武上四郎 (ヤクルト) 1984年4月27日 18試合4勝13敗1分
石毛宏典 (オリックス) 2003年4月23日 20試合7勝12敗1分
探検
【矢野耀大】NPB監督最短休養記録がこちらwwwwmmmmvvvvtttt
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:35:58.57ID:6uMrLsKY02それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:36:32.97ID:1qYrCppc0 借金9
3それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:37:01.57ID:itVaFrRf0 数字だけみると石毛解任するほどか?って思うな
4それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:37:08.37ID:f/9VkQiy0 そんな負けとらんのになんで休養するんや
2022/04/03(日) 19:37:09.94ID:4OrFy/0c0
石毛そんなに悪くないやんけ
6それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:37:16.07ID:ZU/o+nca0 まだ矢野はマシなほうやな
7それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:37:31.48ID:COByccEZd こっから7勝2敗したら石毛になる
8それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:38:00.56ID:laZw3nPv0 石毛はなぜ?
9それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:38:06.31ID:mK2lG3Mm0 7勝12敗で休養は厳しくね?
10それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:38:06.39ID:uCDTZaQC0 石毛は選手から嫌われてた
11それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:38:10.63ID:4mXqzB6p0 石毛7勝してて草
12それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:38:19.43ID:BqSyUOx50 そいつらより借金多くて草
2022/04/03(日) 19:38:21.62ID:PG/ofjNEa
石毛は負け方がな
2022/04/03(日) 19:38:27.98ID:Xrv4E2yI0
どうせ横浜には勝つやろ
16それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:38:32.79ID:SzdHcwfR0 広島で15試合の奴おったぞ
名前忘れたけど
名前忘れたけど
2022/04/03(日) 19:38:36.53ID:M27qAS0P0
>>7
こう書かれると絶望感ヤバい
こう書かれると絶望感ヤバい
18それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:38:39.16ID:mK2lG3Mm0 石毛ボロボロのイメージやったが普通やん
2022/04/03(日) 19:38:48.28ID:GQr2DDFs0
まだ間に合うな
20それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:39:18.39ID:WXT9pY1UM 蔭山和夫 0試合(就任4日)
21それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:39:26.76ID:itVaFrRf0 >>13
選手とも確執あったみたいやしな
選手とも確執あったみたいやしな
22それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:39:38.05ID:1l1iY+0f0 武上や石毛は2年目以降やからなあ
第2次西武監督の初年度投げだした伊☆原が一番ひどいやろ
第2次西武監督の初年度投げだした伊☆原が一番ひどいやろ
23それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:39:38.21ID:39Ac+4QId 石毛は二年目解任やったか
現場からも評判悪かったんやろな
現場からも評判悪かったんやろな
24それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:40:00.94ID:itVaFrRf0 ルーツは自分から辞めたから含まれないのか?
25それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:40:05.60ID:laZw3nPv0 >>23
今YouTubeで偉そうなことばっか言ってるけど嫌われてたのか
今YouTubeで偉そうなことばっか言ってるけど嫌われてたのか
26それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:40:09.78ID:0NQ/A67od もう辞めるって言ってんのに休養なんてするか?
27それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:40:10.47ID:aOqMIwSs0 石毛宏典(2002) 50勝87敗3分け .365 首位とのゲーム差39からのこれやぞ
28それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:40:38.25ID:IMOlKWJr0 ポレにも問題はあったやろうがブルーウェーブ末期はな…
29それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:40:58.25ID:yIaY1vgQM まあ借金15ぐらいからやな
30それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:41:10.97ID:Me+VJ9YR0 石毛政権のオリックスはある意味面白い
歴史的貧打からの歴史的投壊
歴史的貧打からの歴史的投壊
31それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:41:15.27ID:hozpYBt9d 矢野は続投した方がええんちゃうかなぁ
ただでさえチーム成績が低迷しそうなのに、ファンからも信望厚い矢野がやめたらファンの反発やばいやろ
ただでさえチーム成績が低迷しそうなのに、ファンからも信望厚い矢野がやめたらファンの反発やばいやろ
32それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:41:22.28ID:5HH+nCsA0 7勝12敗とか強豪やん
33それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:41:25.54ID:L3HbH0EYp34それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:41:29.59ID:6Acdnng3035それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:41:40.26ID:mTXfT0z70 ポレ投げ出すの早すぎやな
36それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:41:42.76ID:mXU+ElS9a 仰木辞めたあとって大抵弱くなってるよな。近鉄もアカンかったろ
38それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:42:10.74ID:2ajPBU340 石毛もっと開幕即なイメージだったわ
39それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:42:29.14ID:R9oe1j5Y0 伊原も相当速かった記憶だけど6月入ってからだった
2022/04/03(日) 19:42:39.39ID:vRYa+34I0
次のカード3タテなら流石に解任じゃない?
阪神ファンもはや負けを願ってるやろ
阪神ファンもはや負けを願ってるやろ
41それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:42:47.42ID:TICzU/c00 武上の時は小学校で初めて球場連れてってもらってその試合後に辞任したからよく覚えてるわ
42それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:42:52.48ID:Y86/HURw0 さすがに本拠地でDe相手なら勝てるやろ
43それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:42:52.96ID:itVaFrRf0 >>36
投手が焼け野原になってるイメージ
投手が焼け野原になってるイメージ
44それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:43:09.01ID:4R3iG3kN0 >>20
試合もせずに解任って何があったんや••••
試合もせずに解任って何があったんや••••
45それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:43:11.73ID:MBmd1WYmd あみだくじ石毛とBIG BOSS以下の矢野って…
46それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:43:18.14ID:t8ILPhb20 韓国の監督は10連敗で倒れた模様
https://news.livedoor.com/article/detail/18477988/
韓国プロ野球で試合が一時中断する事態が起きた
SKワイバーンズのヨム・ギョンオプ監督が、極度のストレスによってダッグアウトで気絶してしまったのだ。
すぐに救急車が球場内に入り、ヨム監督は病院へと緊急搬送された。
担架で運ばれる途中のヨム監督は、目を閉じた状態で手と体が震えていた。
不幸中の幸いか、ヨム監督は移送途中に意識を少し取り戻し、病院で精密検査を受けた。
ヨム監督は最近、チーム状況の悪化を受けて激しいストレスに苛まれてきた。
先月には20年ぶりに10連敗を記録し、今月も試合前まで7連敗を喫して10球団中9位に沈んでいる。
緊急検査の結果、ヨム監督はストレスや不十分な食事、睡眠不足による心身衰弱と診断された。
そして、追加検査の必要性も提起され、病院に入院することになった。
https://news.livedoor.com/article/detail/18477988/
韓国プロ野球で試合が一時中断する事態が起きた
SKワイバーンズのヨム・ギョンオプ監督が、極度のストレスによってダッグアウトで気絶してしまったのだ。
すぐに救急車が球場内に入り、ヨム監督は病院へと緊急搬送された。
担架で運ばれる途中のヨム監督は、目を閉じた状態で手と体が震えていた。
不幸中の幸いか、ヨム監督は移送途中に意識を少し取り戻し、病院で精密検査を受けた。
ヨム監督は最近、チーム状況の悪化を受けて激しいストレスに苛まれてきた。
先月には20年ぶりに10連敗を記録し、今月も試合前まで7連敗を喫して10球団中9位に沈んでいる。
緊急検査の結果、ヨム監督はストレスや不十分な食事、睡眠不足による心身衰弱と診断された。
そして、追加検査の必要性も提起され、病院に入院することになった。
47それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:43:19.59ID:OhJqFi0x0 石毛はその後指導者オファーほぼゼロだからいろいろ察するわ
48それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:43:33.62ID:PQPCMIDr0 矢野とか甲子園の入り口に剥かれて吊るされるレベルやん
石毛と比べたら
石毛と比べたら
49それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:43:51.34ID:8A7HjaEL0 >>46
あっちはファンの声もきっついらしいしな
あっちはファンの声もきっついらしいしな
2022/04/03(日) 19:43:55.89ID:nJrNlWC50
今の所9勝9敗ペースだから18試合時点ではまだ大丈夫そうやな
51それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:44:15.44ID:N6p7cjjh0 >>20
ガチで悲しいやつはやめえや
ガチで悲しいやつはやめえや
53それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:44:28.75ID:aybE2QPQr2022/04/03(日) 19:44:33.66ID:vRYa+34I0
>>50
めちゃくちゃ
めちゃくちゃ
57それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:44:42.94ID:hozpYBt9d >>44
死んだ
死んだ
58それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:45:07.58ID:xRGt8swa0 末期のオリックスブルウェーブという真の闇
60それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:45:45.94ID:4R3iG3kN061それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:45:46.87ID:4XCYtDO1p >>47
坂本嫌い過ぎて引くわ
坂本嫌い過ぎて引くわ
63それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:46:10.96ID:mTXfT0z70 伊東に辻に工藤にナベQに秋山とみんな有能なのに石毛はなんで
64それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:46:58.04ID:39Ac+4QId >>63
伊東だって日本一にはなってるぞ
伊東だって日本一にはなってるぞ
65それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:47:01.70ID:dyx8ybLR0 石毛は死ぬほど嫌われてたんよな
昔は「ポレ」とかいう蔑称が流行ってた
ファンからも草魂並に嫌われてた
昔は「ポレ」とかいう蔑称が流行ってた
ファンからも草魂並に嫌われてた
66それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:47:27.25ID:itVaFrRf0 >>47
あのエリート経歴でなぁ…
あのエリート経歴でなぁ…
67それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:47:51.30ID:8A7HjaEL068それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:47:53.39ID:FK426ebC0 こう見ると0勝9敗ってまじでやばいな
69それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:48:32.20ID:VJPjQ12Kd ちなMLBの最短記録
2019年11月1日にニューヨーク・メッツの監督に就任したが[63]、現役時代の2017年シーズンにアストロズのサイン盗み問題を主謀していたことが明らかになったため[64]、
一度もチームを指揮することなく2020年1月16日に退任した[65]。
ベルトランは「メッツが私に機会を与えてくれたことには感謝している。この決定が双方にとって最善という意見に同意した」とコメントした。
2019年11月1日にニューヨーク・メッツの監督に就任したが[63]、現役時代の2017年シーズンにアストロズのサイン盗み問題を主謀していたことが明らかになったため[64]、
一度もチームを指揮することなく2020年1月16日に退任した[65]。
ベルトランは「メッツが私に機会を与えてくれたことには感謝している。この決定が双方にとって最善という意見に同意した」とコメントした。
2022/04/03(日) 19:48:59.68ID:3i61ANAu0
ハードを良くすればチーム状況に関わらず稼げる、の精神で球場改革に全力投球な時代やったしな
可哀想ではある
可哀想ではある
71それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:49:06.15ID:tVs9E7EMa 石毛はべらぼうに叩かれてたな
あそこまで愚将扱いされてたのは石毛くらいだとおもう
矢野もバカにされてるけど
なんか叩くベクトルがそれよりずっとガチだった
あそこまで愚将扱いされてたのは石毛くらいだとおもう
矢野もバカにされてるけど
なんか叩くベクトルがそれよりずっとガチだった
72それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:49:11.00ID:xJ5699bz0 ポレなついわ
アレ様とかおったな
アレ様とかおったな
73それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:49:17.81ID:fk6sm81K0 開幕9連敗ってシーズン終わりかねないよな
2022/04/03(日) 19:49:46.90ID:knb67DEY0
石毛はファームの監督やってた時にくじでスタメン決めてたって何かに書かれたんよな
昔あった無能監督スレで名前が良くあがってた一人だった
昔あった無能監督スレで名前が良くあがってた一人だった
76それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:49:51.18ID:soeQqGRh0 この記録に並べそうなチームが2つもあるという事実
77それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:50:06.85ID:BKdWWObL02022/04/03(日) 19:50:40.98ID:u7P8IB0P0
矢野ってフロントとの仲どうなん?
2022/04/03(日) 19:50:50.18ID:o/HvXJuI0
石毛は頭が悪いけど人望はあるという
まあ指導者としてはしらん
まあ指導者としてはしらん
80それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:50:57.73ID:plBap4DGd >>27
なんか50も勝ってりゃええやんとしか思えん
なんか50も勝ってりゃええやんとしか思えん
81それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:51:03.21ID:XpDQwB7B0 石毛って大谷にイチャモンつけて炎上してた奴だっけ?
82それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:51:11.71ID:N6p7cjjh0 >>47
清原なんて全くオファーないし石毛はセーフや
清原なんて全くオファーないし石毛はセーフや
83それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:51:19.46ID:2qz5zk2Hp オリックスの03年って歴史に残るレベルの投壊した年だよな?
84それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:51:20.41ID:cwy7b1sx0 >>47
田尾「悲しいなあ…」
田尾「悲しいなあ…」
86それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:51:35.22ID:mTXfT0z70 去年だったか石毛なんか炎上してたよな
87それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:51:38.45ID:13NRLK7C0 石毛はもはやYouTubeでも休養してほしいわ
おもしろくないし差別的
おもしろくないし差別的
89それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:51:46.85ID:NJ/HNNxg0 阪神 メンタル講習会で「予祝」レッスン 矢野監督の知人トレーナーを講師に“模擬MVPインタビュー”
講義では、かなえたい願いを先に祝うことで現実を引き寄せる「予祝」のレッスンも行われた。
大嶋さんによると、選手は2人1組になり、片方が「22年、活躍おめでとうございます。どんな活躍をしましたか」と聞き、もう一方がそれに答える“模擬MVPインタビュー”をしたそうだ。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/02/26/kiji/20220226s00001173086000c.html
講義では、かなえたい願いを先に祝うことで現実を引き寄せる「予祝」のレッスンも行われた。
大嶋さんによると、選手は2人1組になり、片方が「22年、活躍おめでとうございます。どんな活躍をしましたか」と聞き、もう一方がそれに答える“模擬MVPインタビュー”をしたそうだ。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/02/26/kiji/20220226s00001173086000c.html
90それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:52:10.75ID:ySk9IRorM >>88
うん
うん
91それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:52:14.94ID:YImT4FEx0 甲子園で勝てば問題ない
負けたらガチでアカン
負けたらガチでアカン
92それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:52:18.94ID:xh5iCpWb0 ほんとに9連敗したのか?
93それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:52:23.59ID:CKx/D5u8a 石毛の坂本に対する異常な憎しみはなんなんや
94それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:52:30.51ID:o+6FaRSa096それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:52:40.15ID:y/8DVJ46d 資格は十分にあるな
はよやめろ
はよやめろ
97それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:52:42.09ID:/q/6RTPT0 >>85
炎上商法じゃなくてガチガイジ系なんか?
炎上商法じゃなくてガチガイジ系なんか?
98それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:52:44.31ID:/ARcs/No0 最短記録狙えるのはビグボやろ
99それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:52:49.46ID:plBap4DGd >>89
そんなんじゃなく練習して欲しいわ
そんなんじゃなく練習して欲しいわ
100それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:52:55.24ID:4CaNzqHG0 矢野は今年で辞めるから休養さすか?ってとこで動くの遅くなりそう
102それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:53:04.00ID:N6p7cjjh0 矢野新庄は途中懐妊ありえんやろ
ある意味辻が一番ありそう
ある意味辻が一番ありそう
103それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:53:07.89ID:rszlA7Bi0 ポレより短い人おったんかよ
104それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:53:21.60ID:5WsqDEhy0 石毛はとりあえずYouTubeゲストに清原呼んでほしい
105それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:53:23.02ID:MZon2Kmf0 もう藤川呼んでこい
106それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:53:24.61ID:hEZkOQt+0109それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:53:40.78ID:cQ5ZEWyFa もし矢野が途中休養なったら、新井良太代行監督になるけどええんか?
110それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:53:41.42ID:Tt//ihHF0 広岡信者の石毛はまた地味に炎上しそうやな
111それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:53:41.87ID:MZBbjKni0 最短はルーツやろ?
112それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:53:57.05ID:6cukTQEn0 弱小トンボと西武球団草創期に並ぶようなことがあったら前代未聞やろ
113それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:53:57.57ID:tVs9E7EMa >>100
そもそも井上一樹が監督代行するなら意味ない
そもそも井上一樹が監督代行するなら意味ない
114それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:54:08.22ID:4tux07YX0 石毛ってこんな早くやめてたっけ
116それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:54:16.61ID:VE1C1ZLW0 伊原もだいぶ早くなかったっけ
117それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:54:18.28ID:/q/6RTPT0 >>89
なんで毎度フラグ建てるんやこいつ
なんで毎度フラグ建てるんやこいつ
118それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:54:18.36ID:oby75dWu0 正直可哀想になってきた
矢野じゃなくて阪神の選手らが
矢野じゃなくて阪神の選手らが
119それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:54:26.58ID:N6p7cjjh0120それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:54:27.42ID:igNrNIb+0 石毛解任した結果ダイエーに酷いことされたな
121それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:54:39.93ID:13NRLK7C0 矢野はいい人なのは間違いない
もう休め
もう休め
122それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:54:41.40ID:gP+tblGd0 谷繁が来シーズン阪神やな
テレビで監督はやりたいといってたし
テレビで監督はやりたいといってたし
123それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:54:47.12ID:mTXfT0z70 藤川とか鳥谷にオファーしても断られるんやろな
125それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:54:57.59ID:ySk9IRorM よく考えると休養ってよくわからん文化よな
解任でええのに
コーチから監督に昇格させようと思うと契約結び直さなあかんとかそんなんかな
解任でええのに
コーチから監督に昇格させようと思うと契約結び直さなあかんとかそんなんかな
126それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:55:02.67ID:O5UNpnFid ポレからレオン監督になっても変わらずクソだったな
788もあったし
788もあったし
127それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:55:04.51ID:2ajPBU340 >>109
面白そうだからぜひやってほしい
面白そうだからぜひやってほしい
128それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:55:08.75ID:Q5u/kJUl0 >>46
いかにもチョンらしくて草
いかにもチョンらしくて草
129それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:55:16.52ID:YImT4FEx0 セリーグ開幕連敗記録のその後
ヤクルト・広岡監督、電撃退任【1979年8月29日】
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20170829-11
ヤクルト・広岡監督、電撃退任【1979年8月29日】
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20170829-11
130それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:55:22.97ID:N6p7cjjh0 >>116
きっかけは巨人戦だったのは覚えてるんやがそのあと何試合やったか忘れたわ
きっかけは巨人戦だったのは覚えてるんやがそのあと何試合やったか忘れたわ
131それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:55:25.17ID:MZBbjKni0 >>69
これがありなら南海の蔭山が最短やな
これがありなら南海の蔭山が最短やな
132それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:55:28.63ID:plBap4DGd >>122
谷繁もマネージメントは怪しいよなー
谷繁もマネージメントは怪しいよなー
133それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:55:33.29ID:OhJqFi0x0135それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:55:49.22ID:mTXfT0z70 今頃阪神ファンウキウキで甲子園に持っていくボード作ってるやろな
136それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:55:53.70ID:/q/6RTPT0 >>46
これ「チームは9連敗を止めました なぜなら10連敗したからです」って感じの語録産んだチームか?
これ「チームは9連敗を止めました なぜなら10連敗したからです」って感じの語録産んだチームか?
137それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:56:01.86ID:vIqvjTLz0139それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:56:09.32ID:13NRLK7C0140それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:56:12.78ID:cwy7b1sx0 最近やと西なんとかの解任やな
141それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:56:16.99ID:CTvI1/tE0 >>116
交流戦くらいまでやってたはずやから全然足元にも及ばない
交流戦くらいまでやってたはずやから全然足元にも及ばない
142それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:56:25.78ID:plBap4DGd >>125
契約とか面倒やから現場から消すってことだけやろな
契約とか面倒やから現場から消すってことだけやろな
143それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:56:33.29ID:hEZkOQt+0144それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:56:34.32ID:fGI1huPD0 >>20
ノムさんああ見えて修羅場片っ端からくぐり抜けて来てるからな
ノムさんああ見えて修羅場片っ端からくぐり抜けて来てるからな
145それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:56:35.31ID:dyx8ybLR0 ポレの時代の投手って川越とかマック鈴木とか具とかか
今更やが悲惨極まりないな
今更やが悲惨極まりないな
146それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:56:36.19ID:01VtPFHo0 広島の外人監督で15試合で辞任て記録はあるようやな
147それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:56:56.13ID:YImT4FEx0 本日の鳥谷
【鳥谷敬】阪神は1失点を恐れて4失点が2度…
9連敗の今こそ開幕戦の大胆さを思い出してほしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/10cd601cbe6a55bf844b31f6232d0380a2964c17
【鳥谷敬】阪神は1失点を恐れて4失点が2度…
9連敗の今こそ開幕戦の大胆さを思い出してほしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/10cd601cbe6a55bf844b31f6232d0380a2964c17
149それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:57:03.61ID:IMOlKWJr0 ポレは休養じゃなく解任や
だからその後終わるまで指揮取ったレオンは代行じゃない
だからその後終わるまで指揮取ったレオンは代行じゃない
150それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:57:03.80ID:oby75dWu0 正直阪神の球団事情全く知らんのだけど、まだ勝利経験してない新人野手とかいるわけ?
不憫すぎるな
不憫すぎるな
151それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:57:06.40ID:N6p7cjjh0152それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:57:08.29ID:MZBbjKni0 >>145
毎試合ダイエーにボッコボコにされてたイメージ
毎試合ダイエーにボッコボコにされてたイメージ
153それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:57:09.38ID:pSovwdEe0 今シーズン矢野ガッツ出た?
155それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:57:24.87ID:TIdB1bCn0 選手が石毛嫌いすぎてフロントに直訴
156それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:57:30.66ID:oDNaEtTYa アンチ乙、すでに休養モードだぞ
363 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7114-6sxm [58.93.196.4]) 2022/04/02(土) 22:05:04.28 ID:XxXZ1BWe0
現地から帰ってきていま虎テレ観とるんやけど
4表の一平の打席で試合も見ずに
矢野は下向いてゴルフのスタンス確認してるわ
もうそういうことなんやろ
475 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7dc8-H9Ny [180.46.15.138]) 2022/04/02(土) 22:36:47.73 ID:C5aqZknT0
>>363
見直したらマジだったわ
1-1のカウントの時にやってるな
おもくそカメラに抜かれてる
529 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7dc8-H9Ny [180.46.15.138]) 2022/04/02(土) 22:55:10.38 ID:C5aqZknT0
>>479
はい
https://imgur.com/0iADSup.gif
363 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7114-6sxm [58.93.196.4]) 2022/04/02(土) 22:05:04.28 ID:XxXZ1BWe0
現地から帰ってきていま虎テレ観とるんやけど
4表の一平の打席で試合も見ずに
矢野は下向いてゴルフのスタンス確認してるわ
もうそういうことなんやろ
475 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7dc8-H9Ny [180.46.15.138]) 2022/04/02(土) 22:36:47.73 ID:C5aqZknT0
>>363
見直したらマジだったわ
1-1のカウントの時にやってるな
おもくそカメラに抜かれてる
529 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7dc8-H9Ny [180.46.15.138]) 2022/04/02(土) 22:55:10.38 ID:C5aqZknT0
>>479
はい
https://imgur.com/0iADSup.gif
157それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:57:31.31ID:vIqvjTLz0 >>20
死んじゃったのはしゃーない
死んじゃったのはしゃーない
159それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:57:41.45ID:5vnmfin10 今のタイガースの戦力なら監督やりたいやつはおるやろハムとは違って
160それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:57:41.78ID:xb1QaZW50 矢野が休養したら代行だれよ
井上?平田?
井上?平田?
161それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:57:43.57ID:b4oCaOom0162それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:57:45.95ID:plBap4DGd >>129
これヤクルト初優勝の翌年か
これヤクルト初優勝の翌年か
163それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:57:58.22ID:igNrNIb+0164それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:57:58.88ID:CTvI1/tE0 >>150
野手はいないから安心!
野手はいないから安心!
165それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:57:59.73ID:/q/6RTPT0 >>156
ロックアウト中のマンフレッドかな
ロックアウト中のマンフレッドかな
2022/04/03(日) 19:58:08.56ID:P09Af0eu0
168それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:58:10.96ID:dyx8ybLR0 >>46
それだけ負け倒してまだ最下位じゃないのが面白いな
それだけ負け倒してまだ最下位じゃないのが面白いな
169それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:58:10.96ID:nUlv8SMZ0 あと9試合で5勝すれば上回れるやんへーきへーき
170それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:58:15.09ID:j2slFSTR0 矢野いなくなっても星野みたいにタニマチに忖度しない監督じゃないと意味ないけどな
糸原とか明らかにタニマチからの圧力あるやん
星野みたいにタニマチの忖度だけで生きてる糸原のようなのを抹殺しないと打破できない
糸原とか明らかにタニマチからの圧力あるやん
星野みたいにタニマチの忖度だけで生きてる糸原のようなのを抹殺しないと打破できない
171それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:58:20.55ID:o+6FaRSa0 >>160
井上やろ
井上やろ
172それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:58:27.98ID:mTXfT0z70 ポレにもわからないよとかいう誤植が蔑称になった男
173それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:58:29.50ID:N6p7cjjh0174それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:58:34.64ID:VE1C1ZLW0175それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:58:37.08ID:+Dw6Oid40 石毛辞める直前のキャンプにチームで行ったな
関係者以外立ち入り禁止になってた室内練習場の窓から副島だか五島だかがマシン打ってるのをこっそり覗いてたら石毛に見つかって
怒られるかと思ったら「おう!入ってええで!ちょっとだけな!」って入れてくれて5分くらい間近で見せてくれたわ
関係者以外立ち入り禁止になってた室内練習場の窓から副島だか五島だかがマシン打ってるのをこっそり覗いてたら石毛に見つかって
怒られるかと思ったら「おう!入ってええで!ちょっとだけな!」って入れてくれて5分くらい間近で見せてくれたわ
2022/04/03(日) 19:58:38.16ID:6tKtDj/Sa
石毛嫌われすぎで草
178それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:58:53.70ID:oby75dWu0 >>156
ちょっとマジっぽいの草
ちょっとマジっぽいの草
179それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:58:55.46ID:IUT4Ruoap >>1
これ数字だけ見たらまだまだいけそうだよな
これ数字だけ見たらまだまだいけそうだよな
180それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:58:57.95ID:O5UNpnFid181それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:59:06.36ID:cwy7b1sx0 >>156
草
草
182それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:59:06.35ID:fGI1huPD0 >>46
ここまでしろとは言わんが
ここまでしろとは言わんが
183それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:59:12.68ID:Olmg9y4U0 石毛は葛城が打ち出したから残念とか言ってたな
石毛って黄金時代西武のショートだけど無能だったんか?
石毛って黄金時代西武のショートだけど無能だったんか?
184それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:59:14.54ID:mTXfT0z70 >>156
草
草
186それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:59:25.41ID:N6p7cjjh0 >>156
いやこれ精神逝っちゃってるんやない?
いやこれ精神逝っちゃってるんやない?
187それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:59:37.78ID:xZevEXgqr 西武黄金期メンバー秋山工藤伊東勤渡辺久辻はある程度成功したのに
石毛だけあかんかったのはなんでや
石毛だけあかんかったのはなんでや
188それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:59:38.91ID:vJ/+jf/E0 矢野はまだまだ
やめへんで〜!
やめへんで〜!
191それでも動く名無し
2022/04/03(日) 19:59:49.09ID:plBap4DGd >>151
納金優勢な風潮やからな最近
納金優勢な風潮やからな最近
193それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:00:01.33ID:VUfXLcEC0 10連敗で倒れるとかいうけどそんだけ野球に向き合ってたからやろ
矢野は向き合ってないやんゴルフの練習してるしノーダメやろ
矢野は向き合ってないやんゴルフの練習してるしノーダメやろ
194それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:00:06.48ID:tVs9E7EMa2022/04/03(日) 20:00:09.07ID:6d87M2j10
石毛は全方位から嫌われてたしなんならフロントからも嫌われてた
フロントが取ってきた外人を二軍に落としたら意趣返し扱いされてブチギレられてた
フロントが取ってきた外人を二軍に落としたら意趣返し扱いされてブチギレられてた
196それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:00:10.04ID:TBmFKvpF0 石毛ってそもそもオリとどういう繋がりがあったんや西武黄金期のメンバーやのに
197それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:00:23.45ID:UJxynEei0 矢野は醸し出す空気が気持ち悪いんだよなあ
井上の方がマシなんじゃないかな
井上の方がマシなんじゃないかな
198それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:00:24.15ID:VE085op80 >>175
ええな
ええな
199それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:00:29.73ID:N6p7cjjh0 >>187
田辺さん許される
田辺さん許される
200それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:00:29.99ID:QxcuPZL40 >>156
ほんとっぽくて草
ほんとっぽくて草
201それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:00:33.25ID:ySk9IRorM 休養からの復帰なんてあるんやなあ
1962年の南海ホークスでは鶴岡一人監督が成績不振の責任を取って休養したが、蔭山和夫監督代行が指揮を執ると躍進した後で蔭山代行が鶴岡監督に復帰を要請し、鶴岡が監督に復帰した例もある。
1962年の南海ホークスでは鶴岡一人監督が成績不振の責任を取って休養したが、蔭山和夫監督代行が指揮を執ると躍進した後で蔭山代行が鶴岡監督に復帰を要請し、鶴岡が監督に復帰した例もある。
202それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:00:33.45ID:BKdWWObL0 矢野は最後これ思い出しながらベンチで死ぬんやろな
豪雨に見舞われた宜野座のドーム内で突然、拍手が湧き起こった。西勇の「どうぞ真ん中へ」の呼び込みに、矢野監督が歩を進めた次の瞬間、大きく両手を広げたその体が3度、宙に舞う。より一層の大拍手の中、指揮官の「ありがとう!!」の大声が響き渡った。
直前には、この日のワンデーキャプテンを務めた糸井、西勇の漫才を思わせる絶妙な掛け合いがあった。
西勇「僕は予祝を持ってきました。ルーキー、桐敷、意味分かるか?」
桐敷「…」
糸井「いや、分からんやろ!」(と西にツッコミ)
西勇「未来の姿を先に喜び、祝ってしまうことで現実を引き寄せることを予祝と言います。みんな予祝で、ただ一つできてないことがある。分かる?テル、馬場」
佐藤輝、馬場「分からないです」
西勇「糸井さん、分かりますか?」
糸井「一つしかないやないか!優勝に向けて練習してるわけでしょ。でもこれは練習してないと思うねん(Tシャツに書かれた『胴上げ』の文字を見せ)今から監督を胴上げしようかなと思います。いいですか?これは予祝です!」
突然の胴上げを「うれしいサプライズで気持ち良かった。もう感謝しかない」と振り返った矢野監督。表情を引き締めながら「俺がいつも描いているのは優勝、日本一のチャンピオンフラッグを持った選手たちが歩いていく姿を俺が一番後ろで見るというもの。そういうイメージが湧いている」と言い切った。
豪雨に見舞われた宜野座のドーム内で突然、拍手が湧き起こった。西勇の「どうぞ真ん中へ」の呼び込みに、矢野監督が歩を進めた次の瞬間、大きく両手を広げたその体が3度、宙に舞う。より一層の大拍手の中、指揮官の「ありがとう!!」の大声が響き渡った。
直前には、この日のワンデーキャプテンを務めた糸井、西勇の漫才を思わせる絶妙な掛け合いがあった。
西勇「僕は予祝を持ってきました。ルーキー、桐敷、意味分かるか?」
桐敷「…」
糸井「いや、分からんやろ!」(と西にツッコミ)
西勇「未来の姿を先に喜び、祝ってしまうことで現実を引き寄せることを予祝と言います。みんな予祝で、ただ一つできてないことがある。分かる?テル、馬場」
佐藤輝、馬場「分からないです」
西勇「糸井さん、分かりますか?」
糸井「一つしかないやないか!優勝に向けて練習してるわけでしょ。でもこれは練習してないと思うねん(Tシャツに書かれた『胴上げ』の文字を見せ)今から監督を胴上げしようかなと思います。いいですか?これは予祝です!」
突然の胴上げを「うれしいサプライズで気持ち良かった。もう感謝しかない」と振り返った矢野監督。表情を引き締めながら「俺がいつも描いているのは優勝、日本一のチャンピオンフラッグを持った選手たちが歩いていく姿を俺が一番後ろで見るというもの。そういうイメージが湧いている」と言い切った。
203それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:00:34.90ID:Olmg9y4U0 オリックスは新垣、内海に連続でフラれたのきいたよな
2年連続でドラ1拒否だもんな
逆指名ないし今じゃなかなかない
2年連続でドラ1拒否だもんな
逆指名ないし今じゃなかなかない
204それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:00:39.27ID:fGI1huPD0 >>119
ライオンズが揃ってアジアシリーズに空気読まずに出てきてたはず
ライオンズが揃ってアジアシリーズに空気読まずに出てきてたはず
2022/04/03(日) 20:00:54.10ID:TgXgJbhZ0
まだ後3カードは矢野が指揮とるんかよ
愛人の木浪と糸原連れて今すぐ辞めろや
愛人の木浪と糸原連れて今すぐ辞めろや
206それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:00:54.26ID:cwy7b1sx0 >>194
政情不安な国レベルに監督コロコロ変わってて草
政情不安な国レベルに監督コロコロ変わってて草
2022/04/03(日) 20:00:56.03ID:70YR7XwD0
>>46
ファビョンってマジであるんやなあ…
ファビョンってマジであるんやなあ…
208それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:00:56.03ID:2ajPBU340 井上なんて待望の立浪が監督になったのに自分が阪神にいるので頭おかしくなってそう
210それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:01:09.19ID:vIqvjTLz0211それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:01:12.90ID:UJxynEei0 石毛は大谷のことといい頭悪くて人にいかにも嫌われそう
212それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:01:16.45ID:Olmg9y4U0 石毛のやばい采配ってどんなのあったっけ?
213それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:01:20.50ID:13NRLK7C0 そう考えると名前でゲが最後につくやつ碌な監督がいないな
214それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:01:21.73ID:48AsoDeda オリックスの森脇や西なんとかは50試合超えて勝率.350のデッドラインを突破して辞めさせられとる
215それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:01:28.93ID:knb67DEY0 暗黒ベイスの大矢も休養かなり早かったよな
やる大矢スレなんてものがあってそこの住人が発狂してた記憶が
やる大矢スレなんてものがあってそこの住人が発狂してた記憶が
216それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:01:30.36ID:YImT4FEx0217それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:01:34.46ID:igNrNIb+0 >>192
秋山工藤伊東勤渡辺久辻「…」
秋山工藤伊東勤渡辺久辻「…」
218それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:01:45.56ID:GrXBDEeL0 横浜が3たてしたら100%休養なると思う
ヨコハマに勝てんかったら終わりやろ阪神が
ヨコハマに勝てんかったら終わりやろ阪神が
219それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:01:46.54ID:HbtiKc+a0 矢野の場合は143敗ペースという他の人はレベチなのが凄い
220それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:01:49.00ID:1tvaaCDp0 もっと予祝しろイメージ足りんぞ
221それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:01:49.05ID:IMOlKWJr0 ダイエー二軍監督
オリックス一軍監督
アイランドリーグ創設に関わる
アマの指導者
それなりに色々やれててええやん
今どっからも声かからんってのはまあそういうことなんやろうけど
オリックス一軍監督
アイランドリーグ創設に関わる
アマの指導者
それなりに色々やれててええやん
今どっからも声かからんってのはまあそういうことなんやろうけど
222それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:01:51.04ID:2qz5zk2Hp >>212
ファースト進藤とか?
ファースト進藤とか?
223それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:01:57.39ID:mXU+ElS9a >>176
フロントも大概やったけどね
フロントも大概やったけどね
224それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:02:06.64ID:q65wYw0Zd この程度の勝ち負けで休養するのはチーム内の軋轢がありそう
225それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:02:14.13ID:N6p7cjjh0 >>215
むしろやる大矢からやらない明夫になってからの方が発狂してたぞ
むしろやる大矢からやらない明夫になってからの方が発狂してたぞ
226それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:02:16.24ID:Olmg9y4U0 石毛って坂本嫌ってるの?
227それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:02:20.52ID:UJxynEei0228それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:02:20.59ID:VE085op80 >>218
甲子園なら普通に負けると思う
甲子園なら普通に負けると思う
229それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:02:22.03ID:UnnCoan/0 アンチ乙
矢野は既に予休してるから
矢野は既に予休してるから
230それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:02:26.86ID:hEZkOQt+0231それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:02:27.48ID:rszlA7Bi0 >>208
ピンキーはどうせこのままやと監督代行やるんやろうし立浪さんと戦うことができてよかったやん
ピンキーはどうせこのままやと監督代行やるんやろうし立浪さんと戦うことができてよかったやん
232それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:02:43.61ID:/q/6RTPT0233それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:02:45.86ID:f7IJs0N60234それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:02:49.67ID:MZBbjKni0 >>173
蔭山死ななければノムがあんな形で追い出されることは多分なかったやろし鶴岡親分も他球団の監督になってたんだよなあ
蔭山死ななければノムがあんな形で追い出されることは多分なかったやろし鶴岡親分も他球団の監督になってたんだよなあ
235それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:02:55.75ID:mXU+ElS9a >>180
安田も放出しようとして選手からの信頼失ったんやっけか
安田も放出しようとして選手からの信頼失ったんやっけか
236それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:03:00.36ID:39Ac+4QId >>210
85年日本シリーズで十字靱帯やってるんやろ?
85年日本シリーズで十字靱帯やってるんやろ?
237それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:03:01.25ID:O5UNpnFid238それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:03:07.10ID:LxJpwAG40 お前ら簡単に休養言うけど
今それしたら今岡がやって来年もみたいな感じか?
今それしたら今岡がやって来年もみたいな感じか?
239それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:03:11.91ID:nEaEx5Qi0 矢野ってメンタル脆そうやし早期休養はありえるな
240それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:03:19.47ID:RmF2Gg0A0 やめちまえ高田って2ヶ月くらいやったんやっけ あの後Z小川のヤケクソ采配が決まりまくってなんとか貯金に戻したけど
242それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:03:24.09ID:plBap4DGd >>187
そのメンツだと石毛がリーダーシップ取ってたのにわからんもんやな
そのメンツだと石毛がリーダーシップ取ってたのにわからんもんやな
243それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:03:33.57ID:X4GhDEw30 とりあえず9連敗やのにホームランメダルとか激寒パフォやめろや
244それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:03:42.60ID:mTXfT0z70 火曜日の甲子園の雰囲気すごそう
245それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:03:56.39ID:/q/6RTPT0 >>243
珍メダルって蔑称すき
珍メダルって蔑称すき
246それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:04:15.21ID:dyx8ybLR0247それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:04:16.88ID:nVZY9BSE0 石毛ってオリックス解任されてから一度も表舞台に戻ってこなかったけど
そんなにヤバい人間なんか?あの時期の檻なんてすでに暗黒やろ?
そんなにヤバい人間なんか?あの時期の檻なんてすでに暗黒やろ?
248それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:04:19.61ID:1tvaaCDp0 糸井拒否男
249それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:04:21.06ID:XVs7nSk2a 去年2位になってるのに今年開幕コケたからって辞めろ辞めろ言う阪神ファンって終わっとるよな
250それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:04:24.61ID:uuXLV3Ja0 >>175
うらやましい
うらやましい
251それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:04:26.60ID:N6p7cjjh0 言うて西武よりかは悲惨やないやろ
252それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:04:31.25ID:EbuIInno0 武上ヤクルト見てたなん爺民いそう
253それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:04:40.40ID:Cro1k75j0 石毛が最初に日本の独立リーグ立ち上げたんだよな
すぐ追い出されたけど
すぐ追い出されたけど
255それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:04:49.53ID:LxJpwAG40 甲子園は最低でも5割にせんとあかんよな
257それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:04:59.74ID:nEaEx5Qi0258それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:05:02.42ID:tVs9E7EMa259それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:05:12.96ID:13NRLK7C0 >>247
一応日本初の独立リーグを立ち上げた功労者やけどな石毛って
一応日本初の独立リーグを立ち上げた功労者やけどな石毛って
260それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:05:13.73ID:hEZkOQt+0 >>189
勝ち星はつきましたか……?
勝ち星はつきましたか……?
261それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:05:17.33ID:B8k6dKLH0 >>175
ぐう聖
ぐう聖
2022/04/03(日) 20:05:20.49ID:6tKtDj/Sa
>>175
古いおっさんはこういう規則はガバガバやから部外者からしたらいい人に見えることもありそう
古いおっさんはこういう規則はガバガバやから部外者からしたらいい人に見えることもありそう
264それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:05:30.31ID:VE085op80 >>257
暗黒すぎて客が入ってなかったからね
暗黒すぎて客が入ってなかったからね
265それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:05:32.77ID:dyx8ybLR0 >>187
このメンバーにいつも名前が出ない田辺😢
このメンバーにいつも名前が出ない田辺😢
266それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:05:33.47ID:KGi6jnDx0 漢糸井、珍メダルを拒否
267それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:05:35.53ID:+7EYCKZO0 ポレにはわからないよ
268それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:05:36.45ID:0a9Xv52Ea 阪神タイガース、最終的にXX連敗で終了
00:00:00.【XX】
00:00:00.【XX】
270それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:05:38.72ID:U0Gx3ud70 石毛解任するほどかと思ったけど大谷のアレとか見るに残当か
271それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:05:47.32ID:rRF1C7Ywx 貧打ポレ解任後のレオン打線は凄かったらしいけど
外国人打者が良かったのか?
外国人打者が良かったのか?
273それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:05:53.27ID:YQMU+aJj0 >>266
でもこいつ予祝にはノリノリだったからなあ…
でもこいつ予祝にはノリノリだったからなあ…
274それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:05:55.60ID:vIqvjTLz0 >>247
黄金期西武のキャプテンがこんな端に追いやられとる現状から察してくれや
黄金期西武のキャプテンがこんな端に追いやられとる現状から察してくれや
275それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:05:56.15ID:GuwPUzRO0 >>7
石毛やるやん!
石毛やるやん!
276それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:05:56.54ID:39Ac+4QId >>242
駒大主将にプリンスホテル主将経験者やし
駒大主将にプリンスホテル主将経験者やし
277それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:05:56.90ID:bHjNzn+y0 捕手出身監督が有能みたいな風潮があったけど古田谷繁矢野とか
この辺の優勝に貢献した捕手みんなダメやな
この辺の優勝に貢献した捕手みんなダメやな
2022/04/03(日) 20:06:00.14ID:GtEK85cG0
もう辞めるの決まってるしちょっとぐらい早く休養してもかまへんやろ
279それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:06:03.87ID:mXU+ElS9a 広岡って西武黄金期のメンバーからめっちゃ慕われてるよな。対して森が好かれてないの可哀想やわ
280それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:06:05.68ID:P4M34k+kp 珍メダルいつまでやんねん
282それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:06:14.40ID:plBap4DGd >>180
あの偉そうな広岡が連敗記録ずっと持ってたのはおもろい
あの偉そうな広岡が連敗記録ずっと持ってたのはおもろい
283それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:06:16.31ID:RC411/kir >>156
現地で試合見たあとにまた録画で試合見るって相当なメンタルしてるな
現地で試合見たあとにまた録画で試合見るって相当なメンタルしてるな
284それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:06:18.19ID:UnnCoan/0 逆転日本一への伏線の予敗というのがまだ誰も気付いてないようだな
2022/04/03(日) 20:06:21.32ID:oeVFpICV0
>>257
阪神は廣岡達朗も呼ぼうとしてたしちょくちょく心機一転しようとはする
阪神は廣岡達朗も呼ぼうとしてたしちょくちょく心機一転しようとはする
286それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:06:27.80ID:KawxxI8H0 休養とはまた違うけど開幕前の4試合でクビにされた監督もいるぞ
1936年、大東京軍 結成に当たって監督に就任。しかし、4月5日大東京軍にとって球団結成4試合目に当たる東京ガス(ノンプロ)との練習試合に7-15で大敗(8回まで7-6とリードしていたが、9回に伴吉夫遊撃手が6失策[1],漆原進左翼手が2失策と乱れ一挙に9点取られて逆転負けした)し、激怒した球団代表の鈴木龍二によって監督を解任された。後任の監督には伊藤勝三が就いた。
1936年、大東京軍 結成に当たって監督に就任。しかし、4月5日大東京軍にとって球団結成4試合目に当たる東京ガス(ノンプロ)との練習試合に7-15で大敗(8回まで7-6とリードしていたが、9回に伴吉夫遊撃手が6失策[1],漆原進左翼手が2失策と乱れ一挙に9点取られて逆転負けした)し、激怒した球団代表の鈴木龍二によって監督を解任された。後任の監督には伊藤勝三が就いた。
287それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:06:33.57ID:jwjRjYzfa もう辞める言うてからのシーズンやからな
前例ないやろ
前例ないやろ
288それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:06:35.01ID:igNrNIb+0 >>257
目に見えて客が減ったからやろ?
目に見えて客が減ったからやろ?
289それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:06:40.33ID:xm2UQTTb0 休養したシーズン中にまた帰ってきた人っておるん?
291それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:06:46.11ID:PtNXDOnH0 >>246
ブラウン塩谷大島日高葛城
ブラウン塩谷大島日高葛城
292それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:06:47.19ID:tVs9E7EMa293それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:06:47.44ID:Olmg9y4U0 今の阪神ファンって球場いって野次るような
ファンになさそう、もう呆れて球場いかんだろ
ファンになさそう、もう呆れて球場いかんだろ
294それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:06:57.39ID:LxJpwAG40295それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:06:58.04ID:SFip9Cx5a296それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:07:11.09ID:13NRLK7C0 >>289
星野監督
星野監督
297それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:07:16.98ID:uEfksUUB0 西武草創期の記録に並んだらその後の黄金期もきっと来るわ
298それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:07:19.99ID:RmF2Gg0A0 >>277
古田谷繁は理論派で言葉がキツイタイプやからヘッドコーチ向きやろな なまじ現役中に監督させたのが頼みにくくなっとるわ
古田谷繁は理論派で言葉がキツイタイプやからヘッドコーチ向きやろな なまじ現役中に監督させたのが頼みにくくなっとるわ
299それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:07:25.92ID:vIqvjTLz0300それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:07:28.93ID:plBap4DGd >>276
現場監督全振りな適性やったのかな
現場監督全振りな適性やったのかな
301それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:07:31.05ID:Olmg9y4U0 星野招聘もだけどノム招聘もなかなか凄いよな
野崎が活動したんだろな
野崎戻って欲しいけど無理だろうな
野崎が活動したんだろな
野崎戻って欲しいけど無理だろうな
302それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:07:33.57ID:aybE2QPQr >>286
1イニング6失策は流石に草
1イニング6失策は流石に草
303それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:07:34.13ID:uCDTZaQC0 石毛はYouTube見てたら人間性察するだろ
2022/04/03(日) 20:07:34.36ID:GtEK85cG0
>>156
ソースあって草
ソースあって草
2022/04/03(日) 20:07:38.87ID:dGzQbU3/d
ヤクルトの開幕連敗の年はドロドロの内部抗争があるな
1978年 ヤクルト球団初の優勝、日本一を達成。
↓
悲願の打倒巨人を達成した廣岡達朗監督は契約満了により監督退任の意向を示す。
ヤクルト生え抜き選手の武上四郎を監督に据えたかったヤクルトフロントはこれを了承。
↓
フジサンケイ、『日本一監督を辞めさせては体裁が悪い』と廣岡監督続投を指示。
廣岡監督は三年契約と監督の権限強化を条件に続投を承諾。
↓
主力選手の高齢化から選手の刷新が急務と考えた廣岡監督は「全選手がトレード対象」として大規模な血の入れ替えに着手。
第一弾トレードとしてマニエルを放出。
↓
トレードを嫌うヤクルトフロントがこれに怒り、予定されていたトレードを阻止、廣岡監督派である森祇晶ヘッドコーチや植村新コーチを秘密裏に解任し、フロントの息のかかったコーチを投入する。
これに激怒した廣岡監督はフロントに抗議。球団社長は「嫌なら辞めればいい」として取り合わず。
廣岡監督は自身をモデルにした直木賞作家海老沢泰久による小説『監督』出版記念会で「海老沢さんの緻密な取材によって細部までリアルな小説。現実と違ってオーナーが素晴らしい人物に描かれていること以外は」などと揶揄し場外乱闘が過熱、辞任を発表。チームも主力の松岡、安田、大杉、ヒルトンらのスランプが重なり低迷。
↓
後任として武上監督が指揮を執る。翌年はVメンバーの復調もあり2位につけるが、以降は大杉勝男らとの確執もありヤクルトは十年間Bクラスを彷徨う。
1978年 ヤクルト球団初の優勝、日本一を達成。
↓
悲願の打倒巨人を達成した廣岡達朗監督は契約満了により監督退任の意向を示す。
ヤクルト生え抜き選手の武上四郎を監督に据えたかったヤクルトフロントはこれを了承。
↓
フジサンケイ、『日本一監督を辞めさせては体裁が悪い』と廣岡監督続投を指示。
廣岡監督は三年契約と監督の権限強化を条件に続投を承諾。
↓
主力選手の高齢化から選手の刷新が急務と考えた廣岡監督は「全選手がトレード対象」として大規模な血の入れ替えに着手。
第一弾トレードとしてマニエルを放出。
↓
トレードを嫌うヤクルトフロントがこれに怒り、予定されていたトレードを阻止、廣岡監督派である森祇晶ヘッドコーチや植村新コーチを秘密裏に解任し、フロントの息のかかったコーチを投入する。
これに激怒した廣岡監督はフロントに抗議。球団社長は「嫌なら辞めればいい」として取り合わず。
廣岡監督は自身をモデルにした直木賞作家海老沢泰久による小説『監督』出版記念会で「海老沢さんの緻密な取材によって細部までリアルな小説。現実と違ってオーナーが素晴らしい人物に描かれていること以外は」などと揶揄し場外乱闘が過熱、辞任を発表。チームも主力の松岡、安田、大杉、ヒルトンらのスランプが重なり低迷。
↓
後任として武上監督が指揮を執る。翌年はVメンバーの復調もあり2位につけるが、以降は大杉勝男らとの確執もありヤクルトは十年間Bクラスを彷徨う。
306それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:07:43.85ID:c8NVDtk10 >>277
捕手監督なんか無能しかおらんやろ
捕手監督なんか無能しかおらんやろ
307それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:07:56.18ID:Cro1k75j0 阪神暗黒期ってそれこそイチローオリックスの方が客入ってたからな
今の価値観じゃ考えられんで
今の価値観じゃ考えられんで
308それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:07:56.83ID:UJxynEei0 割と真面目に来年以降外部を招聘する可能性あるの?
309それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:07:58.51ID:6qixf5Qb0 石毛が指導者出来ない理由とは?
310それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:08:02.40ID:c0SmXzqe0 石毛時代のオリックスってガチ暗黒のイメージしかない
311それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:08:06.84ID:39Ac+4QId >>257
本当は元近鉄の西本監督とかを呼びたかったんやろ
本当は元近鉄の西本監督とかを呼びたかったんやろ
312それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:08:09.46ID:Il2Zf/7Ep 矢野「どうせ今シーズンで辞めるんだからヤイヤイ言うなや」
313それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:08:09.93ID:5K6CCDSA0 矢野「辞任するから」
314それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:08:15.17ID:cmkthlpWd ブルーウェーブも近鉄も末期は色々と酷すぎる
315それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:08:17.73ID:FUOGurOYM 現場監督と監督は違うんだよな
石毛みたいなのはうるさいチームリーダーとしては有能だけど、監督になってうるさいだけになると煙たがられる
ヤクルトの宮本もそんな感じだよね
古田はどっちかというと負けず嫌いすぎて選手のときはよかったけど監督だとチームがついていかなかった
石毛みたいなのはうるさいチームリーダーとしては有能だけど、監督になってうるさいだけになると煙たがられる
ヤクルトの宮本もそんな感じだよね
古田はどっちかというと負けず嫌いすぎて選手のときはよかったけど監督だとチームがついていかなかった
316それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:08:19.01ID:2qz5zk2Hp318それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:08:27.84ID:EbuIInno02022/04/03(日) 20:08:30.98ID:6d87M2j10
>>286
6失策する遊撃手をクビにした方が良いのでは?
6失策する遊撃手をクビにした方が良いのでは?
2022/04/03(日) 20:08:31.54ID:P09Af0eu0
>>199
許されてないんだよなぁ
許されてないんだよなぁ
322それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:08:39.75ID:RmF2Gg0A0 >>291
塩谷とかいうBクラス請負人
塩谷とかいうBクラス請負人
323それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:08:39.93ID:mTXfT0z70 あの巨人大物OBが原采配を猛烈批判みたいなタイトルの記事開くと絶対広岡なの草
324それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:08:40.08ID:jduMwW6w0 むしろ辞めるって言った手前休養しにくいから後悔してそうなんだよや矢野
325それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:08:42.63ID:bO3j6iJKa 阪神・マルテ長期離脱の可能性も? 2軍施設で治療行う
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5790120f34f30eeecc2b8aeb5105d56d442c6d9
😵💫
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5790120f34f30eeecc2b8aeb5105d56d442c6d9
😵💫
326それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:08:42.90ID:oJyqoQ3u0 今年と言わず今月中に辞められそうやなぁ…
327それでも動くうんこ
2022/04/03(日) 20:08:45.56ID:2JoPN5C30 >>156
現実に目を背ける事で精神を安定させてる
現実に目を背ける事で精神を安定させてる
328それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:08:56.49ID:VE085op80 >>308
ない
ない
329それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:09:04.97ID:KawxxI8H0330それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:09:07.16ID:xb1QaZW50 珍メダルもラパンパラも自粛や
2022/04/03(日) 20:09:10.98ID:lslHoCzUd
332それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:09:12.64ID:hyCGEt+U0 矢野の方がマシやなと思ったけど1勝もしとらんかったわ
333それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:09:20.33ID:auZKpols0 阪神ってあんまり監督途中解任してるイメージないわ
21世紀入って誰かおったっけ?
21世紀入って誰かおったっけ?
334それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:09:20.53ID:Olmg9y4U0 ノム以外で捕手の名監督って誰だ?
上田利治とか鶴岡か?こいつら現役のときはしょぼいだろ、特に上田
梨田も名監督かっていうと微妙よな
上田利治とか鶴岡か?こいつら現役のときはしょぼいだろ、特に上田
梨田も名監督かっていうと微妙よな
335それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:09:29.94ID:tVs9E7EMa >>325
矢野燿大は呪われてるんじゃないか?😔
矢野燿大は呪われてるんじゃないか?😔
2022/04/03(日) 20:09:35.72ID:P09Af0eu0
>>334
森
森
338それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:09:42.05ID:5+WrOW8z0 監督変わったところで何も変わらんやん
340それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:09:48.20ID:lUJTQbewd 矢野監督って順位の推移どうなっとるんや
341それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:09:48.38ID:eVKKhYYja 予祝を馬鹿にしてるけど予辞任のお陰で途中解任も無さそうやし効果あるで
342それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:09:50.43ID:d1H7xSQcp これもう矢野が辞任発表するの時間の問題やろ
343それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:09:54.92ID:kEM9ijZv0 石毛はチーム成績より他の原因の方が大きいやろ
344それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:09:54.86ID:/RlO6a0+0 FAも参加するし外国人にも金使うのに弱いはあかんやろ
345それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:09:57.27ID:RmF2Gg0A0 >>305
武上とかいう後世からするとなんでレジェンド的人気があったのかわからんおっさんほんま無能なんだよな
武上とかいう後世からするとなんでレジェンド的人気があったのかわからんおっさんほんま無能なんだよな
347それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:09:58.16ID:EbuIInno0348それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:10:05.01ID:dyx8ybLR0 >>252
残念ワイお爺ちゃんは土橋からや
残念ワイお爺ちゃんは土橋からや
2022/04/03(日) 20:10:07.82ID:6tKtDj/Sa
>>334
古田…
古田…
350それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:10:08.47ID:SKgAduLWa351それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:10:10.26ID:LxJpwAG40 てか古田谷繁は単純に豆腐メンタルなだけだった
選手時代にチヤホヤされてて誰からも畏敬されてたからな
やっぱ日本中から叩かれてた原みたいなのが監督のメンタルに向いてるわ
選手時代にチヤホヤされてて誰からも畏敬されてたからな
やっぱ日本中から叩かれてた原みたいなのが監督のメンタルに向いてるわ
352それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:10:13.44ID:Mvvnkkyf0355それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:10:25.31ID:5K6CCDSA0 矢野
金本政権
バッテリーコーチ
作戦コーチ
二軍監督
矢野政権
一軍監督
一軍監督
一軍監督
一軍監督←0勝9敗
7年もいて草
金本政権
バッテリーコーチ
作戦コーチ
二軍監督
矢野政権
一軍監督
一軍監督
一軍監督
一軍監督←0勝9敗
7年もいて草
2022/04/03(日) 20:10:27.18ID:oeVFpICV0
357それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:10:32.41ID:hv+klkf70 ビッグボスと矢野ならどっちが先や
358それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:10:47.54ID:N6p7cjjh0 >>281
オバキュウやけどやる大矢スレの主役は明夫になってたはず
オバキュウやけどやる大矢スレの主役は明夫になってたはず
359それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:10:48.23ID:Z3xZZXve0360それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:10:51.69ID:KawxxI8H0 >>334
鶴岡の成績がショボいとか当時の状況知らなすぎだろ
鶴岡の成績がショボいとか当時の状況知らなすぎだろ
361それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:10:53.33ID:IMOlKWJr0362それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:10:54.21ID:igNrNIb+0 >>334
親友の森だろ
親友の森だろ
2022/04/03(日) 20:11:02.72ID:jeMkvj35a
>>305
廣岡て嫌われとるけど腕は確かやな
廣岡て嫌われとるけど腕は確かやな
364それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:11:07.34ID:5rWRqr6f0365それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:11:09.80ID:vwca4mP8p 近年だと08年のベイ大矢も早かった記憶
367それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:11:14.80ID:dyx8ybLR0368それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:11:15.82ID:FKYqaqeFM 矢野はここから勝率5割じゃないと武上ラインにすら届かないという悪夢
辞任マジック点灯しとるで
辞任マジック点灯しとるで
369それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:11:22.29ID:SKgAduLWa 古田は渡会と畠山どっち使うかで渡会を取る男だったからな
2022/04/03(日) 20:11:26.32ID:GtEK85cG0
古田も谷繁も選手兼任やし評価しにくいわ
フロントと揉めたんやろなってのはわかるが
フロントと揉めたんやろなってのはわかるが
371それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:11:28.72ID:MZBbjKni0372それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:11:36.61ID:plBap4DGd >>306
その前の世代が野村森上田とか連覇監督やったからな
その前の世代が野村森上田とか連覇監督やったからな
373それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:11:41.63ID:Olmg9y4U02022/04/03(日) 20:11:42.14ID:cbR2CryWM
バスケとかマジで早いよな
何か3試合くらいで替えられた監督おらんかった
何か3試合くらいで替えられた監督おらんかった
375それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:11:43.93ID:39Ac+4QId >>352
あげくの果てに犯罪者になったよな塩谷
あげくの果てに犯罪者になったよな塩谷
376それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:11:52.68ID:13NRLK7C0 >>334
近鉄とハムで優勝なんて名監督やろ
近鉄とハムで優勝なんて名監督やろ
377それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:11:52.95ID:Saulz7tN0 ちん毛が最速やと思ってたけど
試合数でいえば上がおったんか
試合数でいえば上がおったんか
378それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:11:59.39ID:mXU+ElS9a >>305
武上ってそんなに人気あったのか。巨人コーチ時代はもうヨロヨロだった記憶やわ
武上ってそんなに人気あったのか。巨人コーチ時代はもうヨロヨロだった記憶やわ
379それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:11:59.77ID:igNrNIb+0 >>364
梨田!
梨田!
380それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:12:02.00ID:Cro1k75j0 広岡はGMになってもバレンタインクビにしたり長期的には無能やろ
381それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:12:17.08ID:UnnCoan/0 キャッチャーは過大評価されがちやからな
近年だとガチで凄かったのは阿部慎之助と城島健司くらいやろ
近年だとガチで凄かったのは阿部慎之助と城島健司くらいやろ
382それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:12:21.84ID:CxmSpFyCr 矢野は外国人依存で勝っていたの
今頃、痛感してるやろなw
今頃、痛感してるやろなw
383それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:12:25.74ID:cmkthlpWd >>359
そんな竜太郎も優勝チームのコーチですよ
そんな竜太郎も優勝チームのコーチですよ
384それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:12:27.96ID:plBap4DGd >>323
ジジイの嫉妬みたいなことばっかで悲しくなるわ
ジジイの嫉妬みたいなことばっかで悲しくなるわ
385それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:12:29.09ID:3um5B9VYK 阪神史上最低の監督
なんとプロ経験なし
オーナーに阪神改革案を送りつける
ベテランを干し若手中心の采配
最後はベテランに反乱を起こされ解任
https://i.imgur.com/8L6YruR.jpg
なんとプロ経験なし
オーナーに阪神改革案を送りつける
ベテランを干し若手中心の采配
最後はベテランに反乱を起こされ解任
https://i.imgur.com/8L6YruR.jpg
386それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:12:29.75ID:gYAVEzg+d ここまできたら4勝33敗までやってから辞めてほしいわ
387それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:12:37.61ID:dyx8ybLR0 >>318
ワイはのび太の顔した魔太郎やと思うてたわ
ワイはのび太の顔した魔太郎やと思うてたわ
388それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:12:39.17ID:N6p7cjjh02022/04/03(日) 20:12:39.92ID:oeVFpICV0
390それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:12:43.48ID:MZBbjKni0 >>378
人気というかフロントに受けが良かった
人気というかフロントに受けが良かった
391それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:12:45.71ID:bWHHRWp+0 2002石毛50勝目のスタメン(成績50勝目時)
遊 塩崎 .206 2本
左 佐竹 .246 0本
中 谷 .329 5本 盗塁王
指 シェルドン .256 26本 7月月間MVP 三振王
一 五島 .252 7本 元投手
右 相川 .217 5本
二 進藤 .228 5本
捕 日高 .198 12本
三 牧田 .250 0本
投 ユウキ 7勝1敗 2.00
実は石毛時代二桁失点は2002年の4試合のみ
2003年レオンだけで二桁失点が22試合
1勝20敗1分
その1勝が後藤光尊の胴上げ阻止弾
遊 塩崎 .206 2本
左 佐竹 .246 0本
中 谷 .329 5本 盗塁王
指 シェルドン .256 26本 7月月間MVP 三振王
一 五島 .252 7本 元投手
右 相川 .217 5本
二 進藤 .228 5本
捕 日高 .198 12本
三 牧田 .250 0本
投 ユウキ 7勝1敗 2.00
実は石毛時代二桁失点は2002年の4試合のみ
2003年レオンだけで二桁失点が22試合
1勝20敗1分
その1勝が後藤光尊の胴上げ阻止弾
392それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:12:51.01ID:t8ILPhb20393それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:12:58.95ID:mXU+ElS9a >>331
試合中ずっとリードについてブツブツ言われてたとか
試合中ずっとリードについてブツブツ言われてたとか
394それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:13:04.58ID:LxJpwAG40395それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:13:11.40ID:xb1QaZW50 サッカーとバスケは監督が代われば戦術が変わるからな
野球なんて監督変えても選手起用しか変わらんからな
野球なんて監督変えても選手起用しか変わらんからな
396それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:13:16.70ID:tVs9E7EMa397それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:13:18.68ID:Olmg9y4U0 捕手の名監督森とノムくらい?
外野より多いけど微妙だな
外野より多いけど微妙だな
398それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:13:23.65ID:c8NVDtk10 >>378
もう癌やったり肝硬変やったりで死にかけやったしちゃうか
もう癌やったり肝硬変やったりで死にかけやったしちゃうか
399それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:13:24.11ID:0MHPu2jIa >>279
森は横浜メンバーからも名指しで批判されてるし人望はないタイプなんちゃうかな
森は横浜メンバーからも名指しで批判されてるし人望はないタイプなんちゃうかな
400それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:13:30.40ID:8DK7iUrY0 古田谷繁はメディアで映えるから監督にするのには勿体無い
401それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:13:37.29ID:VGr8GHIC0 134勝9敗ペースで休養せんやろ
402それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:13:41.67ID:KawxxI8H0 >>391
神戸でホークスの胴上げ2試合連続だかで阻止したんだっけ?
神戸でホークスの胴上げ2試合連続だかで阻止したんだっけ?
403それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:13:43.81ID:mK2lG3Mm0 大矢みたいなクッソ地味な爺さん監督もネタにしてたんよな
404それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:13:48.24ID:gR4Ea+JTM 何気に矢野よりBIGBOSSの方が危ういと思うわ
会見拒否することも多いし
矢野より先にやめるんじゃねえかな
会見拒否することも多いし
矢野より先にやめるんじゃねえかな
2022/04/03(日) 20:13:49.04ID:6d87M2j10
>>385
アマで野球齧(かじ)ってそう
アマで野球齧(かじ)ってそう
406それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:13:53.53ID:N6p7cjjh0 実際阪神ってなんでここまで負けてんの?
戦力は悪くないはずやろ
パファンやからようわからん
戦力は悪くないはずやろ
パファンやからようわからん
407それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:14:06.39ID:dyx8ybLR0408それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:14:08.85ID:aybE2QPQr409それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:14:14.90ID:tVs9E7EMa でも古田のyoutubeは人気あるよね?
上原はまあ異次元感あるが
上原はまあ異次元感あるが
410それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:14:21.26ID:Cro1k75j0 古田谷繁って自己顕示欲強いから監督向いてないよな
411それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:14:23.51ID:mTXfT0z70 小久保は清原軍団が幅利かせてた巨人でもめちゃ慕われてたからな
412それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:14:24.75ID:igNrNIb+02022/04/03(日) 20:14:28.63ID:GtEK85cG0
阪神ファンで矢野続投を望んでるやつおるんやろか?
流石に開幕前に辞任発表してこれは擁護できへんやろ
流石に開幕前に辞任発表してこれは擁護できへんやろ
414それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:14:29.83ID:Olmg9y4U02022/04/03(日) 20:14:32.29ID:zyyMJ2XKr
>>406
ピッチャーがとにかく燃えてる
ピッチャーがとにかく燃えてる
2022/04/03(日) 20:14:40.37ID:oeVFpICV0
>>399
世紀末ベイスターズはクセ者選手揃いで監督かわいそう
世紀末ベイスターズはクセ者選手揃いで監督かわいそう
418それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:14:40.59ID:K6J6dFok0 仰木監督が焼き畑みたいな風潮あるけどぶっちゃけ数年だけでも黄金期ある方がよくない?
その瞬間は毎日たのしいやん
その瞬間は毎日たのしいやん
419それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:14:47.01ID:nC1u0pX90 ガチであの日が効きすぎてるな
2022/04/03(日) 20:14:50.86ID:xO2ThUyza
>>385
ダンカンとか月亭八方を監督にしてみるのもええか
ダンカンとか月亭八方を監督にしてみるのもええか
421それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:14:51.09ID:LxJpwAG40422それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:14:54.98ID:mXU+ElS9a 捕手で実績あって聖人っぽいのって大矢くらいか?田淵も優しかったらしいけど途中から一塁手やし
423それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:14:59.30ID:39Ac+4QId425それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:15:06.71ID:BKdWWObL0 負けててもアホみたいにガッツポーズしてた喜んでた男がこう言われるようになるの草
阪神は守備のミスも絡むなど、なすすべなく敗れてセ・リーグワーストとなる開幕9連敗。阪神、広島、オリックスでコーチを歴任したデイリースポーツ評論家・岡義朗氏は「気になったのは九回のベンチ」と指摘した。
6点を追う九回、1死から木浪、梅野の2者連続本塁打で反撃の姿勢を示した。その際、ベンチの様子を見た岡氏は「ハイタッチで選手たちは前向きに反撃しようとしていたし、誰もあきらめていない様子がすごく見て取れた。でも矢野監督をはじめ、首脳陣が表情を変えずにサッとハイタッチしてすぐ引いていたのがすごく気になった。こういう苦しい状況での声かけが必要なんじゃないかなと思った」という。
木浪もまだレギュラーが確約されていない選手。梅野は坂本との併用が続いている。「だから一発打った直後にでも、ベンチで首脳陣がすぐ『次戦もスタメンで行くぞ!』といった声をかけると、選手本人はすごくうれしいんよ。そして周りの選手たちも盛り上がることができるし、次へ切り替えることができる。逆に『何を今さら』といった姿勢を首脳陣が見せてしまうと、次戦につながらないし、選手たちは温度差を感じてしまう。そこがすごく気になった」と評する。
開幕9連敗という事実をかかえて本拠地・甲子園に戻り、5日からDeNAを迎え撃つ。「まだ一つも勝ち星がない状況だから。ピッチャーの使い方にしても、思い切って一つ勝つためにやってもいいんじゃないかと思う。そうしないと雰囲気は変わらない。週頭で投手のやり繰りがなんてあるかもしれないけど、阪神はとにかく一つ勝たないといけないわけだから。ストッパーの3連投とかいう状況になっていなければ、まだやり繰りはできる。1勝すれば雰囲気も変わると思う」と展望を語り、「選手たちは決して状態が悪いわけじゃない。近本にしろ、糸井にしろ、佐藤、大山と結果は出てきているわけだから。チームの戦力はあるんだから、まず一つ、勝てるようにね」と巻き返しへ期待を寄せた。
阪神は守備のミスも絡むなど、なすすべなく敗れてセ・リーグワーストとなる開幕9連敗。阪神、広島、オリックスでコーチを歴任したデイリースポーツ評論家・岡義朗氏は「気になったのは九回のベンチ」と指摘した。
6点を追う九回、1死から木浪、梅野の2者連続本塁打で反撃の姿勢を示した。その際、ベンチの様子を見た岡氏は「ハイタッチで選手たちは前向きに反撃しようとしていたし、誰もあきらめていない様子がすごく見て取れた。でも矢野監督をはじめ、首脳陣が表情を変えずにサッとハイタッチしてすぐ引いていたのがすごく気になった。こういう苦しい状況での声かけが必要なんじゃないかなと思った」という。
木浪もまだレギュラーが確約されていない選手。梅野は坂本との併用が続いている。「だから一発打った直後にでも、ベンチで首脳陣がすぐ『次戦もスタメンで行くぞ!』といった声をかけると、選手本人はすごくうれしいんよ。そして周りの選手たちも盛り上がることができるし、次へ切り替えることができる。逆に『何を今さら』といった姿勢を首脳陣が見せてしまうと、次戦につながらないし、選手たちは温度差を感じてしまう。そこがすごく気になった」と評する。
開幕9連敗という事実をかかえて本拠地・甲子園に戻り、5日からDeNAを迎え撃つ。「まだ一つも勝ち星がない状況だから。ピッチャーの使い方にしても、思い切って一つ勝つためにやってもいいんじゃないかと思う。そうしないと雰囲気は変わらない。週頭で投手のやり繰りがなんてあるかもしれないけど、阪神はとにかく一つ勝たないといけないわけだから。ストッパーの3連投とかいう状況になっていなければ、まだやり繰りはできる。1勝すれば雰囲気も変わると思う」と展望を語り、「選手たちは決して状態が悪いわけじゃない。近本にしろ、糸井にしろ、佐藤、大山と結果は出てきているわけだから。チームの戦力はあるんだから、まず一つ、勝てるようにね」と巻き返しへ期待を寄せた。
426それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:15:10.73ID:O0eg8OS70427それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:15:15.23ID:igNrNIb+02022/04/03(日) 20:15:19.05ID:GtEK85cG0
>>410
星野やノムは自己顕示欲しかないが
星野やノムは自己顕示欲しかないが
430それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:15:20.18ID:dyx8ybLR0431それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:15:27.85ID:KSNrqz5M0 石毛政権のオリックスはメチャクチャ面白かった
セギノールとか外人と大喧嘩とか
負けたら罰として居残り練習
セギノールとか外人と大喧嘩とか
負けたら罰として居残り練習
432それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:15:29.21ID:mK2lG3Mm0 >>391
シェルドンいけるやん
シェルドンいけるやん
433それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:15:34.18ID:g6yPvP4up >>385
でもこいつやり方自体は割と間違ってなかったんじゃなかったっけ?
でもこいつやり方自体は割と間違ってなかったんじゃなかったっけ?
434それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:15:34.26ID:9HFyzvUE0 >>199
コーチとして成功したからセーフ
コーチとして成功したからセーフ
435それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:15:35.87ID:Cro1k75j02022/04/03(日) 20:15:38.16ID:cbR2CryWM
あったわこれやこれ
ホンマに3試合でクビになってて草
NBA=サンズのワトソン監督、開幕3試合で解任
https://jp.reuters.com/article/suns-idJPKBN1CT00D
ホンマに3試合でクビになってて草
NBA=サンズのワトソン監督、開幕3試合で解任
https://jp.reuters.com/article/suns-idJPKBN1CT00D
437それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:15:39.32ID:TBmFKvpF0 擁護するつもりもないけど矢野やっぱやつれてんな
スパイスはほぼ変わらんかったし原なんてまだつやつややでヤクザに1億に賭博に去年の10連敗に日シリ8タテなんて経験したら普通はやばいことなるで
スパイスはほぼ変わらんかったし原なんてまだつやつややでヤクザに1億に賭博に去年の10連敗に日シリ8タテなんて経験したら普通はやばいことなるで
438それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:15:43.10ID:Olmg9y4U0 矢野はヘッドのときはバレと喧嘩してたけど
監督なってからはそういうのないな
現役のときもよく一触即発なってたけど
監督なってからはそういうのないな
現役のときもよく一触即発なってたけど
439それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:15:52.71ID:UzQ5WJDk0 矢野は今季退任決まってるからお気楽やろ
440それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:15:58.01ID:FD/peDKGa442それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:16:05.00ID:LxJpwAG40 >>429
だから名監督じゃないやん
だから名監督じゃないやん
443それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:16:08.24ID:plBap4DGd >>380
野球の監督としては有能なんだろうけど対人スキルがマイナスまであるからな
野球の監督としては有能なんだろうけど対人スキルがマイナスまであるからな
444それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:16:11.21ID:13NRLK7C0 古田もタニシゲも選手兼監督ではなくちゃんとした監督で一度は見てみたいもんだな
ほとんどプレイもせずほとんど監督だったってのは梨田
ほとんどプレイもせずほとんど監督だったってのは梨田
445それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:16:12.83ID:28Z+1a8P0 ちなみに最後の解任者こと西なんとかはシーズン開幕から62日、2ヶ月と1日での解任や
446それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:16:14.25ID:RK6ka6eKr >>23
石毛は就任時に情報漏らしたって宮内がキレてゴタゴタした後に就任
仰木さんのやり方を否定して選手から不興
前年オリックス初の最下位にする
弱いのはイチロー等が抜けて戦力がないからと公言
2003年は開幕から派手に負けまくった
新社長肝いりで連れてきた、オーティズ、ブラウンを速攻二軍に落としてキレさす
もともと、フロントにガンガン意見言うタイプだけど、結果も出せない人だから解任する理由を探してたんだろうな
ダイエー時代も、発言がフロント批判と取られて買いにされたわけだし
石毛は就任時に情報漏らしたって宮内がキレてゴタゴタした後に就任
仰木さんのやり方を否定して選手から不興
前年オリックス初の最下位にする
弱いのはイチロー等が抜けて戦力がないからと公言
2003年は開幕から派手に負けまくった
新社長肝いりで連れてきた、オーティズ、ブラウンを速攻二軍に落としてキレさす
もともと、フロントにガンガン意見言うタイプだけど、結果も出せない人だから解任する理由を探してたんだろうな
ダイエー時代も、発言がフロント批判と取られて買いにされたわけだし
447それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:16:17.08ID:mK2lG3Mm0 他球技なら数試合解任ザラにあるわ
448それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:16:19.48ID:/nz6ViQer 2021 阪神
先発防御率12球団1位
↓
2022
先発防御率12球団12位
1年で劣化しずやろ…
先発防御率12球団1位
↓
2022
先発防御率12球団12位
1年で劣化しずやろ…
449それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:16:30.03ID:Qg+e5iEQM 今シーズン限りで辞めます→解任寸前です
草
草
450それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:16:30.86ID:RmF2Gg0A0 >>414
小川をノムチルと考えると岩隈がスレッジに被弾して終戦した楽天とちょっと被るな
小川をノムチルと考えると岩隈がスレッジに被弾して終戦した楽天とちょっと被るな
2022/04/03(日) 20:16:32.24ID:P09Af0eu0
>>385
この人アマチュアでは名将なんじゃなかった?
この人アマチュアでは名将なんじゃなかった?
452それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:16:38.71ID:oXnAm9Fcd453それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:16:39.77ID:xb1QaZW50454それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:16:39.82ID:9//ozTV1r 古田はYouTube大人気、日曜朝の番組司会、大きい試合の解説呼ばれる、割と大きい会社の社外取締役、
春は臨時コーチでヤクルトで優勝に貢献した形になる、遊びでドラマにも出る
一番幸せそう。監督なんてしない方がいいよな
春は臨時コーチでヤクルトで優勝に貢献した形になる、遊びでドラマにも出る
一番幸せそう。監督なんてしない方がいいよな
455それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:16:42.69ID:EbuIInno0 >>385
この時代で没年不詳なの珍しいわ
この時代で没年不詳なの珍しいわ
456それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:16:44.64ID:9hXMeB0za 今やってる女子野球の守備が糸原より上手いのが草生える
457それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:16:50.17ID:p7ngSRlu0 いうてチームの雰囲気はええで
458それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:17:08.53ID:39Ac+4QId459それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:17:11.35ID:UzQ5WJDk0 >>454
監督で失敗したからこその歩みやぞ
監督で失敗したからこその歩みやぞ
460それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:17:13.17ID:tVs9E7EMa461それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:17:14.07ID:9HFyzvUE0 >>334
森祇晶やろ
森祇晶やろ
462それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:17:17.53ID:u1mgLDiZ0 もう借金数的には十分休養ラインやな
463それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:17:21.77ID:7XKJB8JA0 石毛はとにかく「やる気が見えない」と言って選手に当たる
結果が出てない選手にも当たる
そんですぐ干す
コーチにも「お前何教えてるんや」と当たる
球団にも「もっとまともな選手取ってこい」と当たる
気に入らない試合の後は居残り練習
それを野次った観客にも当たる
結果は戦力的に仕方ないところもあったと思うが、とにかく敵を作りすぎ
結果が出てない選手にも当たる
そんですぐ干す
コーチにも「お前何教えてるんや」と当たる
球団にも「もっとまともな選手取ってこい」と当たる
気に入らない試合の後は居残り練習
それを野次った観客にも当たる
結果は戦力的に仕方ないところもあったと思うが、とにかく敵を作りすぎ
464それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:17:26.83ID:6uMrLsKY0 🙅矢野辞めろ!
🙆矢野休養しろ!
🙆矢野休養しろ!
465それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:17:26.97ID:mTXfT0z70 今はもうシングルヒットのたびに矢野ガッツやってないの?
466それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:17:38.59ID:lKCcu1VO0 >>46
でも矢野監督には"予祝"があるから
でも矢野監督には"予祝"があるから
467それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:17:58.15ID:e0psh9cXd 9連敗ごときでキャッキャできるの羨ましいわ
ちなロ
ちなロ
468それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:18:00.74ID:Olmg9y4U0 無能の烙印おされて監督返り咲いたやつってほとんどいないよな
中村勝広がオリでやったくらい?あっちもうまくいかんかったけど
中村勝広がオリでやったくらい?あっちもうまくいかんかったけど
469それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:18:08.68ID:UzQ5WJDk0 矢野ヤメロォ!が全く効かないから矢野辞任シロォ!にシフトしたの草
470それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:18:09.12ID:LxJpwAG40471それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:18:14.38ID:Aw5pc27O0 オリックスは休養多いイメージ
472それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:18:16.64ID:d+x3URwzr タイガースは他のチームと本気度が違う感じがするわ
戦力揃ったら今年はやれると思うけどな
戦力揃ったら今年はやれると思うけどな
473それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:18:18.28ID:l/NCt7sgd セギノールが石毛監督の起用法に異議
「外国人野手不要宣言」をしたオリックス石毛監督に、フェルナンド・セギノール外野手(27)が異議を唱えた。千葉マリンで行われた25日の練習終了後、怒りに満ちた表情で口を開いた。「監督の起用法について、言う権利はないけど」と前置きした上で「チームの勝利を追求したときに(外国人を使わないのは)どうなのかな」と話した。
だが、これを報道陣から伝え聞いた石毛監督は「そうする(勝利を追求する)から彼らを外すんだよ。復帰して、いくつ三振食らってるんだよ」と声を荒らげた。
もう1人のシェルドンは「練習でできることをアピールするしかない」と紳士的に対応した。
「外国人野手不要宣言」をしたオリックス石毛監督に、フェルナンド・セギノール外野手(27)が異議を唱えた。千葉マリンで行われた25日の練習終了後、怒りに満ちた表情で口を開いた。「監督の起用法について、言う権利はないけど」と前置きした上で「チームの勝利を追求したときに(外国人を使わないのは)どうなのかな」と話した。
だが、これを報道陣から伝え聞いた石毛監督は「そうする(勝利を追求する)から彼らを外すんだよ。復帰して、いくつ三振食らってるんだよ」と声を荒らげた。
もう1人のシェルドンは「練習でできることをアピールするしかない」と紳士的に対応した。
474それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:18:31.34ID:Cro1k75j0 石毛って引退直後のダイエー二軍監督も速攻でクビになってたよな
475それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:18:41.87ID:mTXfT0z70 >>463
これは煙たいですわ
これは煙たいですわ
476それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:18:44.73ID:KawxxI8H0 週刊アサヒ芸能 6/12号 プロ野球「交流戦裏事件」
「ここまで来たら100敗狙いだ」
ぶっちぎり最下位 横浜「気分はもう消化試合」
わずか46試合で自力優勝を消滅させると、49試合目で早くも借金20に到達。まさに目を覆うばかりの横浜ベイスターズの惨状だが、悪夢の100敗達成は、もはや笑い話でなくなってきたようだ。
(中略)
ファンからの叱責のヤジも、エスカレートするばかり。試合中に「大矢、辞めろっ!」と罵声が飛ぶことすらあるという。球団関係者も頭を抱える。
「さすがに、監督の心労はピークに達しています。『明日、オレ、来ないかもしれないよ』とか『いろんな自殺方法があるなぁ』などと、冗談っぽくですが、口にすることもあった。壁に向かって、『ねえ、そうだろ?』としゃべりかけている監督の姿を見た時には、さすがに笑えませんでした」
ソースがアレだけどこのエピソードは今でも思い出す
「ここまで来たら100敗狙いだ」
ぶっちぎり最下位 横浜「気分はもう消化試合」
わずか46試合で自力優勝を消滅させると、49試合目で早くも借金20に到達。まさに目を覆うばかりの横浜ベイスターズの惨状だが、悪夢の100敗達成は、もはや笑い話でなくなってきたようだ。
(中略)
ファンからの叱責のヤジも、エスカレートするばかり。試合中に「大矢、辞めろっ!」と罵声が飛ぶことすらあるという。球団関係者も頭を抱える。
「さすがに、監督の心労はピークに達しています。『明日、オレ、来ないかもしれないよ』とか『いろんな自殺方法があるなぁ』などと、冗談っぽくですが、口にすることもあった。壁に向かって、『ねえ、そうだろ?』としゃべりかけている監督の姿を見た時には、さすがに笑えませんでした」
ソースがアレだけどこのエピソードは今でも思い出す
477それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:18:55.68ID:+7EYCKZO0 >>391
守れるけど打てないチームがたった1年で打つけど守れないチームになったのは
オーティズとブラウンという打撃はプロだけど守備が高校生レベルの2人が入ってきたせいや
DHは山崎武司が居座ってたからこいつらが守備つかないといけなかった
守れるけど打てないチームがたった1年で打つけど守れないチームになったのは
オーティズとブラウンという打撃はプロだけど守備が高校生レベルの2人が入ってきたせいや
DHは山崎武司が居座ってたからこいつらが守備つかないといけなかった
478それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:18:56.18ID:UzQ5WJDk0 >>472
スアレス引き抜かれて連れてきたケラー守護神にし始めるチームのどこが本気やねん
スアレス引き抜かれて連れてきたケラー守護神にし始めるチームのどこが本気やねん
479それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:18:58.53ID:SKgAduLWa480それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:19:01.00ID:H2S3ZAKb0 4月終了時点 06勝21敗4分 .222
横浜の去年がこれだぞ
さすがにこれよりは酷くならないと思うわ阪神
横浜の去年がこれだぞ
さすがにこれよりは酷くならないと思うわ阪神
481それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:19:04.70ID:l/NCt7sgd 石毛監督が「外国人野手不要宣言」
<西武6−4オリックス>
オリックス石毛監督が「外国人野手不要宣言」。敗戦に終わったこの日を含め、今回の西武3連戦で外国人野手の出番は22日にセギノールが1度、代打に立っただけ(三振)。これについて「アイツらはなぜ干されているか分かっとらん。自分で気が付くまで使わん!」と吐き捨てるように言った。
「いつもベンチでボーッとしとる。素振りもしてない? そうだ! 国民性じゃなく人間性の問題」とまで。得点力不足解消には欠かせない
存在だが「きょうも4点取った。上等だ。オレはちっとも困らん」。
<西武6−4オリックス>
オリックス石毛監督が「外国人野手不要宣言」。敗戦に終わったこの日を含め、今回の西武3連戦で外国人野手の出番は22日にセギノールが1度、代打に立っただけ(三振)。これについて「アイツらはなぜ干されているか分かっとらん。自分で気が付くまで使わん!」と吐き捨てるように言った。
「いつもベンチでボーッとしとる。素振りもしてない? そうだ! 国民性じゃなく人間性の問題」とまで。得点力不足解消には欠かせない
存在だが「きょうも4点取った。上等だ。オレはちっとも困らん」。
482それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:19:09.19ID:LxJpwAG40 >>468
王貞治
王貞治
483それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:19:10.19ID:uoNTQKXZ0 阪神では1955年の岸一郎が最短かな?
33試合 16勝17敗 勝率 .485
33試合 16勝17敗 勝率 .485
485それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:19:11.83ID:/KrTSdIw0 煽り抜きで、矢野の言ってる俺らの野球ってなんなん
486それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:19:17.65ID:Z3xZZXve0488それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:19:26.85ID:c8NVDtk10489それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:19:31.82ID:Cro1k75j0 セギノールオーティズはその後他球団で活躍してたのほんと暗黒やったな
490それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:19:36.38ID:u1mgLDiZ0 雰囲気良くはねーよ
全員死んだ顔してるのが抜かれまくってんのに
全員死んだ顔してるのが抜かれまくってんのに
491それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:19:37.39ID:IMOlKWJr0 >>468
あれ仰木に2年目託すつもりやったけど亡くなってもうて後任探しの時間が無いからフロントにおった負広が現場に降りただけやからなあ
あれ仰木に2年目託すつもりやったけど亡くなってもうて後任探しの時間が無いからフロントにおった負広が現場に降りただけやからなあ
492それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:19:38.89ID:8DK7iUrY0 開幕戦で逆転負けしてなければ、ここまで泥沼にならなかったよな
3勝6敗ぐらいで済んでたと思う
3勝6敗ぐらいで済んでたと思う
493それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:19:43.04ID:Dh08crYIp 阪神ファンは矢野ぶっ叩いてるけど負けてるのは言うほど矢野のせいじゃないやろ
確かにシーズン前に辞める発言したのはガイジやけどピッチャーがそもそもゴミってのが1番の原因ちゃうか?
確かにシーズン前に辞める発言したのはガイジやけどピッチャーがそもそもゴミってのが1番の原因ちゃうか?
494それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:19:44.94ID:KawxxI8H0495それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:19:45.20ID:UzQ5WJDk0 >>485
守りカス野球やろ
守りカス野球やろ
496それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:19:49.60ID:13NRLK7C0 >>364
まあ梨田も怒ったら怖いらしいけどな
まあ梨田も怒ったら怖いらしいけどな
497それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:19:57.62ID:mXU+ElS9a 29-1の動画みると当時のオリックス守備陣のヤバさが分かるぞ
498それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:20:01.06ID:MZBbjKni0 >>481
こんなやり方で下がついてくるわけないな
こんなやり方で下がついてくるわけないな
500それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:20:03.94ID:XnyRlsjTr 西勇輝
オリックス
2014年 0ゲーム差でV逸
2015年 森脇休養
阪神
2021年 0ゲーム差でV逸
2022年 矢野退任
あっ…(察し)
オリックス
2014年 0ゲーム差でV逸
2015年 森脇休養
阪神
2021年 0ゲーム差でV逸
2022年 矢野退任
あっ…(察し)
501それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:20:05.23ID:tVs9E7EMa まあロハスアルカンタラと複数年してしまったのも元凶なんだけど
今更言ってもしゃーねー
今更言ってもしゃーねー
2022/04/03(日) 20:20:06.76ID:lbkcGJ6u0
>>20
せっかく楽しい話題でキャッキャしてるんやから…
せっかく楽しい話題でキャッキャしてるんやから…
503それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:20:08.09ID:pnfIkS3qa >>46
ダブルヘッダーの第1試合の二回、ベンチにいたヨム監督が突然倒れた。救急車がグラウンド内に入り、ヨム監督を搬送するまで、自軍選手はもちろん、対戦相手の斗山のキム・テヒョン監督らも駆けつけてヨム監督を見守った。
SKは前日まで7連敗中で、この日も二回の時点で斗山に3点をリードされていたという。病院での検査結果は公表されていないが、韓国メディアは「連敗のストレスが影響している」と指摘している。
ヨム監督はその後、移送中に意識を回復したが、そのまま入院した。
この試合は斗山が14-6で勝利してSKは8連敗となったが、ヨム監督不在のこの日の第2試合ではSKが7-0で勝利、連敗を脱出した。
連敗中にダブルヘッダーかわいそうや
ダブルヘッダーの第1試合の二回、ベンチにいたヨム監督が突然倒れた。救急車がグラウンド内に入り、ヨム監督を搬送するまで、自軍選手はもちろん、対戦相手の斗山のキム・テヒョン監督らも駆けつけてヨム監督を見守った。
SKは前日まで7連敗中で、この日も二回の時点で斗山に3点をリードされていたという。病院での検査結果は公表されていないが、韓国メディアは「連敗のストレスが影響している」と指摘している。
ヨム監督はその後、移送中に意識を回復したが、そのまま入院した。
この試合は斗山が14-6で勝利してSKは8連敗となったが、ヨム監督不在のこの日の第2試合ではSKが7-0で勝利、連敗を脱出した。
連敗中にダブルヘッダーかわいそうや
504それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:20:09.50ID:Tw0MfHiNa 阪神ファン以外矢野に続けて欲しいって思ってるよな
505それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:20:11.48ID:LI7H2pTZ0507それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:20:18.98ID:nlAcQtPq0 石毛も選手知らんとか言ってた記憶
508それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:20:19.28ID:l/NCt7sgd オリックス石毛監督が東京ドーム“恒例”怒りの敗戦後練習を行った。6失点の先発小倉について「(ダメ押し本塁打された)クローマーのようないい打者には逃げたら打たれるんだ」とムッツリ。
試合前にはセギノールに「やる気がないなら帰れ」といら立っていた石毛監督。試合後は三塁側室内練習場で若手に素振りをさせるなどおなじみの居残り練習を敢行した。
石毛監督が10度目の完封負けに激怒、全員居残り練習させ大説教!
途中、「石毛カントクーッ、みんなプロなんやでーっ。こんな練習、やったって無駄やー!」と右翼場外から飛んできた男性ファンからの野次にも「じゃかましいわいっ!!」と応戦。30分後に「よし」と切り上げると、続いて大説教の部へ。
試合前にはセギノールに「やる気がないなら帰れ」といら立っていた石毛監督。試合後は三塁側室内練習場で若手に素振りをさせるなどおなじみの居残り練習を敢行した。
石毛監督が10度目の完封負けに激怒、全員居残り練習させ大説教!
途中、「石毛カントクーッ、みんなプロなんやでーっ。こんな練習、やったって無駄やー!」と右翼場外から飛んできた男性ファンからの野次にも「じゃかましいわいっ!!」と応戦。30分後に「よし」と切り上げると、続いて大説教の部へ。
509それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:20:24.11ID:BKdWWObL0 >>496
梨田複数回怒らせたオコエって結構すごいんとちゃうかな
梨田複数回怒らせたオコエって結構すごいんとちゃうかな
2022/04/03(日) 20:20:24.80ID:CJf/JAPSa
511それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:20:28.65ID:RmF2Gg0A0 森祇晶も名将かって言われると難しいよな 西武は廣岡時代から選手揃ってたし横浜でのあれこれはひどいしな
512それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:20:30.50ID:l4hzi6XB0 363 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7114-6sxm [58.93.196.4]) 2022/04/02(土) 22:05:04.28 ID:XxXZ1BWe0
現地から帰ってきていま虎テレ観とるんやけど
4表の一平の打席で試合も見ずに
矢野は下向いてゴルフのスタンス確認してるわ
もうそういうことなんやろ
475 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7dc8-H9Ny [180.46.15.138]) 2022/04/02(土) 22:36:47.73 ID:C5aqZknT0
>>363
見直したらマジだったわ
1-1のカウントの時にやってるな
おもくそカメラに抜かれてる
529 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7dc8-H9Ny [180.46.15.138]) 2022/04/02(土) 22:55:10.38 ID:C5aqZknT0
>>479
はい
https://imgur.com/0iADSup.gif
現地から帰ってきていま虎テレ観とるんやけど
4表の一平の打席で試合も見ずに
矢野は下向いてゴルフのスタンス確認してるわ
もうそういうことなんやろ
475 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7dc8-H9Ny [180.46.15.138]) 2022/04/02(土) 22:36:47.73 ID:C5aqZknT0
>>363
見直したらマジだったわ
1-1のカウントの時にやってるな
おもくそカメラに抜かれてる
529 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7dc8-H9Ny [180.46.15.138]) 2022/04/02(土) 22:55:10.38 ID:C5aqZknT0
>>479
はい
https://imgur.com/0iADSup.gif
514それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:20:46.42ID:c8NVDtk10516それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:20:48.95ID:Olmg9y4U0 谷繁も金本も監督のときストレスと高血圧で
表情やばかったよな、目が半開きというか
谷繁はやめたら復活して若返ったな
表情やばかったよな、目が半開きというか
谷繁はやめたら復活して若返ったな
517それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:20:54.12ID:igNrNIb+0 >>482
2位で解任は酷くね?
2位で解任は酷くね?
518それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:21:08.09ID:K6J6dFok0 大型連敗する球団は最終的には見られる成績になってるイメージ
本当にやばい球団は今のハムみたいな小刻みに負けるところ
本当にやばい球団は今のハムみたいな小刻みに負けるところ
519それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:21:10.94ID:UzQ5WJDk0 >>500
暗黒の使者やん
暗黒の使者やん
520それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:21:14.59ID:Mvvnkkyf0 >>486
スーパーラビットでこれはアカンやろ
スーパーラビットでこれはアカンやろ
521それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:21:15.32ID:YcBiMAru0 そもそも何で初っ端に今年限りってぶちまけたのか理解に苦しむ
522それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:21:17.46ID:6pD4IBR50 借金5で休養とか舐めとんのかこいつ
523それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:21:21.40ID:wOnrgb0ZH 阪神は今のペースで勝ち続けるとシーズン何勝ペースなんやろうな
2022/04/03(日) 20:21:22.42ID:GtEK85cG0
負けてて雰囲気がいいチームはそうはないからまぁ
矢野は成績より自分の好みで起用してそうな雰囲気あるのがマイナスやと思うが
矢野は成績より自分の好みで起用してそうな雰囲気あるのがマイナスやと思うが
525それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:21:23.41ID:Nw7CZSIW0 いくら何でも横浜相手なら1回は勝てるだろ?
つまり12連敗はもう無いんだから気軽にいくべき
つまり12連敗はもう無いんだから気軽にいくべき
526それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:21:25.04ID:YqCD7GAC0 真面目な話監督の休養ってなんの意味あるのかよくわからんわ
流れを変えるためにそういう名目でヘッドコーチに仕切らせるんか?
流れを変えるためにそういう名目でヘッドコーチに仕切らせるんか?
527それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:21:27.53ID:mK2lG3Mm0 古田谷繁矢野があかんかったか
阿部がどうなるかか
阿部がどうなるかか
529それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:21:32.64ID:Cro1k75j0 新庄も路線変更するならそろそろギリギリやな
このままじゃ石毛ルートや
このままじゃ石毛ルートや
2022/04/03(日) 20:21:44.87ID:OacDfC2Ur
ビッグボスは戦力がない上にさらにわけわからん采配して負けてるのに
矢野阪神は戦力がないわけでもないし采配もいうほど変でもないのにビッグボス以下
どうなってるんや
矢野阪神は戦力がないわけでもないし采配もいうほど変でもないのにビッグボス以下
どうなってるんや
532それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:21:54.48ID:l/NCt7sgd ◆オリックス 日本ハムを上回る9安打しながら、最後まで攻め切れなかった。
1点を追う9回2死一、三塁では、塩崎があっさり二ゴロに倒れた。試合前「今日の合言葉はやけくそ」と開き直っていた石毛監督は「いやあ、残念でした」とさばさば。
セギノールを1番に据えた新オーダーも実らず「三振もあるけど大きいのもあるから、イチかバチかだったんだけど」と話した
石毛宏典監督得意のお仕置き(!?)が、またしても行われた。謹慎処分を受けたのがシェルドン内野手だ。8月11日の西武戦(西武ドーム)の三塁守備で、カブレラのゴロをファンブル。
俊足ではないカブレラということもあり、拾ってそのまま一塁へ送球すればアウトだったのに、あきらめて処理ミス。さらに三塁線を破る打球に反応しない、などの怠慢プレーが続いた。
熱血指揮官は「チームのみんなに悪い。2、3試合というかオレの怒りが収まるまでは使わない」と言い切った。実際に翌12日の近鉄戦(神戸)はスタメン落ち。9回から代打で出場するオチもあったが、火曜は残ったままだった。結局、13日の試合前に両者が話し合い、シェルドンも反省を示したことで決着。しかし「外国人不要発言」といい、「試合後の居残り練習」といい、独特のムードが漂う今季だ。
1点を追う9回2死一、三塁では、塩崎があっさり二ゴロに倒れた。試合前「今日の合言葉はやけくそ」と開き直っていた石毛監督は「いやあ、残念でした」とさばさば。
セギノールを1番に据えた新オーダーも実らず「三振もあるけど大きいのもあるから、イチかバチかだったんだけど」と話した
石毛宏典監督得意のお仕置き(!?)が、またしても行われた。謹慎処分を受けたのがシェルドン内野手だ。8月11日の西武戦(西武ドーム)の三塁守備で、カブレラのゴロをファンブル。
俊足ではないカブレラということもあり、拾ってそのまま一塁へ送球すればアウトだったのに、あきらめて処理ミス。さらに三塁線を破る打球に反応しない、などの怠慢プレーが続いた。
熱血指揮官は「チームのみんなに悪い。2、3試合というかオレの怒りが収まるまでは使わない」と言い切った。実際に翌12日の近鉄戦(神戸)はスタメン落ち。9回から代打で出場するオチもあったが、火曜は残ったままだった。結局、13日の試合前に両者が話し合い、シェルドンも反省を示したことで決着。しかし「外国人不要発言」といい、「試合後の居残り練習」といい、独特のムードが漂う今季だ。
533それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:21:56.96ID:UzQ5WJDk0 >>526
矢野みたいな辞めるの分かりきってるゴミを早々に排除して来年の準備始めるってことやぞ
矢野みたいな辞めるの分かりきってるゴミを早々に排除して来年の準備始めるってことやぞ
534それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:21:57.76ID:5HF794WjM >>500
まあ0ゲーム差は心折れそうだよなあ
まあ0ゲーム差は心折れそうだよなあ
535それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:21:59.38ID:Olmg9y4U0536それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:22:11.71ID:6pD4IBR50 >>46
三国志でよくある謎の「憤死」ってやつやんけ
三国志でよくある謎の「憤死」ってやつやんけ
537それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:22:15.82ID:uuXLV3Ja0 >>500
放出したら阪神も優勝するんか
放出したら阪神も優勝するんか
538それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:22:20.90ID:igNrNIb+0 >>513
ロッテ時代にグラブ投げて止めようとしてシングルを三塁打にしてたな
ロッテ時代にグラブ投げて止めようとしてシングルを三塁打にしてたな
539それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:22:23.06ID:Ek7/fGcBa https://i.imgur.com/JJ4ZRrQ.jpg
糸井ホームランでベンチ戻った時
糸井ホームランでベンチ戻った時
540それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:22:24.45ID:28Z+1a8P0541それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:22:28.83ID:p7ngSRlu0 これだけ連敗しとるのはなんでや?そこまで戦力ないわけでもないやろ
542それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:22:30.05ID:l/NCt7sgd 怒りの練習指令が下ったのは前日の午後11時過ぎ。試合後、大半の選手は夜の街に繰り出していたが、マネジャーから「4日は午後3時から練習」と電話連絡。宿舎にいた選手には予定変更を告げる紙が1枚届けられた。
おかげで、ほとんどの選手が眠い目をこすりながら汗を流した。
「まだベンチで死んだ目をしているヤツがいる。気に入らない」
おかげで、ほとんどの選手が眠い目をこすりながら汗を流した。
「まだベンチで死んだ目をしているヤツがいる。気に入らない」
543それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:22:30.73ID:1W+Oxv1V0 >>503
入院ブーストで連敗脱出してて草
入院ブーストで連敗脱出してて草
544それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:22:34.66ID:0RWINfHy0 そういえば谷とか大村って今何してるんや
指導者してたっけ?
指導者してたっけ?
545それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:22:43.29ID:5rWRqr6f0 >>385
しかし、藤村富美男が試合中に公然と監督命令に逆らう(岸監督が出塁した藤村に代走を送ったところ、「まだ回が早いから」と代走に起用された選手をベンチに追い返した)など、ベテラン勢からの反発に遭った。
対巨人戦9連敗が響き、33試合目を終えたところで、5月21日に病気療養の名目で休養。藤村が後任(選手兼任)となった
岸に関しては、その後揶揄的に取り上げられることが多かったが、起用した若手選手たちは、みな球界で何らかの足跡を残した選手たちばかりであった
(ちなみに、同年新人王に輝いた西村一孔がたった4年で現役引退せざるを得なかったのは、後任の藤村監督がローテーションの概念を無視して酷使したためといわれている)。
通算監督成績
33試合 16勝17敗 勝率 .485
なんか少なくとも成績を見るに言うほど最悪の監督には見えんけども
しかし、藤村富美男が試合中に公然と監督命令に逆らう(岸監督が出塁した藤村に代走を送ったところ、「まだ回が早いから」と代走に起用された選手をベンチに追い返した)など、ベテラン勢からの反発に遭った。
対巨人戦9連敗が響き、33試合目を終えたところで、5月21日に病気療養の名目で休養。藤村が後任(選手兼任)となった
岸に関しては、その後揶揄的に取り上げられることが多かったが、起用した若手選手たちは、みな球界で何らかの足跡を残した選手たちばかりであった
(ちなみに、同年新人王に輝いた西村一孔がたった4年で現役引退せざるを得なかったのは、後任の藤村監督がローテーションの概念を無視して酷使したためといわれている)。
通算監督成績
33試合 16勝17敗 勝率 .485
なんか少なくとも成績を見るに言うほど最悪の監督には見えんけども
546それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:22:45.34ID:Saulz7tN0 >>537
6年かかるやんけ
6年かかるやんけ
547それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:22:52.95ID:SKgAduLWa >>493
監督4年目でピッチャーゴミチームを作ったんなら言われてもしゃあない
監督4年目でピッチャーゴミチームを作ったんなら言われてもしゃあない
2022/04/03(日) 20:22:55.29ID:vONVqr7i0
去年優勝したんだから2年目ダメでも許せよ
549それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:23:02.66ID:Aw5pc27O0 巨人は堀内で膿を出し切ったのが良かったわ
550それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:23:18.51ID:2Y3C3Iger >>508
大説教の部すき
大説教の部すき
551それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:23:20.11ID:u1mgLDiZ0 谷繁はジョイナス政権から現役でそのまま監督引き継いで
本人の大した権限のないままあれよあれよと責任押し付けられた面も大きいから可哀想やけどな
横浜でもっかい監督やらしてみて欲しいわ
本人の大した権限のないままあれよあれよと責任押し付けられた面も大きいから可哀想やけどな
横浜でもっかい監督やらしてみて欲しいわ
552それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:23:22.12ID:Olmg9y4U0553それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:23:26.69ID:l/NCt7sgd これで勝てなければどうすればいいのか。石毛監督の「解答」は、実にシンプルだった。13試合ぶりの2ケタ安打を放っても白星をつかみ損ねた指揮官は「何もありません」と、両手でお手上げのポーズをつくってロッカー室に消えた。
6―6で迎えた8回。3番手の徳元が、たったの2球でカブレラ、和田に連続アーチを浴び、招いた99年4月以来の8連敗。完全
な力負けならまだあきらめもついただろうが、2点を追う2回にはシェルドンが右翼席へ19号ソロ、3回には進藤が同点の4号ランニング本塁打。
4回にはプロ4年目の相川が自身初となる4号グランドスラムを運びさるなど、壮絶なパンチの打ち合いにも互角に応じていただけに悔しさが募る。
前夜(24日)は風水の第一人者であるDr.コパさんの助けを借り、ベンチ前に清めの塩を盛ったが、1安打負け。この日は、その盛り塩を「うまいらしいよ」とペロリとなめて試合に臨んだ指揮官だったが、それでもまだパワーが足りないようだ。
6―6で迎えた8回。3番手の徳元が、たったの2球でカブレラ、和田に連続アーチを浴び、招いた99年4月以来の8連敗。完全
な力負けならまだあきらめもついただろうが、2点を追う2回にはシェルドンが右翼席へ19号ソロ、3回には進藤が同点の4号ランニング本塁打。
4回にはプロ4年目の相川が自身初となる4号グランドスラムを運びさるなど、壮絶なパンチの打ち合いにも互角に応じていただけに悔しさが募る。
前夜(24日)は風水の第一人者であるDr.コパさんの助けを借り、ベンチ前に清めの塩を盛ったが、1安打負け。この日は、その盛り塩を「うまいらしいよ」とペロリとなめて試合に臨んだ指揮官だったが、それでもまだパワーが足りないようだ。
554それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:23:27.13ID:9hXMeB0za やっぱ阪神の監督は星野くらい異常じゃないと無理なんやな
あのノムさんが最下位連発したようなチームなわけで
あのノムさんが最下位連発したようなチームなわけで
555それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:23:27.31ID:39Ac+4QId557それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:23:54.61ID:t2C5ctHY0 2003年阪神「18年ぶりの優勝や!」
来年で最後の優勝からもう18年になる模様
来年で最後の優勝からもう18年になる模様
558それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:23:57.26ID:u0tcopbJa 監督じゃなくて先生だから途中で投げ出すわけにはいかない
559それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:23:58.59ID:aH0SYtgn0 野球の戦略ってある程度煮詰まってるから当たり前のことを当たり前にできる監督が1番いいよな
560それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:24:02.24ID:9//ozTV1r ちなみに連敗前までは貯金5だった模様
https://i.imgur.com/IMlkCfc.png
https://i.imgur.com/IMlkCfc.png
561それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:24:03.15ID:K6J6dFok0 秋山の酒で睡眠薬を流し込むエピソード本当怖い
ヘタしたら死ぬやろ
ヘタしたら死ぬやろ
2022/04/03(日) 20:24:09.51ID:V4s9Dk+Aa
2003オリックスが弱いイメージは大体ダイエー戦の結果やろなぁ弱かったけど
563それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:24:14.93ID:UrrvLFi3d 矢野と新庄の暗黒阪神の絆が強すぎて笑える
さすが暗黒阪神の主力同士だわ凄い絆
さすが暗黒阪神の主力同士だわ凄い絆
564それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:24:15.22ID:c8NVDtk10 >>551
正直落合GMが糞過ぎたのもある
正直落合GMが糞過ぎたのもある
565それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:24:19.44ID:tNSayu4OM 石毛はフロントが補強したオーティズ山ア武司使わなかったからクビなったんだろ
566それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:24:23.88ID:l/NCt7sgd オリックス・石毛監督が、西武・伊原監督ばりに来季から三塁コーチャーとしてグラウンドに立つ。サインを正確に伝え、選手に指示を出しやすくするためだが、
ダイエー2軍監督時代には「いけると思って手を回したらホームの10メートルくらい手前でアウトになった」という“前科”もあり、オープン戦などで適性検査をすることにしている。
ダイエー2軍監督時代には「いけると思って手を回したらホームの10メートルくらい手前でアウトになった」という“前科”もあり、オープン戦などで適性検査をすることにしている。
2022/04/03(日) 20:24:24.69ID:ciS4NBYCd
牧が率いるセリーグ最強打線が鎮火す投手陣を滅多打ちにする
覚悟しろ鎮火す
覚悟しろ鎮火す
568それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:24:25.90ID:1W+Oxv1V0 パンダの監督やめた後の若返りすき
569それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:24:26.89ID:txFnWWWXa 真弓やめろ!岡田のがマシ!
和田やめろ!真弓のがマシ!
金本やめろ!和田のがマシ!
矢野やめろ!金本のがマシ!←今ココ
和田やめろ!真弓のがマシ!
金本やめろ!和田のがマシ!
矢野やめろ!金本のがマシ!←今ココ
570それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:24:26.93ID:9z/+yEQk0 打線が普通でも中継ぎ投壊してるとここまで勝てないんだな
572それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:24:31.69ID:Saulz7tN0573それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:24:32.06ID:a4Nx1q370 >>500
疫病神かよ
疫病神かよ
575それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:24:50.34ID:6pE5wSJYa576それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:24:51.14ID:BK/TU+Yyp またヤクルトの記録が上書きされてしまうんか
矢野はヤクルトに何の恨みがあるんや😭
矢野はヤクルトに何の恨みがあるんや😭
577それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:24:54.71ID:auRad8O0d 矢野があのヤニキ以上のネタ監督になるとは思わなかったわ
578それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:24:55.36ID:N6p7cjjh0 でも阪神ファンもよかったやん
これで今年は勝率で気が狂うこともなくて
これで今年は勝率で気が狂うこともなくて
582それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:25:00.43ID:qr4W/OQ50 矢野は自分から休養申し出ない限りは続けるんやな
去年で辞める所をフロントが今年もやってくれって頼んだ訳やし
去年で辞める所をフロントが今年もやってくれって頼んだ訳やし
583それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:25:03.02ID:tOK44NuI0 異変は、暑さも盛りを過ぎた8月24日の楽天戦(ZOZOマリン)で起きた。伊東監督が試合前練習に現れなかった。その11日前に辞任を表明。今季最後まで指揮は執るとしたが、やはり休養なのか。その時だ。「監督は病院です。理由はその…、尿管結石です」。球団の連絡に現場の緊張が解けた。伊東監督は試合までに到着。ちゃんと指揮し、勝利した。試合後は病状には触れなかったが、さすがにしんどそうだった。
翌日は、いつもの伊東監督に戻っていた。遠征のため、羽田空港に時間通り現れた。「今朝、出たよ。ほら」。財布から1ミリほどの黒色のかけらを取り出した。元凶を突き出し「大丈夫。ちゃんと洗ったから」と得意顔。さすがに誰も触ろうとしなかったが、ユーモア好きな普段の姿だった。
痛みは前日23日のナイター中からあったそうだ。試合後、定宿で横になったが寝付けない。明け方4時まで耐えるも限界だった。ホテルに頼み救急車で病院に担ぎ込まれたのが、午前5時。車椅子に乗せられ、看護師から「お仕事は?」と聞かれた。「ロ、ロッテの監督です」と生汗を流し答えた。相手の驚きようといったら、なかったという。
自ら「ストーンと出た」(※石だけに)と笑い話にしたが、あの結石は苦しみの象徴のように思える。23〜26日に、やっと今季初の4連勝。痛みが出て消えるまでと重なった。勝てないストレスが結石の原因かは分からないが、勝てない原因ははっきりしていた。
何より、デスパイネの穴が埋まらなかった。伊東監督は昨年から「1点もやらない野球しかない」と覚悟したが、打てなさ過ぎた。5月末までチーム打率2割未満では、投手も持たない。すぐに、打てない、守れないの二重苦に陥った。
巨根内在証明が倒れた時の話は申し訳ないけど笑える
翌日は、いつもの伊東監督に戻っていた。遠征のため、羽田空港に時間通り現れた。「今朝、出たよ。ほら」。財布から1ミリほどの黒色のかけらを取り出した。元凶を突き出し「大丈夫。ちゃんと洗ったから」と得意顔。さすがに誰も触ろうとしなかったが、ユーモア好きな普段の姿だった。
痛みは前日23日のナイター中からあったそうだ。試合後、定宿で横になったが寝付けない。明け方4時まで耐えるも限界だった。ホテルに頼み救急車で病院に担ぎ込まれたのが、午前5時。車椅子に乗せられ、看護師から「お仕事は?」と聞かれた。「ロ、ロッテの監督です」と生汗を流し答えた。相手の驚きようといったら、なかったという。
自ら「ストーンと出た」(※石だけに)と笑い話にしたが、あの結石は苦しみの象徴のように思える。23〜26日に、やっと今季初の4連勝。痛みが出て消えるまでと重なった。勝てないストレスが結石の原因かは分からないが、勝てない原因ははっきりしていた。
何より、デスパイネの穴が埋まらなかった。伊東監督は昨年から「1点もやらない野球しかない」と覚悟したが、打てなさ過ぎた。5月末までチーム打率2割未満では、投手も持たない。すぐに、打てない、守れないの二重苦に陥った。
巨根内在証明が倒れた時の話は申し訳ないけど笑える
584それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:25:03.69ID:KawxxI8H0 阪神の首位記念に作られた純金ノムさん人形とか今かなりの値段付いてそう
585それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:25:11.94ID:gQJv/nr70 仰木スタイルが馴染んでたオリックスに真逆のことさせたからな石毛は
昨年は4位ながら勝ち越してたのにオリックス初の最下位は残当
昨年は4位ながら勝ち越してたのにオリックス初の最下位は残当
586それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:25:15.68ID:Jvs5q1gW0 石毛とかいう絶対坂本勇人認めないおじさん
587それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:25:20.07ID:39Ac+4QId >>564
補強なんもしてくれなかったとか言ってたよな
補強なんもしてくれなかったとか言ってたよな
588それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:25:22.23ID:LxJpwAG40 そもそも矢野レベルで無能すぎて監督失格言い出したら
セの監督なんて2人くらいしか残らんやんけ
セの監督なんて2人くらいしか残らんやんけ
589それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:25:24.41ID:mTXfT0z70 緒方とか監督辞めてから肌ツヤツヤで穏やかな表情なっとった
590それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:25:24.90ID:Olmg9y4U0 >>549
阪神も金本のときにそれ言われてたんだけどな
阪神も金本のときにそれ言われてたんだけどな
591それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:25:25.26ID:u1mgLDiZ0 横浜は満を辞して1番の大物OB監督にするには明らかにタイミング悪すぎるわな
普通もっと戦力整備してから監督就任させるやろ
普通もっと戦力整備してから監督就任させるやろ
592それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:25:32.54ID:plBap4DGd いくら名将でも環境整わないと簡単に負けまくるからな
593それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:25:42.57ID:6bpjTIgE0 >>528
星野もストレスで胃ボロボロになってベンチ裏でゲロ吐いてたらしいしな
星野もストレスで胃ボロボロになってベンチ裏でゲロ吐いてたらしいしな
594それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:25:44.24ID:0mfpmF/Ad いつだかダントツ最下位からの3位くらいにならなかったか?
595それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:25:52.12ID:9HFyzvUE02022/04/03(日) 20:25:59.26ID:M27qAS0P0
597それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:26:01.65ID:RmF2Gg0A0 >>579
リードは常にダメ出ししかされんし間違いなく干されて相川にシフトチェンジされるのが見えたって言うてたな
リードは常にダメ出ししかされんし間違いなく干されて相川にシフトチェンジされるのが見えたって言うてたな
598それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:26:05.69ID:9CNuI0TbM アカンすよ騒動って実際にどうだったのかは置いといて
あの日以降ほんま全てが阪神に悪い方に進んでるよな
あの日以降ほんま全てが阪神に悪い方に進んでるよな
599それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:26:08.11ID:2A86TUNOd 石毛広岡宇野はアンチ坂本御三家として名高いからな
600それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:26:13.86ID:13NRLK7C0 まさか矢野が最後の最後に歴代最低監督になるとはな
601それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:26:14.27ID:dyx8ybLR0 >>518
日ハムがシレッと3連敗みたいな雰囲気醸し出してんのはヤバイと思う
日ハムがシレッと3連敗みたいな雰囲気醸し出してんのはヤバイと思う
602それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:26:14.57ID:p7ngSRlu0 休養したところで誰がやるんや?そういう観点で見ると矢野続投でええやろ
2022/04/03(日) 20:26:21.66ID:M27qAS0P0
>>549
賭博は...
賭博は...
604それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:26:24.71ID:KGi6jnDx0 4月3日でもう借金9
今年で辞めるのにどうすればモチベ保てるんや?
今年で辞めるのにどうすればモチベ保てるんや?
605それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:26:29.99ID:28Z+1a8P0 >>596
2014にオリックスが優勝逃した時も西が逆噴射したんやで
2014にオリックスが優勝逃した時も西が逆噴射したんやで
606それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:26:30.47ID:LxJpwAG40607それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:26:32.07ID:mTXfT0z70 >>539
目が逝ってる
目が逝ってる
608それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:26:38.09ID:K6J6dFok0609それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:26:38.59ID:QKJO4CNxd 谷って暗黒オリで孤軍奮闘してるイメージ強かったけど
数字見たら想像以上に孤軍奮闘やな
数字見たら想像以上に孤軍奮闘やな
610それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:26:43.84ID:EbuIInno0611それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:26:51.67ID:t2C5ctHY0 でも勝っても負けても客来るし地元マスコミ大々的に取り上げてくれるしコスパいい球団だよね
612それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:26:52.46ID:N6p7cjjh0613それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:27:01.74ID:auRad8O0d >>156
8連敗を現地で経験した後にアーカイブ見るってどういうメンタルやねん
8連敗を現地で経験した後にアーカイブ見るってどういうメンタルやねん
614それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:27:09.35ID:BhELNn1C0 辞めるんならもう引き継いだほうがええんやないか
615それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:27:14.35ID:rBnkofgG0 >>603
由伸が膿を出し切ったぞ()
由伸が膿を出し切ったぞ()
616それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:27:15.98ID:UObciO6z0 石毛が新庄みたいなくじ引き打線して批判されたのってこの頃?
617それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:27:23.77ID:aMmh3XPNp2022/04/03(日) 20:27:36.82ID:GtEK85cG0
>>598
コース伝達云々以前にチームとしてうまくいってなさそうな感じはすごいある
コース伝達云々以前にチームとしてうまくいってなさそうな感じはすごいある
619それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:27:50.31ID:CJf/JAPSa >>511
伊東がとにかく嫌ってるな。現役時代のエピソード見る感じ人間性がアレだったのは間違いなさそう
伊東がとにかく嫌ってるな。現役時代のエピソード見る感じ人間性がアレだったのは間違いなさそう
620それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:27:54.26ID:gv42Y7c+0621それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:27:57.42ID:nNHQydXCM ポレにもわからないよ
622それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:27:57.45ID:Aw5pc27O0 谷繁は選手を公開説教するから現場には向いてないと思うわ
息子の事もあるし
息子の事もあるし
623それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:28:06.77ID:Olmg9y4U0 矢野はドラフトで高卒偏重でも文句言わなかったのがええところかな
あとは佐藤を引いたこと
真弓、岡田は1度も当たりひけんかったし
ハズレで高浜はあったけど
あとは佐藤を引いたこと
真弓、岡田は1度も当たりひけんかったし
ハズレで高浜はあったけど
624それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:28:09.85ID:0LmYIkCQM >>539
酔拳の達人っぽい風格がある
酔拳の達人っぽい風格がある
625それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:28:10.90ID:gQJv/nr70626それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:28:11.88ID:CrX55K84a 星野は裏で倒れて横になってるしどんでんはゲロ吐いてたけど矢野はまだ地蔵になるだけやから行けるやろ
627それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:28:12.28ID:le/mg4030 >>563
新庄はそうやけど矢野はむしろ阪神数少ない優勝の立役者の1人やぞ
新庄はそうやけど矢野はむしろ阪神数少ない優勝の立役者の1人やぞ
628それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:28:12.59ID:e65EkVNy0 矢野に責任押し付けてるけどAクラスには入ってるから辞めて後任がBクラス落ちた時が本当の地獄だな
629それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:28:14.54ID:9CNuI0TbM >>617
この一週間で広島以外の全てのセのチームから恨みを買ったよな
この一週間で広島以外の全てのセのチームから恨みを買ったよな
630それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:28:31.48ID:RmF2Gg0A0 >>518
2017ヤクルト見せたろか
6連敗(4/5〜4/12)
10連敗(5/30〜6/10)
14連敗(7/1〜7/21)
9連敗(8/27〜9/6)
7連敗(9/18〜928)
10点差逆転の中日戦のカード以降連勝もない模様
2017ヤクルト見せたろか
6連敗(4/5〜4/12)
10連敗(5/30〜6/10)
14連敗(7/1〜7/21)
9連敗(8/27〜9/6)
7連敗(9/18〜928)
10点差逆転の中日戦のカード以降連勝もない模様
631それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:28:36.91ID:XGB/I1860 >>509
そういや今季はオコエ話題にならんな
そういや今季はオコエ話題にならんな
632それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:28:40.16ID:O0eg8OS70 >>585
仰木の後どうしたいのかも明確にできんかったフロントも悪いわな
仰木の後どうしたいのかも明確にできんかったフロントも悪いわな
633それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:28:41.05ID:SKgAduLWa >>588
矢野は正直あの短慮ぶりと視野の狭さと思い込みの強さと一番上に立っちゃいけない点多すぎってぶっちゃけ向いてないと思う
矢野は正直あの短慮ぶりと視野の狭さと思い込みの強さと一番上に立っちゃいけない点多すぎってぶっちゃけ向いてないと思う
2022/04/03(日) 20:28:41.78ID:5w5a0BpCM
ファン「矢野辞めろ」
矢野「今年で辞めるぞ」
フロント「そろそろお辞めになってはどうですか?」
矢野「やから今年で辞める言うてるやんけ!ボケ!アホ!」
矢野「今年で辞めるぞ」
フロント「そろそろお辞めになってはどうですか?」
矢野「やから今年で辞める言うてるやんけ!ボケ!アホ!」
635それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:29:01.98ID:plBap4DGd >>586
あ、それ知らないわどんな感じなん?
あ、それ知らないわどんな感じなん?
2022/04/03(日) 20:29:02.22ID:GtEK85cG0
まあまあ好き放題やってた野村が嫌われてない風になってるのがむしろ謎や
星野と一緒でフォローがうまかったんやろか
星野と一緒でフォローがうまかったんやろか
637それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:29:03.42ID:6wWhF65F0 >>454
古田の解説ウンコすぎるからはよ現場に復帰して欲しい
古田の解説ウンコすぎるからはよ現場に復帰して欲しい
638それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:29:03.73ID:bO3j6iJKa https://twitter.com/dr3giants/status/1510132260569112587?s=21&t=Ot2eAkzcy99tNLwKXsdWZA
セカンドハラスメントはもうやめてくれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
セカンドハラスメントはもうやめてくれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
639それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:29:07.77ID:LhCT0VlQa 矢野やめたら福原が監督代行するん?
640それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:29:10.54ID:czZajsPNr 2002オリックス「アカン!打てんわ!」
2003オリックス「アカン!守れんわ!」
2004オリックス「アカン!伊原や!」
2003オリックス「アカン!守れんわ!」
2004オリックス「アカン!伊原や!」
641それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:29:11.21ID:BKdWWObL0 >>617
これ審判以外はストライクだと思ってたからみんな帰ろうとしてたの草
これ審判以外はストライクだと思ってたからみんな帰ろうとしてたの草
642それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:29:21.99ID:fkx2oPEq0 石毛てジャンケンでスタメン決めてたんだっけ?
別の人かな
別の人かな
643それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:29:24.71ID:u1mgLDiZ0644それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:29:26.02ID:BhELNn1C0 >>631
期待の若手ですらないからな
期待の若手ですらないからな
645それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:29:30.40ID:28Z+1a8P0 >>625
ほもフィーの天然芝を求めて移籍したらそのオフに本拠地が京セラになった村松さん…
ほもフィーの天然芝を求めて移籍したらそのオフに本拠地が京セラになった村松さん…
647それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:29:40.98ID:p7ngSRlu0 矢野はただ勝てばええというわけではないっていっとるんや
甲子園で感動の初勝利の演出やで
甲子園で感動の初勝利の演出やで
648それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:29:42.49ID:mTXfT0z70 広岡が坂本はエラーが多いへタクソでエラーの少ない倉本は上手い言うてたのおもろかった
649それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:29:45.77ID:IMOlKWJr0 矢野が休養して井上が代行になっても何も変わらん
だから血を吐こうが胃に穴が開こうが自分が言った通り今年オフまでやり遂げろよ
だから血を吐こうが胃に穴が開こうが自分が言った通り今年オフまでやり遂げろよ
650それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:29:52.65ID:LxJpwAG40651それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:29:56.17ID:6pD4IBR50 >>630
これで96敗して翌年2位なのほんまバグっとる
これで96敗して翌年2位なのほんまバグっとる
652それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:30:11.86ID:YVmucYOn0 ちなみに石毛が監督やってた頃コストカットばっかやってた岡添オリックス球団社長のお言葉
戦力を読み違えた責任は感じるが、責任問題となると話は別。
タイミング的に本社に転勤することはあるかもしれないが、それはチーム成績とは関係ない。更迭人事とは次元が違う。
それは野球の世界の話。僕はサラリーマンだから。
戦力を読み違えた責任は感じるが、責任問題となると話は別。
タイミング的に本社に転勤することはあるかもしれないが、それはチーム成績とは関係ない。更迭人事とは次元が違う。
それは野球の世界の話。僕はサラリーマンだから。
653それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:30:13.70ID:O0eg8OS70 紆余曲折があったにせよ福良と中嶋が帰ってきたオリはかなり幸せな気がしてきた
654それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:30:20.31ID:2GqcbrMq0 ビッグボス休養普通に有り得そうやな
655それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:30:21.27ID:13NRLK7C0656それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:30:23.29ID:lKCcu1VO0 >>539
気絶してるのを後ろで誰か支えとるやろ
気絶してるのを後ろで誰か支えとるやろ
657それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:30:26.12ID:Cro1k75j0 >>645
引退の時の週ベインタビュー記事でオリックス時代について全然語ってなかったの草
引退の時の週ベインタビュー記事でオリックス時代について全然語ってなかったの草
658それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:30:30.03659それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:30:31.37ID:Oa5m3rB40660それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:30:44.53ID:KawxxI8H0 >>589
16年の春先に、たまたま目に入ったペットショップの店頭にいた犬に緒方が一目惚れして
家族みんなで可愛がって負けたときのストレス解消にもなってたんだけど
ちょうど19年の辞任会見の日に亡くなって最期を看取れなかったとか言う話かなしい
16年の春先に、たまたま目に入ったペットショップの店頭にいた犬に緒方が一目惚れして
家族みんなで可愛がって負けたときのストレス解消にもなってたんだけど
ちょうど19年の辞任会見の日に亡くなって最期を看取れなかったとか言う話かなしい
2022/04/03(日) 20:30:49.26ID:DHNWcpNR0
662それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:30:51.77ID:igNrNIb+0 >>642
あみだくじやね
あみだくじやね
663それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:30:56.05ID:a8bXoLNja >>33
そのあと中日ですがな
そのあと中日ですがな
664それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:31:02.03ID:SKh9CRmy0 >>539
ゴルフのこと考えてそう
ゴルフのこと考えてそう
665それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:31:02.90ID:K6J6dFok0 >>630
初年度楽天より弱いんだよなこの年
初年度楽天より弱いんだよなこの年
666それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:31:04.96ID:39Ac+4QId667それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:31:09.41ID:knb67DEY0668それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:31:22.12ID:tVs9E7EMa669それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:31:23.66ID:6pD4IBR50671それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:31:26.96ID:0nXQ3eI5p 高田やめちまえ!もそこそこ早かった記憶
672それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:31:27.74ID:sLDN3kXn0 これくらいまでやってくれ
1988年、米フロリダ州マイアミにあるオ軍のキャンプ地を訪問。
チームの看板スター“鉄人”カル・リプケン遊撃手の父シニアが監督、弟ビリーが二塁手。
史上初めて父が監督、息子2人が二遊間コンビを組み、大いに期待を寄せていた。
ところが、開幕から6連敗。早くもリプケン監督が解任となり、大リーグ史上初の黒人監督として知られるフランク・ロビンソンが新監督就任。だが、「昨日までのことは忘れて試合に臨んだが…」、開幕13連敗のワースト記録を更新した。
球団事務所にはファンから激励の手紙や電話が殺到。
銀行重役から「社員教育用のビデオ」といった硬めのアドバイスから、迷信めいたものまで様々。
小学生からは「球を捕り損なわないようグラブにガムを付けてください」との手紙も届いた。
さらに黒星街道が続くと、当時のレーガン大統領からも電話。
「何かオレにできることはあるか?」と監督に尋ねると、不振の一塁手に対する当て付けか「それでは一塁を守ってください」と冗談で返事。
大統領の激励もむなしく19連敗を喫した
1988年、米フロリダ州マイアミにあるオ軍のキャンプ地を訪問。
チームの看板スター“鉄人”カル・リプケン遊撃手の父シニアが監督、弟ビリーが二塁手。
史上初めて父が監督、息子2人が二遊間コンビを組み、大いに期待を寄せていた。
ところが、開幕から6連敗。早くもリプケン監督が解任となり、大リーグ史上初の黒人監督として知られるフランク・ロビンソンが新監督就任。だが、「昨日までのことは忘れて試合に臨んだが…」、開幕13連敗のワースト記録を更新した。
球団事務所にはファンから激励の手紙や電話が殺到。
銀行重役から「社員教育用のビデオ」といった硬めのアドバイスから、迷信めいたものまで様々。
小学生からは「球を捕り損なわないようグラブにガムを付けてください」との手紙も届いた。
さらに黒星街道が続くと、当時のレーガン大統領からも電話。
「何かオレにできることはあるか?」と監督に尋ねると、不振の一塁手に対する当て付けか「それでは一塁を守ってください」と冗談で返事。
大統領の激励もむなしく19連敗を喫した
673それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:31:34.44ID:zIOr5AK/0 キャプテンタイプって指導者としては無能な傾向ない?
石毛小久保宮本など
石毛小久保宮本など
674それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:31:39.08ID:Z3xZZXve0 >>640
ただ左で投げてるだけの伊原もおったな
ただ左で投げてるだけの伊原もおったな
675それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:31:39.20ID:w1bwpKhrp 若松にまた監督やってほしい
ヤクルトだけとかもったいない
ヤクルトだけとかもったいない
676それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:31:47.82ID:VwcQ4h3N0 なんで勝たないんや
勝ちたいなら勝てばええのに
勝ちたいなら勝てばええのに
677それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:31:48.00ID:qt5srdGKr 胴上げしてもらったからもう悔いねえだろ
https://i.imgur.com/3z5WpSn.jpg
https://i.imgur.com/3z5WpSn.jpg
2022/04/03(日) 20:31:48.55ID:oeVFpICV0
2022/04/03(日) 20:31:53.03ID:g2eQf/bgd
阪神は次の監督やりたい奴おるんかいな…
680それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:32:00.30ID:BKdWWObL0 >>661
もう1年やってくれって頼まれて補強とかちゃんとしてくれって条件で受けて大砲欲しいって頼んだらサムライスイングのやつとか送られてくるんやろ
もう1年やってくれって頼まれて補強とかちゃんとしてくれって条件で受けて大砲欲しいって頼んだらサムライスイングのやつとか送られてくるんやろ
681それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:32:01.23ID:psJfuLq70 谷って引退後何やっとるんやろ
682それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:32:08.77ID:Olmg9y4U0 >>660
3年しかいきんかったんか?
3年しかいきんかったんか?
683それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:32:10.29ID:Cro1k75j0 緒方は娘も声優になってもう楽隠居やろ
684それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:32:12.86ID:28Z+1a8P0 全然関係ないけど矢野と高津と中嶋は同級生やで
2022/04/03(日) 20:32:18.65ID:oeVFpICV0
>>675
腰がね…
腰がね…
686それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:32:19.75ID:K6J6dFok0687それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:32:24.37ID:ApIaScmLa >>545
ベテランの方がやべーな
ベテランの方がやべーな
688それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:32:25.26ID:degyytUq0 >>658
韓国の野球ミーム基本的にノリが似てて好き
韓国の野球ミーム基本的にノリが似てて好き
689それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:32:27.96ID:Mvvnkkyf0 >>648
広岡のほうが普通にエラー多いのに都合のいい年だけ切り抜いてデカい顔してるってところが味噌やぞ
広岡のほうが普通にエラー多いのに都合のいい年だけ切り抜いてデカい顔してるってところが味噌やぞ
690それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:32:28.85ID:5ZKKB0X0d691それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:32:32.68ID:6cukTQEn0 >>673
小久保は2軍で伸び伸びやってるみたいやね
小久保は2軍で伸び伸びやってるみたいやね
692それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:32:34.31ID:CcEQAt3W0 石毛て記者からも嫌われてない?
100敗したくらいの勢いで叩かれてた記憶あるけど
人間性に問題あるような感じやったし
100敗したくらいの勢いで叩かれてた記憶あるけど
人間性に問題あるような感じやったし
693それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:32:36.83ID:tVs9E7EMa694それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:32:38.33ID:p7ngSRlu0 >>661
あれは監督留任条件が補強するってことで補強なかったからやないのか
あれは監督留任条件が補強するってことで補強なかったからやないのか
695それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:32:43.05ID:u1mgLDiZ0 阪神監督候補のOBおるん?
今岡とか?
鳥谷とか藤川とか意地でも監督なんてやらんやろ
今岡とか?
鳥谷とか藤川とか意地でも監督なんてやらんやろ
696それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:32:43.22ID:gQJv/nr70 >>681
デイリーの評論家と東芝コーチ
デイリーの評論家と東芝コーチ
697それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:32:47.85ID:Aw5pc27O0 谷はヤワラちゃんとの結婚もトレードも不思議やったわ
698それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:32:49.12ID:Dk2N00zD0 末期ブルーウェーブはフロントのガイジムーブと石毛の全く選手の気持ちを考えない野球と仰木野球の反動の合わせ技やからな
つまり今のハムととても似てる
つまり今のハムととても似てる
699それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:32:50.09ID:IMOlKWJr0 >>681
社会人野球の指導者やっとるみたいや
社会人野球の指導者やっとるみたいや
700それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:32:54.86ID:igNrNIb+0 >>661
デスパの代わり要望出したら走り打ちが来たでござる
デスパの代わり要望出したら走り打ちが来たでござる
701それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:33:00.45ID:psJfuLq70702それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:33:07.31ID:13NRLK7C0 >>681
あの顔の嫁に不倫されても離婚しないってすごいな
あの顔の嫁に不倫されても離婚しないってすごいな
703それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:33:18.50ID:0nXQ3eI5p2022/04/03(日) 20:33:31.78ID:g2eQf/bgd
>>669
そういうば宇野も坂本はベースから離れてるだけでインコース打ちはうまくないとか言ってたな
そういうば宇野も坂本はベースから離れてるだけでインコース打ちはうまくないとか言ってたな
706それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:33:34.70ID:3EdxvoCq0 >>1
4月中にあと7勝出来るとも思えんのやが
4月中にあと7勝出来るとも思えんのやが
707それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:33:36.41ID:K6ksosHQ0 矢野は一回休んでリフレッシュした方がええんとちゃう?
708それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:33:37.76ID:psJfuLq70 >>696,699
サンガツ
サンガツ
709それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:33:37.91ID:NUiH4EZIp しゃーない、ちな虎ワイは今年のベストゲームを見て溜飲を下げてくるわ
710それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:33:40.24ID:Saulz7tN0 >>668
現役時代広岡の脳を破壊した名ショート吉田義男だって守備範囲広すぎてポロポロしてのにな
現役時代広岡の脳を破壊した名ショート吉田義男だって守備範囲広すぎてポロポロしてのにな
711それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:33:42.51ID:9//ozTV1r まぁ次期監督はどんでんやろな
で今岡鳥谷入閣で回していく感じっぽい
で今岡鳥谷入閣で回していく感じっぽい
713それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:33:48.23ID:dL0ntulWM 試合中にゴルフのスタンス確認ほんと草
714それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:33:51.94ID:mTXfT0z70 >>681
嫁とムフフ三昧
嫁とムフフ三昧
715それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:33:52.81ID:vwca4mP8p 日本一になった間隔が長かった球団ベスト5
1位:中日(1954〜2007 53年)
2位:DeNa(1960〜1998 38年)
3位:広島(1984〜2021 37年 継続中)
4位:阪神(1985〜2021 36年 継続中)
5位:ソフトバンク (1964〜1999 35年)
1位:中日(1954〜2007 53年)
2位:DeNa(1960〜1998 38年)
3位:広島(1984〜2021 37年 継続中)
4位:阪神(1985〜2021 36年 継続中)
5位:ソフトバンク (1964〜1999 35年)
716それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:33:59.09ID:lKCcu1VO0 >>591
中日も同じやないか
中日も同じやないか
2022/04/03(日) 20:34:03.02ID:GtEK85cG0
ノムチル監督は高津、石井と矢野、新庄で明暗分かれたよな
やっぱ阪神時代あかんかったか
やっぱ阪神時代あかんかったか
718それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:34:09.05ID:p7ngSRlu0 阪神も新庄に対抗して目立つ監督よぼうや
719それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:34:13.38ID:SKgAduLWa >>709
おっ?開幕試合か?
おっ?開幕試合か?
720それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:34:18.31ID:39Ac+4QId721それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:34:23.20ID:5qo2ewpi0 矢野は今年辞める宣言してるしどんなクソ成績でも完走すると思う
新庄の方が飽きたとか言って辞めそう
その後ジャンクスポーツかジョブチューンでネタにしそう
新庄の方が飽きたとか言って辞めそう
その後ジャンクスポーツかジョブチューンでネタにしそう
722それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:34:23.75ID:CJf/JAPSa 石毛の功績は四国独立リーグくらいか
723それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:34:25.55ID:Olmg9y4U02022/04/03(日) 20:34:31.23ID:Vtvczw4E0
言うて横浜3タテすりゃ借金6やろ
725それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:34:33.73ID:LxJpwAG40 言うほど今の阪神の監督やりたくないか?
就任時では過去1くらいの良い戦力整ってるだろ
他も糞雑魚だし寝ててもAだわ
就任時では過去1くらいの良い戦力整ってるだろ
他も糞雑魚だし寝ててもAだわ
726それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:34:33.76ID:gQJv/nr70727それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:34:44.54ID:YVmucYOn0 >>642
ダイエー二軍監督時代の話やな
自分の役割以外のことを理解できるようにという理由であみだやジャンケンで打順決めてた
ついでに言うと西武ではこうだった的な発言がフロント批判と捉えられて首になった
ダイエー二軍監督時代の話やな
自分の役割以外のことを理解できるようにという理由であみだやジャンケンで打順決めてた
ついでに言うと西武ではこうだった的な発言がフロント批判と捉えられて首になった
728それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:34:46.10ID:KawxxI8H0729それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:34:52.96ID:Yiw+Y4tj0 わおちなオリ、謎の頭痛から笑顔
二度と戻りたくねえ
二度と戻りたくねえ
730それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:34:52.98ID:jjdhW9fsp >>705
元ショートの爺さんたちは坂本に嫉妬してるんかなってくらい認めんよな
元ショートの爺さんたちは坂本に嫉妬してるんかなってくらい認めんよな
731それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:34:53.17ID:zGeKyXd00 石毛なんで辞めたん?
732それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:34:53.60ID:CD8EwYnna 休養てなんやねんw
クビやろw
クビやろw
733それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:34:55.87ID:S1wlvcWOr 矢野しっかり二軍監督からやらせて経験積ませたのにな
734それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:34:58.95ID:LL4OUrz70735それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:34:59.33ID:IMOlKWJr0 >>697
成績見たら分かるけど当時の谷は終わった選手扱いやったで、放出も当然でよく巨人で盛り返せたと思うわ
成績見たら分かるけど当時の谷は終わった選手扱いやったで、放出も当然でよく巨人で盛り返せたと思うわ
736それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:34:59.66ID:byI0unrn0 矢野のあれパッティングの確認やろか
2022/04/03(日) 20:35:07.86ID:a4Nx1q370
>>716
中日にはまだ山本マサっていう弾が残ってるからなぁ
中日にはまだ山本マサっていう弾が残ってるからなぁ
739それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:35:16.98ID:K6J6dFok0 中日フロントは歴史が深い分政争も激しいよな
740それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:35:18.73ID:MoA0M/7x0 ハルウララ路線で勝てないから逆に盛り上げていこうや
741それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:35:23.19ID:Olmg9y4U0 どんでんは対巨人勝ち越してんだよな
真弓は完全に5分
真弓は巨人に1度も3タテくらわなかった
真弓は完全に5分
真弓は巨人に1度も3タテくらわなかった
742それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:35:29.17ID:u1mgLDiZ0 谷繁はマジで横浜で監督やる可能性あると思うんだよな
横浜に関しては有名のOBが少なすぎるしマジで候補おらん
横浜に関しては有名のOBが少なすぎるしマジで候補おらん
744それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:35:35.64ID:vIqvjTLz0745それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:35:39.93ID:NUiH4EZIp >>719
オープン戦や
オープン戦や
746それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:35:42.58ID:tVs9E7EMa2022/04/03(日) 20:35:43.41ID:DHNWcpNR0
748それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:35:54.44ID:Olmg9y4U0 >>715
広島も3連覇のときなれなかったのキツイな
広島も3連覇のときなれなかったのキツイな
749それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:35:56.34ID:CcEQAt3W0750それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:35:57.94ID:p7ngSRlu0 オリックス、TBS横浜は監督よりフロントの責任の方が大きそうやが
751それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:35:58.90ID:Ns9cKzMPa >>7
草
草
752それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:36:02.17ID:3OX7/vMy0 糸井のメダル拒否もなんか感じ悪くない?宗教っぽいとかパクリとか言ったらそれまでやけど
753それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:36:12.68ID:B4lLckpaa 「次期監督を選ぶ上でキーマンになりそうなのが、掛布雅之、岡田彰布の両氏です」(同・記者)
阪神は2025年2月オープンに向けて、二軍施設の移転を進めている。阪神電鉄・大物駅から徒歩5分と立地条件は最高で、3000人の収容が可能だ。総工費は推定100億円強。阪神グループには不動産関連もあるが、大掛かりな新事業には「慎重になりがち」とも言われてきた。
「それを決断させたのが掛布氏だと言っていいでしょう。二軍監督時代、鳴尾浜の球場にたくさんのファンが詰めかけ、入場制限を設けたこともありました。鳴尾浜の施設は狭く、老朽化も進んでいたんです」(前出のベテラン記者)
グループ全体として、掛布人気を再認識させられた。新二軍施設の影響で、掛布氏の存在は無視できない。掛布氏自身の登板を含め、「ポスト矢野」の人選が急浮上してくるだろう。
「現時点で『本命』と思われているのは、今岡氏です。去年は千葉ロッテでヘッドコーチを務め、井口資仁監督も信頼を寄せていました。退団する理由がないのにチームを離れ、現在は関西を中心に解説者を務めています」(前出の球界関係者)
その今岡氏が今年の阪神について、何度か語っていた。4年連続となる12球団ワーストの失策数を指して、「二遊間を強化すべき」と話していたが、その意見は岡田氏も述べていたものだ。
大差を逆転された開幕戦、本当の敗因は…
「岡田氏はキャンプが始まる前から、センターラインが固まっていないことを嘆いていました。要は、矢野批判ですよ」(同・関係者)
今岡、鳥谷、藤川の3氏は岡田体制で開花した。最後の優勝監督≠ナある岡田氏が現場復帰し、この3人を指導者として育てる図式も考えられる。
「今岡氏らの現場復帰は時間の問題。この3人のうちの誰かが監督になってもおかしくないし、3人のうち少し年上の今岡氏が監督になって、鳥谷、藤川両氏がコーチ入閣するのも悪くないと思います」(同)
そうなると、岡田氏がチームに最も強い影響力を持つことになる。
https://i.imgur.com/ZwhfX7t.jpg
阪神は2025年2月オープンに向けて、二軍施設の移転を進めている。阪神電鉄・大物駅から徒歩5分と立地条件は最高で、3000人の収容が可能だ。総工費は推定100億円強。阪神グループには不動産関連もあるが、大掛かりな新事業には「慎重になりがち」とも言われてきた。
「それを決断させたのが掛布氏だと言っていいでしょう。二軍監督時代、鳴尾浜の球場にたくさんのファンが詰めかけ、入場制限を設けたこともありました。鳴尾浜の施設は狭く、老朽化も進んでいたんです」(前出のベテラン記者)
グループ全体として、掛布人気を再認識させられた。新二軍施設の影響で、掛布氏の存在は無視できない。掛布氏自身の登板を含め、「ポスト矢野」の人選が急浮上してくるだろう。
「現時点で『本命』と思われているのは、今岡氏です。去年は千葉ロッテでヘッドコーチを務め、井口資仁監督も信頼を寄せていました。退団する理由がないのにチームを離れ、現在は関西を中心に解説者を務めています」(前出の球界関係者)
その今岡氏が今年の阪神について、何度か語っていた。4年連続となる12球団ワーストの失策数を指して、「二遊間を強化すべき」と話していたが、その意見は岡田氏も述べていたものだ。
大差を逆転された開幕戦、本当の敗因は…
「岡田氏はキャンプが始まる前から、センターラインが固まっていないことを嘆いていました。要は、矢野批判ですよ」(同・関係者)
今岡、鳥谷、藤川の3氏は岡田体制で開花した。最後の優勝監督≠ナある岡田氏が現場復帰し、この3人を指導者として育てる図式も考えられる。
「今岡氏らの現場復帰は時間の問題。この3人のうちの誰かが監督になってもおかしくないし、3人のうち少し年上の今岡氏が監督になって、鳥谷、藤川両氏がコーチ入閣するのも悪くないと思います」(同)
そうなると、岡田氏がチームに最も強い影響力を持つことになる。
https://i.imgur.com/ZwhfX7t.jpg
754それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:36:14.38ID:lslHoCzUd なんかこういう昔の野球史語るみたいなスレだと煽り少ないのね
755それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:36:25.84ID:aH0SYtgn0 監督経験者で65歳以下で有能な人材おらんの?
758それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:36:36.47ID:5tw5HlCSa >>746
カンドクは独立もどきやからしゃーない
カンドクは独立もどきやからしゃーない
759それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:36:36.81ID:39Ac+4QId >>742
あそこの次は石井でその後仁志やろ
あそこの次は石井でその後仁志やろ
760それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:36:43.95ID:GWMs9puxa 矢野嫌いな関係者が予祝してたりしてな
761それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:36:43.90ID:KawxxI8H0 >>715
1954年の日本一を体験した選手がまだ存命と言う現実
1954年の日本一を体験した選手がまだ存命と言う現実
762それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:36:47.50ID:wizCSNsrr >>731
数字の問題じゃないんやで
数字の問題じゃないんやで
763それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:36:48.24ID:WL0vHRxN0 石毛って勝つためにセギノール使わないっていってたガイジやからな
764それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:36:58.06ID:13NRLK7C0765それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:37:02.01ID:Qg+e5iEQM 伊東は西武時代はアレだったけどロッテ行ってからまともになったよな
766それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:37:07.54ID:XWorbcC2p 負けてるのに能天気に珍メダル渡してるのがアホやろ
同点弾とかならまだしも
同点弾とかならまだしも
767それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:37:07.52ID:oeVFpICV0 >>715
中日も阪神も優勝自体はちょくちょくするけど異様に日本一になれないのよね
中日も阪神も優勝自体はちょくちょくするけど異様に日本一になれないのよね
768それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:37:09.48ID:C1FO3G5cd 坂本と梅野ってどっちの方が虎党に人気なんやろ🤔
769それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:37:12.30ID:Olmg9y4U0 矢野は去年のコーチ陣変えなかったのがやっぱ失敗だったな
誰も責任取らなかったわけだし
コーチ陣はもっと外様増やすべきだな
誰も責任取らなかったわけだし
コーチ陣はもっと外様増やすべきだな
770それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:37:12.28ID:6cukTQEn0 >>754
数年前にあった榎本喜八スレなんかもうそうだけど知識ないと入ってこれんのやろ
数年前にあった榎本喜八スレなんかもうそうだけど知識ないと入ってこれんのやろ
771それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:37:20.54ID:lKCcu1VO0 >>737
三浦監督の次の大物OBって誰やろ?
三浦監督の次の大物OBって誰やろ?
772それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:37:21.20ID:5qo2ewpi0 >>737
メディアから引っ張りだこのマサが泥舟に乗っかるとは思えん
メディアから引っ張りだこのマサが泥舟に乗っかるとは思えん
773それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:37:23.42ID:Md2Qmr500 >>552
全く変わらない原と工藤のメンタルどうなってるんや…
全く変わらない原と工藤のメンタルどうなってるんや…
774それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:37:28.94ID:OU5gRU3h0775それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:37:35.80ID:u1mgLDiZ0 山本昌は監督やりたいやりたくない以前に
OB会でも浮いてるところあって呼ばれんだけな気がしなくもないわ
山本昌だけと言うよりかは山崎岩瀬とかあそこら辺のグループ
OB会でも浮いてるところあって呼ばれんだけな気がしなくもないわ
山本昌だけと言うよりかは山崎岩瀬とかあそこら辺のグループ
776それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:37:39.79ID:9Xpyor2sp >>755
優勝監督やと真中緒方工藤はフリーやな
優勝監督やと真中緒方工藤はフリーやな
2022/04/03(日) 20:37:40.32ID:RFp6JY9la
ようオリックスは優勝するまで回復したよな2000年代とかゴミフロントの不人気クソザコチームでしかなかったのに
778それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:37:41.84ID:RmF2Gg0A0 >>761
杉下御大にはいつまでも元気でいて欲しいね
杉下御大にはいつまでも元気でいて欲しいね
779それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:37:42.28ID:Olmg9y4U0 今年の株主総会も大荒れだな
実際これだけ悪いと観客も減って損益も落ちるだろうし
実際これだけ悪いと観客も減って損益も落ちるだろうし
780それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:37:44.38ID:S1wlvcWOr 金田 2.50!具臺晟2.52!山口158km/h!谷盗塁王!
これだけ見たらすげえ球団なんやろなあ
これだけ見たらすげえ球団なんやろなあ
781それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:37:44.81ID:vIqvjTLz0782それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:37:45.49ID:aKvhiimPa783それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:37:47.77ID:CJf/JAPSa >>746
小田原に試合見に行ったことあるけどワイ含めて30人も客いなかったわ
小田原に試合見に行ったことあるけどワイ含めて30人も客いなかったわ
784それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:37:49.83ID:6bpjTIgE0 >>717
ノムが唯一失敗したのが阪神監督時代言うてたしなぁ
ノムが唯一失敗したのが阪神監督時代言うてたしなぁ
785それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:37:57.39ID:hCgWw08z0 実際Aクラスすら困難になったんやし後任の監督をヘッドにして休養したらいいやん
786それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:37:59.12ID:LxJpwAG40787それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:05.55ID:gQJv/nr70 >>762
NHKにバラしてた時点でもう信用なくしてたからな
NHKにバラしてた時点でもう信用なくしてたからな
788それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:05.97ID:K6J6dFok0 独立リーグって文化を持ってきただけでも意味はあるやろ
今はもうプロ目指すなら新潟って感じやけど
今はもうプロ目指すなら新潟って感じやけど
789それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:15.10ID:Z3xZZXve0 >>728
ええ・・
ええ・・
790それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:16.95ID:byI0unrn0 >>756
ドライバーか 駅のホームで待ってるおっさんみたいにあの動き癖になってそう
ドライバーか 駅のホームで待ってるおっさんみたいにあの動き癖になってそう
791それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:19.70ID:dyx8ybLR0 >>661
「もっと強いチームの監督をやりたかった」よりはまだマシやな
「もっと強いチームの監督をやりたかった」よりはまだマシやな
792それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:20.37ID:KawxxI8H0793それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:23.41ID:OU5gRU3h0 矢野が監督辞めたあとどんな振る舞いをするのか気になるわ
794それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:26.37ID:mTXfT0z70 >>735
確かこれも広岡が激怒しとったわ谷は終わった選手なのに若手放出した巨人は何考えてるんだって
確かこれも広岡が激怒しとったわ谷は終わった選手なのに若手放出した巨人は何考えてるんだって
795それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:29.24ID:Qo05+LfBa796それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:32.42ID:Aw5pc27O0 横浜は佐々木がやりたいて言えば直ぐにやらすたろうけど
本人にその気がないからな
本人にその気がないからな
797それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:32.57ID:Svuq3Ghd0 真面目にやってる分矢野の方がマシ派と
一勝してるだけ新庄の方がマシ派で慰めあえるからウィンウィンの関係やな
一勝してるだけ新庄の方がマシ派で慰めあえるからウィンウィンの関係やな
798それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:33.15ID:Olmg9y4U0799それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:42.80ID:CJf/JAPSa >>771
大物かはともかく候補は鈴木尚典やと思う。神奈川で監督やってたし
大物かはともかく候補は鈴木尚典やと思う。神奈川で監督やってたし
801それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:46.97ID:GWMs9puxa >>773
ちょっとあれなんよ
ちょっとあれなんよ
802それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:47.09ID:39Ac+4QId803それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:47.90ID:th+gBg8/p >>631
外人とか西川とか田中とか辰己とか島内いるしマジで出番ないやろ
外人とか西川とか田中とか辰己とか島内いるしマジで出番ないやろ
804それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:48.83ID:S1wlvcWOr 金本も今広島に擦り寄ってるしな
805それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:50.49ID:WQZ9au5jd >>742
今の横浜の日本一メンバーの監督コーチ陣からあぶれた谷繁と佐々木はちょっと寂しそうよな
今の横浜の日本一メンバーの監督コーチ陣からあぶれた谷繁と佐々木はちょっと寂しそうよな
806それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:51.27ID:9//ozTV1r ヤクルトって高津の次って池山路線なんやろか?
807それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:55.63ID:OAOhkYY4d808それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:55.76ID:3OX7/vMy0 >>782
それもそうやな
それもそうやな
809それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:38:59.05ID:GRGhWZ/o0810それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:39:05.20ID:p7ngSRlu0 でも広岡って成績だけ見ると名将だよな
2022/04/03(日) 20:39:12.92ID:yT8UCyiEa
>>761
権藤を小僧呼ばわりできる数少ないお方やな
権藤を小僧呼ばわりできる数少ないお方やな
812それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:39:14.15ID:Cro1k75j0 >>777
ハム黄金時代の有能メンバー引き抜いたのがでかいで
ハム黄金時代の有能メンバー引き抜いたのがでかいで
813それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:39:15.72ID:l7wCxCAkp 連敗中なのもあるけど今年の矢野やけに大人しいよな
去年の反動なんやろか
去年の反動なんやろか
815それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:39:22.09ID:13NRLK7C0 でもホリエモン球団の九州の独立は結構客入ってるみたいだな
816それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:39:22.32ID:Gm+DTljmp >>796
やりたいって良く言ってるだろw
やりたいって良く言ってるだろw
817それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:39:26.83ID:Olmg9y4U0 石井琢朗監督は失敗しそうだな
818それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:39:30.47ID:aH0SYtgn0 >>786
ラミレス他球団で見たいな
ラミレス他球団で見たいな
819それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:39:30.56ID:3sPfVH5r0 この数字見たら今月中の12敗とか13敗とか楽勝やん
阪神なんてもうすでに9敗やで
阪神なんてもうすでに9敗やで
820それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:39:39.34ID:LxJpwAG40 >>813
躁鬱なだけや
躁鬱なだけや
821それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:39:43.44ID:9M+7sjEUp822それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:40:01.34ID:H/1h6Yv6a >>806
せやろな 二軍監督から順当にあげるのが無難やしええわ高田みたいなんやめてほしい
せやろな 二軍監督から順当にあげるのが無難やしええわ高田みたいなんやめてほしい
823それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:40:04.41ID:D0RtNPCZ0 >>658
ジョークが欧米のノリっぽいな
ジョークが欧米のノリっぽいな
824それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:40:05.61ID:3i61ANAu0 オリックスはなんやかんや合併してから
ようやく球団運営が少し良くなったと思う
ようやく球団運営が少し良くなったと思う
825それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:40:09.00ID:oeVFpICV0 >>788
国民リーグとかいう一切テレビで名を聞かない古の謎のリーグ
国民リーグとかいう一切テレビで名を聞かない古の謎のリーグ
826それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:40:11.73ID:13NRLK7C0 >>697
ブス専なんだろ
ブス専なんだろ
827それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:40:11.92ID:Olmg9y4U0 >>773
工藤は毎日ちゃんと寝れてたらしいな
工藤は毎日ちゃんと寝れてたらしいな
828それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:40:14.03ID:Qg+e5iEQM >>798
サントスのおかげで荻野がプラス志向になったから…
サントスのおかげで荻野がプラス志向になったから…
829それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:40:16.86ID:kr8dKO1m0 阪神前々監督「帰り道を変えるだけで気分はリフレッシュできる」
2022/04/03(日) 20:40:24.61ID:DHNWcpNR0
831それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:40:27.22ID:u1mgLDiZ0832それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:40:27.32ID:erVQAT5R0 矢野シーズン中なんかに解任されたらもう熱血先生とかできなくなるから意地でも一年やると思うけど
予祝で胴上げまでしてんだし
予祝で胴上げまでしてんだし
2022/04/03(日) 20:40:30.22ID:kdeiYxbS0
>>805
佐伯と中根もフリーやで
佐伯と中根もフリーやで
834それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:40:47.08ID:39Ac+4QId >>806
池山になったら古田は距離置くんやろか
池山になったら古田は距離置くんやろか
835それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:40:50.57ID:28Z+1a8P0836それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:40:51.91ID:Md2Qmr500 >>826
低層の危機を感じたイチローに押しつけられたんだよなぁ
低層の危機を感じたイチローに押しつけられたんだよなぁ
837それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:40:52.84ID:t8ILPhb20 アベレージ型ならそれでもええけど4番じゃないよね
大山4番のほうが絶対強いで
大山4番のほうが絶対強いで
838それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:41:02.65ID:CJf/JAPSa >>810
間違いなく名将やろ
間違いなく名将やろ
839それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:41:03.14ID:KawxxI8H0841それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:41:05.96ID:1W+Oxv1V0 原や工藤は犯罪者として成功しなくてよかったと思うんや
842それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:41:11.47ID:Olmg9y4U0 川上、前田、山本昌、岩瀬らへんって実績あるけどコーチもせんの?
半タレントしてる方が楽なんかね
上原とか黒田も米国で家族と過ごしてるみたいだし
半タレントしてる方が楽なんかね
上原とか黒田も米国で家族と過ごしてるみたいだし
843それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:41:13.39ID:39Ac+4QId >>830
普通に福留やろ
普通に福留やろ
844それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:41:22.15ID:u1mgLDiZ0845それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:41:31.34ID:OU5gRU3h0 工藤は監督時代よりベイス時代の方が辛そうやった
846それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:41:35.62ID:3sPfVH5r0 石毛は涙目でめちゃくちゃ悔しそうやったよな
成績以外にもなんかあったんやろな
成績以外にもなんかあったんやろな
847それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:41:39.30ID:Aw5pc27O0 和田はんはデータ分析はマジもんやから
戦力あればそれなりの戦いはするやろな
何気に短期決戦も強いし
戦力あればそれなりの戦いはするやろな
何気に短期決戦も強いし
848それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:41:48.60ID:Cro1k75j0849それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:41:49.62ID:LxJpwAG40 >>837
なんでプロってみんな大山の評価低いんやろな
なんでプロってみんな大山の評価低いんやろな
850それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:41:51.17ID:4Gg9nmQK0 開幕9連敗なのに阪神ファンが楽しそうなのすごいし見習いたい
851それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:41:54.30ID:3uE2nxwr0 >>795
韓国は笑えない事態起きてる
韓国プロ野球の試合中に監督が倒れる事態が発生…極度のストレスや睡眠不足などが原因
https://sportsseoulweb.jp/sports_topic/id=14221
ヨム監督は徹底的に分析を行い、計算してチームを運用するスタイルだ。徹夜してでも当日の試合を見返し、次の試合に向けて何度もシミュレーションをする。
だが、ここ最近はヨム監督の計算通りに野球が上手く行かず、極度のストレスを受けてきた。最近では「野球が難しい」といった言葉を繰り返すなど、もどかしい心情も吐露していた。
まず、シーズン序盤に捕手イ・ジェウォンが離脱すると、巨砲としての輝きを取り戻したハン・ドンミンも戦列を離れた。さらには、昨年の3割打者コ・ジョンウクも負傷者リスト行きとなった。その影響で、SKは10連敗のドロ沼にハマってしまったのだ。
韓国は笑えない事態起きてる
韓国プロ野球の試合中に監督が倒れる事態が発生…極度のストレスや睡眠不足などが原因
https://sportsseoulweb.jp/sports_topic/id=14221
ヨム監督は徹底的に分析を行い、計算してチームを運用するスタイルだ。徹夜してでも当日の試合を見返し、次の試合に向けて何度もシミュレーションをする。
だが、ここ最近はヨム監督の計算通りに野球が上手く行かず、極度のストレスを受けてきた。最近では「野球が難しい」といった言葉を繰り返すなど、もどかしい心情も吐露していた。
まず、シーズン序盤に捕手イ・ジェウォンが離脱すると、巨砲としての輝きを取り戻したハン・ドンミンも戦列を離れた。さらには、昨年の3割打者コ・ジョンウクも負傷者リスト行きとなった。その影響で、SKは10連敗のドロ沼にハマってしまったのだ。
852それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:41:54.64ID:Md2Qmr500 >>568
広島戦の解説しながら勃起してそうなの正直好き
広島戦の解説しながら勃起してそうなの正直好き
853それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:41:58.00ID:aH0SYtgn0 監督ってそんなに大変なのかな
サッカーとかより圧倒的にみんなやりたくなさそう
サッカーとかより圧倒的にみんなやりたくなさそう
854それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:41:59.25ID:3EdxvoCq0855それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:42:00.63ID:Olmg9y4U0856それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:42:01.45ID:GRGhWZ/o0857それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:42:14.29ID:Lbz7tPu80 横浜から20点くらい取りそうでなんかそれも嫌
小学生みたいにニコニコしてハイタッチする姿もゲロ吐きそうなくらい嫌い
小学生みたいにニコニコしてハイタッチする姿もゲロ吐きそうなくらい嫌い
858それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:42:21.44ID:CcEQAt3W0861それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:42:33.88ID:vIqvjTLz0862それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:42:34.25ID:GD1Ymfaqp わざと負けてるに決まっとるやんこんなん5球団に去年色々あってすんませんでしたって挨拶しとるに決まってるがな
2022/04/03(日) 20:42:39.72ID:RFp6JY9la
864それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:42:41.80ID:Olmg9y4U0 権藤は藤浪と佐藤輝明むっちゃ好きだよな
865それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:42:41.95ID:UFKDuAJs0 >>725
ダサいタテジマ着て、頭の悪いファンに囲まれて野球することなんか皆嫌がるやろ
ダサいタテジマ着て、頭の悪いファンに囲まれて野球することなんか皆嫌がるやろ
866それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:42:48.12ID:yw3ZS6XJd867それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:42:56.31ID:13NRLK7C0 >>853
なんか知らんけどプロ野球の監督って良くも悪くも目立つからな
なんか知らんけどプロ野球の監督って良くも悪くも目立つからな
868それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:42:57.30ID:39Ac+4QId >>848
近鉄ってそういえば黄金時代なかったようなもんだしな
近鉄ってそういえば黄金時代なかったようなもんだしな
869それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:42:57.97ID:p7ngSRlu0 デーブ大久保もあんま老けた感じせんで 問題は結構多かった方やったのに
870それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:43:01.44ID:KawxxI8H0 鈴木誠也「ベーブ・ルースと対戦したことあるんですか?」
権藤「バカ野郎!俺が10歳のときに亡くなってるよ!」
なお杉下はディマジオと対戦したことがある模様
権藤「バカ野郎!俺が10歳のときに亡くなってるよ!」
なお杉下はディマジオと対戦したことがある模様
871それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:43:01.85ID:Md2Qmr500872それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:43:02.03ID:gQJv/nr70 >>861
反動で身内に甘くなったんかもな
反動で身内に甘くなったんかもな
873それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:43:09.07ID:igNrNIb+0 >>804
新井に会いたいんだろ
新井に会いたいんだろ
874それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:43:13.93ID:u1mgLDiZ0 >>842
中日は基本小山派対大島派っていう内閥争いで監督が決まる傾向があるから
どっちの派閥でもないそこら辺のOBは基本監督のお鉢が回ってくる可能性は低いやろな
と思ったけど肩幅が監督になったあたり分からんけども…
中日は基本小山派対大島派っていう内閥争いで監督が決まる傾向があるから
どっちの派閥でもないそこら辺のOBは基本監督のお鉢が回ってくる可能性は低いやろな
と思ったけど肩幅が監督になったあたり分からんけども…
875それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:43:15.43ID:9qFzXgxmp >>767
阪神は横浜の次に少ない下から2番目やぞw
阪神は横浜の次に少ない下から2番目やぞw
877それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:43:22.23ID:Kb2deREX0 石毛再評価はマジで草
矢野も罪深いわ
矢野も罪深いわ
2022/04/03(日) 20:43:25.95ID:yT8UCyiEa
>>849
百名山の中では印象薄いからな
百名山の中では印象薄いからな
879それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:43:28.32ID:LxJpwAG40880それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:43:29.54ID:ux2LsKVS0 監督は基本サイコパスか冷酷なやつじゃないとあかんわ
優しい人が監督やるとホント誰も幸せにならんn
優しい人が監督やるとホント誰も幸せにならんn
2022/04/03(日) 20:43:35.13ID:GYr6ia3r0
>>539
この時糸井首にかけようとしてるの拒否して手で受け取って即スタッフに渡してたの怖かった
この時糸井首にかけようとしてるの拒否して手で受け取って即スタッフに渡してたの怖かった
882それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:43:45.56ID:28Z+1a8P0 >>870
さすがは野球神話時代の生き字引
さすがは野球神話時代の生き字引
883それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:43:45.67ID:Aw5pc27O0 0円ドラフトあったな
他にもスカウト、選手も自殺したし
他にもスカウト、選手も自殺したし
884それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:43:48.38ID:MyMa/h9j0885それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:44:04.39ID:rd60DDB20 石毛そんなに悪くないやん
887それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:44:08.52ID:kr8dKO1m0 >>879
怖いよな クローザー以外はぜんぶ大丈夫なのに
怖いよな クローザー以外はぜんぶ大丈夫なのに
888それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:44:27.82ID:KawxxI8H0 >>831
その前に「中日は荒木や井端たちが抜けてから守備ボロボロになっていきましたね…」とかコメントしてたから尚更
その前に「中日は荒木や井端たちが抜けてから守備ボロボロになっていきましたね…」とかコメントしてたから尚更
889それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:44:33.18ID:X0hSomEFr 次の阪神の監督地獄やな
戦力が焼け野原状態なのに狂乱的なファンがいるチームの監督をやらなきゃいけないとか
戦力が焼け野原状態なのに狂乱的なファンがいるチームの監督をやらなきゃいけないとか
890それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:44:40.25ID:K6J6dFok0891それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:44:44.53ID:3uE2nxwr02022/04/03(日) 20:44:45.42ID:DHNWcpNR0
893それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:44:47.43ID:XGB/I1860 >>850
楽しいかは知らんが点はとってるし日ハムよりはチーム状態良いだろうし
楽しいかは知らんが点はとってるし日ハムよりはチーム状態良いだろうし
894それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:44:51.59ID:tVs9E7EMa896それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:44:59.18ID:3hrqwInAp こう流れが悪いなら広澤監督にするってのも一興やないか?
897それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:45:00.95ID:rBnkofgG0898それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:45:05.18ID:bMkl3WSg0 流石に次勝てるだろ西だろうし
899それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:45:13.73ID:GWMs9puxa >>540
今はお爺ちゃんやから相当なストレスなんやろ
今はお爺ちゃんやから相当なストレスなんやろ
900それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:45:17.73ID:6JmBHKwsr 大阪府警によると、18日午後4時30分ごろ、大阪市都島区毛馬町3丁目で男子小学生への暴言が発生しました。(実行者の特徴:中年男性、黒色ロングダウンジャケット、マスク、白色自転車)
■実行者の言動や状況
・男児に暴言を吐いた。
・「あほ、ぼけ」
■実行者の言動や状況
・男児に暴言を吐いた。
・「あほ、ぼけ」
901それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:45:18.85ID:Aw5pc27O0 石毛は沖縄にスポーツアカデミー作る夢に全力やで
902それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:45:19.85ID:WL0vHRxN0 石毛は前の年もダントツ最下位やからな
903それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:45:21.77ID:rd60DDB20 >>27
それなら尚更ええやんけ
それなら尚更ええやんけ
904それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:45:23.23ID:3sPfVH5r0905それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:45:24.18ID:5BGdFviBr これ13連敗した時点で首だろ
907それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:45:35.79ID:RS2fGDnWp >>880
佐々岡って人望だけはガチとはよく聞くけどどうなんやろな
佐々岡って人望だけはガチとはよく聞くけどどうなんやろな
908それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:45:37.13ID:kr8dKO1m0909それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:45:47.81ID:igNrNIb+0910それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:45:49.86ID:ux2LsKVS0 矢野去年までは感情出すぎてたくらいなのに
今年はマジで何しても感情死んでてやばない?
今年はマジで何しても感情死んでてやばない?
911それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:46:05.33ID:39Ac+4QId913それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:46:15.40ID:Sjmt7kRd0 矢野むっちゃ叩かれてるけど采配によって勝てた試合なんかあったっけ
初戦とかあの点差で勝ちパターン使う監督とかおらんやろ
初戦とかあの点差で勝ちパターン使う監督とかおらんやろ
914それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:46:15.47ID:XZr04n1Kp 連敗増えると逆に楽しくなるからな
巨人13連敗の時とか負けても草しか思わんかった
巨人13連敗の時とか負けても草しか思わんかった
915それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:46:21.40ID:3EdxvoCq0 >>850
記録まで行くと生暖かく見守る空気が出来るんや
記録まで行くと生暖かく見守る空気が出来るんや
916それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:46:21.46ID:CJf/JAPSa 矢野はホンマに躁鬱なんじゃないかと心配になるわ
917それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:46:22.60ID:28Z+1a8P0 オリックスの次の監督誰やろなぁ
田口はもう無いし
田口はもう無いし
918それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:46:28.37ID:oeVFpICV0919それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:46:33.34ID:LxJpwAG40 だから言うほど阪神は戦力なくもないし焼け野原でもないやろ
920それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:46:35.36ID:Olmg9y4U0 >>910
2019年とか2020年の弱いときもこんなもんだったけどな
2019年とか2020年の弱いときもこんなもんだったけどな
921それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:46:41.97ID:YP1JpiKQ0 相撲なら「引退表明して死に体の人間が土俵に立つのは相手に失礼だし八百長の温床にもなる」って言って基本立たせないけど野球はそういうのないよな
922それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:46:42.99ID:mSspaBRPp https://i.imgur.com/NNnznRl.jpg
もう壊れてるだろこれ
もう壊れてるだろこれ
923それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:46:59.35ID:psJfuLq70 >>917
長谷川も無能そうよな
長谷川も無能そうよな
924それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:47:04.16ID:3hrqwInAp >>909
工藤の時代ってそんなもんちゃうか?それだけじゃわからん
工藤の時代ってそんなもんちゃうか?それだけじゃわからん
925それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:47:07.07ID:5BGdFviBr >>922
こち亀で見た
こち亀で見た
926それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:47:16.22ID:8DgfwWRO0 石毛早かった記憶あるけどこんな早かったんや
927それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:47:16.34ID:3sPfVH5r0928それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:47:19.19ID:PYgcr6in0 意外に短いな
伝説を残すにはなんとしても
甲子園で決めないとあかんな
伝説を残すにはなんとしても
甲子園で決めないとあかんな
929それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:47:26.03ID:Olmg9y4U0 阪神ファンだけど去年の10月とかのがストレスあったな
及川がソトに被弾したやつとか
最終戦の糸原のエラーで失点したやつとか
最終戦の前の試合の佐藤の3ランは燃えたけど
及川がソトに被弾したやつとか
最終戦の糸原のエラーで失点したやつとか
最終戦の前の試合の佐藤の3ランは燃えたけど
2022/04/03(日) 20:47:33.21ID:ks05Rf09d
931それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:47:33.90ID:Md2Qmr500 >>908
?なんでファン投票で監督決めたら阪神ファンはヤジ飛ばさないと思ってるんや?
熱望してたヤネキ監督に「止めろ!」言いまくってやめたら「ほんまにやめるやつがあるか!アホ!!」って言い放つ人種やぞ?
?なんでファン投票で監督決めたら阪神ファンはヤジ飛ばさないと思ってるんや?
熱望してたヤネキ監督に「止めろ!」言いまくってやめたら「ほんまにやめるやつがあるか!アホ!!」って言い放つ人種やぞ?
932それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:47:37.96ID:KawxxI8H0933それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:47:46.13ID:tVs9E7EMa934それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:47:50.22ID:1VljEEx60 (*^◯^*) 矢野監督の首は僕らが守るんだ
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、 ー / ー 〉
\`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、 ー / ー 〉
\`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
936それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:47:56.02ID:UFKDuAJs0937それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:47:57.22ID:rBnkofgG0938それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:47:58.07ID:13NRLK7C0939それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:48:01.03ID:u1mgLDiZ0 準備期間たっぷりあるから
矢野の次の監督楽しみやな
大物呼んでくるんやろか
矢野の次の監督楽しみやな
大物呼んでくるんやろか
2022/04/03(日) 20:48:01.15ID:5zsNPYZm0
>>917
ラミちゃんにオファー出したらやってくれそう
ラミちゃんにオファー出したらやってくれそう
941それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:48:01.69ID:H/1h6Yv6a942それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:48:02.19ID:t2C5ctHY0 石毛の次の監督代行やってたレオンがチンポロして逮捕されてたの草
943それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:48:08.67ID:dyx8ybLR0944それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:48:14.97ID:Md2Qmr500 >>930
まー監督業もやっぱりプロなんだからぽならね理論適応しちゃあかんとは思うけどな
まー監督業もやっぱりプロなんだからぽならね理論適応しちゃあかんとは思うけどな
945それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:48:23.60ID:39Ac+4QId >>907
大瀬良残留のキーマンになんてこというんや
大瀬良残留のキーマンになんてこというんや
947それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:48:27.05ID:oeVFpICV0948それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:48:28.42ID:ocBkvyY/0 阪神来年誰が監督するの?
949それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:48:41.25ID:Saulz7tN0950それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:48:44.12ID:K6J6dFok0 矢野はもうなるようになれって感じやろ
951それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:48:45.33ID:KawxxI8H0 >>942
逮捕で思い出したけどダイエーのニエベスが最近洒落にならん理由で捕まってたな
逮捕で思い出したけどダイエーのニエベスが最近洒落にならん理由で捕まってたな
952それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:48:46.59ID:igNrNIb+0953それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:48:47.65ID:3sPfVH5r0 >>922
小林麻耶の隣の人みたいやな
小林麻耶の隣の人みたいやな
954それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:48:58.22ID:CTvI1/tE0 多分最終的には4位くらいにはなると思う
けど開幕連敗記録は更新して欲しいから頑張れ
けど開幕連敗記録は更新して欲しいから頑張れ
2022/04/03(日) 20:48:59.93ID:96sD0VG7a
原のメンタルなんか親父関連と王長嶋でボロクソ言われてるからヤクザに金渡すくらい強くもなるやろ
956それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:49:00.62ID:SajCxeU20 新庄も今すぐ辞めれば NPB 史上最短でクビになった監督として名を残せるだろ そういう称号好きだろ 1年間やり通して何の爪痕も残せなかった無能と証明されるよりタラレバで言い訳もできる
957それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:49:10.73ID:mSspaBRPp958それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:49:12.15ID:Olmg9y4U0 マルテも怪我以前に攻略されてるしもうだめだろ
小幡とか育成に舵切ったほうがいい
濱地湯浅はなかなか使えそう
小幡とか育成に舵切ったほうがいい
濱地湯浅はなかなか使えそう
959それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:49:15.14ID:g8INY9/L0 地味に西武辻はヤバそう
おふざけの新庄とちがって真面目にやっててあの弱さだと
おふざけの新庄とちがって真面目にやっててあの弱さだと
960それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:49:25.85ID:Sjmt7kRd0 >>938
それ言う人いるけど結果論としか思えんわ
それ言う人いるけど結果論としか思えんわ
961それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:49:27.13ID:IMOlKWJr0 考えたら今ニコニコしてこそ「本物」やな
負けが込んだくらいで凹んでうつむくとか健常入っとるわ
負けが込んだくらいで凹んでうつむくとか健常入っとるわ
962それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:49:31.17ID:ux2LsKVS0 原は結婚式に王と長島にボロカスに叩かれまくったのはマジで可愛そうだとおもった
963それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:49:37.98ID:CJf/JAPSa 工藤って新人類と言われるくらいメンタルお化けやったんやろ?
964それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:49:43.88ID:vok5G+S50 途中休養するパターン
・前年の契約時にパフォーマンス条項が入ってる場合(大矢監督)
・選手と監督間の信頼関係(伊原監督)
・監督の心が折れる(高田監督)
多分矢野監督は続けると思うで
少なくとも阪神側がやるメリットない
監督代行するにしてもヘッドコーチはまず今年限りだし
・前年の契約時にパフォーマンス条項が入ってる場合(大矢監督)
・選手と監督間の信頼関係(伊原監督)
・監督の心が折れる(高田監督)
多分矢野監督は続けると思うで
少なくとも阪神側がやるメリットない
監督代行するにしてもヘッドコーチはまず今年限りだし
965それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:49:46.86ID:Olmg9y4U0 >>951
教会に立てこもって銃乱射したんだっけ?
教会に立てこもって銃乱射したんだっけ?
2022/04/03(日) 20:49:48.83ID:X8iALg7c0
阪急の傘下になったのいつからやっけ
2022/04/03(日) 20:49:52.85ID:GtEK85cG0
辞める宣言したチームが開幕から連敗してる状況とか何をモチベーションに浮上を目指せばええんやろか?
968それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:50:11.59ID:fGI1huPD0969それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:50:13.17ID:rBnkofgG0970それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:50:23.02ID:KawxxI8H0 >>962
土井なんか川上に結婚式で「地味な男」とかなんとか言われてたしある種の伝統だな
土井なんか川上に結婚式で「地味な男」とかなんとか言われてたしある種の伝統だな
971それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:50:24.95ID:CTvI1/tE0 >>956
別に100敗しても名前残るから安心や
別に100敗しても名前残るから安心や
972それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:50:27.05ID:yw3ZS6XJd >>949
短期決戦の勝率は暗黒期引きずってるわね
短期決戦の勝率は暗黒期引きずってるわね
973それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:50:29.66ID:Md2Qmr500 >>959
言うて山川森逝って外崎も怪我とかどうすりゃいいんだよ…
言うて山川森逝って外崎も怪我とかどうすりゃいいんだよ…
974それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:50:31.61ID:IMOlKWJr0 >>966
2006くらいかな
2006くらいかな
975それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:50:34.85ID:4FuCzXY30 >>89
自己啓発セミナー
自己啓発セミナー
976それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:50:36.62ID:Aw5pc27O0 辻よりカズオがババ引いてな
本人が楽天蹴って戻ったから自業自得やが
本人が楽天蹴って戻ったから自業自得やが
977それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:50:47.45ID:kr8dKO1m0978それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:50:53.06ID:WL0vHRxN0 面子もあるし最後までやるやろな
979それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:50:58.92ID:39Ac+4QId >>969
選手名鑑で苦言否定から入られるチームの顔とか狂いますよ
選手名鑑で苦言否定から入られるチームの顔とか狂いますよ
980それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:51:00.24ID:u1mgLDiZ0 >>957
こんだけ準備期間あってそれじゃおもんないなぁ
こんだけ準備期間あってそれじゃおもんないなぁ
981それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:51:06.19ID:rBnkofgG0 >>976
あのGMの楽天とか1年でクビ切られて終了やろ
あのGMの楽天とか1年でクビ切られて終了やろ
2022/04/03(日) 20:51:08.14ID:DHNWcpNR0
最近外国人監督って少なくなったよな
パ・リーグとかボビーヒルマンコリンズと外国人監督だらけだったのに
パ・リーグとかボビーヒルマンコリンズと外国人監督だらけだったのに
983それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:51:40.89ID:yw3ZS6XJd >>968
ナベQとか好きそう
ナベQとか好きそう
984それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:51:41.46ID:aH0SYtgn0 西武はあかんわ
先発クソで打線の要が離脱じゃどうしようもない
先発クソで打線の要が離脱じゃどうしようもない
985それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:51:44.52ID:5BGdFviBr >>982
近年はラミレスくらいやな
近年はラミレスくらいやな
987それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:52:20.38ID:YVmucYOn0 >>942
チンピラと喧嘩してケツ出して挑発したら通報されたとかなんとか
チンピラと喧嘩してケツ出して挑発したら通報されたとかなんとか
988それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:52:24.38ID:3EdxvoCq0 >>984
辻も去年で辞めたかったやろな
辻も去年で辞めたかったやろな
989それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:52:25.71ID:0RWINfHy0990それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:52:27.00ID:KawxxI8H0 >>982
ヒルマンとコリンズを続けて書くのはやめろ
ヒルマンとコリンズを続けて書くのはやめろ
991それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:52:32.51ID:oeVFpICV0 >>959
親会社も不調気味やし大変だわね
親会社も不調気味やし大変だわね
992それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:52:34.04ID:Aw5pc27O0 コリンズて大の日本人嫌いなんやな
後で聞いたわ
後で聞いたわ
2022/04/03(日) 20:52:47.32ID:X8iALg7c0
ベース投げおじさんもいるぞ
994それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:52:49.95ID:ZuHjzMW8p ちなヤクとしては一久が結構無難に監督やってるのが意外や
995それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:52:53.55ID:39Ac+4QId >>987
そんなクレヨンしんちゃんみたいなことある?
そんなクレヨンしんちゃんみたいなことある?
996それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:52:57.11ID:WL0vHRxN0 シルクとつきあってたのに・・・
997それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:53:01.25ID:oGU3iWnJ0 石毛の首切るのは本当に早すぎた
そのせいで石毛自身おかしくなっちゃった
そのせいで石毛自身おかしくなっちゃった
998それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:53:05.13ID:gQJv/nr70 >>992
シルクにフラれたせいやで
シルクにフラれたせいやで
999それでも動く名無し
2022/04/03(日) 20:53:16.50ID:8EUbXaEe0 当時を知らんキッズが石毛の擁護してて草
2022/04/03(日) 20:53:30.13ID:wcFTz9DA0
中込っていう台湾で監督実績残してる阪神OBおるやん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 17分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 17分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【訃報】和歌山県の岸本周平知事が死去 [Gecko★]
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 ★4 [おっさん友の会★]
- 石橋貴明への批判に有名医師「フジの件はもういいよ。昔のモラルはめちゃくちゃでした。で良いじゃないですか~昔の話ですよ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- あぼーん
- 【大阪】カジノを含む日本初のIR、万博会場隣地で24日に本体工事着工へ [七波羅探題★]
- 成田修造氏 “万博よりディズニーの方が楽しい”に反論「なんで行ったことないのにそんなこと言えるんだよ」 [ネギうどん★]
- 財務大臣「開示された森友文書に欠番がある?なんでやろ🤔」安倍晋三 [175344491]
- 【速報】万.博2日目の来場者数、 まさかの5万人😳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [862423712]
- 【財務省】森友学園文書、行方不明になり開示できないと判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [333919576]
- 大阪・関西万博のキャッチコピー「いのち、ワクワク」 [452836546]
- 【悲報】X民「普通のおじさんが泥臭く戦うアニメが見たいんだよ!!」 →賛同の嵐・・・・・・ [839150984]
- 【悲報】大阪万博「待て!関係者は1万7千人だ!来場者数は6万8千人とする」 [616817505]