X



彡(^)(^)「新潟市って田舎なんやろなw」(´・ω・`)「それではこちらをご覧ください」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/31(木) 05:34:44.85ID:sQiyQJ/60
彡(゚)(゚)「ファッ!?めちゃめちゃ都会やんけ!!」
(´・ω・`)「そうだよ新潟市は都会なんだ。人口も80万人を超える政令指定都市だよ。広域で無理やり合併したと思われてるけど実は仙台よりも面積は狭いんだ」
彡(^)(^)「なんやてー!」
彡(^)(^)(´^ω^`)「「さぁみんなも新潟市に移住しよう!!」」
https://i.imgur.com/9NDAlJ1.jpg
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:45:59.90ID:7Svdj2qw0
大都会なのは統計的に示されてるから
https://i.imgur.com/3tUcdO9.jpg
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:47:31.79ID:YS4c5OE6M
ナポリタンとかバスセンターのカレーとかぽっぽ焼きとかしょうもないものばっか推してるから
メシも田舎の割に大したもんないのが致命傷やな
新潟市内なんてそれこそ見るものすら一個もないのに
2022/03/31(木) 08:47:53.12ID:O/4BcAOl0
>>118
千葉からきた丈太郎にあたったわ
サービス最悪やった
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:48:39.94ID:e2219/Ay0
バスセンターのカレーを売り出すくらいならへぎ蕎麦を売り出せ
2022/03/31(木) 08:50:40.79ID:KvPAaT6k0
>>29
駅ビルすらないの草
2022/03/31(木) 08:50:49.69ID:RaubEntV0
雪の降る町定期
2022/03/31(木) 08:52:04.27ID:KvPAaT6k0
>>188
アスペ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:52:04.38ID:76FDc6Ho0
新潟最大の長所は上越新幹線やぞ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:52:07.78ID:bbbY1Lcl0
>>17
これがレインボータワーちゃんですか
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:52:17.85ID:QA8DjdUn0
今こんなんや
http://imgur.com/Ujtf7Ln.jpg
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:53:06.87ID:0fsfFqbd0
出張でいったら、田舎ではあるけど人は多いなと思った
原発回せば少し活性化するやろ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:53:22.60ID:zdMAuG8Sa
>>29
消せ!
2022/03/31(木) 08:53:53.75ID:Po6Gs4M5M
>>61
北陸安いぞ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/03/31(木) 08:54:36.10ID:UPYtMuLN0
>>198
こういう窓の外側に木材いっぱい並べるのはやってるんだろうか
創作料理屋みたいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況