りからはなろうとはレベルちゃうで
2022/03/31(木) 03:14:03.68ID:U5Gvs9ap0
アフィカスは消えろ
2022/03/31(木) 03:14:50.48ID:U5Gvs9ap0
2期始まるらしいな
475それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:15:26.25ID:E0TbxtHxr476それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:16:52.63ID:WdcMY7OU0 >>470
ルイジェルドも旅で常識身につけたからあの旅の意味ってのは深いと思う
アニメの最終話で思ったけど、エリスとルイジェルドは旅に意味はあったと思っててルーデウスは捨てられて落ち込んで旅に意味はなかったと思ってた対比が分かりやすくてよかっあ
ルイジェルドも旅で常識身につけたからあの旅の意味ってのは深いと思う
アニメの最終話で思ったけど、エリスとルイジェルドは旅に意味はあったと思っててルーデウスは捨てられて落ち込んで旅に意味はなかったと思ってた対比が分かりやすくてよかっあ
477それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:17:13.39ID:i2Lkomuw0 オルステッド戦のとこだけはまじでかっこよかった
478それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:17:47.01ID:6fSaqfw0M 話が進むにつれてしょうもない失敗し出すな〜と思ってたけど、前世で自分が体験した経験を飛び出してから失敗し出したって考察見てなるほどなってなったわ
479それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:18:10.14ID:dB1VCfGC0 シルフィ意外と人気ないんだな
三嫁のなかでは割と普通の感性持っててワイは1番好きやわ
三嫁のなかでは割と普通の感性持っててワイは1番好きやわ
480それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:18:15.37ID:z1e/8nSX0 エリスは老デウスルートでも見捨てなかったし好き
でも一番好きなのはナナホシや2期が楽しみや
でも一番好きなのはナナホシや2期が楽しみや
481それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:18:19.62ID:E0TbxtHxr エリスの良かった所はやっぱ老デウスの日記よな
そこでエリスがずっと思い続けてたの知って胸が苦しくなったわ
そこでエリスがずっと思い続けてたの知って胸が苦しくなったわ
2022/03/31(木) 03:18:38.57ID:i5TA0wng0
483それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:18:43.12ID:YFORCuZt0 アイシャ編とかいう鬼作
これ描ける作者は凄い
これ描ける作者は凄い
484それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:19:26.02ID:xXE27SJha >>477
ぶっちゃけた話、一瞬すぎる戦闘だけど原作信者からすりゃ原作の戦闘をそのまんま再現してしかも映像で表現してるってのがアニメらしくてよかった
糞アニメだったらいちいちモノローグで一瞬一瞬のことを説明してたで
ぶっちゃけた話、一瞬すぎる戦闘だけど原作信者からすりゃ原作の戦闘をそのまんま再現してしかも映像で表現してるってのがアニメらしくてよかった
糞アニメだったらいちいちモノローグで一瞬一瞬のことを説明してたで
485それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:19:31.23ID:ivTBdzh70486それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:20:25.28ID:E0TbxtHxr >>479
シルフィすこやけど男と間違われるくらいだからかもしれんな
シルフィすこやけど男と間違われるくらいだからかもしれんな
487それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:20:40.20ID:6ImBMy90a マンガとアニメの範囲内やとノルンがクソガキ過ぎて好きになれる要素薄いんやが
この後こいつも救済展開みたいなんくるんよな?
それでもあんま好きになれなさそうやが
この後こいつも救済展開みたいなんくるんよな?
それでもあんま好きになれなさそうやが
488それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:20:57.30ID:n5B/P1ct0 老デウス日記的にシルフィは割と愛されたいタイプでエリスは愛す方優先タイプよな
489それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:20:57.67ID:MJnI8rX90 >>483
よく覚えてないけどエリス普通に息子の腕切り落としてなかったか?治せるとはいえヤバすぎるだろ
よく覚えてないけどエリス普通に息子の腕切り落としてなかったか?治せるとはいえヤバすぎるだろ
490それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:21:18.01ID:6fSaqfw0M491それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:21:53.18ID:dB1VCfGC0 >>479
ほんま楽しみや
ほんま楽しみや
492それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:22:05.23ID:xXE27SJha >>483
エリスが腕切ったシーンとかエリスの心情を考えればくっそかっこええのに脊髄反射でエリスたたく読者いて悲しかった覚えある
エリスは女だけどルーデウスを守るために修行に出たし、年上でも好きになった異性を守らないアルスは許せないのは当たり前やなってなったし
エリスが腕切ったシーンとかエリスの心情を考えればくっそかっこええのに脊髄反射でエリスたたく読者いて悲しかった覚えある
エリスは女だけどルーデウスを守るために修行に出たし、年上でも好きになった異性を守らないアルスは許せないのは当たり前やなってなったし
493それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:22:25.09ID:dB1VCfGC0 間違えた
>>482
>>482
494それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:23:03.44ID:E0TbxtHxr495それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:23:19.37ID:MUDCA7B+M アルスくん羨ましすぎるけど責任感ヤバそう
496それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:23:26.02ID:YFORCuZt02022/03/31(木) 03:23:30.35ID:U5Gvs9ap0
498それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:23:49.30ID:WdcMY7OU0 >>483
近親相関は生々しいけど、話の意味は無職の中で1番深かったわ
近親相関は生々しいけど、話の意味は無職の中で1番深かったわ
499それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:23:52.84ID:6ImBMy90a2022/03/31(木) 03:24:02.24ID:0oa2CE4fa
異世界ファンタジーが舞台でいいから内容は日劇でやれる程度の社会派作品ってないんやろか
貴族や大商人や協会との政治バトルかけるやつおらんのかね
貴族や大商人や協会との政治バトルかけるやつおらんのかね
501それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:24:15.75ID:n5B/P1ct0 ノルンは性格がリアリティあって好き
502それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:24:36.81ID:E0TbxtHxr503それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:25:28.42ID:4Re5hT0Ma なろうだからアンチ多いけど普通に大作やと思うで
てかアニオタとしてあの作画ぶつけられて否定はできん
てかアニオタとしてあの作画ぶつけられて否定はできん
2022/03/31(木) 03:25:30.05ID:U5Gvs9ap0
505それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:25:57.05ID:E0TbxtHxr >>500
あるぞハイパーインフレーション
あるぞハイパーインフレーション
506それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:26:05.97ID:NJzDVoH+0 >>487
天才の妹や兄と比較されまくって凡人のノルンはヒキニートになるで
天才の妹や兄と比較されまくって凡人のノルンはヒキニートになるで
2022/03/31(木) 03:26:27.63ID:U5Gvs9ap0
508それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:27:08.92ID:WdcMY7OU0 >>496
あれでアイシャ好きが消えたのは仕方ないけど
アイシャがルーデウスから離れて自立する話ってのは必要だし、あれがないとアイシャは幸せを感じるのは無理やった
秋人くん召喚した世界線で宮廷魔術師になったアイシャは物事に興味ないキャラやったから人として幸せを感じたのは今だけやろうね
あれでアイシャ好きが消えたのは仕方ないけど
アイシャがルーデウスから離れて自立する話ってのは必要だし、あれがないとアイシャは幸せを感じるのは無理やった
秋人くん召喚した世界線で宮廷魔術師になったアイシャは物事に興味ないキャラやったから人として幸せを感じたのは今だけやろうね
2022/03/31(木) 03:27:15.44ID:0oa2CE4fa
>>504
アニメ化しても映画ドラマのような重厚感出すのむりそうやな
アニメ化しても映画ドラマのような重厚感出すのむりそうやな
2022/03/31(木) 03:27:30.95ID:xaPlxDwu0
グッズ展開やら広告やら何から何まで全部シルフィがロリフィのままやから2期が決まってホンマに良かったわ…
一人だけロリ過ぎて3人揃えると派手にキツかったのがようやく解消される
一人だけロリ過ぎて3人揃えると派手にキツかったのがようやく解消される
512それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:27:43.89ID:MUDCA7B+M アイシャ編消したのはいいけどナナホシグルメで結局読んだ人は存在知るから意味がない😅
2022/03/31(木) 03:27:50.64ID:cITmThoka
下ネタ生々しかったな
見た目ショタだけも中身引きこもりのおっさんて考えるときつすぎる
見た目ショタだけも中身引きこもりのおっさんて考えるときつすぎる
514それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:28:22.22ID:n5B/P1ct0 生生しいのってエリスとやるとこくらいやろ
515それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:28:46.79ID:ukT6c7gG0 どのなろうにも言えるけど主人公アゲのために周りがバカかクズで固められてるんだよな
味方キャラだとギースって奴以外なんか知能指数に違和感ある
味方キャラだとギースって奴以外なんか知能指数に違和感ある
516それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:29:14.80ID:E0TbxtHxr 主人公が悪いのは当然としてシルフィは見捨てたけどエリスは見捨てなかったからな
後アイシャと人形作るやつも
やっぱこの三人は好きやわ
後アイシャと人形作るやつも
やっぱこの三人は好きやわ
517それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:29:22.06ID:VZ7U8Nbna2022/03/31(木) 03:30:11.87ID:i5TA0wng0
519それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:30:15.61ID:VZ7U8Nbna520それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:30:40.48ID:NJzDVoH+0 下ネタっていうけど5chで愛子様愛子様スレ立ってるの見るのと同じようなもんやろ
何がキツイことあんのや
何がキツイことあんのや
521それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:30:46.27ID:dB1VCfGC0 2期の生々しいシーンも22話みたいにうまく演出してほしい
522それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:30:50.66ID:TRdkaAwT0 タイトルが駄目
見る気起きない
見る気起きない
2022/03/31(木) 03:31:04.41ID:i5TA0wng0
>>522
スレ開く気は起きたんやね
スレ開く気は起きたんやね
524それでも動く名無し
2022/03/31(木) 03:31:05.73ID:YFORCuZt0 ワイはルーデウスがパウロを元の世界の父親と全く同じ父親だと初めて認識する所が1番すきや
迷宮編はルーデウスの成長に1番必要やった
迷宮編はルーデウスの成長に1番必要やった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 笠井信輔、堀江貴文氏と対談した元フジ後輩長谷川豊氏の“上納発言”完全否定「記憶違いでは?」★3 [冬月記者★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【生活保護】申請したら役所が「処分してください」と“拒否”…「車」が“ぜいたく品”ではない切実な事情 [煮卵★]
- 【テレビ】日テレ『イッテQ!』、今夜の放送内容変更へ 当日に急遽発表★2 [冬月記者★]
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【札幌】セルフレジ横『3円有料レジ袋』を勝手に持ち去る…イギリス人観光客の48歳の男―追いかけてきたコンビニ店員の顔を殴り逮捕 ★2 [煮卵★]
- 【実況】博衣こよりと水宮枢のえちえち相性診断🧪💬
- 【悲報】アメリカ「AIに78兆円投資する!」中国「AIに過去10年で31兆!」日本「万博に13兆‼︎」 [308389511]
- ヘラったポルカのお🏡
- 【速報】東京埼玉で下水が一斉に逆流😰 [422186189]
- 「イッテQ」今夜の放送内容を急きょ変更 OA4時間前に告知 いったい何が・・・ [838442844]
- 住田裕子弁護士「中居さん、ここまで来たら守秘義務契約解除して全部白日のもとに晒しましょう」 [377482965]