栗林 3試合 防御率11.57www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 07:35:13.16ID:GaF5Bptqr
2年目のジンクス
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:13:41.54ID:9Yeimmkad
大勢はドームのマウンド合ってないだろ
あそこサイド〜スリークォーターの鬼門だからな
田島が毎回打たれるのもそれが理由
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:13:45.37ID:Qn7eIihz0
250sとかいう無理ゲー
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:14:10.25ID:m+IQF4/S0
>>167
なんだかんだハゲすげーな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:14:42.51ID:QCIJOqS+r
三振奪うタイプの抑えは
球数投げるし四球多いから負担かかる
何か1つ劣化すると通用しない
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:14:51.75ID:t+cCfANhp
ソフトバンクファンだけど新人王は牧か佐藤がふさわしかった思う
栗林は中野以下だよ正直
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:15:15.75ID:KJttmkZXd
開幕からずっとイマイチよな
虎がうんこなお陰で気付かれなかっただけで
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:15:30.92ID:+G2ezdyVr
>>127
先発の時点で高橋が上
去年から言ってるけど中継ぎの時点で栗林なんて大して価値ないし先発させない広島がアホだわ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:16:02.32ID:HIv3fV940
OP戦からずっとおかしいんだから二軍で調整させろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:16:19.72ID:v4cmN1dF0
>>172
ホークスファンは自分のことをソフトバンクファンなんて言わねーよ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:16:21.80ID:QCIJOqS+r
抑えは外国人が一番や〜…🥺
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:16:44.33ID:eX+HPos+M
だから言ったやん栗林は1年目がピークだから新人王くらい取らせてやれって
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:16:56.34ID:b75JQmNd0
>>172
便さんだけどそう思う
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:17:32.82ID:Zf9B+yr/a
早く中日に行って欲しい
クソ雑魚いらんわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:18:07.63ID:b75JQmNd0
そもそも最近まともな広島の外人ピッチャーって誰もおらんしな
栗林に頼るしかなかった
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:18:30.12ID:RqIRa2L0M
でも中日の各バッター振れてたせいってのもあるよな
体勢も
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:18:34.48ID:eX+HPos+M
広島は三連覇に貢献したカピバラさんもポイーしたし来年くらいにはさよならかな?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:18:46.82ID:QCIJOqS+r
250S

高卒投手じゃないと無理じゃね?
30代までに稼がないと
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:19:10.01ID:2W3NrOqh0
落ちる球を連投で抑えてる奴が先発で使える訳がないやろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:19:21.03ID:bt72OIHr0
先発出来る若手をリリーフで使って潰すの広島は多いよな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:19:30.51ID:HwzWsp9Ma
>>186
でも達成してるの全員高卒じゃないじゃん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:19:53.29ID:p3L3O/Il0
>>70
抑えって太る運命なんかな
中崎もヤマヤスも田島もそうやったし
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:19:53.84ID:vxXMGDL4p
昨日は大島がアチアチやったでな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:20:37.72ID:KJttmkZXd
>>123
全試合1イニング
対中日 無失点×2(2S)
対ヤク 無失点×2(2S)
対阪神 2失点(S)、1失点(S)
で計6回3失点やろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:20:41.17ID:Xg30MJ+xp
>>185
豚さんの方は待ってたら戻ってきたから
カピバラさんみたいに5年ぐらい治る気配なかったらポイやな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:20:49.78ID:5K6CCDSA0
>>189
高卒は先発で育成されるよな
松井みたいなのはレア
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:21:11.01ID:8DgfwWRO0
>>187
ほんこれ
栗林は大貫以下や
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:21:15.27ID:+QOKZ5n40
>>186
学生時代いかに酷使されていないかどうかじゃないか
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:21:40.81ID:r5SmUQm+0
>>192
この祖父江かっこよすぎない?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:21:54.77ID:V615lxkD0
なんやかんや山崎康晃って凄いよな
ダメな年もあるけど全盛期と比べたらダメってだけだし全然壊れん
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:22:11.42ID:HwzWsp9Ma
>>199
珍さんいろんな選手知ってて凄いな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:22:50.71ID:b75JQmNd0
>>202
横浜じゃなきゃずっと二軍だろあんなの
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:23:09.02ID:eX+HPos+M
>>195
ほんま不憫や
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:23:32.87ID:dEn2VNfLa
>>202
タフさはトップやろな
クソになった理由も慢心からのデブ化やし
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:24:08.03ID:OlWGqoqH0
>>202
いやいや壊れた選手筆頭やないか
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:24:33.14ID:+o+NeFiH0
>>23
攝津って2年連続最多ホールドじゃなかった?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:24:53.07ID:dKtYMZD40
>>153
なんかたまにおるなそういうの
ストレートが売りなのにカット覚えようとして指先の感覚狂ってストレートも死んでしまうようなの
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:25:11.78ID:cYUboCmP0
>>209
平野が強靭すぎる
よう打たれるけど
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:25:24.98ID:ULNHKLb/a
1年目の危険球数超えたからなこれで復調したのほぼいないからねしょうがないね
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:26:02.31ID:b75JQmNd0
>>209
250セーブは松井だけか
希望あるのは
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:26:14.17ID:Xg30MJ+xp
>>205
まあノムケン時代にも酷使で一回死んで3連覇時代に復活やからしゃーない
流石に2回目は残機がなかったんや
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:26:38.31ID:V615lxkD0
>>208
痩せたら持ち直してきたぞ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:26:48.60ID:A4i7Bylcr
栗林

ストレート○
フォーク◎
カーブ○
スライダー△




こんなイメージ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:27:35.85ID:1g5eYNE40
去年抑えてた牧にも普通に打たれてた
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:28:16.73ID:r5SmUQm+0
連投って辛いんやな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:28:21.52ID:dUKaK8P7a
佐藤にしても栗林にしても
プロ一年目でサイン盗んだり対応されてなかったりで調子いいだけなの丸わかりなのに
持ち上げてるバカはほんと減らないよな

去年の選手で本物は牧だけやった
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:28:21.78ID:SPAPrCJQ0
>>217
三振取れへんからダメダメよ
防御率はクソ守備も絡んでるけれども
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:28:37.12ID:sDyWP0TX0
去年レベルの水準のパフォーマンスではまだまだ足りないようだ
あれではチームは好転しないと広島が立証してる
再建期過渡期に加齢だけして過ごす奴を1巡指名しなかった中日は正解やね
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:28:43.65ID:eX+HPos+M
新人から抑えで潰されてかわいそうや
0228それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/04/03(日) 08:29:20.16ID:z7jO0cPm0
阪神は初っぱな崩壊したし
栗林も打たれとるし
大勢はセーブついてるだけで防御率悪いし
マクガフも開幕戦怪しかったし
ヤマヤスも打たれとるし

何だかんだライマル以外は信用できんやろこれ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:29:24.38ID:lNsQj8r40
お前も甲斐野コースか…
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:30:20.36ID:lNsQj8r40
プロ初セーブと
プロ初セーブ失敗が中日戦とか運命やな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:30:58.10ID:RiJHuZH40
OP戦通りダメダメやな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:31:10.09ID:T47/Gy3pr
通算250S

岩瀬  407s
佐々木 381s
高津  313s

これ見るヤバいわ
250s以下で屍になるのに
300s超えるバケモン
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:31:10.04ID:xm2UQTTb0
特定のチーム相手だけやたら相性悪いとかそういうパターンかもしれない
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:31:30.72ID:VrzuRohK0
>>23
攝津
1年目 70試合34H1.47 最優秀中継ぎ 新人王
2年目 71試合38H2.30 最優秀中継ぎ
3年目 26試合14勝8敗2.79
4年目 27試合17勝5敗1.91 沢村賞、最優秀投手、最多勝、最高勝率
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:31:34.17ID:L5O8YW1ya
>>229
そいつは1年目から防御率4点台のゴミやん
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:31:55.50ID:lNsQj8r40
>>232
全員タイプがバラバラなのも面白い
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:31:56.38ID:8ScVEIK9M
弱点バレた感じなの?
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:33:16.57ID:JrlM1Eih0
>>232
佐々木ってメジャーで100Sくらいやっけ?
NPBだけでも250超えてるってことか?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:33:17.53ID:SPAPrCJQ0
>>234
すごいけど違反球と丸被りだから評価しづらい
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:35:33.82ID:PWg3jSu/a
広島のリリーフは2年働いたらいい方やからな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:36:13.02ID:ptkAVjRK0
昨日みてたけどスピードはででたけどガンほど走ってない気がした
あとフォークのキレがなさそうやった
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:36:21.10ID:xFZPsbpOp
>>203
こいつ自称ヤクルトファンのハメカスや
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:38:02.01ID:tH6xgck+0
先発転向したら結果残せるんかね 
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:38:02.72ID:OSeiBUcqa
素人やから不思議やけどシーズン終盤に疲労で壊れるんやなくて
オフ挟んで明けたら壊れるんやな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:39:46.41ID:ptkAVjRK0
>>202
ダメなときでも中日だけは抑えてたから
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:39:49.26ID:JdSkwbgfp
岩瀬は本人の鉄腕ぶりとか長くやる努力は勿論やけど
調子悪い時期は9回1アウトか2アウトまで他の人が取ってから交代とか相手のクリーンナップが9回に回ってくる時は登板回避とか
セーブ失敗することなく長くやれるようにかなり気を遣って起用されてた印象
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:40:49.22ID:tH6xgck+0
>>249
その辺やってたのはほんの数年やし300sくらいまではバリバリ投げてたで
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:41:19.07ID:CRuZ/0/Y0
中日愛が出ちゃったか
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:41:22.92ID:jwugw5xQd
>>176
先発の時点で上はおかしいだろ
先発でローテ守った時点でならわかるが現状バッピやん高橋
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:41:31.11ID:lNN1ndB9p
守護神は単年の成績だけだと評価できないな
岩瀬再評価あるやろ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:43:04.97ID:Pd7BIZSW0
>>249
それやってたの浅尾が元気だった時やで
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:43:20.58ID:w218AFMWp
>>253
再評価もクソも歴代最高格のストッパーてのは昔からでしょ
対抗に上げれるのは佐々木とか藤川くらいで
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:43:43.38ID:YHXdhLdA0
抑えって球速下がったら終わり?
140前半の抑えっておったっけ?
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:44:08.16ID:yADk7p9b0
>>257
高津
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:44:11.53ID:fm1lAsGRd
クローザーを何年もやってる松井や森ってやっぱ凄いんやな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:44:20.77ID:Hh2Hxn0N0
ぶっちゃけ去年の時点で、牧と栗林どっちが欲しいかって言われたら大半の奴が牧選んでただろ
栗林の新人王はオリンピック補正としか思ってないわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:44:46.70ID:+o+NeFiH0
>>257
森唯斗が140中盤で抑えやってる
今年のMaxが146のはず
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:45:39.39ID:TIaDsbTRp
>>250
すまん言い方悪かったけどそれはわかるで
調子落とした時にはハイ抑え剥奪〜じゃなくてちゃんとフォローしてもらえたのも長続きの一因かなと思ったんよ
それもそれまでの貢献あってこそなんやろね
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:45:47.62ID:ETD01Nwy0
川上上原も2年目3年目不調
マー松坂はそこそこやったから高卒新人以外は新人王獲らん方がええのかもな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:45:52.00ID:yADk7p9b0
マクガフはあんな雑な使い方されてよう壊れんと思うわ 普通一年目でぶっ壊れてる
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:45:58.57ID:/TuL+4WZ0
岩瀬はセットアッパーもやってたからな
人外
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 08:46:40.78ID:h/dsN0cK0
与田と森田が2年連続で潰れた姿を知ってるからなにも言えんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況