X



【球数】イチロー「球数制限を全員に適用するのはクソ。高校で野球やめるヤツもいる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 18:00:50.23ID:dutvEj4U0
【キヨシスタイル】
そうなんだよ。
そうなんだよ。23日までスポニチに掲載されていたインタビュー連載「ICHIROの現在地」20日付の第4回。イチローさんが来春から導入される高校野球の球数制限について語っている。

 「球数制限は若者の未来をつぶさないというのが大きな目的の一つであると思いますが、一方で野球人生は高校野球で終えると決意している選手もいます」

 「投げられる技術や体力があり、投げたい意思のある選手までも一律のルールによってその機会をつぶしてしまっていいのでしょうか」

 私も7月23日付の当コラムで「球数制限には反対」と書いたけど、全く同じ考え方だ。

 選手それぞれ目指す野球が違えば、体力にも差がある。最初から全員同じルールの中に閉じ込めたら、伸びしろをふさいでしまう。成長できるチャンスをもぎ取るような気がしてならないんだ。
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:15:10.85ID:sHcWfFRWd
これ言う奴おるけど
大人になってから草野球とかできなかったら普通に悲しくねえか?
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:16:35.94ID:2ZfMKUMS0
ただ佐々木郎希の育成がこれでうまくいくならもっと考え方変わるやつは出るとは思うよ
俺はああ言う育成は嫌いだけど今のピッチング見てればこれはすげえなと思うからな
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:17:13.55ID:mqlf/5zb0
>>892
草野球もできないレベルの怪我ってもはや事故やん
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:17:39.72ID:f4XxYX2V0
その辺の高校球児に甲子園優勝を諦めさせる制度だよな
化け物P2人用意しないといけないもん
2022/04/03(日) 21:17:42.30ID:GgpVYXAx0
>>888
なんで身体が出来てない学生が体格差とか体力無視してプロと同じルールでやるんや
日程だってかなりハードなんだから試合時間縮めた方が怪我せんやろ
子供の未来とやら考えれば当然やんけ
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/03(日) 21:18:49.47ID:/iYYCulV0
>>522
野球の投手は投げすぎが怪我に直結するけどサッカーって走りすぎや蹴りすぎが怪我になることほとんどないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況