なんで日本では大学野球が全く人気が無いのか、高校野球は人気なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:14:46.29ID:dutvEj4U0 何故?
113それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:44:33.18ID:p7ngSRlu0 DAZNのデータがどこまで正しいか知らんけど海外リーグよりJリーグの方が見られてるらしいのは意外やったわ
2022/04/03(日) 15:44:33.71ID:vu4MLvbG0
115それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:44:48.04ID:dutvEj4U0 >>108
レベルどうたらじゃないよ、全国と戦うチームじゃないと代表感が出ないからだよ
サッカー日本代表でもベトナムとかミャンマー相手なら盛り上がらないだろ、アメリカとかヨーロッパ相手なら盛り上がるけど
頑張れ俺たちのチーム、強豪地域に立ち向かえ!そんな感じ
レベルどうたらじゃないよ、全国と戦うチームじゃないと代表感が出ないからだよ
サッカー日本代表でもベトナムとかミャンマー相手なら盛り上がらないだろ、アメリカとかヨーロッパ相手なら盛り上がるけど
頑張れ俺たちのチーム、強豪地域に立ち向かえ!そんな感じ
116それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:45:12.21ID:ro5BH9ESa117それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:45:29.08ID:EMTYMqaP0 違うスポーツやけど地元にチームあればおらが村のチーム見るわ最高峰のレベルだけ見たいわけちゃうし
118それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:45:49.37ID:dutvEj4U0119それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:45:58.35ID:ro5BH9ESa >>115
いや、単に四国アイランドリーグは大衆、企業から見てレベルが低くてNPBは一定水準を満たしているだけよ
いや、単に四国アイランドリーグは大衆、企業から見てレベルが低くてNPBは一定水準を満たしているだけよ
2022/04/03(日) 15:46:51.90ID:q8hqco2l0
米とかプロはそれなりに人気やけど学生野球は全然注目されんよな
121それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:47:17.80ID:dutvEj4U0 >>116
MLBから比べるとぼろぼろのリーグがなぜ楽しめるのか?
野球に肥えたらしょぼすぎて楽しめないはずだ、秋山が讃えられるようなリーグなんだろ?
1軍の試合見たら二軍がしょぼすぎて楽しめないようにメジャー見たら日本は無理となるはず
単に俺たちのチームを応援してるだけだからレベルの差なんて気にならないんだろう
MLBから比べるとぼろぼろのリーグがなぜ楽しめるのか?
野球に肥えたらしょぼすぎて楽しめないはずだ、秋山が讃えられるようなリーグなんだろ?
1軍の試合見たら二軍がしょぼすぎて楽しめないようにメジャー見たら日本は無理となるはず
単に俺たちのチームを応援してるだけだからレベルの差なんて気にならないんだろう
122それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:47:55.48ID:dutvEj4U0123それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:48:48.35ID:ro5BH9ESa >>121
いや、君の感性ではそうやけど多くの人はNPBは壊滅的ではないと判断して楽しんでるだけよ
いや、君の感性ではそうやけど多くの人はNPBは壊滅的ではないと判断して楽しんでるだけよ
124それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:49:12.88ID:cChbVQSs0 大卒プロ野球選手がそれなりに活躍しとるの見るとそんなにレベル自体は低くないよね
125それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:49:27.92ID:dutvEj4U0 野球が好きなら世界最高の変化球や打撃自体に興味が湧くものだが日本の野球ファンは全く興味湧かないからな
日本でも知名度があるクリロナやメッシと違って、メジャーの選手は日本での知名度は皆無に等しい
あのダルをぼこぼこに撃つ選手とか興味ないのか?
日本でも知名度があるクリロナやメッシと違って、メジャーの選手は日本での知名度は皆無に等しい
あのダルをぼこぼこに撃つ選手とか興味ないのか?
126それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:49:38.69ID:p7ngSRlu0 NPBと高校野球で需要量満たしてるんやろ?これ以上余暇時間を野球に使えんのちゃう?
127それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:50:17.03ID:ro5BH9ESa128それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:50:22.40ID:dutvEj4U0 >>123
そらおらが村のチームなんだからレベルなんて気にしないがな
実際はメジャー行くとマイナー契約に落ちそうなマイナーリーガーでも応援するさ
野球自体が好きなわけではないから野球のことなんて気にしない
そらおらが村のチームなんだからレベルなんて気にしないがな
実際はメジャー行くとマイナー契約に落ちそうなマイナーリーガーでも応援するさ
野球自体が好きなわけではないから野球のことなんて気にしない
129それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:51:30.75ID:dutvEj4U0 >>127
いやいやいや四国の近隣県と戦ってるなんて代表感が一切ないじゃん
東京とか福岡とかと戦ってくれないとさ、単にそれだけ「代表感」があるかどうか
実力は気にしない、高校野球を見てもわかる通り帰属性があるかどうかだけ
いやいやいや四国の近隣県と戦ってるなんて代表感が一切ないじゃん
東京とか福岡とかと戦ってくれないとさ、単にそれだけ「代表感」があるかどうか
実力は気にしない、高校野球を見てもわかる通り帰属性があるかどうかだけ
130それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:51:58.22ID:ro5BH9ESa131それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:52:37.36ID:EMTYMqaP0 極論言えばメジャーの中継と自分の息子が出てる少年野球なら後者のが見たいやろ自分が興味や関わりあるもんが見たいて別に普通のことやないんか?
132それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:52:50.29ID:uDsd4HEE0 六大学はまだマシなレベル
それ以外はひどい
それ以外はひどい
133それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:52:54.45ID:oWCwmcnv0 結局は高卒でプロ行けなかった奴らの球遊びやからな
134それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:53:09.79ID:ro5BH9ESa135それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:53:15.05ID:dutvEj4U0 >>130
自分の人生を大事にするなら野球なんて見るのやめた方がいいのでは?CSだけでいいじゃん
一定の水準に達してないだろ、秋山が無双するようなリーグなんて
普通に野球自体には興味が無いけど地域の代表には興味があるから応援してるだけなんだよ
だからマイナーリーガーのしょぼい野球を応援できるし世界最高の投球にも打撃にも興味を持てないんだ
自分の人生を大事にするなら野球なんて見るのやめた方がいいのでは?CSだけでいいじゃん
一定の水準に達してないだろ、秋山が無双するようなリーグなんて
普通に野球自体には興味が無いけど地域の代表には興味があるから応援してるだけなんだよ
だからマイナーリーガーのしょぼい野球を応援できるし世界最高の投球にも打撃にも興味を持てないんだ
136それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:54:11.59ID:IxDGI77Dp 大学野球は内輪ネタみたいなもん
高校野球は都道府県別で盛り上がれる
高校野球は都道府県別で盛り上がれる
137それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:54:18.16ID:ro5BH9ESa138それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:54:30.77ID:xb1QaZW50 NPB見て高校野球見てMA見て大学社会人まで見たら時間がどれだけあっても足りんしな
全国各地のドラフト候補の追っかけしてる人とかどんな生活してるんや……
全国各地のドラフト候補の追っかけしてる人とかどんな生活してるんや……
139それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:54:42.19ID:RECnDsMd0 高校野球人気を生み出してるのって球場じゃね?
甲子園以外でやってたらここまで人気になってないと思う
甲子園以外でやってたらここまで人気になってないと思う
140それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:55:46.87ID:JyzSN/J30 そもそも神宮大会もオマケだぞ
本命は選手権や
本命は選手権や
2022/04/03(日) 15:55:51.51ID:Q2czrzvMM
地域性もし母港じゃなきゃ思い入れがない
142それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:56:06.35ID:0u8FP86r0 高校野球じゃなくて甲子園が人気なだけだろ
春夏以外追ってるやてはレア
春夏以外追ってるやてはレア
143それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:56:20.27ID:dutvEj4U0 >>134
お前自己正当化出来る言説探して当てはめてるだけであな
普通に四国の近隣県としか戦っておらずメディア露出がしょぼければ地域の代表なんて認められねーよただそれだけだろ
だから人気が無い。実力がいかに付こうが人気なんて出ない。メジャー見たらわかるじゃん。
テレビでやってるか地域的に帰属できるかが野球チームに人気が出るかであって、地域リーグ程度なら
全国と戦ってるわけじゃないから盛り上がりに欠けるってだけじゃね?野球自体は叩き棒に過ぎないのはなんG見てても良く分かるじゃん
何が面白いのかよくわからないが
お前自己正当化出来る言説探して当てはめてるだけであな
普通に四国の近隣県としか戦っておらずメディア露出がしょぼければ地域の代表なんて認められねーよただそれだけだろ
だから人気が無い。実力がいかに付こうが人気なんて出ない。メジャー見たらわかるじゃん。
テレビでやってるか地域的に帰属できるかが野球チームに人気が出るかであって、地域リーグ程度なら
全国と戦ってるわけじゃないから盛り上がりに欠けるってだけじゃね?野球自体は叩き棒に過ぎないのはなんG見てても良く分かるじゃん
何が面白いのかよくわからないが
144それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:56:35.73ID:zRnxH2MOM テレビでやってないものをどう人気にしろと
145それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:56:48.27ID:dutvEj4U0 >>138
youtubeで切り抜き見ればいいじゃん…一日10分だよ
youtubeで切り抜き見ればいいじゃん…一日10分だよ
146それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:57:03.26ID:QgCcjGQFd 覇者覇者早稲田
147それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:57:07.42ID:T2OLg3O30 昔はプロ野球派と大学野球派がおって長嶋が巨人入ったからそれならプロの方も見たろってなったんやろ
148それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:57:10.63ID:K3g6JORp0 箱根以外の大学スポーツって、在学生からも興味持たれてなさそう
149それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:57:29.06ID:SEYleCPm0151それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:57:32.30ID:dutvEj4U0152それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:57:58.25ID:By/yLIJD0 中途半端にこなれてるから何か見ててもつまらん上手くもないし下手でもない
2022/04/03(日) 15:57:58.34ID:Q2czrzvMM
154それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:58:31.89ID:ro5BH9ESa >>143
言説と言うか多分世間的に普通なこと言ってるだけよ
四国の人はNPBの巨人阪神とかなんも地域と関係ないチーム好きだったりするんだから
大半の人間はNPBを一定水準のレベルにあるから楽しんでみてるだけじゃね
言説と言うか多分世間的に普通なこと言ってるだけよ
四国の人はNPBの巨人阪神とかなんも地域と関係ないチーム好きだったりするんだから
大半の人間はNPBを一定水準のレベルにあるから楽しんでみてるだけじゃね
2022/04/03(日) 15:58:57.26ID:q8hqco2l0
大学のスポーツ観戦はアメフトしか観に行ったこと無いな
156それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:59:00.61ID:dutvEj4U0 大学野球は野球自体とバイバイする選手だってこれからプロ入りする選手だって多いのになんで人気が無いか
テレビでしてるかどうか、電通とNHKが毎年特集して大会をテレビでやれば人気になっちゃいそうだぞ
それが正しいかどうか知らんが
テレビでしてるかどうか、電通とNHKが毎年特集して大会をテレビでやれば人気になっちゃいそうだぞ
それが正しいかどうか知らんが
157それでも動く名無し
2022/04/03(日) 15:59:13.43ID:gOVPD7JB0 大学版の甲子園みたいなのやればいいんじゃね?
各都道府県から1大学ずつ出場して
強豪地区はまあ2〜3大学とか
場所は神宮を聖地にしてな
各都道府県から1大学ずつ出場して
強豪地区はまあ2〜3大学とか
場所は神宮を聖地にしてな
158それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:00:20.95ID:CTGQJ68Kd 酷使して壊れてく様を見るのが好きだから
159それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:00:36.99ID:dutvEj4U0 >>154
野球自体が人気なら一定水準じゃなくて最高のを見ればいいと思うのですが
最高のが人気ない時点で「野球自体」には人気が無いってなるだろそら
野球が好きならどうしても最高に興味が湧くはず、
でも野球ファンの大半は野球じゃなくて代表が欲しいだけなので最高の野球は気にならないってだけ
野球自体が人気なら一定水準じゃなくて最高のを見ればいいと思うのですが
最高のが人気ない時点で「野球自体」には人気が無いってなるだろそら
野球が好きならどうしても最高に興味が湧くはず、
でも野球ファンの大半は野球じゃなくて代表が欲しいだけなので最高の野球は気にならないってだけ
160それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:00:46.81ID:+NmurE7n0 地方民が云々とか高卒が云々は箱根駅伝人気なの説明付かんしな
甲子園と箱根に共通してるのは地上波でやってるのといつやってるのかはっきりしてるところとメディアのプッシュやな
甲子園と箱根に共通してるのは地上波でやってるのといつやってるのかはっきりしてるところとメディアのプッシュやな
161それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:00:49.47ID:PYgcr6in0 大昔は高校野球、大学野球>>>>>>>>>>>職業野球(笑)
やったらしいな
やったらしいな
162それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:00:57.20ID:K3g6JORp0163それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:01:22.06ID:p7ngSRlu0 大学野球は収入稼ぐ必要性はないから、大学スポーツの中で人気比較すればええんちゃう?
一番は大学駅伝やと思うがどんなもんや?
一番は大学駅伝やと思うがどんなもんや?
164それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:01:34.23ID:j132YRcs0 藤浪見てたら普通に大学行った方がよさそう
165それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:01:36.25ID:zFXnInbO0 たまにこういう一人熱く語るやつ出てくるよなw
166それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:01:52.13ID:dutvEj4U0 なんGくらいは母校の早慶を応援してほしいんだが
自称早慶ばっかじゃん、学歴詐称だったのかな?見栄貼りたいから仕方がないね
自称早慶ばっかじゃん、学歴詐称だったのかな?見栄貼りたいから仕方がないね
167それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:02:16.04ID:06NWpqk+d 大学は関東がほぼ全国から集まったチームやから全国大会感ないんよね
大学対抗は野球に限らず文化祭みたいな内輪のイベントに見えるわ
大学対抗は野球に限らず文化祭みたいな内輪のイベントに見えるわ
168それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:02:43.36ID:qBPQjovW0 今大分で開幕した東都大学野球をやってることを知ってるのはなんG民にどれくらいいるんやろうなあ
169それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:02:44.42ID:ro5BH9ESa >>159
いや、野球自体が人気なら別に最高のもの見る必要が無いのでは?
ある一定の水準にあるなら楽しめる競技だからこうもNPBが人気なだけよ
と、大半の人が思っているだけの話であって、もちろんお前みたいな考え方の人もいるってだけよ
いや、野球自体が人気なら別に最高のもの見る必要が無いのでは?
ある一定の水準にあるなら楽しめる競技だからこうもNPBが人気なだけよ
と、大半の人が思っているだけの話であって、もちろんお前みたいな考え方の人もいるってだけよ
170それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:02:47.02ID:bwYBj4ms0 なんでサッカーの話してるんや
JリーグはNPBに成り代わろうとしたけど牙城を崩せずに失敗したんや。なぜ失敗したかというとスポーツとしての魅力に欠けたからや。
優遇されてるから連呼してたけど自分の方が地方から税金吸い上げる糞だということが発覚し、サッカーが流行ると国が衰退するジンクスに税金使う中抜き体質だからという答えを見せてくれた。
JリーグはNPBに成り代わろうとしたけど牙城を崩せずに失敗したんや。なぜ失敗したかというとスポーツとしての魅力に欠けたからや。
優遇されてるから連呼してたけど自分の方が地方から税金吸い上げる糞だということが発覚し、サッカーが流行ると国が衰退するジンクスに税金使う中抜き体質だからという答えを見せてくれた。
171それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:02:52.76ID:ZC1NsASEa 甲子園見て優秀な選手覚えるやん?
当然のプロに行くからそのままプロ野球見るやん?
次はどんな選手がプロ入りするやろって甲子園見るからループするやん?
0ではないけど大学野球の入る隙がほぼないねん
高校野球→ドラフト→プロ野球って流れができてしまってる
当然のプロに行くからそのままプロ野球見るやん?
次はどんな選手がプロ入りするやろって甲子園見るからループするやん?
0ではないけど大学野球の入る隙がほぼないねん
高校野球→ドラフト→プロ野球って流れができてしまってる
172それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:03:05.28ID:qBPQjovW0173それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:04:07.88ID:ro5BH9ESa174それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:04:15.88ID:BqSyUOx50 高校野球の人気は風物詩的な人気やからな
駅伝と同じ
駅伝と同じ
175それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:04:19.52ID:p7ngSRlu0 甲子園人気はなんなんや?一昔前まで別に満員やなかったやろ 今はコロナでようわからんけど
176それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:04:23.10ID:RK0FFtvc0 そんなにずっと野球ばっかりは見てられないからな
177それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:04:49.59ID:0u8FP86r0 駅伝とかサッカー体表戦、フィギュアとバレーのでかい大会と同じくくりやな
プロ野球だけ異常
プロ野球だけ異常
178それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:04:58.02ID:2QVsuOJ9d 地方民が関東でやってる野球とか興味持てんしな
179それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:05:47.69ID:dutvEj4U0 >>169
いや野球自体が好きならどうしてもしょぼいプロ野球なんて物足りなくなるよ
最高の打撃や投球にも興味が湧くはずだよ
だから野球自体が好きなら一定水準じゃなくて最高のを見ればいいじゃん
一定水準なんて都合良い基準設定してないで、最初から最高のリーグを見ればよろしい
しょぼいのを見なくて済む、でも全く人気が無いのは「野球自体」が人気が無いから
野球好きなら最高の打撃とか投球に興味がわかなきゃおかしいもんな
でも興味がわかない、野球ファンが好きなのは野球じゃなくて代表だから
いや野球自体が好きならどうしてもしょぼいプロ野球なんて物足りなくなるよ
最高の打撃や投球にも興味が湧くはずだよ
だから野球自体が好きなら一定水準じゃなくて最高のを見ればいいじゃん
一定水準なんて都合良い基準設定してないで、最初から最高のリーグを見ればよろしい
しょぼいのを見なくて済む、でも全く人気が無いのは「野球自体」が人気が無いから
野球好きなら最高の打撃とか投球に興味がわかなきゃおかしいもんな
でも興味がわかない、野球ファンが好きなのは野球じゃなくて代表だから
2022/04/03(日) 16:06:18.60ID:q8hqco2l0
>>175
注目されとらんとガラガラやで
注目されとらんとガラガラやで
181それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:06:21.74ID:hrv+GhCT0 高校野球もここ2年位かなり人気なくなっとるやろ
スターもおらんければ試合もおもんないという
スターもおらんければ試合もおもんないという
182それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:06:30.42ID:fDPomm9+0 NHKで早慶戦しかテレビでやっとらんよな
183それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:06:58.84ID:H4AYHiqVd 大学野球もほかの競技に比べたら客居て恵まれてる方やな あとは駅伝とラグビーくらいで
184それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:07:09.21ID:dutvEj4U0185それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:07:58.99ID:BbeZyMHPr さいてょのときは盛り上がってたよ
ワイ中学生やったけど兄貴早稲田だからよく連れてってもらって客入ってたし
ワイ中学生やったけど兄貴早稲田だからよく連れてってもらって客入ってたし
186それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:08:30.26ID:dutvEj4U0187それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:08:45.98ID:ro5BH9ESa >>179
いや、君がそう思うだけであって大半の人間はNPBのレベルを楽しめるってことじゃね
野球そのものが面白いんだから
あとNPBの方が仲間見つけられるし情報も集まるしな
逆にMLBの方が情報簡単に集まって仲間もいっぱいいればMLBの方が人気になるかもな、多くの人が野球そのものが面白くて見てんだし
いや、君がそう思うだけであって大半の人間はNPBのレベルを楽しめるってことじゃね
野球そのものが面白いんだから
あとNPBの方が仲間見つけられるし情報も集まるしな
逆にMLBの方が情報簡単に集まって仲間もいっぱいいればMLBの方が人気になるかもな、多くの人が野球そのものが面白くて見てんだし
188それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:09:28.65ID:zpzat0A00 まさかドラフト一位を出したことのない大学に通ってるなんG民はおらんよな?
189それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:09:48.17ID:ro5BH9ESa >>186
いや、自称早慶なんておらんやろ別に
いや、自称早慶なんておらんやろ別に
190それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:11:22.32ID:i8u8diwYr >>22
あるし中継されてるし
あるし中継されてるし
191それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:11:46.66ID:dutvEj4U0 >>187
大半の人間が楽しめるのはメディアでやってるから、ネットでやってるからってバンドワゴン効果であって
野球自体へのファンは少ないんだよ、日本代表戦が見られてるのと同じ自分の代表を応援して注目してるだけ
野球自体が好きじゃないから世界最高の打撃にも走塁にも投球にも興味が無いんだ、
日本代表団がフランス代表に興味持つわけないだろ、それと同じ
おーにぽんと外野の応援歌は同じだよ
大半の人間が楽しめるのはメディアでやってるから、ネットでやってるからってバンドワゴン効果であって
野球自体へのファンは少ないんだよ、日本代表戦が見られてるのと同じ自分の代表を応援して注目してるだけ
野球自体が好きじゃないから世界最高の打撃にも走塁にも投球にも興味が無いんだ、
日本代表団がフランス代表に興味持つわけないだろ、それと同じ
おーにぽんと外野の応援歌は同じだよ
192それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:12:34.55ID:dutvEj4U0 そうそう、なんG民は自称大卒だらけなのに母校を応援しないんだよね
実態は高卒だからだろ思われるが
実態は高卒だからだろ思われるが
193それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:12:39.15ID:wLoj8/ih0 おもんないから
194それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:13:23.54ID:ro5BH9ESa >>191
いや、NPBは大半の人の一定水準に達していて、なおかつ野球が競技として楽しめるから見てるだけの話じゃね
いや、NPBは大半の人の一定水準に達していて、なおかつ野球が競技として楽しめるから見てるだけの話じゃね
195それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:13:59.05ID:ro5BH9ESa196それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:14:09.88ID:dutvEj4U0197それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:14:11.29ID:/IVgrgRZ0 毎年特定の時期時間帯で地上波で流し続けて定着させるしか無い
198それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:14:14.36ID:spznhpcGC 昔はプロは胡散臭い商売だと思われていて、高卒有望株は大学に行くのが普通だった
今は高校野球のスターはプロに行くのが当たり前だし、敢えて大学行くのは斎藤や福井みたいなふざけたやつか
高校で無名なヤツ(と、少なくとも世間ではそう思っている)
後、昔は六大が圧倒的ステージだったけど、今は同じ様なレベルのリーグがいくつもあるし
今は高校野球のスターはプロに行くのが当たり前だし、敢えて大学行くのは斎藤や福井みたいなふざけたやつか
高校で無名なヤツ(と、少なくとも世間ではそう思っている)
後、昔は六大が圧倒的ステージだったけど、今は同じ様なレベルのリーグがいくつもあるし
199それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:14:35.98ID:0rPrOC580 昔はプロより人気あったらしいな。
200それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:14:54.79ID:pR5RBQPMr201それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:15:15.59ID:ro5BH9ESa2022/04/03(日) 16:15:22.77ID:zmDn51WT0
これもなんスタ行きやね
203それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:15:41.11ID:dutvEj4U0204それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:16:27.56ID:ro5BH9ESa >>203
いや、野球自体が好きだからいくらでもエンタメある世の中なのに野球を見てるんじゃね
いや、野球自体が好きだからいくらでもエンタメある世の中なのに野球を見てるんじゃね
2022/04/03(日) 16:16:30.38ID:yLWgxXEp0
206それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:16:33.34ID:h4jU6FSr0 リーグが多すぎて分からんよ
207それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:17:27.24ID:zzCKQDi90 アメフトみたいなもんじゃないの
208それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:17:44.30ID:H4AYHiqVd209それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:18:19.20ID:KO2cWQkP0 レベルの高いリーグほど面白いってのはよう分からんな
試合が面白くなるには同リーグ内で選手の力が拮抗してればいいわけでリーグ間の比較に意味はないやろ
試合が面白くなるには同リーグ内で選手の力が拮抗してればいいわけでリーグ間の比較に意味はないやろ
210それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:18:24.21ID:Hr2ebXJA0211それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:18:35.16ID:dutvEj4U0 >>201
毎日やっていて報道沢山出来て親近感がわくからじゃないかな?
ネットの実況文化やメディアと相性がいいんだよね
ここでテーマは親近感なのでマイナーリーガー達に郷土愛やチーム愛をアピールさせて人気を定着させること
テレビでやってないパリーグは人気なかったらしいじゃん、実力のパだったのに
でも地域密着戦略が成功して上手く行きだした、やっぱり地域に応援してもらえるかどうかなんだよ
実力主義じゃないんだ
毎日やっていて報道沢山出来て親近感がわくからじゃないかな?
ネットの実況文化やメディアと相性がいいんだよね
ここでテーマは親近感なのでマイナーリーガー達に郷土愛やチーム愛をアピールさせて人気を定着させること
テレビでやってないパリーグは人気なかったらしいじゃん、実力のパだったのに
でも地域密着戦略が成功して上手く行きだした、やっぱり地域に応援してもらえるかどうかなんだよ
実力主義じゃないんだ
212それでも動く名無し
2022/04/03(日) 16:19:06.39ID:EMTYMqaP0 >>191
結局なにが言いたいんや?野球自体好きな人が少ない()て嘆きたいだけにしか聞こえんが
結局なにが言いたいんや?野球自体好きな人が少ない()て嘆きたいだけにしか聞こえんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ第三者委員会、調査対象は「社員のみ」 同局関係者は疑問「範囲を広げて…」 [ヴァイヴァー★]
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★3 [蚤の市★]
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホンダと日産の経営統合協議、打ち切る可能性 近く両社が取締役会 [蚤の市★]
- 「地方暮らしはクルマがないと無理」は単なる甘え? 本当? …地方の交通インフラ崩壊の危機とは [七波羅探題★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★33 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博に行くんだけど、持ってくもの教えろ🏟 [182294894]
- トランプ 「人権はパレスチナ寄りだ」、国連人権理事会から離脱 [476729448]
- ホンダと日産の経営統合、破談へww [668970678]
- 大阪府と大阪市「助けて!大阪の人でさえ “万博に行きたい” という人が全然増えないの😭」 [485983549]
- 乱交モノの男の人数は一人派?多人数派?
- 【画像】中田英寿(48)ことヒデが大胆イメチェン。オシャレパーマになる [738130642]