探検
なんG民「CPUは最低corei5」家電屋「celeronで十分です」ワイ「corei3は?🥺」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/04(月) 00:32:58.41ID:dtJmimGea
半端者は相手にされないんやね😭
2022/04/04(月) 01:03:41.84ID:Vh35KucU0
75それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:03:59.98ID:HW+fAKgJ0 >>71
むしろ1080とか超鉄板やったやろ
むしろ1080とか超鉄板やったやろ
2022/04/04(月) 01:04:29.11ID:vzk2PTlh0
去年の9月にPC買ったけどコレって最悪のタイミングやったか?
2022/04/04(月) 01:04:29.80ID:Vh35KucU0
78それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:04:44.80ID:01TdHDQB0 >>71
2016年くらいなら鉄板だったろ
2016年くらいなら鉄板だったろ
79それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:04:46.21ID:vNEg8BUdd 最新世代のi5以上のCPUであればCPU自体は問題ないで
グラボのほうの性能の方が重要やな
RTX3080以上積めばこの世に存在する大体のゲームで問題ない
グラボのほうの性能の方が重要やな
RTX3080以上積めばこの世に存在する大体のゲームで問題ない
80それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:04:51.67ID:EXm02zQ20 12700って買い?
81それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:05:03.11ID:9adOCEgH0 i3 12100Fは優秀やな
ゲーム用にエントリーミドル機作るならこいつか12400F
12100F+B660+RAM16GB+RX6500XT 4GB+M.2 500GBで一式組んで7.3万
ゲーム用にエントリーミドル機作るならこいつか12400F
12100F+B660+RAM16GB+RX6500XT 4GB+M.2 500GBで一式組んで7.3万
2022/04/04(月) 01:05:03.81ID:38RiPzkpd
i7の二世代で十分!
2022/04/04(月) 01:05:08.85ID:Vh35KucU0
>>76
去年とか最悪やんけ
去年とか最悪やんけ
84それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:05:35.41ID:+vmFy3cW02022/04/04(月) 01:05:55.16ID:fmI0ZH01d
2022/04/04(月) 01:05:58.69ID:vzk2PTlh0
マジでサイパンのタイミングでPC買いたかったわ
87それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:06:34.43ID:eGfLJje2M Ryzen5ノートでも5500U(Zen2)と5600U(Zen3)で世代違うから明らかに値段変わるわな
88それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:06:53.80ID:M+1rfAovr >>85
12世代の7の方がいい
12世代の7の方がいい
89それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:07:04.71ID:SL+48eCs0 セレロンでも新しいのは古いi5よりええんやろ
2022/04/04(月) 01:07:09.42ID:Vh35KucU0
2022/04/04(月) 01:07:10.60ID:8OOIySJe0
i3はスゴイPentiumと思えば悪くない
celeronからi3までは安いし価格差は小さい
i5Kより上は別製品(i5は12世代だとスゴイi3でしかないので価格考えると回避したい)
celeronからi3までは安いし価格差は小さい
i5Kより上は別製品(i5は12世代だとスゴイi3でしかないので価格考えると回避したい)
2022/04/04(月) 01:07:14.07ID:vzk2PTlh0
今推奨スペックが1番高いゲームってバトルフィールドの3060か?
2022/04/04(月) 01:07:56.10ID:Vh35KucU0
そもそもPCでそんなハイエンドグラボ買って何するんやってなるわ
94それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:08:21.30ID:vNEg8BUdd >>85
i912900>i712700>i911900
i912900>i712700>i911900
95それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:08:24.91ID:nft6gP7r0 >>93
ゲームとか動画編集やろ
ゲームとか動画編集やろ
96それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:09:02.16ID:cytd4u2t0 今のi3って7世代のi7よりええってマジなん?
2022/04/04(月) 01:09:17.97ID:Vh35KucU0
>>95
まあせやな……
まあせやな……
98それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:09:45.72ID:+vmFy3cW0 >>93
WQHD以上の解像度でやるとなるとそれなりに要るで
WQHD以上の解像度でやるとなるとそれなりに要るで
2022/04/04(月) 01:10:34.76ID:N68ZGeGQa
ワイはRyzen5 5600Xや
2022/04/04(月) 01:10:40.98ID:vzk2PTlh0
2070s相当のスペックで5万ってxboxってめっちゃコスパだけはええよな
マウス使えるようにしてedge載せたらええのに
マウス使えるようにしてedge載せたらええのに
102それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:11:18.61ID:4hecqvZZ0 >>85
i数字がコア数で下の長い数字は世代やら細かな種類含めた製品番号
コア数と世代も異なるCPUの優劣は基本用途次第としか言いようがない
ただあなたは今最新世代の8コアと2世代前の6コアを比較してるんや
そら前者のほうがええよ
i数字がコア数で下の長い数字は世代やら細かな種類含めた製品番号
コア数と世代も異なるCPUの優劣は基本用途次第としか言いようがない
ただあなたは今最新世代の8コアと2世代前の6コアを比較してるんや
そら前者のほうがええよ
104それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:11:53.93ID:2GytrVFS0 12700K買ったで😊
105それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:12:04.75ID:nft6gP7r0 どうせすぐに新しいの出るんだから、とりあえず5年つかえるものにしておけばええやろ
106それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:12:10.14ID:eGfLJje2M >>35
プレスコット以降ならNXBit対応やから10まで動くで
プレスコット以降ならNXBit対応やから10まで動くで
2022/04/04(月) 01:12:14.23ID:Vh35KucU0
>>98
4kがFHD並に普及するのは何時なんやろなぁ
4kがFHD並に普及するのは何時なんやろなぁ
2022/04/04(月) 01:12:22.05ID:vzk2PTlh0
Lenovoとかストームが3060tiや3070搭載機にryzenの5700G載せとるけど5600xやなくて5700Gを載せる意味ってなんや?
ちなワイは今それを使ってる
ちなワイは今それを使ってる
109それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:12:34.39ID:fhyES9920 zen4はいつ出るんや
エルデンリングずっとやれないんやけど
エルデンリングずっとやれないんやけど
110それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:12:51.79ID:eGfLJje2M >>85
ワイは世代またいで比較するときはネットでベンチ結果探しまくって参考にしとるわ
ワイは世代またいで比較するときはネットでベンチ結果探しまくって参考にしとるわ
111それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:13:02.80ID:9adOCEgH0 >>96
passmark見てきたらいいつよつよびっくりすんでi3
passmark見てきたらいいつよつよびっくりすんでi3
2022/04/04(月) 01:13:17.05ID:vzk2PTlh0
>>103
16で全く問題を感じんのやがとりあえず安いうちに32に上げといた方がええんかな
16で全く問題を感じんのやがとりあえず安いうちに32に上げといた方がええんかな
113それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:13:37.95ID:+vmFy3cW0 >>107
VR普及くらいかかるやろなあ
VR普及くらいかかるやろなあ
2022/04/04(月) 01:14:12.63ID:MiCw1kB00
CPUは中古やろ🙄
115それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:14:24.99ID:M+1rfAovr2022/04/04(月) 01:14:25.77ID:vzk2PTlh0
117それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:14:45.69ID:N68ZGeGQa2022/04/04(月) 01:14:47.48ID:vzk2PTlh0
>>115
でもなぜか載せてるとこ多いんや
でもなぜか載せてるとこ多いんや
119それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:15:57.41ID:4hecqvZZ0 どんなに古くてもええからCPUマザボで一万以内で探してたが
新品じゃどこも売ってないな
結局初のメルカリでパーツ購入やったわ
新品じゃどこも売ってないな
結局初のメルカリでパーツ購入やったわ
2022/04/04(月) 01:16:06.82ID:vzk2PTlh0
2022/04/04(月) 01:16:26.67ID:Vh35KucU0
122それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:16:34.97ID:9adOCEgH0125それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:16:58.15ID:cytd4u2t0 >>111
まじでi3の方がよくて草生えたわワイ7世代のi3未だに使ってるけど買い替えよかな🙄
まじでi3の方がよくて草生えたわワイ7世代のi3未だに使ってるけど買い替えよかな🙄
127それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:17:30.78ID:4hecqvZZ0128それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:18:39.63ID:4hecqvZZ0 >>126
細かなパーツ作ってる東南アジアのロックダウンが大きいんじゃね
細かなパーツ作ってる東南アジアのロックダウンが大きいんじゃね
2022/04/04(月) 01:18:40.43ID:iUqQfaMja
アフィくっさ
130それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:19:18.64ID:9adOCEgH0 >>125
ゲームするならもう4コアじゃ足りない感あるが古めのゲーム崩すならええんちゃうか
ゲームするならもう4コアじゃ足りない感あるが古めのゲーム崩すならええんちゃうか
2022/04/04(月) 01:19:25.32ID:fmI0ZH01d
132それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:19:35.76ID:ilp4YOyY0 ワイ、インテルのソケットコロコロ商法にブチ切れRyzenおじに転生予定
2022/04/04(月) 01:20:41.29ID:Vh35KucU0
>>131
パソコン工房の奴か?11世代はやめとけ
パソコン工房の奴か?11世代はやめとけ
2022/04/04(月) 01:21:12.81ID:fmI0ZH01d
137それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:21:28.49ID:JqO5iKtZd >>129
嫌儲に引きこもってろゴミw
嫌儲に引きこもってろゴミw
138それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:21:49.54ID:HRWFB74t0 Ryzen5 5500uのノート最高や!
139それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:23:03.74ID:EVo9G7Axp Ryzen使ってるやつおる?
調査したいからスマホはAndroidかiPhoneどっち使ってるか答えてくれへんか?
調査したいからスマホはAndroidかiPhoneどっち使ってるか答えてくれへんか?
140それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:23:09.85ID:cytd4u2t0 >>130
ゲームもあんませんし5万円台でデスクトップ買えそうやし真剣に考えてみるわサンガツやで
ゲームもあんませんし5万円台でデスクトップ買えそうやし真剣に考えてみるわサンガツやで
2022/04/04(月) 01:23:36.65ID:Vh35KucU0
142それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:23:39.99ID:M+1rfAovr143それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:23:54.63ID:4hecqvZZ0145それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:24:07.10ID:KsDu4hPF0 i5とi7の違いがわからん
2022/04/04(月) 01:25:17.57ID:fmI0ZH01d
148それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:25:30.19ID:APX4IRKV0 ノートPCって何でグレアパネルしかないんや?
外付けモニターはほとんどノングレアなのに
外付けモニターはほとんどノングレアなのに
149それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:25:50.49ID:tDRVTaqx02022/04/04(月) 01:26:00.08ID:fmI0ZH01d
よくCPUはコンピューターの頭脳だって言うけど臓器や手足は何に値するん
2022/04/04(月) 01:26:38.96ID:Vh35KucU0
152それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:27:06.71ID:zHr0Zd9z0 オフゲーやりたいんやが4K60fps安定してだすなら3060でええか?
2022/04/04(月) 01:27:09.16ID:vzk2PTlh0
155それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:27:24.17ID:ezMyM1660 5600gええで
なんG民らしい名前やし
なんG民らしい名前やし
157それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:27:34.43ID:fr/5VP8dM 高解像度はゲームには要らなくて文字に必要ってのはガチ
スケーリング150%のノートパソコン買ったけど世界が変わった
スマホ並に目が見やすい
デスクトップもスケーリング150%級のモニター欲しい
スケーリング150%のノートパソコン買ったけど世界が変わった
スマホ並に目が見やすい
デスクトップもスケーリング150%級のモニター欲しい
158それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:27:40.83ID:ZBk38UKt0 にわかやから11世代から12世代でめちゃくちゃ性能向上しとるように見えるんやけど毎回こんくらい性能上がるんか?それと13世代出るとしていつ頃なんや
159それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:28:16.50ID:01TdHDQB0 VRに手出すとキリがない
160それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:28:31.31ID:fr/5VP8dM161それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:28:46.40ID:lqhgAiuy0 セレロンってまだ有るんやな
162それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:29:16.07ID:zHr0Zd9z02022/04/04(月) 01:29:36.51ID:vzk2PTlh0
グラボ積んでてゲームやるなら5600xの方がええんやけど
5700Gから5600xに入れ替えってなんか勿体ない感あるわ
となると5900に手を出したくなるけどそんなCPU使うようなゲームしてないからなぁ
こうやってPCってどんどん高くなっていくんやね
5700Gから5600xに入れ替えってなんか勿体ない感あるわ
となると5900に手を出したくなるけどそんなCPU使うようなゲームしてないからなぁ
こうやってPCってどんどん高くなっていくんやね
165それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:29:37.22ID:4hecqvZZ0 >>147
グラボの性能が下がってない、値段の差が言うほどそれほどでもないならCPUええほうがええやろ
fpsは200fpsとか出したかったり、
マイクラ詳しくないけど物理演算多いならCPUも重要やし
グラボの性能が下がってない、値段の差が言うほどそれほどでもないならCPUええほうがええやろ
fpsは200fpsとか出したかったり、
マイクラ詳しくないけど物理演算多いならCPUも重要やし
2022/04/04(月) 01:29:44.94ID:fOU9olnB0
2022/04/04(月) 01:30:08.20ID:Vh35KucU0
2022/04/04(月) 01:30:25.64ID:fmI0ZH01d
2022/04/04(月) 01:30:43.50ID:fmI0ZH01d
>>154
なるほど
なるほど
172それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:30:48.14ID:ZBk38UKt0 >>166
はえーさんがつ参考になったわ
はえーさんがつ参考になったわ
173それでも動く名無し
2022/04/04(月) 01:30:58.23ID:M+1rfAovr2022/04/04(月) 01:31:12.82ID:vzk2PTlh0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★3 [BFU★]
- 中居正広が歩んだ“逆境人生”「4畳の部屋に一家5人」おかずなしのご飯 大家に頭を下げる父の“こんな姿を見たくない” [ネギうどん★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【自動車】日産、ホンダに統合協議打ち切り伝達 取締役から子会社化に反対意見 [ぐれ★]
- フジテレビ騒動で立場逆転…大誤報&お詫びの週刊文春はどこで間違ったのか? [Anonymous★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★2 [BFU★]
- トランプ政権にひとりだけホモセックスにドハマリしてそうなヤツいるよな [377482965]
- 【悲報】名古屋でも道路陥没 [957955821]
- JK「絶対iPhoneじゃなきゃ嫌な理由まとめました!」共感の1609万閲覧 [856698234]
- 【朗報】任天堂「Switch2はお求めやすい価格で出します」 4万円以下くるー???? [839150984]
- 【安倍悲報】10年前のマクドナルドをご覧ください🍔 安すぎだろ…これがアベノミクスの果実か [306359665]
- 【画像】美人記者、よだれかけ?をつけてテレビに映り込む [786835273]