【キヨシスタイル】
そうなんだよ。
そうなんだよ。23日までスポニチに掲載されていたインタビュー連載「ICHIROの現在地」20日付の第4回。イチローさんが来春から導入される高校野球の球数制限について語っている。
「球数制限は若者の未来をつぶさないというのが大きな目的の一つであると思いますが、一方で野球人生は高校野球で終えると決意している選手もいます」
「投げられる技術や体力があり、投げたい意思のある選手までも一律のルールによってその機会をつぶしてしまっていいのでしょうか」
私も7月23日付の当コラムで「球数制限には反対」と書いたけど、全く同じ考え方だ。
選手それぞれ目指す野球が違えば、体力にも差がある。最初から全員同じルールの中に閉じ込めたら、伸びしろをふさいでしまう。成長できるチャンスをもぎ取るような気がしてならないんだ。
探検
【球数】イチロー「球数制限を全員に適用するのはクソ。高校で野球やめるヤツもいる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/03(日) 18:00:50.23ID:dutvEj4U0882それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:10:48.70ID:RRuS6lGBd >>418
怪我する前にエースクラスが俺の代わりを作れっていいやすい環境を作り出せばいいのでは?
怪我する前にエースクラスが俺の代わりを作れっていいやすい環境を作り出せばいいのでは?
883それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:10:58.73ID:cvd/aaU+02022/04/03(日) 21:11:09.52ID:GgpVYXAx0
世界的大人気スポーツのアレが真っ先にやればええやろって話や
前半25分後半25分でヘディング禁止くらい徹底すれば他のスポーツも追従するやろ
前半25分後半25分でヘディング禁止くらい徹底すれば他のスポーツも追従するやろ
885それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:11:42.13ID:vSVGNkBxd >>881
自分語りと同関係あるのか全くわからない
自分語りと同関係あるのか全くわからない
886それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:11:57.54ID:HJAzdpu30 桑田って成長期に投げ込みまくってるのにプロで20年やってるしなぁ
887それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:12:33.18ID:KpLqANX80 高校で辞めるからといって怪我していいわけやないやろ
888それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:13:23.48ID:KpLqANX80 >>884
25分にする必要ある?
25分にする必要ある?
889それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:13:41.24ID:VX+iRhUEd 島袋は監督が酷かったな
監督初采配で15回226球て
神里もダメになってるしその後監督変わった牧との差が凄い
監督初采配で15回226球て
神里もダメになってるしその後監督変わった牧との差が凄い
890それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:13:46.48ID:dutvEj4U0 プロ側の意見でしかないからな
プロ行かん球児のほうが圧倒的に多い
プロ行かん球児のほうが圧倒的に多い
891それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:14:41.07ID:5Tw+Bz5N0 そんなやばいスポーツならイニング少なくしたらどうや
892それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:15:10.85ID:sHcWfFRWd これ言う奴おるけど
大人になってから草野球とかできなかったら普通に悲しくねえか?
大人になってから草野球とかできなかったら普通に悲しくねえか?
893それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:16:35.94ID:2ZfMKUMS0 ただ佐々木郎希の育成がこれでうまくいくならもっと考え方変わるやつは出るとは思うよ
俺はああ言う育成は嫌いだけど今のピッチング見てればこれはすげえなと思うからな
俺はああ言う育成は嫌いだけど今のピッチング見てればこれはすげえなと思うからな
894それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:17:13.55ID:mqlf/5zb0 >>892
草野球もできないレベルの怪我ってもはや事故やん
草野球もできないレベルの怪我ってもはや事故やん
895それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:17:39.72ID:f4XxYX2V0 その辺の高校球児に甲子園優勝を諦めさせる制度だよな
化け物P2人用意しないといけないもん
化け物P2人用意しないといけないもん
2022/04/03(日) 21:17:42.30ID:GgpVYXAx0
897それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:18:49.47ID:/iYYCulV0 >>522
野球の投手は投げすぎが怪我に直結するけどサッカーって走りすぎや蹴りすぎが怪我になることほとんどないからな
野球の投手は投げすぎが怪我に直結するけどサッカーって走りすぎや蹴りすぎが怪我になることほとんどないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ第三者委員会、調査対象は「社員のみ」 同局関係者は疑問「範囲を広げて…」 [ヴァイヴァー★]
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★3 [蚤の市★]
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホンダと日産の経営統合協議、打ち切る可能性 近く両社が取締役会 [蚤の市★]
- 「地方暮らしはクルマがないと無理」は単なる甘え? 本当? …地方の交通インフラ崩壊の危機とは [七波羅探題★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★33 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ 「人権はパレスチナ寄りだ」、国連人権理事会から離脱 [476729448]
- ホンダと日産の経営統合、破談へww [668970678]
- 大阪府と大阪市「助けて!大阪の人でさえ “万博に行きたい” という人が全然増えないの😭」 [485983549]
- 『一億YEN』かけて作った公衆トイレのクオリティに住民ブチギレ。村長「別に高いとは思わない。」🙄 [153490809]
- 【画像】中田英寿(48)ことヒデが大胆イメチェン。オシャレパーマになる [738130642]
- 【朗報】トランプ大統領、パレスチナ人のエジプト、ヨルダンへの「恒久的移住」について協議。パレスチナ問題を「解決」させてしまう [519511584]