X



シャウエッセンか香燻、どっちが上かいい加減決めようや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:17:07.49ID:Vn6WmmOQ0
そろそろ格付けしとかんとダメや
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:28:55.48ID:3fMbxmRpa
ジョンソンヴィルだわ
重厚なサイズ感がいい
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:29:08.92ID:xMQ4/xgVd
香燻はコスパ高いのは認めるけどシャウエッセンと同じ土俵で戦えるレベルにはないやろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:29:24.90ID:w5sYgUmG0
お前らに目隠しして食べさせたら香燻のことシャウエッセンて言いそう
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:29:25.51ID:mHp5kKPGa
>>45
言われてみれば分からん
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:30:03.63ID:wM2jsUZpa
>>40
豚脂を接着剤にとかひき肉すら使ってないのは食わんほうがええと思っとる
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:30:03.64ID:3fMbxmRpa
ウインナーってカロリーがマジでやべぇんだよな
量食ったら一瞬で太るわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:30:13.94ID:Qxo2UCxia
国産肉使ってるウインナーて無いんか?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:30:42.34ID:mHp5kKPGa
>>51
いとうあさこが踊ってるやつか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:30:56.63ID:UNYrj3qtd
>>52
国産美味しくないで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:31:02.66ID:9ech0LkF0
ごてあらポーなんだよなぁ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:31:10.08ID:mHp5kKPGa
>>52
大して変わらんよ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:31:12.39ID:c9An9qf10
日ハム製のPBみたいな名前のないやっすいやつ買ってる
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:32:37.56ID:xMQ4/xgVd
>>47
焦がして皮破けたやつなら意外とわからんかもしれん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:33:10.62ID:07RRKCqT0
茹でてうまいのはシャウエッセンとアルトバイエルン
香燻も食えないことはない
安いのは茹でると混ぜ物の味で食えたもんじゃないやつが多い
そういうやつはパリパリに焼き目つけてなんかの具材にして食う
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:33:21.13ID:PBihXHad0
シャウエッセン
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:33:23.07ID:AtXpHljX0
なんでウィンナーって中身に対して空気パンパンに入ってるん?なんか詐欺られてる気分になる
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:33:24.46ID:qVloft3da
普通ドイツから取り寄せるよね?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:34:47.58ID:sbBgqEwPa
>>61
めっちゃ嘘で草
勉強になったとか言ってる奴ガイジだろw
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:34:52.88ID:n2saKrQI0
滝沢ハムのソーセージすき
スーパーによって名前違うけどシェーファーさんとかドイツっぽい名前ついてる
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:35:16.78ID:WNqrqjcFa
コスパは香燻なんだよなぁ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:35:20.78ID:07RRKCqT0
>>45
少なくとも語源的には
ソーセージ→英語
ウインナー→ウィーンのとかウィーン風っていうっていうドイツ語や(winner)

ウインナーコーヒーはウィーン風コーヒーってことやな
ちなドイツ語でソーセージはヴルスト(Wurst)やで
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:36:57.19ID:D0Is+hIk0
値段が違うだろ
味だけならシャウエッセン
コスパは香薫や
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:37:07.45ID:R2NJtWktr
ウィンナーソーセージとかフランクフルトソーセージとか言うもんな
ソーセージの一種なのは違わんけどサイズで決まっとるわけやない
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:37:09.26ID:8SydkJg4d
ウインナー食うとか最底辺かよ
なんであんな体に悪いもん食うんや
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:38:08.44ID:KCSafvB90
>>23
g単位だとシャウエッセンのほうが安いという事実
0085それでも動くうんこ
垢版 |
2022/04/02(土) 09:39:08.24ID:aM9equ2U0
ワイは赤ウインナー
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:39:38.01ID:mHp5kKPGa
>>85
ガキが食うやつやろそれ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:39:42.84ID:KCSafvB90
ウィニーとかいう味安っぽいけど定期的に食いたくなるやつ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:40:56.08ID:PBihXHad0
レモンとパセリ入ってるやつ好き
あれだけでワイン飲める
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:42:28.30ID:OC+Q5Ami0
サイボク近いからそっちで買う
近くに危険な風俗もある
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:43:22.97ID:zLyxeYkqp
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:45:05.33ID:J5jk8av40
業務スーパーでやっすいの買ってみたら不味すぎて草生えたわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:45:22.73ID:OEzac0b8d
みんな香燻食べたことないだけやろ
ワイもないし
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:45:31.85ID:c9An9qf10
どっちも糖質が少ないのはいいよな
混ぜものと言うかつなぎが少なくてちゃんと肉使ってるってことや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:45:43.75ID:mHp5kKPGa
>>101
業スーのは絶対アカン
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:45:56.31ID:sbBgqEwPa
>>103
何が?
0109ageteakan
垢版 |
2022/04/02(土) 09:47:28.26ID:HNqwWM5A0
焼きだと香燻
茹でだとシャウエッセン
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:48:04.97ID:zIAeXO/P0
>>101
鶏肉入ったウインナーは地雷や
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:48:56.55ID:qlSsK/z/0
香燻とか土屋太鳳がエッチなだけやろ
0113ageteakan
垢版 |
2022/04/02(土) 09:48:57.83ID:HNqwWM5A0
前やってたテレビの検証やと香燻の方が美味いって結論やった
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:49:18.29ID:q5Vbelhqd
>>108
なんでも調べりゃわかるやろ🤣
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:52:07.13ID:mHp5kKPGa
>>120
醤油って合うんか?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:52:29.68ID:0lv2XJWR0
ジョンソンヴィル
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:53:26.57ID:sw+zgej50
コウくんは安すぎるわ
シャウエッセンの半額やしこっちでええ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:53:57.49ID:t7kmkWC/M
シャウエッセンとアルトバイエルンの2強やな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:53:57.50ID:SddxFI2n0
>>101
ハーブ香る生フランクみたいな名前の高いやつは美味かったで
生やから解凍して茹でてってめんどくさいけど茹で汁も美味いからポトフとかスープにできてええ感じや
高いからめったに買わんけどな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:54:24.02ID:psIfaF4A0
シャウエッセンや
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:55:36.83ID:1m66LNRSM
歳取ってシャウ三本が限界やわ。
油を拒否してしまう。
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:55:59.45ID:psIfaF4A0
>>131
シャウエッセン入ってる?
あとどんな被害があるの?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:56:03.07ID:sw+zgej50
>>131
渡辺雄二かな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:57:10.55ID:T8hZqACV0
ボイルだけやとキモいから焼入れなあかん
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:58:16.36ID:CcPSvAiW0
アルトバイエルン
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:58:25.28ID:6uUsjACB0
ロピアの自家製ソーセージがコスパともに最強
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:58:25.51ID:c9An9qf10
まあ古い肉をおいしく食べるための知恵で作られたものやからね
昔は保存が大変だし腐りかけの肉をみんなミンチにしてスパイスでごまかして食べてたんや
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:58:30.64ID:EYxl6VGRd
焼くんか茹でるんかいい加減統一しろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 09:59:29.70ID:mHp5kKPGa
>>139
気分やね
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 10:01:25.00ID:E2WQJ47R0
日ハムのシャウエッセンって買うとワンチャンビッグボーナスの懐に金が入る可能性があるんか?そんなんやったら香薫買うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています