X



【悲報】遊戯王マスターデュエル、今のプラチナ帯ドライトロンしか居なくて終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 14:59:10.50ID:jJNOjAMg0
やめーや
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:52:22.76ID:ZBzHSyWvd
>>597
助っ人外人枠や
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:52:48.76ID:hfNDoTL5M
ソリティアよりはメタビのがマシやろ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:53:00.92ID:1qdtDiVI0
幻影もロンゴミもエクシーズ次元の仲間や
誇り高きシンクロ召喚なんて目じゃないわ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:53:09.56ID:ZBzHSyWvd
>>603
エクストラのカードは0かそれ以外かってとこあるし
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:53:18.61ID:tvyEiSixp
ワイ、電脳堺を使うも3試合連続で初手にPSYフレームドライバーが来てしまう
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:53:25.13ID:CswpmVd90
>>590
あんま意味ないと思うわこれ
ワイなら全部2枚ずつ入れるわ
逆にこれ群雄割拠や御前がダブるリスクが減ってるもん
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:53:43.58ID:fimiNqYId
ヌメロンに負けて悔しがってる奴多すぎて草 ダサすぎやろ
ヌメロンはちゃんと対話してる良デッキなのに
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:53:47.34ID:rZU2gY760
>>590
マクロあるとネットワーク使えないもんな
やっぱヌメロンに配慮すべきだわ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:53:50.16ID:9yRL62je0
>>597
勇者が来たらパーティ追放するからセーフ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:54:03.73ID:gimXgV1ea
ワイは理不尽な先行制圧による負けを無くすってコンセプトでレギュ考えてたからなぁ
運要素とか後攻の弱さを加味した上での捲れない先行制圧はアリやと思う
それこそメタビなんかは捲りがきついからその分重い規制をかける必要はないんちゃうか
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:54:17.82ID:CswpmVd90
>>603
そいつらはEXやから話一緒にするのおかしいでしょ
紙でも制限やし準でもええと思うわ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:54:19.95ID:g1bepPvV0
>>591
そうは言うけどシグマとか入ってるの見るとおもろいなーって思ったりするし
枚数もワイは45枚やしな
あと虚無の隣のやつなんや?
https://i.imgur.com/bH5UqE8.jpg
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:54:59.08ID:fimiNqYId
>>610
完全に潰すのは可哀想やん
そこまで影響無くてもパキケやボーダーみたいなキーカード少しでも引く確率下げて安定感落とすだけで十分や
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:55:26.70ID:Sxm+9uEN0
ID:fimiNqYId
お前らなんでヌメロンガイジに構ってんねん
構ってる奴らも自演か?
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:55:43.78ID:FOBmeB7xa
>>558
力あるカードにはリスクが伴うんだよなぁ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:56:09.15ID:rZU2gY760
>>608
>>616
いやそもそもワイは芝刈り自体が通ったら勝ちやと思っとらんで
ただ使われたゲームはクソゲーやしお互い60のゲームもクソゲーやと思うから禁止でもええと思うで
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:56:18.16ID:TLIsXna3a
芝刈りこそ手札全部除外がコストでええやろ
何気にノーコストなのもおかしいわ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:56:18.49ID:ZBzHSyWvd
メタビはサーチできないロックカードを入れまくる事で取り敢えず遅らせてその間に追加のロックカード引いてくって感じやと思ってるからこういうのは準でパーツ減らすの有効やと思う
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:56:23.67ID:X3L313ws0
>>619
前うざいからみかたしてきたヌメロン使いの末尾dこいつか
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:56:26.96ID:gimXgV1ea
スキルドレインは解決札多すぎて縛る必要ないと思う
あれ一枚で積むならそれは大会に持ち込むには弱いデッキちゃうかな
それにエルドリッチ以外にも広く採用されてるカードやし
スキドレはスキドレ自体が悪いんじゃなくてスキドレをうまく使えるから強いんやと思う
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:56:49.51ID:vm9boDWi0
>>597
幻影騎士団ロンゴミアントやぞ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:56:53.44ID:rZU2gY760
>>620
イラストと名前はええんよなあ…
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:57:28.94ID:+QYUKtWz0
>>619
すまんな構わんとくわ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:58:01.84ID:ZBzHSyWvd
>>620
勇者テーマに新規カードですか!?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:58:10.37ID:LvH3tIhDM
>>626
ワイの蟲惑魔は勅命上手く使えるから許して🥺
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:58:28.21ID:fimiNqYId
>>627
いやそれはないわ
まず先攻あげて展開させてあげる時点で良デッキやん
先攻制圧するゴミデッキしかない現代遊戯王の中で数少ない良デッキやろ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:59:22.80ID:gimXgV1ea
セフィラとか縛り消されてたけどあれは理不尽な先行制圧や
特にシングル戦では許容できないレベルの強さなはず
カウンター罠とモンスター効果の二重の制圧はあかんと思う
一滴を止められる制圧は規制されるべきや
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:59:25.87ID:IsKCeGmFM
やっぱ環境デッキは相手してて面白いものではないわ
サイバーとかHEROとかブルーアイズあたり相手が1番やりようがある
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:59:36.57ID:RA0Xn7fcM
>>630
幻影のアクセス枠はダベリオン系の指定席やろ(震え声
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:59:45.67ID:TLIsXna3a
スキドレはサイクロン1枚で解決できるけど、そういうのが引けないor入ってないと終わりやから微妙やわ
場合によって性能が違いすぎる
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 16:59:59.28ID:DukvoUi70
でも幻影騎士団くんシンクロ次元のカードであるSRと電脳カード入ってるね😎
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:00:55.60ID:0T2lH1Vka
遊戯王って対話するんじゃなくてどっちが先に相手に唾当てられるかのゲームでしょ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:01:18.33ID:fimiNqYId
先攻制圧デッキ使い「ヌメロンはクソデッキ!!」


いや...お笑いかな?
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:01:22.71ID:+QYUKtWz0
>>603
60枚で2枚だと引ける確率一気に落ちる
かといって減らすと芝刈る意味がなくなる
紙でも準制限やしちょうどいい落とし所やと思うで
禁止も違うと思うわ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:01:23.13ID:esysrk0Dr
ワイはバック割るカード入ってないからスキドレ貼られたら半分負けや
もう半分はウルトラC決める
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:01:36.07ID:TDF0LHzG0
生成しても損ない汎用SRってある?
壺系は全部集めた
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:02:02.51ID:sPe4wSA40
>>645
ツイツイ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:02:06.23ID:5jh3OaoH0
先攻「ナニカアリマスカ」
後攻「ないです😭」

って対話いつもしてるだろ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:02:13.03ID:YoeDizNQ0
>>623
相手依存で安定しないのとデッキ60枚前提と他の墓地肥やし発動した後やとほぼ腐るのが実質的なコストやな
フルパワーの20枚墓地送りと比べたら安すぎる気はするが
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:02:57.64ID:LxePSdpx0
>>617
レッドリブートやで
シグマ入れると虚無アライバルのルート増えるからな
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:03:04.42ID:9Vv+aNee0
芝刈りは通ったら勝ちなのに簡単に引けすぎるのが問題なんや
なんJで芝刈り構築がよく優勝してるのもそれやろ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:03:37.07ID:gimXgV1ea
芝刈りは通ったら勝ちやけどその分でかいリスク背負ってるやろ
それに芝刈りの結果として突破が難しい盤面になることは少ないんちゃうか?
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:04:01.23ID:YoeDizNQ0
はっきり言って恐竜VFDニビルケアガイジよりおもんないで
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:04:24.94ID:2LK0SkdQ0
ddダイナマイトってまだおるんか?
あいつら居る限りもう潜りたくないんやが
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:04:30.42ID:HcAw20li0
今までワイトが優勝かっさらいまくったのもほとんど芝刈りの力なのは事実としてはあるな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:04:30.72ID:+ktBc2ZEd
ワイはちゃんと左腕切り落として名推理芝刈り引きに行くぞ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:05:19.27ID:CztlCit30
手札誘発0のメガリスいたらワイやからよろしくな
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:05:23.56ID:VMLTKr/sr
やっぱプラチナとゴールドの鉄獣は全然違うな
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:05:26.46ID:Fj434MkF0
じゃあ芝刈り禁止でええやん
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:05:28.77ID:G/XMQX8h0
>>639
わいのデッキだとほぼトーカーでしか破壊できんわ
まあそんなことしてたらまず負けやけど
バック破壊をトリオンちゃんに任せっきりやからな
リンク2くらいで自身をリリースして場のカード一枚破壊みたいな汎用カードないんか
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:05:32.13ID:sPe4wSA40
>>654
イグナイトワンキルbotに進化したからもう居ないで
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:06:05.07ID:bUpqWCcp0
>>661
それやるくらいならエキセントリックデーモン入れたら良くない?
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:06:12.21ID:fimiNqYId
>>655
>>657
それは言ったらアカン
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:06:15.65ID:+ktBc2ZEd
芝刈り嫉妬民も湧いてきたな
過去優勝に難癖つけるのも違うやろ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:06:16.05ID:DukvoUi70
別に芝刈りは3/60をどうにか手札5枚の中にぶち込まなアカンのやから純制限以上の規制は必要ないわな
魔法のサーチなんか左腕ぶった斬らなきゃろくに出来ないし左腕斬って問題ない芝刈りデッキなんてノイドくらいやろ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:06:41.43ID:TDF0LHzG0
切られる覚悟で立ち向かう左腕を守るうららかわいい
https://i.imgur.com/HYZ03yL.jpg
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:07:20.55ID:s5YROkDL0
芝刈ミラーの悲しさよ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:08:05.68ID:FvKCNfeua
イグナイトワンキルどうしたらいいんや
うららでも止まらへん
ダイナマイトはエクストラ13枚にすりゃよかったけどあいつらの対策がわからんわ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:08:07.99ID:W9O9yFrk0
>>669
切られた後なんですが
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:08:12.02ID:+ybT12Ee0
>>661
パンクラ入れろ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:08:28.76ID:X3L313ws0
とりあえず毎日ログインだけして三日に一回デイリー消化する感じでええかな
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:09:11.74ID:X3L313ws0
>>674
イゾルデにうらら当てたら止まったで
偶然かもしれんが
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:09:28.57ID:2gvq2HxF0
ジャンド使いにしかわからないと思うけどテンプレ5+5+2とは違うマジでルーラーの落ち運だけでコズミックブレイザー出せてめっちゃ嬉しかったわ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:10:32.45ID:s5YROkDL0
もう古の公式ルールでやればええんちゃう?MD的にやれんけど

生け贄召喚の概念がない。
レベルに関係なく生け贄なしで通常召喚が可能である。
魔法カード・罠カードは、それぞれ1ターンに1枚しか手札から出すことができない。
すなわち魔法カードの手札からの発動またはセット、罠カードのセットをそれぞれ1回ずつ行うことしかできない。
融合素材にできるのはフィールド上のモンスターのみ。
どちらかのプレイヤーがデッキ切れになった場合、その時点でライフポイントが多いプレイヤーの勝利。
手札枚数に上限がない。
先攻1ターン目はドローできない。
マッチ戦において、3戦中2戦引き分けが発生した場合、そのマッチ自体を引き分けとする。
サイドデッキは10枚まで。
罠カードは「発動後このカードを破壊する」旨の記述がない場合フィールドに残り続ける。
融合モンスターがバウンスされた場合、一旦手札に戻ってから融合デッキに戻る。
手札から誘発即時効果は発動できない。
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:10:44.03ID:sPe4wSA40
今日NRでクェーサーとかコズミックみたいな奴出されて負けたわ
あんなのがRなんやな
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:10:46.15ID:X3L313ws0
>>680
なるほど
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:10:57.52ID:dXexBQB80
鉄獣に勅命入れるのかなり強いのにあんま皆んないれてないよね
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:11:10.87ID:2LK0SkdQ0
>>662
>>668
今でもおるんやな
運営無能すぎんか?というか遊戯王クソゲーすぎやろ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:11:11.22ID:vm9boDWi0
イグナイトDDダイナマイトワンキルメタデッキ作ったら他のデッキに一切勝てないのに勝率7割あって草枯れる
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:12:00.46ID:G/XMQX8h0
>>664
もうメインにバック破壊を入れるのはカツカツで無理や
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:12:19.38ID:FvKCNfeua
>>686
本来マッチ戦やから…
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:12:21.08ID:g1bepPvV0
>>650
はえー見てみるわサンガツ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:12:22.74ID:X3L313ws0
>>685
ワイ入れてるで!
ギャラサイ一緒に積んで自分から割れるようにもしてる
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:12:36.30ID:hDU2jETd0
芝刈り禁止はさすがに意味わからん
準制限がちょうどええやろ
うららで止めれるわけやし
芝刈り墓穴みたいなハンドはもうそれは環境の上振れハンドと同じで諦めるもんやろ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:12:43.07ID:oy6wT7XGp
デイリーはゴールド引きこもって初狩りするようなガイジはソロモードだけ報酬受け取るようにすればランクマでストレス抱えずに済むのか
コナミにしてはようまとめたわ🙄
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:12:45.22ID:SR/ViPPfp
>>689
それは1人で壁に向かってやってろよ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:13:17.16ID:sPe4wSA40
>>695
お前まさか…😨
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:13:26.04ID:+I5WV2Ci0
さっき電脳海同士14ターンの泥仕合制してきたわ
決まり手はファイナルシグマやった
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:13:44.21ID:+aTJn9QGa
>>685
禁止なるし自分も使えなくなるやん
勅命入れるなら羽根吹雪入れて効果無効にした方が強い
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/01(金) 17:14:02.81ID:G/XMQX8h0
>>676
後攻捲りカードはなるべく入れたくない
強制脱出装置かバージェストマで永遠迷って入れ替えてるわ
スキドレ他一部除けばバックはトリオン酷使でパリンパリンできるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況