人間が消化吸収代謝できる栄養素で体温維持に使われるのは主にたんぱく質脂質糖質の三種類
それぞれ別の代謝経路で消費される訳だが、それぞれの経路で1日で処理できる量に限界がある
肉だけ食ってるとたんぱく質脂質の代謝メカニズムだけで身体の補修成長と体温維持までしなくちゃいけないから効率が悪い
体温維持に優先的に使われるでんぷんつまり糖質を採ればたんぱく質は筋肉に脂質は体脂肪に向ける余裕ができるから身体が成長するんよ