※前スレ
鎌倉殿の17人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1648985321/
鎌倉殿の18人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1648985905/
探検
鎌倉殿の19人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:08:37.52ID:wN1RqdIS02それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:08:57.18ID:LNmOk0HT0 読経バトルで草
2022/04/03(日) 21:09:15.44ID:am4XDulS0
サンイチ
4それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:09:25.90ID:rOftQMhCr 木曾義仲いい男やん
平家物語の猿のイメージで見てたで
平家物語の猿のイメージで見てたで
5それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:10:24.57ID:xJ5699bz0 モンガクって坊主は何者なん?清盛の元同窓らしいけど
6それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:10:47.41ID:fIsYYbJP0 さんいち
7それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:11:20.14ID:fIsYYbJP0 上総広常はそろそろ殺されるよな
8それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:11:21.58ID:rSfuLYQGa 反省会ここでええんか?
今日の見所は義仲とちんこ脳やったな
今日の見所は義仲とちんこ脳やったな
9それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:12:00.76ID:fIsYYbJP0 次には泰時生まれるかもね
10それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:12:25.98ID:9O07UGWN0 頼朝こんなチンポ脳で来週か再来週に上総介殺したらヘイトやばそう
11それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:12:47.76ID:ZjZMYTbw0 ワイ頼朝、息子頼家の守るために弟の範頼、全成、義理息子の義高という布陣を整えて
源氏一門で二代目政権を維持を目指す
源氏一門で二代目政権を維持を目指す
12それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:13:08.20ID:nnKyJSy30 >>10
小栗が上総暗殺回は鎌倉殿トップレベルのドン引き回になるって言ってた
小栗が上総暗殺回は鎌倉殿トップレベルのドン引き回になるって言ってた
2022/04/03(日) 21:13:10.05ID:g3Dz82Wd0
範頼の機転の効かなさが会社でのワイと被って辛い
14それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:13:45.85ID:c16v/ahqd >>4
歴史学の野口実が今日ツイートしとったが長村祥知って研究者が従来のイメージ覆す研究をしとるらしい
歴史学の野口実が今日ツイートしとったが長村祥知って研究者が従来のイメージ覆す研究をしとるらしい
16それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:14:09.37ID:iQJtVDoq0 こっちの調べでは8戦6敗じゃん😅
公家との繋がりはあるから面倒だな😒
アレに人質の価値は無いだろ🤪
自分を頼って来た方を追い出すような真似は出来ん😤
鎌倉さんサイドさあ…
公家との繋がりはあるから面倒だな😒
アレに人質の価値は無いだろ🤪
自分を頼って来た方を追い出すような真似は出来ん😤
鎌倉さんサイドさあ…
2022/04/03(日) 21:14:43.10ID:DNzKrw62a
18それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:14:44.04ID:QcX2RoMB0 三谷「土人キャラクターかあ…フィリピンとのハーフの女優使お!」
これ大問題じゃない?
これ大問題じゃない?
19それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:14:48.27ID:4SVqCedUp やーいお前の叔父さん8戦6敗!
20それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:14:50.74ID:c16v/ahqd >>16
なんで勝てたんやろなこいつら
なんで勝てたんやろなこいつら
22それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:15:15.59ID:O+CfVSkwa 歴史は悪人が勝つんやなって
2022/04/03(日) 21:15:18.54ID:ZhYIfZM20
今井兼平役は青天で辞世の句詠みながら髷切ってたミトウヨの人か
声がハスキー過ぎて穏やかな役は向かなそうやけど昔のエンケンみたいな役でちょくちょく大河に呼ばれそうやな
声がハスキー過ぎて穏やかな役は向かなそうやけど昔のエンケンみたいな役でちょくちょく大河に呼ばれそうやな
24それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:16:04.90ID:c16v/ahqd >>17
確かに有能やけど同僚や下の奴らから陰湿呼ばわりされてもしゃーないわこれ
確かに有能やけど同僚や下の奴らから陰湿呼ばわりされてもしゃーないわこれ
2022/04/03(日) 21:16:18.20ID:F330fCMZ0
義時闇堕トリガーはどうなるんかな
広常と他におるかな
広常と他におるかな
26それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:16:37.55ID:XmSSQv0B0 今日あった動きらいし動きが義仲が人質を鎌倉に送るだけ
別に他に面白いシーンあればそれで全然いいんだけど亀の話とか八重の話とかとか普通につまらんのがヤバい
別に他に面白いシーンあればそれで全然いいんだけど亀の話とか八重の話とかとか普通につまらんのがヤバい
2022/04/03(日) 21:17:07.25ID:6WajfIk7a
源行家叔父さん
・以仁王の令旨をウキウキで各地の源氏に伝えに行くもこれが原因でクーデターがバレる
・頑なに頼朝の勢力下に入ることを拒否
・頼朝の弟義円と共に挙兵するも墨俣川の戦いで惨敗、義円死亡
・頼朝の元に逃げてきた癖に何故か所領を要求
・所領が貰えない事にキレて鎌倉付近に居座り後に義仲のもとに
・倶利伽羅峠の戦いでは別動隊として志保山に進軍するも平家に敗走。義仲本隊に助けて貰う
・義仲の元でも下につくのを拒否、後白河の前に並んで拝謁
・朝廷からの評価が義仲より低いことにキレる
・義仲との仲が悪くなり平家追討の名目で京からも逃走
・そこでも平家2万に500騎で挑み、負ける
・更に義仲が派遣した軍にも負ける
・義仲の死後も頼朝傘下になる事を拒否
・頼朝と仲が悪くなった義経と共に蜂起
・潜伏地を地元民に密告、捕縛され斬首
・以仁王の令旨をウキウキで各地の源氏に伝えに行くもこれが原因でクーデターがバレる
・頑なに頼朝の勢力下に入ることを拒否
・頼朝の弟義円と共に挙兵するも墨俣川の戦いで惨敗、義円死亡
・頼朝の元に逃げてきた癖に何故か所領を要求
・所領が貰えない事にキレて鎌倉付近に居座り後に義仲のもとに
・倶利伽羅峠の戦いでは別動隊として志保山に進軍するも平家に敗走。義仲本隊に助けて貰う
・義仲の元でも下につくのを拒否、後白河の前に並んで拝謁
・朝廷からの評価が義仲より低いことにキレる
・義仲との仲が悪くなり平家追討の名目で京からも逃走
・そこでも平家2万に500騎で挑み、負ける
・更に義仲が派遣した軍にも負ける
・義仲の死後も頼朝傘下になる事を拒否
・頼朝と仲が悪くなった義経と共に蜂起
・潜伏地を地元民に密告、捕縛され斬首
2022/04/03(日) 21:17:16.67ID:OXseMAdg0
もうすぐ劇場版999のラストシーンやで
29それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:17:25.08ID:psH38aPh0 三浦(女にいたずらするヤリチン)
義経(即セックスするサイコ野郎)
弁慶(ホモっぽい)
義時(ストーカー)
時政(人当たりのいいスケベオジジ)
範頼(女よりも頼朝との仁義を取るホモっぽいぐう聖)
頼朝(ザ・ヤリチンキング)
やべえやつらばっかやん…
義経(即セックスするサイコ野郎)
弁慶(ホモっぽい)
義時(ストーカー)
時政(人当たりのいいスケベオジジ)
範頼(女よりも頼朝との仁義を取るホモっぽいぐう聖)
頼朝(ザ・ヤリチンキング)
やべえやつらばっかやん…
31それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:17:59.42ID:9iOdkVm5M 今日とか終始三谷コントだったし中身がないよな
先週まで面白かったけど今日ので切りたくなってしまった
先週まで面白かったけど今日ので切りたくなってしまった
32それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:18:24.78ID:4SVqCedUp33それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:18:30.05ID:R8RTA9gKd 主人公正当化の為に敵を悪役にしまくるのやめてほしいんやが
亀は心優しい女と言われてるのに先週までクズ女にされたし義経は弟死亡や亀の家焼き討ち関与なんて一切言われとらんのに首謀者にされたし露骨すぎや
亀は心優しい女と言われてるのに先週までクズ女にされたし義経は弟死亡や亀の家焼き討ち関与なんて一切言われとらんのに首謀者にされたし露骨すぎや
2022/04/03(日) 21:18:31.77ID:KcNh0hzO0
>>31
先週はほんまおもろかったんやけどな
先週はほんまおもろかったんやけどな
35それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:18:38.84ID:H3gUnfaS036それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:18:56.11ID:HTD7a3nor 15話 広常誅殺
16話 義仲討死
18話 壇ノ浦
20話 義経首桶
16話 義仲討死
18話 壇ノ浦
20話 義経首桶
2022/04/03(日) 21:19:12.44ID:VaRfHst90
今回のラスト数秒のために八重は1話から13話までずっとツンツンシーンばかりだったと思うと演出のあざとさに鼻につくけどガッキーの笑顔だと許されるんだよなアレが
38それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:19:43.74ID:9iOdkVm5M39それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:19:45.71ID:4SVqCedUp >>27
なんやこのおじさん
なんやこのおじさん
40それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:19:53.86ID:tcsYz/jEa >>25
八重ちゃうの?もう撮り終わってるんやろ
八重ちゃうの?もう撮り終わってるんやろ
41それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:19:59.49ID:XmSSQv0B0 >>32
でも大河はもう絶対に戦シーンショボいしそもそも準備回と言ってもこれからも亀や八重がまだまだ絡んでくる準備なのがキツい
でも大河はもう絶対に戦シーンショボいしそもそも準備回と言ってもこれからも亀や八重がまだまだ絡んでくる準備なのがキツい
2022/04/03(日) 21:20:09.35ID:KcNh0hzO0
>>36
上総介もうほとんど見れねぇじゃねぇか😭
上総介もうほとんど見れねぇじゃねぇか😭
2022/04/03(日) 21:20:44.09ID:YQpdmDA90
吾妻鏡では畠山滅ぼしたときに号泣して親父と揉めたみたいなこと書かれてたし
父親追放するあたりでようやく覚醒?(闇堕ち)するんちゃうか
父親追放するあたりでようやく覚醒?(闇堕ち)するんちゃうか
2022/04/03(日) 21:21:11.53ID:ZhYIfZM20
承久の乱での宇治川合戦
御家人「橋桁が外されてるやん!」
御家人「アカン橋守ってる坊主共強くて突破できん…」
御家人「しゃーない、大雨で増水しとるけど宇治川を渡るべ」
御家人「我ら坂東武者の馬術にかかればこんなん原っぱと変わらんわ!」
↓
御家人96人溺死
北条泰時「あのさぁ…」
御家人「橋桁が外されてるやん!」
御家人「アカン橋守ってる坊主共強くて突破できん…」
御家人「しゃーない、大雨で増水しとるけど宇治川を渡るべ」
御家人「我ら坂東武者の馬術にかかればこんなん原っぱと変わらんわ!」
↓
御家人96人溺死
北条泰時「あのさぁ…」
2022/04/03(日) 21:21:13.06ID:+0C2LK+B0
義仲ってこのドラマでは唯一のまともな人間なんやないか
46それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:21:29.18ID:1TOlX5Jr0 >>12
なおまだ義高処刑、比企族滅が控えてる模様
なおまだ義高処刑、比企族滅が控えてる模様
47それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:21:44.48ID:H3gUnfaS0 梶原が着々とヘイトをためていってる
そら恨まれますわ
そら恨まれますわ
48それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:22:06.66ID:vDtQEdce0 >>25
義仲吉高
義仲吉高
49それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:22:09.15ID:9O07UGWN0 今回は溜めやろ
木曽の息子は頼朝の娘と悲劇になって政子ぶちギレの伏線やし
比企氏が暗躍し始めたのも後の北条との権力争いの伏線やし
八重にスポット当たってるのはそろそろ後半の主役でもある
義時の息子泰時が産まれるからやぞ
木曽の息子は頼朝の娘と悲劇になって政子ぶちギレの伏線やし
比企氏が暗躍し始めたのも後の北条との権力争いの伏線やし
八重にスポット当たってるのはそろそろ後半の主役でもある
義時の息子泰時が産まれるからやぞ
50それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:22:20.94ID:4SVqCedUp >>47
鎌倉殿の信頼はありそうだけど御家人からはクッソ恨まれそうなポジションだな
鎌倉殿の信頼はありそうだけど御家人からはクッソ恨まれそうなポジションだな
51それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:22:41.77ID:fZVV72npd2022/04/03(日) 21:22:58.83ID:j9avIxCsM
義経は館で引き合わされてたのになんで海辺でセックスしてたんや
53それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:23:17.79ID:313KlByg0 >>27
プライドだけ高い無能そのものやな
プライドだけ高い無能そのものやな
54それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:23:18.74ID:4SVqCedUp >>52
そりゃ海見てセックスしたいからでしょ
そりゃ海見てセックスしたいからでしょ
57それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:24:26.16ID:vDtQEdce0 ソガイって末尾Mやっけ
レスの中身よく似てるけど
レスの中身よく似てるけど
58それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:24:32.39ID:QmajanA8a >>52
波がうちよせるの見てたらムラムラしたんやろ
波がうちよせるの見てたらムラムラしたんやろ
59それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:24:55.78ID:313KlByg0 >>52
そら壁が木の板やから楽しむには遠くに行くのが1番や
そら壁が木の板やから楽しむには遠くに行くのが1番や
60それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:24:57.35ID:1TOlX5Jr0 >>36
ここから死亡ラッシュじゃねえか
ここから死亡ラッシュじゃねえか
2022/04/03(日) 21:26:09.98ID:+cLFDHtf0
こっから広常に義仲の嫡男謀殺とか頼朝の株が極限まで下がるやろ
63それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:26:14.59ID:H3gUnfaS0 >>61
まともでいい人そうなのにほんのり漂う無能感すき
まともでいい人そうなのにほんのり漂う無能感すき
64それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:27:47.25ID:R8RTA9gKd66それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:28:58.21ID:vDtQEdce0 誰とは言わないけど主人公頼朝やと思ってそう
67それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:29:06.64ID:H/1h6Yv6068それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:29:27.38ID:wN1RqdIS0 >>36
バーサーカーは再来月くらいには逝くのか
バーサーカーは再来月くらいには逝くのか
69それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:29:53.45ID:9O07UGWN0 >>64
義経のガイジ行動のどこら辺が義時正当化になってるんや?
因みに資料によっては亀の前事件は義時知らずに普通に鎌倉帰ってきただけなのに
何故か義時だけ北条一族で唯一残ったと頼朝に感動されたりするんやで
義経のガイジ行動のどこら辺が義時正当化になってるんや?
因みに資料によっては亀の前事件は義時知らずに普通に鎌倉帰ってきただけなのに
何故か義時だけ北条一族で唯一残ったと頼朝に感動されたりするんやで
2022/04/03(日) 21:30:15.72ID:JXskL7on0
71それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:30:39.01ID:c16v/ahqd >>51
亀と政子の教養の件もこのあと字を学んだのに粛清される上総介との対比なんかね
亀と政子の教養の件もこのあと字を学んだのに粛清される上総介との対比なんかね
72それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:31:01.10ID:H/1h6Yv60 行家オッジの2勝6敗って言うほどひどいか?
ちなおハム
ちなおハム
2022/04/03(日) 21:31:17.62ID:VaRfHst90
義時と八重の伝承がちゃんと残ってる寺はあるんやな
この江間小四郎が義時かどうかはよう分からん感じやけど
https://loconavi.jp/spots/221035
最誓寺
市の天然記念物である、樹齢600年にも及ぶ大ソテツがあります。伊東の中央、音無の森に位置する最誓寺は、鎌倉時代(1200年頃)北条氏第二代の執権・江間小四郎北条義時の若かりし頃、その室、八重姫の立願に基き創建されました。
八重姫は伊東祐親(伊東領主)の娘で、その頃、北伊豆蛭ヶ小島に配流されていた源頼朝と密かに通ずる仲となり、千鶴丸をもうけましたが、平家の寵臣である父祐親の怒りにふれ、千鶴丸をひそかに稚子が淵に沈めました。
その後、八重姫は北条義時の室となりましたが千鶴丸を忘れる事が出来ず、哀れみを夫に乞うて因縁深い音無の森に寺を建立しました。千鶴丸の西方成仏の意に因み、寺号を「西成寺」と称しました。のち慶長元年(1596年)に宗銀を請して曹洞宗に改宗、開山として寺号を「最誓寺」と改め現在に至ります 。
この江間小四郎が義時かどうかはよう分からん感じやけど
https://loconavi.jp/spots/221035
最誓寺
市の天然記念物である、樹齢600年にも及ぶ大ソテツがあります。伊東の中央、音無の森に位置する最誓寺は、鎌倉時代(1200年頃)北条氏第二代の執権・江間小四郎北条義時の若かりし頃、その室、八重姫の立願に基き創建されました。
八重姫は伊東祐親(伊東領主)の娘で、その頃、北伊豆蛭ヶ小島に配流されていた源頼朝と密かに通ずる仲となり、千鶴丸をもうけましたが、平家の寵臣である父祐親の怒りにふれ、千鶴丸をひそかに稚子が淵に沈めました。
その後、八重姫は北条義時の室となりましたが千鶴丸を忘れる事が出来ず、哀れみを夫に乞うて因縁深い音無の森に寺を建立しました。千鶴丸の西方成仏の意に因み、寺号を「西成寺」と称しました。のち慶長元年(1596年)に宗銀を請して曹洞宗に改宗、開山として寺号を「最誓寺」と改め現在に至ります 。
74それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:31:56.78ID:c16v/ahqd >>36
スピードについていけねぇ…
スピードについていけねぇ…
75それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:32:24.71ID:H/1h6Yv60 亀ってこの後消息不明なんやっけ
どうやって生きたんやろ
屋敷焼かれて旦那も討ち取られたっぽいし
どうやって生きたんやろ
屋敷焼かれて旦那も討ち取られたっぽいし
77それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:33:13.67ID:YD2Rf5Oxp78それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:33:17.07ID:R8RTA9gKd79それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:34:23.43ID:1TOlX5Jr0 ここから大姫とラブコメして17話あたりで殺されるのか義高
80それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:34:58.89ID:vDtQEdce0 今の義時が元服したばかりの年齢やからこの段階で謀略無双したら史実の年齢無視して主人公無双させるクソ脚本扱いされそう
81それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:34:58.91ID:313KlByg0 >>75
まぁ大河ドラマの亀ならいつの間にか男作って伸び伸びやってそうやな
まぁ大河ドラマの亀ならいつの間にか男作って伸び伸びやってそうやな
82それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:35:10.51ID:H/1h6Yv60 >>36
きっつ…
きっつ…
2022/04/03(日) 21:35:25.28ID:A9u42GO3M
来週辺りに倶利伽羅峠の戦いなんか
2022/04/03(日) 21:35:45.15ID:VaRfHst90
>>78
若い頃からそんなキャラだったら一年掛かりのドラマにならんやろ
若い頃からそんなキャラだったら一年掛かりのドラマにならんやろ
85それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:36:17.40ID:vDtQEdce0 >>83
義仲上洛達成してるから下手したらナレのみやね
義仲上洛達成してるから下手したらナレのみやね
87それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:37:14.68ID:c16v/ahqd88それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:38:48.05ID:XmSSQv0B089それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:39:09.63ID:XsbBJYIV090それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:39:18.10ID:1TOlX5Jr0 梶原が密偵してチクる
↓
大江が策謀を立てる
↓
頼朝が采配を振るい義時が実行する
勝利の継投出来てるの草
↓
大江が策謀を立てる
↓
頼朝が采配を振るい義時が実行する
勝利の継投出来てるの草
91それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:39:45.03ID:H/1h6Yv60 義時よりも時政が自分の孫の暗殺を画策する暗黒ジジィになるのが信じられんわ
あんなに家族思いで正直な田舎の父ちゃんやのに
あんなに家族思いで正直な田舎の父ちゃんやのに
92それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:40:31.27ID:YD2Rf5Oxp >>91
あの嫁さんが色々吹き込むんだろうな
あの嫁さんが色々吹き込むんだろうな
93それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:41:05.06ID:KaKpXFcga 義時、安達、梶原、大江
頼朝の側近がどんどん増えてきとるな
頼朝の側近がどんどん増えてきとるな
94それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:41:22.33ID:XmSSQv0B0 亀の前が急に和歌読み出したけど関東の田舎娘がどこでそんな教養付けたの?
2022/04/03(日) 21:42:25.49ID:KcNh0hzO0
>>91
義時的には孫殺すのに消極的だったらしいからセーフ
義時的には孫殺すのに消極的だったらしいからセーフ
96それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:42:26.31ID:lYN4VlI/0 大姫ちゃんってもう出産済みやっけ?
97それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:43:42.44ID:vDtQEdce098それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:44:37.02ID:vDtQEdce02022/04/03(日) 21:45:15.33ID:VaRfHst90
>>96
何度か出てきとるよ
何度か出てきとるよ
101それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:46:44.40ID:gXaJr5HfK >>23
青天って、大河2年連続で出られるんか?
青天って、大河2年連続で出られるんか?
102それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:47:09.96ID:1TOlX5Jr0 >>101
阿野全成も青天に出てたぞ
阿野全成も青天に出てたぞ
103それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:47:52.64ID:fIsYYbJP0 >>46
比企能員の前に梶原景時や
比企能員の前に梶原景時や
105それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:48:18.98ID:Ysl8kYsz0 >>17
まーた駒か
まーた駒か
106それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:48:53.67ID:M5GzSyFS0 上総介が師匠ポジになってるの微笑ましいけど後のこと考えるとつれえわ
107それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:49:33.19ID:ZPCpMycpd 今後の鎌倉殿
広常 頼朝の命令でスパイになった後証拠隠滅で殺され、ワシに逆らうものは許さんと頼朝が宣言
義高 頼朝の命令で殺されて大姫が鬱で死亡
義経 法皇の命令を優先した事に頼朝が激怒して対決した後、最後は奥州の為に死を選ぶ
頼朝暗殺ルートやろこれ
広常 頼朝の命令でスパイになった後証拠隠滅で殺され、ワシに逆らうものは許さんと頼朝が宣言
義高 頼朝の命令で殺されて大姫が鬱で死亡
義経 法皇の命令を優先した事に頼朝が激怒して対決した後、最後は奥州の為に死を選ぶ
頼朝暗殺ルートやろこれ
108それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:49:35.99ID:fIsYYbJP0 >>106
まあこの大河それの繰り返しやからな
まあこの大河それの繰り返しやからな
109それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:50:06.60ID:gXaJr5HfK >>102
はえ〜 完走したつもりやったが
はえ〜 完走したつもりやったが
110それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:50:30.46ID:psH38aPh0 佐藤浩市は後鳥羽上皇で出したのがラスボス感あってよかったんちゃうの
2022/04/03(日) 21:51:10.35ID:nkd8nAvKM
歴史的に見ると宝治合戦で三浦家滅ぼして最後に霜月騒動で安達家を滅ぼしてやっと鎌倉幕府の権力争いが終わる感じだよな
112それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:51:11.59ID:vDtQEdce0 NHKサンデースポーツで鎌倉殿始まった
113それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:52:01.51ID:psH38aPh0 >>111
山本耕史は小栗旬に殺されるん?あんなに仲がいいのに
山本耕史は小栗旬に殺されるん?あんなに仲がいいのに
114それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:52:45.49ID:vDtQEdce0 >>113
三浦合戦は義時も義村も死んでからや
三浦合戦は義時も義村も死んでからや
115それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:54:07.24ID:H/1h6Yv60 先々週あたりから頼朝の好感度をぐんぐん下げとるのは上総介誅殺事件への助走なんやろな
117それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:54:28.90ID:Ysl8kYsz0 >>96
前回も出てきてる
前回も出てきてる
118それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:55:03.01ID:Ysl8kYsz0 >>110
後鳥羽は若いから
後鳥羽は若いから
119それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:55:20.24ID:fIsYYbJP0 >>110
後鳥羽というイメージではない
後鳥羽というイメージではない
121それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:55:51.39ID:VJLTgbYN0 13人って結託感だしてるけど結局バトルロイヤルなんやな
122それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:55:55.86ID:Ysl8kYsz0 >>115
先週のラストの、大江の懸念事項がまだ謎なのが伏線か
先週のラストの、大江の懸念事項がまだ謎なのが伏線か
123それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:56:00.48ID:H/1h6Yv60124それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:56:28.89ID:Ysl8kYsz0 >>121
せやで。
せやで。
125それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:56:57.55ID:nHdMJjcu0 上総介謀殺と義高討伐がたぶん連続で来るのがキツそう
いくらコメディにしてもこの辺の陰惨さはカバーできんやろ
いくらコメディにしてもこの辺の陰惨さはカバーできんやろ
126それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:57:21.12ID:c16v/ahqd >>44
泰時って渡った勢の筆頭やないんか
泰時って渡った勢の筆頭やないんか
127それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:57:36.80ID:Ysl8kYsz0129それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:57:56.18ID:H/1h6Yv60 >>122
あの大江「鎌倉は安泰」っつってたけど頼朝本人が安泰とは一言も言うとらんのよな…
あの大江「鎌倉は安泰」っつってたけど頼朝本人が安泰とは一言も言うとらんのよな…
130それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:58:06.38ID:1TOlX5Jr0 >>125
それすら後半の族滅祭りの助走というね
それすら後半の族滅祭りの助走というね
131それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:58:49.96ID:M5GzSyFS0 >>125
大姫の末路をコメディにして史実にある程度即しつつ悲惨さ薄れさせるのやりきれたら三谷信者になるわ
大姫の末路をコメディにして史実にある程度即しつつ悲惨さ薄れさせるのやりきれたら三谷信者になるわ
132それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:59:04.00ID:H/1h6Yv60133それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:59:10.42ID:Ysl8kYsz0134それでも動く名無し
2022/04/03(日) 21:59:42.38ID:nHdMJjcu0 >>130
頼朝が普通に嫌な奴なのが胸糞さに拍車をかけとる
頼朝が普通に嫌な奴なのが胸糞さに拍車をかけとる
135それでも動く名無し
2022/04/03(日) 22:00:35.96ID:am4XDulS0136それでも動く名無し
2022/04/03(日) 22:00:43.70ID:fIsYYbJP0 >>116
その辺は北条と御家人の争いというよりは御内人の争いだからある意味北条家内の争いやな
その辺は北条と御家人の争いというよりは御内人の争いだからある意味北条家内の争いやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★3 [ぐれ★]
- 弱まる米国集中、強まるドル売り 円は日米交渉焦点に [蚤の市★]
- 【悲報】日本人「海外旅行に行きたくない」 51% 旅行の計画に最も力を入れることは『費用を下げること』 [271912485]
- 数字に強い人「大阪万博が来場者2800万人達成困難とは言えない。なぜなら愛知万博では1日28万人きたからです」 [931948549]
- 【大悲報】もちまる日記、 休止...................................... [573041775]
- 【画像】ケンモメンは絶対"5"を選ぶムチムチスポーツ女子軍団がエロすぎるwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【ジャップ悲報】名古屋、インバウンドに完全に無視される…東京大阪は外国人だらけなのに名古屋は訪日客がいない [578545241]
- 「日本人はリズム感ない」の真相 [947959745]