X

【悲報】中村ノリコーチの指導効果、今のところなしw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:46:43.93ID:PqiaYspX0USO
ええんか・・・
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:54:55.71ID:PqiaYspX0USO
本人焦って暴走しないか心配やで
2022/04/01(金) 09:55:12.09ID:IXIorbLo0USO
そもそも有能な奴が中日の打撃コーチなんてやる訳ないやろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:55:14.31ID:T/teZGzkrUSO
ガッツもノリさんも天才だからな
凡人みるとなんでできへんねんとしか思わない
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:55:33.69ID:zjsU3oBPaUSO
変わるんだよ俺が教えると
2022/04/01(金) 09:55:39.27ID:34EmXu9CdUSO
>>28
森脇はめっちゃ効果あっただろ
森脇と奈良原がいた頃が一番守備固かった
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:55:41.60ID:S4pKmraIrUSO
何の指導しとるんや?奥さんがキノコのTシャツ作らないようにする会話術?
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:55:43.54ID:uik3d5jddUSO
ノリは打撃よりもむしろ石川にサード守備を教えるべきやろ
これは打撃よりも汎用性高いし石川を起用し続けるなら役立つ技術やし
2022/04/01(金) 09:55:47.15ID:GyyISO+IrUSO
勝野がホームラン打ってたんやが
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:55:54.21ID:PqiaYspX0USO
>>34
石川「元に戻すわw」
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:56:02.71ID:632BzpYLaUSO
ラビットボール時代のホームランバッターはパワーあって当たりゃ飛ぶ時代だし
今の時代に合った野球論持ってなさそう
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:56:05.68ID:RvGrO1nn0USO
>>10
一流は染み付いた感覚で打つ人が多いやろうしな
二流以下は打つために試行錯誤するから技術論も磨かれるんやろな
2022/04/01(金) 09:56:11.95ID:ZhVywIIi0USO
そもそもプロのコーチってそんな意味あるの?
お前らがやっても結果変わらなそうだけど
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:56:15.50ID:tLLO0D4GpUSO
40代は経験が足りないのもあるけど有能コーチ出てこないよな
2022/04/01(金) 09:56:18.49ID:rHDGEVwcMUSO
中村チコリータに見えた
2022/04/01(金) 09:56:33.61ID:39p2EZaB0USO
もう1年で契約終わるんじゃね
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:56:45.95ID:uik3d5jddUSO
>>35
守備固めたところで5位でしかなかったやろ…
実質よその監督2人分の年俸払ってまですることではない
金がないんじゃなくて根本的に使い方がアホ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:57:03.83ID:PqiaYspX0USO
中日には金森みたいな指導者のほうが良くないか?
ホームラン狙ってないんやろ?
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:57:19.26ID:8OuglyvI0USO
>>32
土井「おっそうだな」
2022/04/01(金) 09:57:19.23ID:39p2EZaB0USO
>>42
ほぼほぼ意味ないと思うけどまれにはまる人がいる
そんなイメージ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:57:22.14ID:HD9stQvA0USO
ぶっちゃけ素行問題視されてるけどなんか有能そうというイメージだけで飯食ってたからそれがメッキやとバレたら困るやろ
アマの方でも結局揉めてたし
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:57:26.93ID:S4pKmraIrUSO
>>33
天才が感覚で理解してる基礎の部分を他人に説明するなんて無理な話よな
普通に考えて
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:57:28.96ID:ib7RRlPK0USO
>>42
極論やけど川上なんかコーチから学んだこと一つもないっていってたな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:57:32.57ID:PqiaYspX0USO
>>42
ワイらがやって効果あったらおかしいやろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:57:41.55ID:7vaanNTB0USO
何故か中村って就任前から有能扱いだったよな
あれ謎だった
プロで実績無いのに
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:58:28.93ID:PqiaYspX0USO
>>54
高校での実績と
阪神のだれかがノリのYouTube見て良くなったとか言ったせいやで
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:58:31.15ID:tLLO0D4GpUSO
>>42
田代とかタクローとか引くて数多なコーチは何人かおるぞ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:58:37.43ID:RvGrO1nn0USO
>>42
お股ニキみたいな厄介なのも居るから知識持った素人は危ない
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:58:40.17ID:9a9hBb7U0USO
毎回毎回コーチや二軍監督に文句言ってるけどもはや素材が悪いんちゃうか
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:58:55.86ID:8OuglyvI0USO
2021年セリーグ 一軍打撃コーチ年俸

巨人 村田1600 石井2000
阪神 北川1500 新井1200
横浜 坪井1650 嶋村1500
広島 朝山1100 迎1100
ヤク 杉村1500 ユウ1300

中日 パウエル3500村上2000栗原1500


他にはない異例の3人体制であの貧打🤣
馬鹿な金の使い方してるわ
全員消えたからこいつらが教えたことの検証すら放棄してるし
2022/04/01(金) 09:58:58.73ID:pCLHKhxKdUSO
大村とか田代なんかは有能エピソード多いし明らかに崩れてるやつとかをワンポイントで矯正できるようなのがええコーチなんちゃう
2022/04/01(金) 09:59:08.97ID:6WtwG3X40USO
なんであんなに自信満々だったのか謎
プロでの指導経験ないのに
OBのコネも少ないし球団もなくなっちゃったからラストチャンスで張り切ってたのは分かるけど
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:59:11.96ID:ROBr7usQMUSO
現役時代優秀な奴はコーチダメやろ
落合とか
2022/04/01(金) 09:59:12.04ID:1L8AAEaP0USO
>>28
達川は1年しかいなかったし元から働きの見えづらいバッテリーコーチやからあれやけど今年の木下の低迷ぶりをみるに伊東は相当気を配ってたんちゃうかね
その時々の監督に丸投げで一貫したフロントの方針がないってのは星野落合時代からの伝統やな(白目)
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:59:20.48ID:9dh7qTRu0USO
新人はともかくどんな有能でも中日打線の改善は不可能や
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:59:39.47ID:7vaanNTB0USO
>>55
YouTubeなんて良いとこ切り取ってるだけなのにな
あんなんに騙されるとか
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 09:59:45.99ID:0YyfXKhL0USO
>>42
中西太理論はヤクルトの根幹になってるぞ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:00:02.18ID:Z6b31LLS0USO
>>9
村上はどういうつてでSB来たのか謎すぎる
2022/04/01(金) 10:00:06.45ID:39p2EZaB0USO
そんな有能なコーチがいるならとっくに年俸3億ぐらいだしてるだろ
結局雰囲気的なものでしかないコーチなんて
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:00:24.64ID:T/teZGzkrUSO
>>52
谷繁おったしな
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:00:26.28ID:8OuglyvI0USO
>>58
それプラス球団として指導方針に一貫性がない
2022/04/01(金) 10:00:41.27ID:61eAaaMJaUSO
本人が目立ちたい手柄とりたいコーチ経験無い
やから押し付け指導になってる感
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:00:46.67ID:7vaanNTB0USO
>>59
栗原って中日退団した後フリーか?
てか何で栗原って中日来たんだか
現役時代関係なかったろ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:00:53.28ID:8weT3W/eaUSO
巨人小笠原2軍打撃コーチ、ハム相手に3試合で1点しか取れてない

https://i.imgur.com/r99U5FO.jpg
https://i.imgur.com/tYy5dOX.jpg
https://i.imgur.com/i5it6ZY.jpg

中日はコイツに壊されたな
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:01:02.15ID:PqiaYspX0USO
立浪はノリに2、3人ぐらい任せた方がええんちゃうか
3年ぐらい見て効果なかったら首切れ
根尾とかは除外しておいて
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:01:08.02ID:hv9NBA3PdUSO
俺が教えたら変わるんだよ(ドヤァ)
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:01:13.05ID:1tOQHLObMUSO
コーチはお世辞で選手を乗せていかないとアカンやろ
現役時代打ってた奴は偉そうに上から目線で指導するから選手から反発を買うわけや
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:01:17.33ID:V/bgVTiadUSO
打撃コーチ適性は現役時代の実績と何ら関係無いんだよな
西武も一番有能だったのは田邊やし
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:01:25.92ID:AjnXHblndUSO
>>72
楽天で与田と一緒にコーチやってなかったか?
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:01:49.75ID:PqiaYspX0USO
>>72
与田と接点あったんちゃう
楽天で
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:02:03.52ID:8OuglyvI0USO
>>68
どんな金満球団でもコーチ年俸は高くて5000万ってとこや
2022/04/01(金) 10:02:06.00ID:39p2EZaB0USO
でも石川だっけかがもうあわないって辞めてるならそれを受け入れられるコーチはすごいと思う
押し付けたがるし基本的には
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:02:21.76ID:7vaanNTB0USO
>>78
与田って楽天に居たなそういや…記憶欠如してたわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:02:25.58ID:8OuglyvI0USO
>>72
楽天コーチだから与田のコネ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:02:35.25ID:PqiaYspX0USO
>>81
立浪おるからな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:02:43.89ID:91WvBcRtdUSO
根尾この前四球もぎ取ったやん
覚醒したやろ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:02:59.44ID:+pWZZcsh0USO
結果は出たやろ悪い方に
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:03:01.82ID:NY+/IEW40USO
>>61
高校生教えてても、ノリフォームに変えたらみんなティーやと飛距離伸びるねんて
問題は実戦のピッチングに対応でけへんわ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:03:07.73ID:61eAaaMJaUSO
>>77
苦労して工夫して生き残って来た奴の方がええやろうな
名コーチ内田順三氏も選手としては二流やったし
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:03:36.05ID:EKKgPQJ80USO
素人みたいのを教えるってなったら
ノリさんは効果あるんやとおもう
プロになるやつって結果残したからドラフトにかかってるから
バッティングなんてどうしても固まってしまってる
そこを解体させた上で指導するってなるときついんやないのかな
ノリさんのバットスイングってちょっとしたコツとかでどうにかなるもんではないし
2022/04/01(金) 10:03:38.87ID:39p2EZaB0USO
実際有能なコーチがいるなら2軍でみとけばいいのに
藁にもすがりたい選手だけみてればいいよ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:03:47.03ID:ewaJ1zAOdUSO
というかノリは鵜飼にもずっと指導してるぞ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:03:52.91ID:PqiaYspX0USO
>>85
根尾は指導するなって立浪に言われたから
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:04:20.49ID:kcDSTJ9U0USO
まーた黒ノリさんになってしまったのか
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:04:31.85ID:7vaanNTB0USO
コーチって2流3流のが有能率高いよなマジで
特に打撃コーチは顕著やないか
投手コーチはそこまで関係ないかもしれんが
2022/04/01(金) 10:04:32.69ID:J7X1SdiQ0USO
京田が昨日見事な長打をかっ飛ばしてたやん
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:04:45.74ID:El9+G5radUSO
トリプルスリー京田は草
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:04:50.57ID:ewaJ1zAOdUSO
>>85
根尾は去年も四球取るのはそこそこうまかったし
2022/04/01(金) 10:04:57.11ID:kaeB9Wu/0USO

2022/04/01(金) 10:04:58.45ID:eIwS4SbF0USO
https://twitter.com/nishispo_hawks/status/1509411609902710785?t=ZNIC2bEN2_E-y3tAvoSlmg&;s=19
立花から長谷川に変わった途端こうなったぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:05:12.81ID:7vaanNTB0USO
>>95
あれ立浪の耳打ちのお陰やないの
中村関係あるのか?
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:05:38.98ID:oJcaPmfwaUSO
でも中西流山内流の始祖2人は大打者やからなあ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:05:42.45ID:+pWZZcsh0USO
根尾が覚醒した
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:05:57.86ID:SfHcrz/2dUSO
>>74
根尾の打席みた?
むっちゃ良くなってるで
森野がつきっきりらしいけど
まさか森野の方がマシとか去年秋の中日ファン想像つかんやろ
2022/04/01(金) 10:05:59.43ID:1L8AAEaP0USO
>>91
1年目はフォーム大きく弄らないって方針は一応あるんやなかったか?
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:06:04.64ID:PqiaYspX0USO
タッツは2年ぐらい様子見てくれると思うけどな
PLのOBに職与えるために辞めさせるかもしれんけど
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:06:07.56ID:qlRWyyxpdUSO
片岡・波留「調子悪いなら…ファームで、待ってるで?」
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:06:16.80ID:tLLO0D4GpUSO
>>81
そこで暗黒化したらヤクザになんかされるだろ
何のための清原や
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:06:25.94ID:tCQOBZbR0USO
土井爺くらいだわ最近で1番まともだったの
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:06:31.20ID:PqiaYspX0USO
>>103
だから根尾はノリ関係ないやろ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:06:51.00ID:AjnXHblndUSO
>>103
森野は節税失敗からのクビがあっただけで無能だから切られたわけじゃないしな
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:07:07.72ID:ZanYh2OBdUSO
>>104
それは知らんけどフリーバッティングの時ずっと後ろで張り付いてて声かけしてるぞ
2022/04/01(金) 10:07:12.03ID:2jd574Vm0USO
アマ投手だとノリ打法有効かもしれんが
プロレベルだとノリ本人しか扱えないのかもね
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:07:30.01ID:XFWQsky0dUSO
中村紀洋コーチ「京田は30本打てるのに、周りが『2番打者の型』に嵌めようとしておかしくなってる」

お前ら信じろ
今年の京田はパワーフォルムやぞ 昨日も長打打ってた
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:07:52.35ID:ZanYh2OBdUSO
>>110
前に切られて時に無能無能言われてたのに…
中日ファンのこの変わりようよ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:08:01.79ID:PqiaYspX0USO
ノリが育てた選手が大成してほしい気持ちがあるんやがワイだけか?
2022/04/01(金) 10:08:04.47ID:wEv6DSLM0USO
1軍打撃コーチの一番の仕事はスコアラーから上がってきたデータを解析して狙い球なんかを指示する事なんやけど
ノリってそういう仕事は得意なんかな?
打ち方教えるだけやったらマジでアマコーチに戻った方が幸せやろ
2022/04/01(金) 10:09:08.89ID:SLanFEoU0USO
そもそもコーチなんて誰がやっても同じ
2022/04/01(金) 10:09:30.30ID:TJQQvPShHUSO
ノリでもアカンか、そうか…
もう素材が腐ってるんじゃねぇの
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:09:33.12ID:t3fj2PVw0USO
就任2か月で目に見える結果を残せってなんG民は思ってるんか?世間知らずもここまでくるとすごいな
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:09:33.75ID:PqiaYspX0USO
>>117
阪神時代の片岡見てそんなこと言えるの?
2022/04/01(金) 10:09:39.44ID:tXauKzU9MUSO
そういやコーチやってるなら現役引退したってことでええんよな
確かこいつと井川は生涯現役で引退はせんと言ってたが
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:09:59.75ID:T2uEb3v0rUSO
どんだけ有能コーチでも素材がじゃがいもや人参ではステーキは作れないやろ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:10:06.28ID:l7C3jsxZ0USO
数ヶ月じゃ変わらんのちゃうか
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:10:08.97ID:GnnzH8g+0USO
コーチの言うこと聞かないからだよ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:10:09.62ID:guIl3wW7aUSO
フォーム弄って打ち方変えさせてる人「俺が教えると変わるんだよw」
2022/04/01(金) 10:10:19.11ID:GsBO/UdTdUSO
全所属バッセンやろ?
2022/04/01(金) 10:10:26.57ID:J7X1SdiQ0USO
>>100
立浪なんて言ったんやろな
「勇気を出して一つでも先の塁を狙え」とか言ってたんかな
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:10:29.66ID:PqiaYspX0USO
>>119
教える相手もプロやという事を忘れちゃあかんぞ
ワイら一般人ならそら2年ぐらい待たなあかんけど
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 10:10:30.77ID:vWANiFCvdUSO
片岡、森野、ノリ

みんな訳ありなのを立浪が掬い上げた感じの人事なんだよ
立浪本人もね
有能無能とかじゃなくて情でコーチにしたんだよ
落合や大西だって情で繋がってるし

古臭いといえばそうなるが立浪はそういう人なんだよ
2022/04/01(金) 10:10:32.10ID:SLanFEoU0USO
>>120
誰がやっても同じ結果になってるよ
結局選手の才能が全て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況