なんかBIGBOSSの考える「面白い野球」ってのが古臭く見えるんだよな…
他球団煽るのも遥か昔にロッテがやってて、それはちゃんとした広告のプロが企画したものだったし良かったけど、BIGBOSSは(広告の)素人がプロ相手に噛み付いているだけで企画としての深みもない。
現代では野球選手みんな仲が良くて他球団の選手でも交流があるのは当たり前だけど勝負の世界では本気を出すってスタンスが主流だと思う。
試合前やイニング間の面白い試みみたいなのもそれこそ各球団色々なものを試してきて今では観客と選手が一体感を持って一緒に戦う体験を提供するスタイルがスタンダードになってきた中「監督が空飛んで面白いでしょ?」ってのは監督をファンとは別の場所にいるスターですいいもの見れてよかったね、って昭和のスタイル。
あと、「本気出してないけど強いボクって凄いでしょ?」ってのも20年くらい前のトレンドで(なろう小説みたいにそのトレンドが残っているのはおじさん向けコンテンツが多い)今はプレーに対してはガチガチに本気ですむっちゃ努力も苦労もします、けどこんな優しい、スタイリッシュで面白い一面もあるんですって選手が人気だと思うんだよな
探検
【朗報】BIGBOSS新庄、みんな興味なくなってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
695それでも動く名無し
2022/04/03(日) 07:27:48.75ID:os+TP9/S0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… [BFU★]
- 【芸能】小島瑠璃子「何度も心臓マッサージ」 夫の蘇生を信じ必死で… 救急車到着まで繰り返した救命措置 [冬月記者★]
- 木下博勝氏、鶴瓶の“BBQ騒動”に思うこと「何年前まで遡って言われ…」 GACKTも「変だぞ、日本」 [冬月記者★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★7 [おっさん友の会★]
- 【芸能】小島瑠璃子、インスタで夫の死を報告「未だ受け入れることができません」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】中居正広氏、芸能界引退で… フジ名物番組『プロ野球珍プレー・好プレー大賞』は終了してしまうのか [冬月記者★]