X



魔法少女リリカルなのはというドル箱コンテンツが死亡した理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 10:00:10.63ID:cAP0JGs10
なんでやろなぁ
2022/04/02(土) 11:27:01.24ID:UXptF7AX0
>>478
面白かったけどなのはでやる必要なかった感はあるな
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:27:02.70ID:YeNuPTxAd
>>428
世代交代するなら前作主人公をまともに参加させたらあかんな
2022/04/02(土) 11:27:22.76ID:hqJ4fN7j0
forceはどうした?
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:27:24.80ID:ZSNpXNJe0
>>487
劇薬とも言える
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:27:32.58ID:gbje81hXr
>>469
説教の後のグッて顔してるスバル好き
2022/04/02(土) 11:27:40.10ID:nt7mSJxcd
頭冷やさせたから
2022/04/02(土) 11:27:48.46ID:Qhx4BzQ2d
>>475
まさか令和にサービス開始→即長期メンテに入るようなゴミ運営がまだ生きてたとは誰も思うまい
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:28:31.33ID:hT0ISQz5p
犬日々を1期のシリアスから長期休暇に異世界でアスレチック大会してきます!に舵切ったのは正直すごいと思う
謎周りそのままで続編出そうに無いのが問題やけど
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:28:36.76ID:38cU2+uZd
>>460
ソシャゲは何か問題起きてリリース即長期メンテ入ったらしいな
1ヶ月以上かかるらしい
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:28:36.97ID:LCe4jmbJ0
途中送信しちゃった
まあいいか
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:29:10.41ID:E0qF9ZdtM
なのはみたいなアニメの中だとなのはって一番おもろいと思うわ
シンフォギアは一期二期だけやしアサリリは微妙やった
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:29:25.73ID:iGAblw+D0
なのは3期と同じ時期のアニメが瀬戸の花嫁とかグレンラガンとか黒の契約者なんやな
最近やってる処刑少女が黒の契約者リスペクトと聞いて時の流れを感じたわ
2022/04/02(土) 11:29:27.01ID:hBI4S/1uM
>>462
A'sが当たったせいでキャラ大量投入のドル箱を夢見て欲かいて失敗しただけやね
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:29:47.77ID:YeNuPTxAd
アサルトリリィが若干雰囲気似てると思ったらゲームでコラボしてたな
あれもあまり長くなさそうやが
2022/04/02(土) 11:29:53.74ID:UXptF7AX0
ティアナという凡才が一番活躍したといっていいアニメ
2022/04/02(土) 11:30:04.04ID:usTAddCK0
結局わからんのやけど観なくてええってことか?
2022/04/02(土) 11:30:07.83ID:T/KGkmxW0
とらいあんぐるハートとかKOTOKOの曲しから知らない
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:30:11.39ID:ZSNpXNJe0
>>502
なのはに喧嘩売るキチガイやぞ
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:30:48.27ID:oKpjf5470
>>494
即長期メンテは別に珍しくないぞ
話題にならないのはやばいけど
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:30:57.97ID:VKzRFpwNd
>>501
キャラデザ可愛くていいと思うけどあれ続けるの至難だわ
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:30:58.72ID:ZqkC7tNP0
>>502
当時散々凡人詐欺言われとったな
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:31:25.17ID:iLvDthzsM
>>505
自殺志願者かな?
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:31:35.44ID:iU7D8xLy0
3期の評判悪いけど前作主人公が強い先輩キャラってええよな
まぁスバルとティアナに魅力無さすぎたわ
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:31:35.80ID:btNQC2bw0
敵が出てきます
敵にも事情があって何だかんだで仲間になります
仲間になったキャラにも敵を用意します

この繰り返しだからどんどん膨らんで収集が付かなくなる
2022/04/02(土) 11:31:53.93ID:7CR6DYcu0
>>505
なのはは安西と同じで基礎教えるの下手すぎ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:31:58.27ID:QDO+gy4Va
ファンが色んなところに分裂して帰ってこないからや
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:32:01.43ID:YeNuPTxAd
シンフォギアって完結しとったんか…
あの手のやつは完結しないで徐々に死んでくイメージやった
2022/04/02(土) 11:32:01.88ID:8/1t9QVG0
>>502
頭冷やされたけど、あの奇策で終盤勝ち星上げてたよな
アニメ後の後日談やと結構成長しとったはず
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:32:18.99ID:SkvlsPa70
キャラ増やしすぎ
視聴者はなのフェイが見たいんだからそんなキャラいらん
2022/04/02(土) 11:32:26.21ID:qMGEyEhq0
>>505
本人は特に喧嘩売ったって意識はないやろ
2022/04/02(土) 11:32:41.17ID:DGlsQsEad
>>511
それって1期、2期やけど3期もそうなんか
2022/04/02(土) 11:32:47.22ID:8k5mvOH8d
なんでJCJKやらなかったのか謎すぎる
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:33:10.40ID:s+Q1EU9W0
Asにはやては必要不可欠やけど続編にはやている?って思ったわ
なのフェイ描くにしたって邪魔でしかない
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:33:11.01ID:2kkvkDuld
>>514
2期で終わってるから
3期以降はファンサービス様な中身
2022/04/02(土) 11:33:11.49ID:8/1t9QVG0
>>512
自分が危なっかしい事して大怪我したから
部下には安全策重視の指導しとるんやっけ
少し前にやった劇場版の界王拳みたいなのとはちゃうんやっけあの怪我の話って
2022/04/02(土) 11:33:15.27ID:LTGsaz6T0
なのは→ヴィヴィオの世代交代はまぁ当然のように失敗したわけだけど
この手の世代交代で上手くいった例ってあるかな。
ドラゴンボールの悟空→悟飯ですら全くアカンかったし。
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:33:18.12ID:AUzpQay20
>>514
パチマネーは偉大や
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:33:19.15ID:VKzRFpwNd
>>514
うそやろ?
あれ完結したんか

どんな感じで終わったのしってる人おる?
2022/04/02(土) 11:33:22.04ID:lJ8rd48V0
「いきなり大人にしたら驚かれるだろうなぁ」ニチャア←これが無能すぎた
2022/04/02(土) 11:33:34.07ID:JsMLZ3xg0
なのは完売
フェイトってのが人気
田村ゆかり

知ってるのはこれくらいや
2022/04/02(土) 11:33:34.32ID:T/KGkmxW0
マブラヴのソシャゲはだいぶやらかしてるのに大して話題にならないの草
2022/04/02(土) 11:33:47.65ID:8/1t9QVG0
>>518
3期も敵対してた連中の過半数が味方になったはずや
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:33:56.11ID:iLvDthzsM
>>512
なのはさんは戦闘エリートの一族やからな
本人が教わるまでもなく習得できてることは教えられへんわ
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:33:58.43ID:s+Q1EU9W0
>>521
それよく言われるけど3期がいちばんおもろいと思うんやけどな個人的には
2022/04/02(土) 11:34:04.62ID:7CR6DYcu0
>>510
強すぎてスバルとティアナを始めとした新キャラの魅力を皆殺しにしてるんや
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:34:05.55ID:YeNuPTxAd
>>521
3期の途中で脱落したんやが2期まで見てればええってことか
安心したわ
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:34:06.36ID:ZSNpXNJe0
>>509
一応健気な少女っぽさは見せていたが……
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:34:19.84ID:38cU2+uZd
はやてって関西弁やのに人気だったよな
2022/04/02(土) 11:34:40.65ID:8/1t9QVG0
>>530
なのはさん(なんでこの子ら普通に空飛べへんのや…???)
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:34:57.18ID:ZSNpXNJe0
世代交代するなら半端なことしないでガッツリ子ども世代の親になっている姿見せないとアカンなって例
2022/04/02(土) 11:35:09.10ID:vpNGKaqXa
結局このシリーズなのフェイの出会いとはやてヴォルケン超える話作れてないよな
組織物のお話やるのは難しいわ
幼女戦記ぐらい長くしないと
2022/04/02(土) 11:35:10.04ID:qMGEyEhq0
>>522
映画シリーズとStrikerSは別の世界線やと聞いた
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:35:17.70ID:YeNuPTxAd
>>526
オタク向けの作品って作る側も見る側もニチャァ音でまくりなんだよなあ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:35:28.04ID:ZqkC7tNP0
シンフォはソシャゲもそれなりに頑張ったんだっけ?
スレ響みたいなの居ると聞いたことある
2022/04/02(土) 11:35:46.34ID:DbkQPZ4q0
デトネーション後のなのはとか
フォーミュラシステム搭載で火力 機動力 防御力全部カンストしてるようなやつに喧嘩挑むやつもうおらんやろ
2022/04/02(土) 11:35:46.87ID:8/1t9QVG0
>>510
そもそもなのはって主人公連中が強すぎる英雄譚やから
3期でいきなり組織モノに舵切ったのが失敗の始まりや
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:36:00.29ID:s+Q1EU9W0
>>525
ひびみく2人で流れ星見て「完」や
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:36:03.44ID:iLvDthzsM
>>536
エースまでみんなバンバン空飛んでたのに急に難易度高くされてて草
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:36:05.30ID:iGAblw+D0
stsはいっそティアナをヒロインにして男主人公用意してラブコメ路線でも良かったんやないかって気がする
ああいう強気ヒロインって当時は結構受けたし
スバルとの百合路線はあまりハマってないノンケのが輝くわ
ただそれやるとなのは一切関係ないなくなるけど
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:36:10.02ID:ZSNpXNJe0
>>526
大人って言われても19歳なのがアカンわ
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:36:11.14ID:E0qF9ZdtM
はやてちゃんが一番キャラデザかわいいんだよなあ
2022/04/02(土) 11:36:17.26ID:UXptF7AX0
前作主人公がでるのはいいけど
がっつりメインストーリーに絡ませないほうがええってことなんやろうな
遊戯王くらいがちょうどいいのかもしれない
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:36:37.85ID:ZqkC7tNP0
>>539
映画はマクロスみたく劇中劇なんやなかった?
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:36:42.89ID:VKzRFpwNd
>>544
それで終わるのかサンガツ
2022/04/02(土) 11:36:44.40ID:Mie/GpBBa
原作のエロゲはレイプとかある内容なんでしょ確か
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:36:48.02ID:hT0ISQz5p
>>538
強すぎるから制限かけて運用しないといけないというのが(世代交代の都合上)となっているのがアカンかった
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:36:50.57ID:38cU2+uZd
映画のCMかPVでStSのキャラが映画解説してたのは面白かったな
たしか映画は記録映像みたいな扱いなんやっけ
2022/04/02(土) 11:36:52.91ID:m2l00QVOM
>>512
忍耐力の要求レベルが自分基準だっただけで有能教官やぞ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:37:14.02ID:ZSNpXNJe0
>>546
ワイはもっと荒んだ過去であるべきやと思うわティアナは
スラム街で生きていてエリートと本当に価値があわない方がええ
なんやかんや言ってティアナも準エリートみたいなもんやし
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:37:25.84ID:hT0ISQz5p
>>539
映画は管理局制作のプロパガンダ作品やね
2022/04/02(土) 11:37:34.18ID:UXptF7AX0
>>546
ノンケの話はエリオとキャロがいるんで
2022/04/02(土) 11:37:42.30ID:8/1t9QVG0
>>555
As冒頭で早朝から魔法の自主トレする小学生って
忍耐力が幕之内一歩レベルなんだよなあ
2022/04/02(土) 11:38:14.33ID:+djaYzMT0
ストパンもルルーシュも世代交代には失敗してるな
まあ無理矢理いえばガンダムぐらいかね世代交代が続いてるのは
2022/04/02(土) 11:38:20.45ID:V9jRZvXBM
>>523
アムロ→カミーユ→ジュドーは割とうまくいったやろ今考えると
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:38:23.33ID:ziUmwIp+0
>>508
魔力低い凡才やから…せや!周囲の魔力を利用する収束法極めたろ!スターライトブレイカー!
…大好きです
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:38:24.93ID:tEdYr+Jl0
>>541
3周年だっけ もうソシャゲが終わるときがコンテンツ終わる時じゃねねえの
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:38:38.39ID:ZqkC7tNP0
>>546
都築なら忍と恭也の息子が主人公やろなぁ
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:38:58.74ID:N0GIyKwP0
映画で空白期やるやで〜からのオリジナル
ほんまクソ
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:39:03.93ID:WpUQQckhM
前作主人公が出てくると大抵新主人公を喰っちゃうパターン

あると思います

シリーズファンからしたらそりゃポット出の主人公より愛着あるキャラに行くわな
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:39:09.06ID:mZr+30gra
シリーズものって
・そのシリーズならではの展開
・同じような展開やったらつまらない

もしかして両立難しい?
戦隊モノや日曜アニメに習うなら、手を変え品を変え、シリーズならではの構図は崩さんほうがよさそうやが
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:39:10.19ID:YeNuPTxAd
シンフォギアってノイズとかどうなったんや
そもそも見たはずの2期のラストもよう思い出せん
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:39:16.16ID:ZqkC7tNP0
>>552
アリサがズタボロにされて殺されて幽霊になってる
2022/04/02(土) 11:39:18.35ID:Qhx4BzQ2d
>>525
バラルの呪詛は呪いではなく救いだったとかラスボスと最終的には和解して終わったとか言ってもわからんやろ?
2022/04/02(土) 11:39:30.00ID:qMGEyEhq0
>>550
マクロスはわからんのやけど世界軸はTVアニメシリーズと映画シリーズで別れてるって何かで聞いた
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:39:31.35ID:tEdYr+Jl0
ティアナいいわ ツインテールは神
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:39:49.63ID:4y1mb+StH
なんか突然格闘技漫画になって困惑した
古代の王家?の人たちオンパレードやったし
2022/04/02(土) 11:40:09.29ID:UXptF7AX0
>>566
くわなきゃくわなきゃで前作ファンから怒られるやろうしなぁ
2022/04/02(土) 11:40:11.22ID:7CR6DYcu0
>>523
少しマイナーやが二世ものやとマキバオーもよくやったと思うで
ライバルの一人が扱い酷いけど
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:40:14.67ID:btNQC2bw0
>>545
一般兵っぽいのも皆飛んでたよな
エリートだったんかな
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:40:37.90ID:hT0ISQz5p
>>572
サウンドステージX「やあ😆」
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:40:39.80ID:sVZUurD+0
なん爺民やん
2022/04/02(土) 11:40:42.26ID:UXptF7AX0
>>572
なお、続編でツインテールをやめます
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:40:43.76ID:if1G9g1P0
もともとそこまでのビッグコンテンツじゃない
A'sまでちょっと人気があった程度
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:40:56.99ID:z1YDSnT90
>>561
後の作品にまで引っ張れてないのはなんか交代感ねえな
ガンダムは結局アムロシャア頼み
2022/04/02(土) 11:41:09.79ID:8/1t9QVG0
>>576
1期2期の敵は負けたら世界が滅ぶような規模のヤツやったので
あれ出てたモブもA級クラスが揃ってたはずやで
StS基準でいうたらめっちゃエリート
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:41:14.80ID:38cU2+uZd
なのはオタ多すぎやろ…
確実にアラフォー
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:41:15.30ID:JhLoAilj0
なのはの曲って良かったよな
水樹奈々のコンサート行ったことあるけど盛り上がってた
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:41:25.92ID:iGAblw+D0
>>549
遊戯王GXとか最終話でようやくラスボスで闇遊戯とオシリス出してきたしな
あれぐらいの扱いのが格も落ちんし話に支障もないからええんやろな
2022/04/02(土) 11:41:26.23ID:4hS9ZE4A0
そもそも2期でだいたいのことやりきったのに
続編作ろうとしたのが悪いんちゃうか?
視聴者が見たかったもん2期でだいたい見れたやん
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/02(土) 11:42:01.67ID:VKzRFpwNd
>>570
よくわかったな
バラルの呪いとラスボスすらわからん
知識は逆鱗の読み方しってる程度や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況