X



鈴木誠也ホームランwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:57:28.95ID:p+CvO6850
大谷と並ぶのはさすがに無理やろうけどかなりいいとこまでいけると期待
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:57:30.70ID:iusiD/xFr
>>39
一年目筒香クラスいけるやん!
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:57:54.97ID:FNLlVDBjd
>>38
サワディカップ?合掌?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:58:09.78ID:WgX/wREQa
鈴木誠也って思ったより打率高くて思ったよりホームラン少ない印象
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:59:29.34ID:DE4WQK2J0
>>164
投げることを極めるより打つことを極める方が難しいんかな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:59:33.21ID:p+CvO6850
>>206
その2人がバケモン
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 05:59:41.46ID:hgAolk2a0
秋山筒香のせいでハードルは下がってるな
.250 10本でも褒められそう
0211それでも動く名無し(千葉県)
垢版 |
2022/04/03(日) 05:59:56.08ID:/AJyaMYH0
先人のゴミ打者のせいで日本人打者は信頼されてないからな
投手はそうでもないが
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:00:12.94ID:oiDxb3TX0
一時期師匠の内川そっくりのフォームになってたよな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:00:16.54ID:p+CvO6850
秋山マジで罪深い
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:00:18.98ID:S8koWdLw0
守備もいいんだっけ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:00:34.80ID:fIsYYbJP0
打った事もだけどチームに馴染めてそうでよかった
なんやかんや異国で生活する上ではそういう所もかなりハードルになったりするし
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:00:58.19ID:H++pk9pa0
オープン戦やん
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:00:59.39ID:p+CvO6850
みんなで応援できるからなんかええな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:01:16.95ID:1WoqYnUIa
ツッツを叩いてた奴らが撤退してるのほんま麻
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:02:16.38ID:ryZVrhDnp
日本じゃヒョロくても20本は打てるけどあっちだとムキムキになるのは十分条件だわ
筋トレせんのは舐めとる
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:03:39.63ID:oiDxb3TX0
正直秋山の成績は意外だったわ年齢的にはピーク過ぎてそうではあるけど
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:05:01.26ID:CrFj591op
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:05:01.35ID:3go3fztm0
福島良一ってプロ野球の競技経験ないのに
MLBオタクを極めた結果中継の解説に呼ばれるって凄いよな
この人詳しすぎなんよ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:05:07.00ID:xQBCqJd60
20打席足らずで既に秋山のアメリカでの通算本塁打を超えた

秋山 オープン戦1本
誠也 オープン戦2本
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:05:25.25ID:oy9A432Sx
カブカスウキウキで草
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:05:25.31ID:5nsovkG30
ドタバタした後の今でホームラン打てるなら落ち着いたら適応出来そうやな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:06:00.29ID:xFBLysr30
福留よりは行けそう
0232それでも動く名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2022/04/03(日) 06:06:34.27ID:1+VrVjCHp
あとは村上宗隆と佐藤輝明くらいか通用しそうなの
柳田とか日和ったからな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:06:55.84ID:zw9AqCUed
そもそも秋山みたいな確変野郎とは日本時代の実績がダンチじゃね?
パリーグなら柳田みたいな存在やろ鈴木は
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:06:57.05ID:enXavJEM0
秋山は渡米時の年齢、筒香は指標では16年が突出してるだけってネックだったからなぁ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:07:12.00ID:PQiFpbpO0
アプトンDFAになったけど平和堂さんは大丈夫なんですかね
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:07:17.35ID:9NvWx2Hza
>>27
伸びるなこんなん普通左中間のツーベースやろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:07:35.07ID:rNq4QzeL0
もう下がったか
いい感触のままにしておこうって感じかね
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:07:54.44ID:Fhp4yV0Nr
カブスはミネソタのアレやTwitter依存症に騙されながらやっと日本人を当てることができたのか
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:08:01.08ID:qO8Fe8EQ0
30発打ってくれんかなぁ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:08:22.47ID:enXavJEM0
>>209
ハンカチ世代はマー、マエケン、坂本、柳田、秋山ってパッとでもこんだけ出てくるけど大谷世代は二人だけだからなぁ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:08:25.03ID:Qn7eIihz0
そらNPB最強バッターやもん
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:08:25.13ID:ffYJpa5Na
>>233
でも秋山みたいなタイプは出戻りで活躍しそう
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:09:44.83ID:S8koWdLw0
>>238
faridyuは6割くらい最低レベルで4割サイヤングクラスだったけど尻上がりに上げてきたから印象良かったね
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:10:13.91ID:Za1x7Urs0
大谷世代も打線作ったらかなり上位に来るレベルで豊作だけどハンカチはタイトル持ちで打線作るどころかブルペン陣まで作れるレベルだからな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:10:18.75ID:we/vSF3Or
NPB最強つっても3割5分45本打ってるわけでもないやん
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:11:41.86ID:xQBCqJd60
>>249
あの打線で孤立して打てるわけないやろ
さらに12球団1データ力・設備のない
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:11:53.17ID:YN2nPI9fp
>>241
藤浪も3年目まではダルレベルやったろ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:12:25.91ID:56DDJ5c1d
毎回思うけど鈴木誠也でも小さいほうなんだよな
大谷のサイズ感異常だわ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:13:27.11ID:xQBCqJd60
鈴木誠也はまだ過小評価されてる
NPBの成績は監督に恵まれず正直少し残念なものになった
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:13:36.34ID:Q4/KN5j8a
正直「鈴木誠也」って名前の文字列だけで成功臭しかせんやろ
ワイは最初から大成すること分かってたで名前見ただけでな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:15:51.98ID:u+u2Wnxs0
誠也(1.073)の後ろ松山(.700)だったからな
後半坂倉になってマシになったとはいえ差がありすぎ
mlbではのびのびやってほしい
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:16:27.42ID:2mfhQTtX0
ゴリラ扱いなの草🦍
ええ男やん
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:16:29.44ID:U3nFD7yP0
>>255
125メートル
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:17:06.77ID:pFikM1ZGx
>>27
合掌してお辞儀するのいいかげん日本人はそんなことしないって言える奴いないのかよ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:17:48.09ID:lAotvdZip
こいつがいくらメジャーで活躍しても柳田の方凄いと思ってる
大谷は違うけどね
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:17:59.51ID:V2+xjz3W0
起きたら鈴木誠也がホームラン打ってるついでにユナイテッドも逝ってるやんけ!
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:18:03.66ID:zw9AqCUed
今年は大谷と鈴木どっちがホームラン打つと思う?
ワイは大谷50本鈴木60本と予想
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:18:21.72ID:lP1KGhD2M
山田は活躍できないんか?
日本じゃもうやることないやろ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:18:49.70ID:xQBCqJd60
>>270
年齢が6歳違うのに比較にもならん
鈴木誠也の全盛期はこれからやし
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:19:02.58ID:vkSri0lg0
サトテルがMLBで大暴れするのが今から楽しみww
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:19:49.51ID:zw9AqCUed
>>273
山田はヒョロガリやから無理やろ
それにイメージの割に実際は打率低いし日本でもやることある
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:20:00.37ID:xQBCqJd60
全盛期は柳田もメジャーでオールスター級の能力はあったやろけどな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:20:16.52ID:u+u2Wnxs0
>>273
長期契約結んだやん
そもそも年齢的にも落ちるだけだし厳しい
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:21:28.34ID:OKqv53QwM
学習しない奴らだな
未だにops.800超えたの3人しかいないのに
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:21:49.72ID:xQBCqJd60
大谷は選球眼とコンタクト力はメジャーで凡やからな
打撃成績は去年がキャリアハイになる可能性が高いと思うわ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:21:57.18ID:rNq4QzeL0
全盛期柳田なら通用したと思うけど出てきたの地味に遅かったから年齢がね
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:22:08.16ID:tHK+I3top
誠也、本物やな。
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:22:18.10ID:3go3fztm0
>>279
ギータは自己評価低すぎなんよね
同世代のなかで遅咲きやし怪我したしでメジャー挑戦諦めたけど
もっと早く花開いてたら行ってたやろ
ワイもギータは通用したと思うで
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:22:21.26ID:i5rD6Frv0
柳田山田坂本はもう超えたな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:22:39.39ID:wl2Ip2S5d
内野手は正直松井稼頭央があのザマだった時点で誰もいかんだろうよ
イチマツのおかげで外野手のみワンチャンある
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:22:48.42ID:WtmSD1By0
スパイダー等の粘着物の明確な規制によって今年はかなり打者有利になるかもな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:23:11.66ID:u+u2Wnxs0
今年はハーパーもえぐい成績だしそうだし楽しみ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:23:14.57ID:zw9AqCUed
>>282
斜に構えてるのがカッコいいと思ってそう
去年まで大谷は通用しないとか言ってそう
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:23:30.52ID:5nsovkG30
丸や坂倉と並んでる時はぶっ壊れてたしなあ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:23:32.70ID:OKqv53QwM
>>283
ホームランどこまで打てるかやからな
去年がキャリアハイでもおかしくはないね
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:23:39.44ID:M9eA5dVD0
>>282
鈴木誠也はOPS.800超えれる才能あるやろ
.900超えれるとは思ってない
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:23:51.97ID:pd9qpGBI0
>>252
4年目も指標はめっちゃ良かったはずやで
0298エッチマン ◆SEX.xBVDmo
垢版 |
2022/04/03(日) 06:24:01.86ID:MHhZu3g00
>>282
OPSでいうなら歴代でメジャー行った選手の中でトップレベルやぞ誠也
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:24:16.70ID:9CNuI0Tba
二遊は全盛期の菊池源田みたいな動きができる坂本並のフレームを持った山田レベルの打者でやっと通用するんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況