X

危険物取扱い乙4とかいう資格wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:44:54.40ID:DxcZVvat0
難しい
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:46:41.98ID:iZjQWghz0
土台の知識がいる系だからほんと人による
ゼロからスタートならそら時間かかるよ
2022/04/03(日) 12:47:11.67ID:wZYexu8xM
1週間あれば大丈夫やろ
2022/04/03(日) 12:47:28.46ID:awxig/KR0
あれは化系がとるもんや
2022/04/03(日) 12:47:35.07ID:8IszOzzGM
覚えるだけやない?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:48:13.10ID:NaDYWvMf0
危険物乙4とかいう2chニート専用資格
2022/04/03(日) 12:48:26.13ID:1yyZtJDWM
医師免許より合格率低い難関試験やもんな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:48:37.43ID:GdmEO8HV0
あんなもん暗記ゲーや
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:49:16.21ID:3hDJtETL0
こんなもん取るくらいなら甲種取れ
2022/04/03(日) 12:49:33.54ID:DxcZVvat0
乙4あれば薬品工場とかの正社員とかなれるやろ
あと灯油配達とか
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:49:34.62ID:45Th/qwc0
正直内容全部忘れた
一週間で詰め込んだ弊害
2022/04/03(日) 12:50:01.20ID:alvBjcKs0
工業高校のアホでもとれる資格やろ
2022/04/03(日) 12:50:02.73ID:DxcZVvat0
>>9
あれは誰でも受けれるわけちゃうやろ
2022/04/03(日) 12:50:42.57ID:DxcZVvat0
危険物エアプ多そうや
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:51:26.37ID:YkWLV3FwM
文系だけど一発合格やったわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:51:41.92ID:LrHsm+N2M
あれ落ちるって知的障害入ってるやろ
2022/04/03(日) 12:51:53.17ID:fZiLyCs10
>>9
学歴ないやつは乙を4個くらい取らなきゃだめなんだ😰
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:51:59.16ID:RAo2Qkh/0
電気保安協会で採用されるための
電気工事士の資格って難しい?
2022/04/03(日) 12:52:14.15ID:alvBjcKs0
乙4なんてガソスタの時給上がる程度の資格じゃねえの?
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:52:19.25ID:iRM+sLtna
ワイは一夜漬けでわからんとこ鉛筆転がして1発やったけど
2022/04/03(日) 12:52:20.41ID:mDa6IVOZ0
ワイジはモル計算を諦めたやで
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:52:44.42ID:La7FlZoUr
>>18
余裕やで
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 12:53:28.81ID:Edjd0z1Z0
なんjの資格スレ眺めんの好きだった
2022/04/03(日) 12:53:33.73ID:DxcZVvat0
>>20
うわ、でたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況