X



【最新版】12球団ホーム試合平均動員数ランキング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:11:23.68ID:ArtvjVltaUSO
1 巨人 3万5628人
2 ソフ 3万3539人
3 De 3万1177人
4 阪神 3万979人
5 広島 2万4260人
6 中日 2万3869人
7 ロッ 2万1333人
8 楽天 2万234人
9 オリ 1万9728人
10 西武 1万8803人
11 ヤクルト 1万7729人
12 日本ハム 1万7014人
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:13:24.29ID:V+p3ujb3aUSO
SB横浜やるやん
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:15:00.21ID:uzJ/YXklMUSO
ヤクルトはなんで好立地でこの数字なんや
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:16:14.85ID:jj1vXwWtMUSO
>>3
そもそも不人気やし巨人ファン攻撃しまくったせいで巨人ファンは神宮には来なくなった
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:16:40.80ID:Db0Q8GwiaUSO
俺達のBIGBOSS
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:17:17.56ID:9CFPFAK30USO
またエイプリルフールの嘘か
ビッグボスのハムがそんな少ないわけないやろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:17:52.54ID:AvWhrfP2dUSO
神宮て広島と阪神のホームやろ?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:18:20.58ID:Vr2c0p3I0USO
応援歌が無いと客戻らんだろな
客は応援歌の為に球場行ってたのに
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:18:21.72ID:ZtLGXXKV0USO
横浜ようやっとる
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:18:26.21ID:2kJ0aAoV0USO
でもいうてこの春からGWにかけて第7波来るやろうし、また制限されそうや
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:18:54.28ID:0EQltezYaUSO
やっぱ人気の球団は動員数が凄いわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:18:57.04ID:uzJ/YXklMUSO
>>6
そんなことあったんか
とはいえ都市のポテンシャルが他とは段違いのはずなのに
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:20:30.99ID:QipSCcpGaUSO
からくりめっちゃ良くなってたわ
お前ら今年1回は行くべきやで
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:20:31.33ID:hSzycEkw0USO
ヤクルトの動員数が少ないのは神宮がボロいってのもあるん?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:20:33.99ID:DIM6edcLaUSO
ヤクルトとかいう人気のセの恥晒し
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:20:58.87ID:QipSCcpGaUSO
>>19
クソ寒いあんな中屋外はきついわ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:22:25.76ID:j3hQ2FYE0USO
横浜って広島に殺戮蹂躙された3試合でしょ?可愛そうな人たちが10万人近くいるってこと?勃起してくるわ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:22:27.20ID:El9+G5radUSO
去年の日本シリーズ出場チームさぁ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:22:29.99ID:9HB3oYaXdUSO
>>18
あのデカいビジョンがええんか?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:22:39.27ID:JtRuZKc2dUSO
>>3
言うほど立地が良くないから
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:23:16.53ID:c1s/rsu40USO
北海道のファンとかミーハーだから強くないと来ないぞ
いくらビッグボスがパフォーマンスしたところで勝たない限り無駄や
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:23:44.25ID:CSTNug990USO
阪神が弱いと景気悪くなるってマジなん?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:23:48.49ID:Y92jwgOq0USO
実際球場行ったらどっちのチーム勝っても楽しいよな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:23:57.19ID:+CubW5vdaUSO
地方都市の広島楽天ハム以下とか同等の関東と関西都市圏球団は恥ずかしくないのか??
なお東京からのメラド絶命マリンの移動時間
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:24:09.39ID:9/TgF4RadUSO
ヤクルト優勝して日本一になってるのその人数は不味いのでは?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:24:52.79ID:xAupcitS0USO
コロナ以降見なかったスレやん
クソ懐かしい
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:25:04.29ID:dgJ+CjNd0USO
開幕カードの週末と2カード目の平日比べるのはフェアじゃないよね
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:25:22.77ID:7FohjW5caUSO
>>31
むしろ地方はそこしか応援するところないから多くなるやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:25:28.46ID:QipSCcpGaUSO
からくりは音響、照明全部レベルアップしてた
あとキャッシュレスやし快適さレベチやった
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:26:00.00ID:c1s/rsu40USO
>>30
得点が入るかどうかでは
乱打戦を楽しめるのは間違いなく現地
完封はしなしなになる
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:26:09.48ID:xAupcitS0USO
>>30
負けゲームでも何となく満足して
帰りにネット覗いて温度差にビビるでな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:26:33.04ID:vm9boDWi0USO
阪神っていくら弱くでも金蔓おるからええな
むしろ優勝すると給料上げざるをえんからわざと負けてるやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:26:50.76ID:6/lBaHyx0USO
去年日本一取ってこの数字って地味にやばくね
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:27:09.60ID:j3hQ2FYE0USO
現地だとピンチになった時にテレビ消せないから行きたくない
観客の歓声であっ打たれた帰ろってなるし
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:27:11.28ID:K9cD4h060USO
阪神が京セラ開催やったのにこの程度やったのはなんなんやろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:27:28.57ID:UxJkStK2aUSO
>>23
4割くらいはビジター席やから、虐殺されたの6万人くらいやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:27:55.66ID:GnnzH8g+0USO
ロッテは平日の昼間なのによく入ってるね
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:28:39.78ID:YlH/JtpadUSO
昨日の京セラはガラガラすぎてビビった
実際行ったの5000人くらいやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:29:02.24ID:Y92jwgOq0USO
>>47
オリンピックで席増やしたからやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:29:22.47ID:6Tj0jEbz0USO
優勝チーム達さぁ…
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:29:39.33ID:c1s/rsu40USO
>>47
ウイング増設したからそりゃ増えるよ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:30:09.59ID:tlXMvvQJMUSO
>>3
神宮は結構行くのめんどくさいわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:30:17.69ID:J/QoPhCCaUSO
巨人もSBもコロナ前より5000人くらいは減ってるかな
阪神は凄い減ってるな
何でやろなぁ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:30:39.10ID:1+W/Eav70USO
>>48
京セラは盛りがちよな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:31:09.77ID:K9cD4h060USO
席増えたからって自動的に客が増えるもんでもないし横浜は営業上手いんやろな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:31:09.84ID:87y8brRy0USO
さすが中日
あんなクソ試合してもこんなに動員するなんて
愛されてるね
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:31:22.59ID:OlYTinQ/0USO
ヤクルト優勝してこれとかまるで不人気球団みたいやん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:31:56.79ID:87y8brRy0USO
ビッグボスは観客も集められず試合にも勝てず何ができるの?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:32:06.33ID:OgXR5vzydUSO
開幕3連戦で2万切るってありえるか?
マンボウ解除されても入場制限しとるんか?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:33:00.04ID:tCQOBZbR0USO
ガラガラバンドで6位とかもう終わりだよこのスポーツ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:33:21.07ID:Rq3aWRvY0USO
ロッテは最近若者に擦り寄ってきてるからななんかオシャレ風な服出したり
それプラス最近のドラ1が各方面に人気ある
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:33:33.23ID:GnnzH8g+0USO
京セラって最寄り駅の上にたってるよな
立地条件一番よさそうなのに
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:33:35.66ID:jDNDpgqU0USO
>>61
客側が心理的に制限するやろ
解除したからコロナ前と同じ生活したろってならんし
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:34:00.30ID:NokfOCjodUSO
>>57 
なお現地はガラガラだった模様
新聞社だから年間シート企業に売るの上手いんかな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:34:02.65ID:K9cD4h060USO
>>63
阪神ファンからしたら京セラの方が行きやすいんちゃうの?
甲子園じゃないから開幕はええわってのが多数派なんか?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:34:12.14ID:nACq8qXr0USO
これたった3試合のデータだぞ
ここから過去のデータ見れば分かるけど現時点の数字なんてまったく参考にならないアフィ

https://baseball-freak.com/audience/
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:34:12.47ID:zo9lt6b30USO
>>60
初日に関してはしゃあない上限2万人って決めてたから
実際速攻ソールドアウト
あとの2日は?ってなるとまあそんなもんとしかいいようがないけど
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:34:45.45ID:suNuTQqXFUSO
新庄の事を「野球人気復活する」「人が集まる」言ってた連中は日ハムファンじゃないし野球ファンでもないんやろな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:34:49.98ID:5rWLh9iG0USO
高校球児人気ランキング見たけど
1位ソフトバンク2位阪神3位巨人らしい
もう巨人が圧倒的やった時代は終わったんやなって
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:35:41.23ID:NokfOCjodUSO
巨人
ソフ
De
阪神
広島

人気球団と言えるのはここまでやな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:36:01.08ID:Rq3aWRvY0USO
>>75
実際地元の野球興味なかった奴らは興味は持ったやろそれでハムが強くなれば人気の定着に繋がる
新庄が現役だった時みたいに
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:36:04.13ID:PhNIC0yUMUSO
中日はこれから下がる一方やで
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:37:26.40ID:OlYTinQ/0USO
>>72
コロナ前でも2014〜2019はセでずっとヤクルトが動員最下位定期
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:38:36.63ID:9kOv4Q7aaUSO
>>79
野球に興味というより新庄に興味持たれてるだけな可能性
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:38:48.48ID:I4r4EliK0USO
>>83
1年でそんな変わるかよ 地道にやってくしかないんだわ 今まではすぐ結果出なかったからここで諦めてきただろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:39:27.99ID:ERM7mmSA0USO
新庄ハムってあんなに報道しててオリックスレベルの不人気なんか
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:39:59.05ID:kX9uTOdiaUSO
>>72
結局Gに移住してもアフィカスの誘導に乗るにわかだらけなんやろな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:40:08.06ID:lPGxXWdp0USO
ただでさえコロナで週末開幕カードでも低調
ビジターが来ない巨人戦の上に前カードドームでやってるからなおさら来ない
天候不良
神宮は考えられる中でかなり酷い条件やな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:40:30.02ID:+iSBG4W/0USO
>>1の順番使わせてもらおうや
2023年シーズンから
1位〜6位がJ1リーグ
7位以降がJ2リーグや
人気球団同士のカードをバンバン組むんや
不人気球団に付き合ってたら野球人気は復活せんぞ
悔しかったら努力して観客増やせばええねん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:40:31.48ID:gew8DvlIaUSO
2006年ホーム平均動員数
阪神 43,218
読売 39,626
中日 32,859←優勝
ソフ 29,964
ハム 23,581←優勝
オリ  20,453
ロッ 19,848
ヤク 18,019
西武 17,597
横浜 15,158
楽天 13,996
広島 13,829
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:40:31.64ID:Roy+caLsaUSO
楽天は土曜試合なくて新幹線動いてないの考えるとめっちゃ入ったわな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:40:31.64ID:K9cD4h060USO
>>83
広島は地上波で横浜はニコニコで試合見れるけどヤクルトは何か契約せな見れんやん
結構な差やと思うで
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:40:40.66ID:TSzYtY7QrUSO
【日本ハム】札幌テレビの開幕戦視聴率、世帯別は歴代2位26・5% 瞬間最高は30・8%
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:41:01.45ID:j/TZWo2ydUSO
今更なんやがこれってスタジアムに来てない年間シートの客も入ってる数字?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:41:14.73ID:PyjR+CzldUSO
つかハムってなぜかまだ2万人だかの制限かけてなかったか
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:41:29.42ID:cCv4euAu0USO
ハムが人気ないのは北海道がそういう地方だからやろ
ライブでも北海道はいろんなアーティストが苦戦する地方や
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:41:38.66ID:9kOv4Q7aaUSO
>>88
北海道という場所の特性上どうしても観客動員数は伸びにくいらしい
同じ道内でも距離に差がありすぎたりとか
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 11:41:40.85ID:IQwmh91PpUSO
西武の本拠地は相手が不人気オリックスだから仕方ない
ホーム側はビッシリ埋まってた
西武は被害者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています