【キヨシスタイル】
そうなんだよ。
そうなんだよ。23日までスポニチに掲載されていたインタビュー連載「ICHIROの現在地」20日付の第4回。イチローさんが来春から導入される高校野球の球数制限について語っている。
「球数制限は若者の未来をつぶさないというのが大きな目的の一つであると思いますが、一方で野球人生は高校野球で終えると決意している選手もいます」
「投げられる技術や体力があり、投げたい意思のある選手までも一律のルールによってその機会をつぶしてしまっていいのでしょうか」
私も7月23日付の当コラムで「球数制限には反対」と書いたけど、全く同じ考え方だ。
選手それぞれ目指す野球が違えば、体力にも差がある。最初から全員同じルールの中に閉じ込めたら、伸びしろをふさいでしまう。成長できるチャンスをもぎ取るような気がしてならないんだ。
探検
【球数】イチロー「球数制限を全員に適用するのはクソ。高校で野球やめるヤツもいる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/03(日) 18:00:50.23ID:dutvEj4U02それでも動く名無し
2022/04/03(日) 18:01:27.64ID:dutvEj4U0 実際高校野球で辞める奴が9割だよな
ワイも賛同や
ワイも賛同や
3それでも動く名無し
2022/04/03(日) 18:01:39.51ID:dutvEj4U0 プロや社会人まで野球やる奴なんて全体の1%くらいやろ そいつらのために悔いを残していいのか
4それでも動く名無し
2022/04/03(日) 18:02:15.36ID:dutvEj4U0 これはイチローさんの言う通り
何でもプロ前提にして競技志向の幅を狭めると裾野は広がっていかない
何でもプロ前提にして競技志向の幅を狭めると裾野は広がっていかない
5それでも動く名無し
2022/04/03(日) 18:02:35.99ID:dutvEj4U0 と言うかお前らさ、人の身体のことは気遣っても心のことは気遣えないのはあまりにアンフェアだろ
もうすぐ大人になる人間の意思軽視しすぎてるし大事な素材潰されたくないからという傲慢さ滲み出てるわ
ほんとしょーもないと思うこういうの
甲子園球児もドラフト候補もお前らのラジコンちゃうんやぞ
球児たちの意思もちゃんと尊重しろよ
いい大人があきれるわ全く
もうすぐ大人になる人間の意思軽視しすぎてるし大事な素材潰されたくないからという傲慢さ滲み出てるわ
ほんとしょーもないと思うこういうの
甲子園球児もドラフト候補もお前らのラジコンちゃうんやぞ
球児たちの意思もちゃんと尊重しろよ
いい大人があきれるわ全く
6それでも動く名無し
2022/04/03(日) 18:02:53.69ID:dutvEj4U0 「本気で打ち込むこと」とプロを目指すことは同義ではない
むしろ圧倒的多数の野球少年たちが本気で野球に打ち込む機会を球数制限は奪っている
しかしトッププロのイチローさんからこういう提言が出るのはおもしろい
むしろ圧倒的多数の野球少年たちが本気で野球に打ち込む機会を球数制限は奪っている
しかしトッププロのイチローさんからこういう提言が出るのはおもしろい
2022/04/03(日) 18:02:53.91ID:wDaEG349d
高校でやめるやつおるって話やのに伸びしろの話すんの?
2022/04/03(日) 18:02:56.66ID:KHIzOAbU0
球数制限いうても99%のやつは適用されてないだろ
2022/04/03(日) 18:03:10.04ID:IT/zaQMZa
プロ志望で投げたくないけど監督に強要されるパターン出てきそう
10それでも動く名無し
2022/04/03(日) 18:03:20.41ID:S8zUhy2d0 まあ最近の流れは子供の全国大会自体廃止して順位付けや過度な競争は止めようって流れやからな
11それでも動く名無し
2022/04/03(日) 18:03:29.65ID:dutvEj4U0 俺もイチローと同意見かな
球数制限の議論はあまりにも大人の都合ばっかで
制限しろ派の言い分も子供の事を全然考えてないってのが分かる
球数制限の議論はあまりにも大人の都合ばっかで
制限しろ派の言い分も子供の事を全然考えてないってのが分かる
12それでも動く名無し
2022/04/03(日) 18:03:47.95ID:zDbU9gA20 イチロー「甲子園なんて全然行く気なかった」
こんなこと言ってるやつが団体スポーツでプロ目指してない選手に配慮してもねぇ🤔
こんなこと言ってるやつが団体スポーツでプロ目指してない選手に配慮してもねぇ🤔
13それでも動く名無し
2022/04/03(日) 18:03:56.40ID:dutvEj4U0 全面的にイチローに賛成
他でもない球児達が望まないことを強制することが球児のためになると思うのは大人の傲慢や
他でもない球児達が望まないことを強制することが球児のためになると思うのは大人の傲慢や
2022/04/03(日) 18:04:08.13ID:GncFlrwW0
まあスポーツ自体オワコンですし
15それでも動く名無し
2022/04/03(日) 18:04:10.93ID:YLcXXzU+0 制限したほうが野球辞める少年多く出せるやろ
2022/04/03(日) 18:04:14.66ID:KHIzOAbU0
すまんこれ触れちゃいけないやつだったわ
17それでも動く名無し
2022/04/03(日) 18:04:24.00ID:dutvEj4U0 橋下徹みたいな高野連批判したいだけのクズが
球数制限しろしろ言ってるの見ると
高校球児の事情なんてどうでもいいんだろうな
球数制限しろしろ言ってるの見ると
高校球児の事情なんてどうでもいいんだろうな
18それでも動く名無し
2022/04/03(日) 18:04:48.03ID:dutvEj4U0 こういうスレで毎度ほんとに球児自体の意思っていうもんを置き去りにして球数制限球数制限わめいてんのほんと腹立つわ
まず球児がどう考えるかを尊重した上で議論すんのが筋で当たり前だろうがよ
実際甲子園に憧れて甲子園でプレーするために野球やってきたのはその球児なんやから
その前提すっ飛ばしてなんでてめーら視点でしか物事話せないんだよ
その致命的な視野の狭さなんとかしろ
まず球児がどう考えるかを尊重した上で議論すんのが筋で当たり前だろうがよ
実際甲子園に憧れて甲子園でプレーするために野球やってきたのはその球児なんやから
その前提すっ飛ばしてなんでてめーら視点でしか物事話せないんだよ
その致命的な視野の狭さなんとかしろ
19それでも動く名無し
2022/04/03(日) 18:05:06.13ID:dutvEj4U0 そうだと思うよ
筒香の考えはあまりにプロに寄りすぎてる
筒香の考えはあまりにプロに寄りすぎてる
2022/04/03(日) 18:05:16.31ID:yMn1yRNoM
サンキューイッチ
21それでも動く名無し
2022/04/03(日) 18:05:17.17ID:QFl3aHoL0 野球だけ例外出しちゃ駄目だろ
22それでも動く名無し
2022/04/03(日) 18:05:22.80ID:5f5arYcxp 障害残らない程度の規制でいいよな
23それでも動く名無し
2022/04/03(日) 18:05:26.09ID:dutvEj4U0 実際その通りやろ
続けたいやつや怪我したくないやつだけ現場が配慮すればええ
出来ないのは監督の問題
続けたいやつや怪我したくないやつだけ現場が配慮すればええ
出来ないのは監督の問題
2022/04/03(日) 18:05:30.84ID:4iVvffK1d
9回が長すぎやろ
基本7回とか6回にしとけ
それなら先発も100球位で終わるし
1日の試合数増やせるやん
基本7回とか6回にしとけ
それなら先発も100球位で終わるし
1日の試合数増やせるやん
25それでも動く名無し
2022/04/03(日) 18:05:33.63ID:S8zUhy2d0 大会を春と夏に限定して日程に余裕もたせる方が先ちゃうか
高校生なのに試合やりすぎや
高校生なのに試合やりすぎや
26それでも動く名無し
2022/04/03(日) 18:05:38.83ID:1XEwgjUd0 まあでも投げすぎ原因の肩肘の怪我放置すると日常生活に障害来す後遺症になったりもするからな
なんとも言えんわ
なんとも言えんわ
27それでも動く名無し
2022/04/03(日) 18:05:47.95ID:dutvEj4U0 子供の頃から球数制限してるはずのメジャーの投手が靭帯ブチブチなの考えたら登板間隔のが悪やろな
試合で球数制限しようが練習の投げ込みで投げまくってたら意味ないし
試合で球数制限しようが練習の投げ込みで投げまくってたら意味ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明 [蚤の市★]
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」★2 [七波羅探題★]
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★3 [シャチ★]
- アメリカ軍の「無駄」を洗い出すよう、トランプ大統領がイーロン・マスク氏に指示へ ★2 [蚤の市★]
- 整体院でわいせつ疑い男逮捕 北海道・旭川 [七波羅探題★]
- 【FC】『ドラゴンクエストIV』35周年 天空シリーズ1作目で物語がオムニバス形式で展開、ザラキを連発するクリフトの思い出 <2月11日> [湛然★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【速報】イーロン・マスク(トランプ政権官僚)、OpenAIの買収を発表 [869672525]
- 女性社会学者「研究で地方に行ったら『移住して子供を産んでほしい』と言われた…女性を『子供を産む存在』と考えてる地域は破棄してくれ [257926174]
- おまえらってネットに弱みを晒せば誰かに声かけてもらえると思ってるだろ
- 【悲報】中国人、ガチで共生不可能な土人だった [308389511]