X



鈴木誠也ホームランwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:13:27.11ID:xQBCqJd60
鈴木誠也はまだ過小評価されてる
NPBの成績は監督に恵まれず正直少し残念なものになった
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:13:36.34ID:Q4/KN5j8a
正直「鈴木誠也」って名前の文字列だけで成功臭しかせんやろ
ワイは最初から大成すること分かってたで名前見ただけでな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:15:51.98ID:u+u2Wnxs0
誠也(1.073)の後ろ松山(.700)だったからな
後半坂倉になってマシになったとはいえ差がありすぎ
mlbではのびのびやってほしい
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:16:27.42ID:2mfhQTtX0
ゴリラ扱いなの草🦍
ええ男やん
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:16:29.44ID:U3nFD7yP0
>>255
125メートル
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:17:06.77ID:pFikM1ZGx
>>27
合掌してお辞儀するのいいかげん日本人はそんなことしないって言える奴いないのかよ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:17:48.09ID:lAotvdZip
こいつがいくらメジャーで活躍しても柳田の方凄いと思ってる
大谷は違うけどね
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:17:59.51ID:V2+xjz3W0
起きたら鈴木誠也がホームラン打ってるついでにユナイテッドも逝ってるやんけ!
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:18:03.66ID:zw9AqCUed
今年は大谷と鈴木どっちがホームラン打つと思う?
ワイは大谷50本鈴木60本と予想
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:18:21.72ID:lP1KGhD2M
山田は活躍できないんか?
日本じゃもうやることないやろ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:18:49.70ID:xQBCqJd60
>>270
年齢が6歳違うのに比較にもならん
鈴木誠也の全盛期はこれからやし
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:19:02.58ID:vkSri0lg0
サトテルがMLBで大暴れするのが今から楽しみww
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:19:49.51ID:zw9AqCUed
>>273
山田はヒョロガリやから無理やろ
それにイメージの割に実際は打率低いし日本でもやることある
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:20:00.37ID:xQBCqJd60
全盛期は柳田もメジャーでオールスター級の能力はあったやろけどな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:20:16.52ID:u+u2Wnxs0
>>273
長期契約結んだやん
そもそも年齢的にも落ちるだけだし厳しい
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:21:28.34ID:OKqv53QwM
学習しない奴らだな
未だにops.800超えたの3人しかいないのに
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:21:49.72ID:xQBCqJd60
大谷は選球眼とコンタクト力はメジャーで凡やからな
打撃成績は去年がキャリアハイになる可能性が高いと思うわ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:21:57.18ID:rNq4QzeL0
全盛期柳田なら通用したと思うけど出てきたの地味に遅かったから年齢がね
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:22:08.16ID:tHK+I3top
誠也、本物やな。
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:22:18.10ID:3go3fztm0
>>279
ギータは自己評価低すぎなんよね
同世代のなかで遅咲きやし怪我したしでメジャー挑戦諦めたけど
もっと早く花開いてたら行ってたやろ
ワイもギータは通用したと思うで
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:22:21.26ID:i5rD6Frv0
柳田山田坂本はもう超えたな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:22:39.39ID:wl2Ip2S5d
内野手は正直松井稼頭央があのザマだった時点で誰もいかんだろうよ
イチマツのおかげで外野手のみワンチャンある
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:22:48.42ID:WtmSD1By0
スパイダー等の粘着物の明確な規制によって今年はかなり打者有利になるかもな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:23:11.66ID:u+u2Wnxs0
今年はハーパーもえぐい成績だしそうだし楽しみ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:23:14.57ID:zw9AqCUed
>>282
斜に構えてるのがカッコいいと思ってそう
去年まで大谷は通用しないとか言ってそう
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:23:30.52ID:5nsovkG30
丸や坂倉と並んでる時はぶっ壊れてたしなあ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:23:32.70ID:OKqv53QwM
>>283
ホームランどこまで打てるかやからな
去年がキャリアハイでもおかしくはないね
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:23:39.44ID:M9eA5dVD0
>>282
鈴木誠也はOPS.800超えれる才能あるやろ
.900超えれるとは思ってない
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:23:51.97ID:pd9qpGBI0
>>252
4年目も指標はめっちゃ良かったはずやで
0298エッチマン ◆SEX.xBVDmo
垢版 |
2022/04/03(日) 06:24:01.86ID:MHhZu3g00
>>282
OPSでいうなら歴代でメジャー行った選手の中でトップレベルやぞ誠也
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:24:16.70ID:9CNuI0Tba
二遊は全盛期の菊池源田みたいな動きができる坂本並のフレームを持った山田レベルの打者でやっと通用するんだろうな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:24:59.00ID:zw9AqCUed
>>300
そもそも打者として坂本>山田なんやが😅
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:25:18.08ID:ppgO5xFD0
次のメジャー出荷は山本と村上くらいか
佐々木は日本である程度成績残さないとなあ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:26:13.64ID:lAotvdZip
坂本勇人とか山田は行っても井口松井稼レベルやろな
野手で活躍するなら外野手だよ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:26:17.80ID:rSFRRxHk0
やっぱパワーよな
2本しか打ってないのにどっちもHRなら期待論が出る
これが秋山やと単打2本にってほんまつっかえになる
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:26:27.36ID:u+u2Wnxs0
>>302
もう3割はいかんし盗塁もできんぞ
ホームランは30本は安定しそうだけど
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:26:36.97ID:ZjoCJEjl0
三遊は肩要求エグいし大真面目にベアハンドする世界やしなあ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:27:17.29ID:5nsovkG30
コンディション含めた対応力が半端無かったから、それ発揮できりゃ活躍出来そうやな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:27:32.82ID:oiDxb3TX0
柳田はあのフォーム差し込まれまくって駄目そうだけど
それ言うなら日本で打ててる理由も分からないからあいつのフォーム気持ち悪い
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:28:14.32ID:xQBCqJd60
山田は打球速度遅いんよな
実は秋山より遅いんやけど神宮と角度がホームランバッターやから量産はできる

ただメジャーだとパワー不足でかなり苦労するやろな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:28:25.99ID:rTRKoCXNM
アプトンDFAされてて草生えるんやが
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:28:28.14ID:KaxTh7zN0
>>283
去年がキャリアハイは否定しないけど選球眼はめちゃくちゃ良いと思うわ
ゾーンのボールをとにかく振って引っ張るってだけトラウトはゾーン内もスイング率めちゃくちゃ低い
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:28:31.71ID:9T2rPSZIa
柳田(27) 通算本塁打 67本
鈴木(27現在) 通算本塁打 182本

柳田が遅咲きだったとしても流石に鈴木が超すだろ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:28:47.38ID:zw9AqCUed
>>302
そういうイメージあるけど実際は
2021 .272 OPS.885
2020 .254 OPS.776
2019 .271 OPS.961
2018 .315 OPS1.014
2017 .247 OPS.799

こんなんやで
神宮だからホームラン数だけは毎年稼いでるけど鈴木とは2段階くらいレベルが違う
秋山以下やな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:29:49.50ID:Q2l5eYpwa
不振に陥っても筒香HRスレみたいなの乱立するのやめろよ
ほんまにあのノリ寒かった
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:31:34.02ID:rNq4QzeL0
大谷選球眼いいと思うんやけどな
コンタクト率が悪いのはそうだと思う
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:31:44.77ID:KaxTh7zN0
アップトンDFAってなんでやねん
オープン戦調子良かったんやろ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:31:53.30ID:i5rD6Frv0
これまでとは全く違う環境になるわけで活躍出来るかどうかは本人の適応力次第
OPSだの何だのという指標なんて当てにはならん
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:32:00.31ID:X/4nO2ZQ0
つつごーよりやるか
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:32:17.70ID:xQBCqJd60
大谷はボールスイング率凡やで
選球眼なら筒香の方が上
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:32:58.56ID:KH/BnZB8p
山田って去年でも牧に負けてたし衰えんの早くね
メジャー行けたとしても1、2年で帰ってきそう
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:33:02.18ID:rNq4QzeL0
>>328
若手起用優先って事なんやろな
ファーストコンバートも無理そうやったし
調子いいうちは使うと思ってたからびっくりした
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:34:05.54ID:BwB4vO8b0
.325 33は打つだろうな
鈴木って三年目くらいで一軍で3割30打てる対応力の速さだしもう対応できてそうだなメジャー
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:34:07.73ID:rTRKoCXNM
>>328
アデルもマーシュも手放す気はないぜっていうポーズやろなあ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:34:14.98ID:ZjoCJEjl0
大谷の選球眼は今のところ成績的には突出して良いわけではないけど昨季後半から成長してる雰囲気ある
アホみたいに増えた敬遠を含めてる分昨季は上振れ
今季はSTで四球数上位クラス…数日前まではトップだった打数の割には今のところ優秀といえるかな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:34:16.92ID:kHecwuaVd
大谷は選球自体はそこまでやけど長打力があるから四球取れる
日本で言うと柳田がこれ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:35:20.28ID:0WNnYNwA0
>>329
これ
でもって適応力=スイングスピード
スイングスピードが速ければデータ分析に基づく調整でどうとでもなるがスイングスピード遅いと何やってもダメ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:35:38.99ID:lAotvdZip
マツイがアベレージヒッターになる魔境やからな
メジャーは
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:37:10.50ID:rPlageoBp
松坂、松井、中島、秋山

西武産とかいう産廃
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:37:26.68ID:3go3fztm0
>>346
松井(1年目)の絶望感はヤバかったわ
イチローが通用したから松井もいけるやろって思ってたから
「え、こんなもんなの?」ってなった
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:38:02.48ID:D/090pbA0
ちゅちゅご(笑)以下とか言うてた見る目なしの短絡ガイジばっかだったよな
どう考えたらクソハメお山の大将ちゅちゅご(笑)以下になんねん
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 06:38:12.39ID:w7QqXEsX0
>>39
筒香かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています