X



キングダム李牧 今度は20万の大群をワープさせる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:12:09.05ID:8mLYBcIud
カンキとか飛信隊って元○○みたいな構成してるけどこいつらもう残ってないだろ
補充されることは永遠にないんだから
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:14:31.52ID:8mLYBcIud
>>51
三国志時代は歴史的に見ても中華の人口がかなり少ない部類の時代やからしゃーない
まあそれでも原は盛りすぎやけど
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:14:32.82ID:tg+kQWava
中国史って人数だけとか移動速度だけなら辛うじて不可能でもない範囲やけどだいたい両方セットでぶち込んでくるよな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:16:26.92ID:8mLYBcIud
少し疲れましたの時に雁門を出てから何年経ちましたか?って言ってるけど
ひょっとしてカイネってかなりのババアじゃね?
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:20:19.91ID:xPDem64Od
>>1
カンキの顔ギャグみたいやな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:20:27.72ID:oFyurOXB0
原のファンタジー解釈

キングダムの汗明
楚軍総大将。偉丈夫の猛将

史実の汗明
楚の遊説家。楚に仕官しようと何度も楚の官僚に弁舌を申し込んだ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:21:01.65ID:8mLYBcIud
北部の兵総動員したら匈奴に侵攻されそう
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:23:26.72ID:U1qtBeF+r
古代中国ってどうやってその軍隊支えてるんってぐらい意味不明に数十万とかの数字出てくるよな
2000年近く経った日本の戦国時代で統一しかけてた秀吉でようやく出せる数字がポンポン出てくる
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:25:02.22ID:RsuuY73F0
カンキの弱点知ってますよ

数の暴力
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:25:35.77ID:xs8p/7te0
明るい王は李牧の能力を見抜いてたんやなって…
https://i.imgur.com/utSiIFI.jpg
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:26:11.03ID:fHbVgsiFr
45万人が集まってなおかつこんだけ余裕ある開けた土地ってどこや
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:26:21.28ID:zznwIXia0
インスタント将軍にインスタント兵士多すぎぃ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:27:46.84ID:XtgHMqHJa
>>346
これ悠仁?
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:28:21.38ID:8mLYBcIud
歴史に名を残す名将で活躍させたいと描けば描くほど評価を下げる原とかいう逆臣
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:28:58.95ID:BTSjM4NB0
露助今こいつ欲しいやろなぁ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:30:57.73ID:j06xoiHV0
拠点ある側が兵数倍以上おったらそら勝つやろ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:31:55.22ID:8mLYBcIud
論功行賞で毎回総大将が第一功なのずるくね?
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:32:09.54ID:j06xoiHV0
>>352
あー「10万人分の褒賞くれや」言うて5万人で分けたら倍になるわけか
ほんで王側もそれをわかっとるから「ほい10万人分や」言うて5万人分よこすわけやな
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:35:04.37ID:T+uL/Q5ra
早く李牧消えて欲しいけど作者が大好きだからこっそり生き残らせそうで怖い
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:35:52.20ID:j06xoiHV0
カンキか李牧でやると思っていた「影武者残して自分は漫遊の旅に」
というフェードアウトを呂不韋でやられてもうたから
ワイにはもう予想はでけへんで
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:36:27.74ID:O3O5fDYlr
もう長らく読んでないけどまだ李牧ってクビになってないのかよ
いつも負けてるのに
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:38:28.16ID:O/4BcAOl0
>>357
司令官「よっしゃ10万分もらえたから半分はポッケナイナイして残りを兵士に渡すやで」
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:38:56.87ID:9XSTyGCup
>>359
ありそうやな
北の方でカイネと二人静かに暮らしましたとか
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:39:23.26ID:ccpmKw8c0
流石に一万人規模は動員できると思うけどな秦国は
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:40:00.84ID:j06xoiHV0
>>364
5万の兵士「あんだけ頑張ったのにこんだけ!?想定の半分くらいやんか…」


泣ける
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:41:33.96ID:O/4BcAOl0
>>360
大群をワープさせられるんなら一人だけワープで逃げられるな

いきなり別の大陸にわたってローマ編とか始まったり
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:43:12.93ID:DArtaTr/d
声優が森川だという事実
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:45:34.13ID:NUC/HYBma
>>371
趙兵は土から生えてくるんや
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:45:35.37ID:/u9uvmHdM
李牧「14万の軍に30万で包囲して前後左右から挟み撃ちやこれなら負け筋は0やろ」
史実「負けたぞ」
李牧「」

この無能生きてる意味ある?
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:46:53.40ID:bg0aNLZHM
>>373
作者は李牧に恨みでもあるんか
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:47:02.24ID:JHGcgiNMp
カンキ死ぬんやけど
そしたらこの漫画の魅力半減するやろ
だから粘っとんのか原は
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:48:20.05ID:xPDem64Od
>>373
負けも作戦のうちなんやぞ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:49:26.57ID:DtXpRNr10
桓騎死ぬとこだけが楽しみや
あと何年かかるか知らんが
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:51:13.48ID:Lq+hNourM
ゼノウのハンマーで顔面ぶっ潰される李牧見たいんだ🤗
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:51:53.12ID:Oj3hj7Wd0
局地戦描き過ぎなんよ
歴史描きたいなら戦争はダイジェストにせな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:52:44.51ID:68oKK7lv0
>>380
戦国風ファンタジーヤンキー漫画に何言ってるんや
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:52:55.84ID:Hu0+mlWK0
ヒストリエのカニカマ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:53:09.76ID:7DJ1YOPh0
負けるにしても兵力劣勢の中で善戦してそれでも及ばなかったとかなら格好も付くのに
毎回どこからか湧いてきた大兵力が補充されて圧倒的優勢な状況からひっくり返されるからガイジが際立つ

作者は李牧に恨みでもあんのか?
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:55:54.87ID:/u9uvmHdM
ドヤ顔で半年あれば北部の兵を総動員するよう手配するのは出来ると言ってるけど
逆に何でそれを悟られなかったんや?
村単位に役人が来て成人の大移動があったはずなのに
それすら見落とすって斥候は酒でも飲んで寝てたんか?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:55:55.16ID:U1AsFrjc0
毎度思うけど数十万人が戦える平原がそこかしこにあんのかよ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:56:01.52ID:Hu0+mlWK0
>>384
そんなんだから家庭とこじるりを失うんやぞ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:57:32.30ID:nhDNMLcI0
国民国家並みに兵の指揮が高いのも謎
数十万の雑兵達は何のために死ぬ気で戦ってるんだよ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:59:42.89ID:tB9//FNMp
士気ね
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 09:14:03.20ID:0t5w9Y5vM
カンキってこのあとリーボックに負けて燕に亡命するんだっけ?
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 09:14:28.90ID:G/4YO42r0
まだスレあって草
みんな好きなんじゃん☺
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 09:15:44.85ID:rFJQUFmPd
>>390
消息不明や
亡命してハンオキになった説もあるけどこの漫画だとすでに登場してるから多分亡命はない
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 09:16:27.47ID:DKSqu6xSa
>>391
スレ立ってから6時間以上経ってるのに400すら行ってないんだよなぁ…
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 09:16:33.22ID:NUC/HYBma
リーボックが負けた理由を王のせいにしてるのダサすぎやろ
「王都軍がいれば勝ってた」って、兵数の差をひっくり返すのが軍師の腕の見せ所やろがボケェ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 09:18:21.11ID:cdGFobjf0
李牧って王様大嫌い民が難民になるような戦略を平気でやる趙に恩義があるって感じでもないのになんで趙で戦ってるんやろな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 09:18:58.41ID:jXBjamhY0
史実ってこっからしばらくリーボックのターンなん?
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 09:19:03.70ID:NfRTyubX0
なんで毎回毎回秦の方が兵力少ねえんだよ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 09:21:02.29ID:51hGjOxU0
誰か連載当初からの秦軍の人数をカウントしている人っていないのかな
負けるのが考えられないものすごい人数になる気がする
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 09:22:57.44ID:0t5w9Y5vM
原の描く合戦って人数が何人になろうがやってること変わらないからつまらんのよな
信の初陣だけはめちゃくちゃ面白かったけど
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 09:24:40.24ID:tBTZMv22a
>>388
ウクライナみたいなもんやろ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 09:26:53.00ID:rZOgURSB0
>>137
ファッ!?
これリーボックが勝つ話じゃないんかよ
この話ガッツリやる意味ある?
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 09:32:16.46ID:j9yRhUUra
>>137
次ではカンキ負けるんやろ?
マンガではこのリボクの負けの戦いを削ってるってことじゃダメか?
もう結構負けてるし辻褄合うやろ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 09:34:07.81ID:lNkaG553a
>>394
自分の指揮下に無い王都軍を根回しもなく借りれる前提で作戦組んでギリギリになってから借りに行って
それで少しは貸してくれたのに希望の数出してくれなかったからって暗い王扱いやからな
普通に頭おかしいで
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 09:34:16.92ID:6QeQSS4KM
誰が単行本買ってるんや?
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 09:36:33.24ID:UOYTnqPV0
>>396
リーボックのターンが続き過ぎて郭開に賄賂送って失脚させるしかなくなったくらいには
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 09:39:39.15ID:jnoClpF40
もうこれ原先生が1番の李牧アンチやんけ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 09:40:35.47ID:dRJgq//Ra
>>404
営業「弊社なら年内施工も可能です!」
営業「というわけでヨロシク」
技術「は?出来んものは出来んわ」
営業「暗い…あまりにも…」

こういうことやな
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 09:45:56.09ID:93swaw2w0
>>357
大阪のおばちゃんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況