X

道徳最小★919 [🇷🇺vs🇺🇦★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/01(金) 23:26:21.54ID:fgBTXXEm0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給してや

3/31ロシアの攻撃キャンペーン評価
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-march-31

ngid 正規表現
.{8}d
.{8}r
.{8}M

※前スレ
道徳最小★917 [🇷🇺vs🇺🇦★]
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1648813705/
道徳最小★918 [🇷🇺vs🇺🇦★]
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1648822888/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/02(土) 00:26:36.24ID:LYGqGQNI0
>>11
なんJから来た奴は知らんかもやけど、なんGは最初からコイツと同じような分析で一致しとったわ
219それでも動く名無し (ワッチョイ 4dad-2JBZ)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:26:41.14ID:P9+c8oKl0
>>216
米が一応指摘してたような…
220それでも動く名無し (ワッチョイW 6b1b-kmVV)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:27:11.00ID:jPEQcN3p0
>>212
じゃあちゃんと報告してます、世界中の動きも把握した上でいまの行動を取ってますってことか?
ヤバすぎるやろ
221それでも動く名無し (ワッチョイ 233d-lPqd)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:27:17.88ID:1nGPK/ZL0
>>201
軍用ばかりでなく・・・

ウクライナは民生用のドローンでも暗視装置を付けたり
スマホ、タブレット、ラップトップをスターリンクで繋げて運用しとる
開戦してから構築なので、すぐ思いつく地頭の良さ、行動力、交渉力、IT力もあるわね
222それでも動く名無し (ワッチョイW b564-h6Wn)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:27:20.19ID:aCodpTj10
停戦協議も儀式的なもんになってしまっとるんかな
223それでも動く名無し (アウアウウー Sae9-6Z9w)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:27:43.43ID:CkbJGmiVa
プーチンが直接情報を得る手段がないのであればそんなことも起きうるかもな
2022/04/02(土) 00:28:07.81ID:+FrxHLhI0
軍部が横流ししまくってるのプーチンが知らないとかあるんかねぇ…
2022/04/02(土) 00:28:14.10ID:5EhIAlFM0
ワイはロシア兵がレイプしたとかゴミのように死んだとかそういう話を聞くたびに心に澱が溜まる心持ちになる
だからベルゴロドの石油施設は「お前の石油備蓄ずっとなくない?」からのクソデカ地雷処理であってほしい
そっちのほうがずっと人間的に感じられるから
226それでも動く名無し (アウアウウー Sae9-B3oK)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:28:19.31ID:yXu+lAnsa
>>217
停戦協議内容を持ち帰ってプーチンに報告したはずなんやけどな
やっぱり止まる気ゼロみたいやな
2022/04/02(土) 00:28:22.17ID:7xluw6xa0
日本って10式戦車を機動力重視!これで全国でも運用できる!
と喜んでた連中ばかりだったけど大丈夫かね・・・
228それでも動く名無し (アウアウウー Sae9-6Z9w)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:29:16.29ID:CkbJGmiVa
>>221
いや前から民間でドローン部隊を立ち上げた人たちがいたんだよ
一時休止してたけど開戦となってから再び結成した
2022/04/02(土) 00:29:22.73ID:yVrzbRVT0
>>208
gold standardとかで探しちゃったからワケワカラン区なったのか サンガツ
230それでも動く名無し (アウアウウー Sae9-B3oK)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:29:42.68ID:yXu+lAnsa
全ての情報をきちんと把握した上でこの体たらくの方がプーチン何も知らない説より100倍ヤバい
231それでも動く名無し (ワッチョイW b564-Cf6E)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:29:44.92ID:YXm7jlmf0
飽きてない?
232それでも動く名無し (ワッチョイ 4dad-2JBZ)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:30:35.77ID:P9+c8oKl0
>>216
あったこれや
米が反応見たくてブラフ流してる可能性まで考えたらキリはないが一応
https://www.bbc.com/japanese/60936625

>>226
サンガツ
協議意味なしやったか
233それでも動く名無し (アウアウウー Sae9-6Z9w)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:30:37.28ID:CkbJGmiVa
>>227
まぁ本土に侵入されたら終わりぐらいの感じあるからな
海軍と空軍に期待や
2022/04/02(土) 00:31:01.74ID:y+ZE9dND0
>>216
アメリカの諜報部のコメントや
235それでも動く名無し (スッップ Sd43-DPEa)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:31:06.15ID:172K5OgUd
>>227
運用できなきゃ意味ないじゃん
70tオーバーの戦車どうやって輸送するんだよ
2022/04/02(土) 00:31:25.57ID:GgNonfBk0
ドローン兵器の開発が進めばゲーム好きな奴らの就職先になるよな
自衛隊にそういう部隊作ればいいのに
237それでも動く名無し (ワッチョイW 436b-Jr2p)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:31:32.08ID:2sGW8fs70
>>222
せやろね
238それでも動く名無し (ワッチョイW cb57-aG0A)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:31:37.70ID:TCVojM520
>>204
AIルーデルとガーデルマン、AIルーデルとヘンシェルの組み合わせはどちらが強いのか、でミリオタが燃えそう

とりあえずスコア計るために露助の皆さんに協力してもらわなきゃ
239それでも動く名無し (ワッチョイW 63a1-68Zy)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:32:02.89ID:ZRTHHU7s0
>>222
二回目の時点で既にもう
240それでも動く名無し (ワッチョイW 0d3a-PQjX)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:32:04.89ID:Qgk8U92y0
>>220
ここはわいの妄想やけどプーチンは強いロシアの象徴で支持集めてたやつだから負けっぱなしで撤退したらガチの支持層まで離れるから引くに引けないんやない

まあガイジなのは変わらんけど
241それでも動く名無し (ワッチョイW e564-fSZ/)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:32:08.53ID:kdjBnaH90
>>実に多くのことが変わった。まずウクライナでは6回の徴兵制が行われた。男たちは徴兵されドンバスに送られた。そのほとんどが復員して市民生活に戻った。ドンバス部隊は約6万人。常に要員交代していた。現在、ウクライナには40万人以上のドンバス帰還兵がいるわけだ。


野生の戦闘経験者が市民に40万人紛れ込んでたらそら強いわな
242それでも動く名無し (アウアウウー Sae9-B3oK)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:32:22.45ID:yXu+lAnsa
>>236
似たような事をアメリカが既にやっとるけどすぐに精神に異常をきたして使い物にならんくなるらしいで
243それでも動く名無し (ワッチョイW 3572-L9z0)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:32:31.80ID:2mlvF8Ia0
露も日米英西側諸国もウクライナがここまで抵抗するとは考えていなかったよな
ゼレンスキーがキエフから逃げたとかいう露のプロパガンダにも俺はここにいるってすぐさま動画出したりあの辺から潮目変わったのかな
244それでも動く名無し (ワッチョイW 1bf9-jJ5e)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:32:42.41ID:JXlV6zhV0
ワイの予想というか妄想やけどプーチンはいずれ状況の打開のために2正面作戦やらかすと思うわ
ウクライナの北部と南部、東部とかやなくて国単位で
245それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp01-kUds)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:32:49.99ID:6Q8M/eeIp
>>219
米の国防省かなんかやろ?〜の可能性があるとか常に文末につけて可能性やら予想の話しかしてないやんあいつら
246それでも動く名無し (ワッチョイW 8529-nDHp)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:33:16.45ID:ecVCwRuX0
側近がみんな嘘つくンゴ側近の部下達もみんな嘘つくンゴ民間人もみんな嘘つくンゴ
2022/04/02(土) 00:33:22.56ID:jAiHn+6U0
>>225
なんか婆専のロシア兵いるみたいね
248それでも動く名無し (アウアウウー Sae9-B3oK)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:33:46.03ID:yXu+lAnsa
>>244
状況を打開できるレベルの二正面作戦ってもうポーランド侵攻くらいしか無いやん…
249それでも動く名無し (アウアウウー Sae9-6Z9w)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:33:46.96ID:CkbJGmiVa
>>240
というかもう破滅しか残ってないからな
イエスマンで周り固めるのはリスクあるわ
かといって迂闊なことしたら自分にとって代わられる危険もあるしな
独裁者の弱点やな
250それでも動く名無し (ワッチョイ 1506-dT8s)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:33:53.01ID:U6/akHt20
>>227
まあ反抗するには戦車必要だしな
最近は反抗の為に必要だからゼレンスキーのおねだりが戦車と装甲車に変わってきたな
251それでも動く名無し (ワッチョイW cb57-aG0A)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:34:07.66ID:TCVojM520
>>242
敵兵の殺害を前線という特殊環境でやるならともかく、日常生活の中でやるのは辛いかもしれんな
252それでも動く名無し (アウアウウー Sae9-6Z9w)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:34:24.68ID:CkbJGmiVa
>>244
やっぱり北海道取りに来るんか?
253それでも動く名無し (ワッチョイW 854e-VUJM)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:35:02.73ID:gFrmhoyx0
>>248
ベラルーシ侵攻という度肝を抜く作戦も
254それでも動く名無し (ワッチョイW 03d2-/1+J)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:35:12.22ID:pjwRn5XM0
>>197
DJIなんか中国企業やねんから日本の場合はまったく使われへんやろな
255それでも動く名無し (ワッチョイ 1bbe-e0TW)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:35:12.97ID:+y2AnBEL0
チョルノービリで被爆して病院運ばれた兵士が死んだってTwitterにあるけどホンマなんかな
2022/04/02(土) 00:35:21.34ID:A0iI1H6Q0
最新鋭ステルス戦車T14は何処へ?
257それでも動く名無し (アウアウウー Sae9-6Z9w)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:35:22.29ID:CkbJGmiVa
>>251
日本の場合は使われるのは本土防衛だからその辺はあまり心配する必要ないかと
258それでも動く名無し (ワッチョイW 0d3a-PQjX)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:35:27.03ID:Qgk8U92y0
>>244
そんなガチガイジおるわけないやん(日の丸から目を逸らしながら)
259それでも動く名無し (ワッチョイW b564-QPZB)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:35:32.68ID:SHo9GOSO0
>>227
南方転地演習とかやってるから…
260それでも動く名無し (アウアウウー Sae9-B3oK)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:35:43.55ID:yXu+lAnsa
>>251
殺さなきゃ殺されるんだっていう言い訳が効かへんもんな
日常を感じれば感じるほど殺した相手の日常にも思いを馳せてまうやろうしそら狂いますわ
261それでも動く名無し (スッップ Sd43-DPEa)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:35:43.75ID:172K5OgUd
>>242
あれが精神病むのは暗殺任務やからや
カメラで暗殺対象の顔確認して爆撃して死体まで確認するから病むだけ
今回みたいにそんなのしなければ大丈夫やろ
2022/04/02(土) 00:35:47.60ID:dTs2o0kB0
>>251
湾岸戦争の時点でそんな問題あったな
日常と非日常があまりに近くにありすぎるってやつ
263それでも動く名無し (ワッチョイW 0d3a-PQjX)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:35:59.75ID:Qgk8U92y0
>>257
侵略者に対してなら躊躇なくボタン押せるやろしな
264それでも動く名無し (ワッチョイW 8529-nDHp)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:36:06.02ID:ecVCwRuX0
一番近いウクライナだけで兵站崩壊してるのにもっと遠いところいけるんですかね
265それでも動く名無し (ワッチョイW e564-a6kw)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:36:06.72ID:LP22WgrR0
1ヵ月前ワイ「なんでロシアは戦争始めたんや…🤔」

今ワイ「なんでロシアは戦争始めたんや…🤔」
2022/04/02(土) 00:36:50.10ID:jqa9c2Ms0
>>227
そもそも東部戦線でウクライナが戦えるのは戦車や装甲車があるお陰だぞ
2022/04/02(土) 00:36:50.85ID:dTs2o0kB0
>>264
ロシア伝統の現地調達や😤💪
268それでも動く名無し (アウアウウー Sae9-6Z9w)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:37:07.02ID:CkbJGmiVa
>>11読めば状況がスッキリわかる
かなり長いけど
269それでも動く名無し (ワッチョイW 6b1b-kmVV)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:37:21.89ID:jPEQcN3p0
ワイは普通の国はそこまで戦争が上手くないってことを知れて安心したわ
アメリカが異常なだけやな
2022/04/02(土) 00:37:27.62ID:/EL4kuWx0
テクノハウスの戦いが懐かしいな
271それでも動く名無し (アウアウウー Sae9-6Z9w)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:37:30.25ID:CkbJGmiVa
>>264
準備不足らしいわ
2022/04/02(土) 00:37:31.01ID:A0iI1H6Q0
ここで日帝が千島からカムチャッカに攻め上がったらウケる?
2022/04/02(土) 00:37:56.71ID:yVrzbRVT0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0860Q0Y2A200C2000000/

2/9時点でノルドストリーム2の建設を遅らせてたりするの見るとアメリカすげーってなる
2022/04/02(土) 00:38:08.26ID:GgNonfBk0
>>242
現実と余り区別のつかないグラフィックのゲームが多くなってもダメなんやね
それかもっとゲームらしさを取り入れた方が気が楽になるんちゃう?
275それでも動く名無し (ワッチョイW 3572-L9z0)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:38:17.77ID:2mlvF8Ia0
プーチンはちょっと脅してクリミアみたいにコソ泥するつもりだったのが思ったより深刻な戦争になってしまって困惑してそう
経済政策には積極的に出てくるけど今回の戦争については公の場で言及してないよな
2022/04/02(土) 00:38:18.21ID:5EhIAlFM0
>>248
ジョージアが欲目出したら瞬時に乗り換えられる気がする
それわかってるから南オセチアにちょっかい出さないんちゃう
2022/04/02(土) 00:38:25.21ID:7xluw6xa0
>>266
連携とれぬ戦車部隊がどうなるかはロシアが実演してくれただろう?
2022/04/02(土) 00:38:32.32ID:iyyuD3z60
プーチンって最初から南東部が狙いやったんかね?
クリミア半島と陸路で繋ぐ事が出来たら全然違うやろうし
279それでも動く名無し (アウアウエー Sa13-5pTA)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:38:42.84ID:Z3xH3SJia
これからは東部が中心になる感じか??

ウクライナの米英露で安全保障して中立化ってできるんか?
今までもやってたけどこうなってるんやろ
280それでも動く名無し (ワッチョイW 436b-Jr2p)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:38:47.24ID:2sGW8fs70
>>242
トゥーンレンタリングっぽいフィルターかけてゲームっぽくして誤魔化せは問題ない
281それでも動く名無し (ワッチョイW 4d89-SCx3)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:38:48.39ID:eo2P4nea0
チェルノブイリで塹壕掘ってた兵士が被爆って冗談やろ?
282それでも動く名無し (アウアウウー Sae9-6Z9w)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:38:50.34ID:CkbJGmiVa
>>269
定期的に戦争せにゃならんみたいだな
自衛隊は強いと評判だけど実戦経験ないから戦争なったら心配やな
283それでも動く名無し (ワッチョイ 233d-lPqd)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:38:59.91ID:1nGPK/ZL0
>>228
志願兵は開戦前にいないよ
284それでも動く名無し (ワッチョイW 8529-nDHp)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:39:22.19ID:ecVCwRuX0
>>271
何で攻めてるほうが準備不足になるのか
285それでも動く名無し (ワッチョイW cb57-aG0A)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:39:23.87ID:TCVojM520
>>272
カムチャツカって日本の本州くらい広いんやが
2022/04/02(土) 00:39:40.14ID:+FrxHLhI0
2正面作戦やるとして人員とか足りるんですかね
全てにおいて不足してると思うんてすけど…
287それでも動く名無し (ワッチョイW e5f7-ggGj)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:39:45.46ID:VURy7HCi0
>>11
まだ途中までしか読んでないけど、海軍に力を入れた結果陸戦がショボくなったってことなら日本にとっては都合が悪いな
正直ロシア海軍は陸軍以上の雑魚だと思ってた
288それでも動く名無し (アウアウウー Sae9-6Z9w)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:39:56.63ID:CkbJGmiVa
>>283
志願兵というか銀行家がドローン部隊を立ち上げててそれが休眠状態だったという
2022/04/02(土) 00:40:05.56ID:7xluw6xa0
やけくそで北方領土からミサイル撃ってくるくらいはやりそう・・・
290それでも動く名無し (ワッチョイW 03d2-/1+J)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:40:21.46ID:pjwRn5XM0
まじで感覚バグってるやん

https://twitter.com/ua_industrial/status/1509836235115749384?t=1iHTFoG4nUiDknMmGLevUw&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
291それでも動く名無し (アウアウエー Sa13-5pTA)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:40:30.60ID:Z3xH3SJia
ウクライナ兵がロシア兵捕虜を撃ったとかニュースに上がってたから空気変わってくるかなと思ってたけど大丈夫そうやな
2022/04/02(土) 00:40:46.22ID:5EhIAlFM0
>>284
準備せずに始めたからやろな😂
293それでも動く名無し (スップ Sd03-clTH)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:41:05.40ID:Q0yOvJK1d
スマホゲー参考にして戦闘力とか撃破数のランキング付けてついでにドローングレードアップガチャで課金もさせておちんぎんの吸い上げも兼ねれば完璧や
294それでも動く名無し (ワッチョイW 2357-dlts)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:41:09.28ID:CZqamEZo0
>>161
自衛隊は訓練用に持ってたぞ
https://i.imgur.com/EeYiyO6.jpg
2022/04/02(土) 00:41:21.64ID:iyyuD3z60
>>290
こわ
2022/04/02(土) 00:41:24.58ID:jqa9c2Ms0
>>277
ゼレンスキーも言ってるが戦車や装甲車がまともにないと奪還作戦できない
今は鹵獲したのを使ってるけどまだ数がたらない
297それでも動く名無し (ワッチョイW 436b-Jr2p)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:41:37.17ID:2sGW8fs70
>>291
明らかな謀略だからな
298それでも動く名無し (ワッチョイW 65e6-Z0NU)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:41:38.03ID:L/llBZYK0
>>211
マジで韓国に不要なはずの過度な海軍装備整えてるのアタオカだわ
299それでも動く名無し (ササクッテロル Sp01-a6kw)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:41:40.77ID:VMTJ2BVop
ここからロシアが逆転する目あるんやろうか
300それでも動く名無し (ワッチョイW 1b57-+ngs)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:41:56.74ID:tetu5PiE0
>>116
この冒頭は本当一日前に書かれたんかってくらいの文でビビるわ
301それでも動く名無し (テテンテンテン MM4b-rePQ)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:42:00.90ID:wsT5B3aHM
>>265
旧ソ連構成国のウクライナがロシアから離れていくのはやーやーなの!
クリミアは殆ど無血で占領できたしまあいけるやろ!

この精神や
302それでも動く名無し (ワッチョイW 854e-VUJM)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:42:20.06ID:gFrmhoyx0
>>293
ええやん
開発はデジタル庁にお願いしてパーソルさんに請けてもらって丸投げやな
303それでも動く名無し (ワッチョイW 436b-Jr2p)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:42:28.00ID:2sGW8fs70
>>292
なんせ演習って名目で動員やからな
2022/04/02(土) 00:42:31.68ID:GgNonfBk0
ウクライナの闘っている人らは終戦した後のメンタルケアとか大丈夫なのかな
侵略して来るクズとは言え人殺ししてる訳やし
305それでも動く名無し (テテンテンテン MM4b-ld7l)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:42:36.35ID:piXUioIlM
10式戦車が登場した時はやたらC4Iとかいう連携機能が推されてたけどロシア戦車にもそういうのあるんか?
306それでも動く名無し (ササクッテロル Sp01-a6kw)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:42:50.73ID:VMTJ2BVop
>>301
今じゃクリミアもロシアについたの後悔してそう
2022/04/02(土) 00:43:01.49ID:7xluw6xa0
>>302
不具合で開戦初日にガラクタになりそう
308それでも動く名無し (アウアウウー Sae9-6Z9w)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:43:09.82ID:CkbJGmiVa
>>287
かといって海軍が強いとも限らない
海軍は維持するだけでとんでもなく金がかかるから
大半はソ連から引き受けた艦隊の維持費だろうし
ソ連時代の遺産は経済に比較して軍隊を多く引き継いだからアンバランス
309それでも動く名無し (ワッチョイW 436b-Jr2p)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:43:11.80ID:2sGW8fs70
>>299
BC兵器かなぁ
310それでも動く名無し (ワッチョイW cb57-aG0A)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:43:19.68ID:TCVojM520
>>298
いざという時は日本ブチ抜ける海軍力ないと干上がるからでは?
https://i.imgur.com/SCigmBV.jpg
311それでも動く名無し (ワッチョイW b564-QPZB)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:43:21.74ID:SHo9GOSO0
>>266
普通に考えて600両の戦車やそれ以上の装甲車両を携行対戦車火器を持った歩兵“だけ”で破壊できるとは思えないんよな
防御の一環で攻勢転移もしてるっぽいしその中で戦車部隊の動きもちらほら聞こえてきてるし
2022/04/02(土) 00:43:54.77ID:6VZkKUbt0
>>240
勝ったことにしたらええやろ
313それでも動く名無し (ワッチョイW 8529-nDHp)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:44:07.89ID:ecVCwRuX0
>>291
仮にそうだとしてもロシア軍のほうがどうみても道徳最小なので
314それでも動く名無し (ワッチョイW 436b-Jr2p)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:44:24.69ID:2sGW8fs70
>>310
なお日本海側には集音ケーブルがごっそりあるからなかなかしんどいロシア的に
315それでも動く名無し (ワッチョイW 2364-HaM/)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:44:42.25ID:5wBjTdSs0
>>309
それ使ったら流石にNATO参加しそうやから、普通の国は絶対やらんやろうけど、ロシアは頭プーチンやからやりかねないよなあ
316それでも動く名無し (アークセー Sx01-Cg6S)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:44:43.74ID:VAEYxssHx
>>280
マージナルオペレーションで見たやつ
317それでも動く名無し (ワッチョイW 1b57-+ngs)
垢版 |
2022/04/02(土) 00:45:08.47ID:tetu5PiE0
>>251
最近は一定期間基地に缶詰させることで解決しとるみたいやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況