X



佐々木朗希「コントロール重視で脱力して投げました」→平均球速159.5キロ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 06:34:43.25ID:zM2I4gjb00404
プレーボール直後の160キロから、動画に収める人がいた。圧倒的な球速に、マスク内の「おぉ〜」が場内に低く響く。3球目で163キロ、4球目は右打者岸の内角から入る144キロスライダーで見逃し三振に。「前回は変な力みで制球が良くなかったので、しっかり脱力して、制球重視で投げられたのが良かったです」。5回までは毎回の“マルチ奪三振”。8回で13個の三振を奪った。

回を追うごとにわずかに落ちる平均球速が、微増に転じたのが6回だ。「先頭を取れるように。そこがすごく大事になってくると思うので」。大船渡高時代、グラウンド整備後に流れが変わりがちな6回はむしろ、ややスピードを落とすことが多かった。今は制球重視でも球速は同じ−。8回にも160キロが2球。「しっかり脱力してペース配分できたところかなと思っています」と話した。

バットも何本かへし折った。ファウルも含め、打者に初めて引っ張り方向に打たれたのは61球目。「カウントによって甘くいっていいところは思い切っていけたし、しっかりコースに投げ切らないといけないところは投げ切れたので」。直球での空振りはプロ入り後最多の12球。73・7%というストライク率の中で圧倒した。大きくなっても柔軟なままの肉体が、ワールドクラスを生み出す。
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:32:25.91ID:uoOYZWqq00404
コントロール重視で159キロってやばすぎやろ
ワイの全力投球と一緒くらいやん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:32:30.90ID:IppS16LYp0404
>>134
ほんまにスタメンにおるだけで成績はゴミやん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:32:41.45ID:7h0JPsky00404
セリーグだと打者として打席に立つから藤浪に当てられて壊される可能性とかあるけどパリーグだとないから安心だわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:34:06.27ID:Vduo49vN00404
2試合投げた先発の中で指標NPBナンバーワンじゃね?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:34:07.28ID:3F66aXS4p0404
>>143
投手育成もクソだろ
0146それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/04/04(月) 07:34:23.12ID:Dab7hSkga0404
前回はテイクバックから力が入っていたが、この日はリリースの瞬間だけに力を集中させた。直球狙いの西武打線を、直球で押し込んだ。「僕が投げる時は、相手チームも積極的に振ってくる。その中でファウルとかでカウントを取れるよう意識した」。全99球中、ストライク率は75%。剛速球と制球力が、自己最多13奪三振と無四球の原動力となった。ロッテ投手の13奪三振は、09年9月3日の日本ハム戦の成瀬善久以来、13年ぶりだ。

>ロッテ投手の13奪三振は、09年9月3日の日本ハム戦の成瀬善久以来、13年ぶりだ。

13奪三振が13年出てなかったチーム力はって…
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:34:46.24ID:hFcOl1Iwa0404
>>139
藤浪やん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:35:13.43ID:NcqTG2jpd0404
秒速で末尾p沸いてきて草
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:36:15.78ID:CrjL0EzE00404
うま味コーチホンマにすごいわね
投手大谷育てたのものこの人やし
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:37:18.60ID:Vduo49vN00404
奪三振率14.79 与四球率1.29 K/BB11.50 被弾0
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:37:21.81ID:312bmkh/00404
こいつがリリーフで全力投球したら何キロ出るんやろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:38:14.40ID:BhpaxfL200404
奥川ですら霞むレベルってか次元が違いすぎた
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:38:34.05ID:0KgrDQsUa0404
>>149
せやな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:38:52.47ID:Zd4uXQbI00404
>>151
すぐぶっ壊れるやろな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:38:56.07ID:Bof/KqZU00404
奥川宮城佐々木とはなんだったのか
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:40:02.34ID:rSkV84dQ00404
K/BB 11.50

異次元で草
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:41:03.24ID:tQdqQmX600404
なんやかんや言われつつ徹底して投球制限かけてた井口さんサイドも立派だわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:41:09.98ID:/n3We2WHa0404
すでにメジャーのスカウトは目つけてるだろうから数年後にやばい争奪戦やろな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:41:37.00ID:9+XbjuwX00404
これで体が出来上がってくればあと5キロくらいは球速上がりそう
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:41:38.07ID:aQ58TWdk00404
吉井理人ってもしかして名コーチなのか?
0163それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/04/04(月) 07:41:40.66ID:9ZJg1BxCM0404
言い方良くないけど山田柘植鈴木岸レベルに160キロ投げる意味ないよな
勝負になってない
無死三塁から中村三振、栗山内野ゴロの場面露骨にギア変えたよな
露骨に手を抜いて勝負どころでしっかり投げればいいから平均球速番長にならんでええ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:41:46.08ID:9PUlZl4e00404
メジャーに興味無いからずっと日本でプレーして欲しいわ

本人が行きたい言うなら応援するけど周りがメジャー行けメジャー行け五月蝿いっちゅうねん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:42:51.09ID:Bd1FQFuc00404
>>156
奥川越えてね
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:43:00.29ID:fl+OeZhfd0404
>>79
昔から定期的に地震と津波起きるから逃げ切れるフィジカルエリートの子孫が生き残ってるんや
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:43:01.66ID:TYlYVTpmd0404
>>57
バカにしてたこと恥ずかしいと思わんの?
認めるわじゃなくて謝れよ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:43:48.46ID:9P+NSbfA00404
もっと太くなれないのかな?
さらに球速上げられそう
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:44:21.64ID:2Ud9hAqvM0404
国内リーグで故障しないで欲しいな
メジャー狙える本物っぽいし
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:44:24.07ID:2hG61znC00404
奥川より佐々木やな
ロマンあるわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:44:35.45ID:Kl85NMb4p0404
>>164
メジャー云々はロッテに所属するのが意味ないって事だろわかれよ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:44:50.78ID:hFcOl1Iwa0404
メジャー行ったら大谷みたいな体格になるっしょ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:44:54.59ID:DAFS6Ug000404
まぁシーズン通してこれが続けられるとは思えんけど
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:45:04.05ID:17zoLlR000404
去年よりもテイクバック小さめなコンパクトフォームになったよな
故障リスク減って大変よろしいと思う
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:45:38.72ID:yxnpiUji00404
>>87
大谷はそもそも本人が変化球ピッチャーのつもりやろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:45:43.72ID:m2Rs7Wxlp0404
>>173
5試合目くらいでスペって行方不明コースやね
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:45:58.12ID:LTjXuh/Pa0404
早く上野由岐子に種付けしろ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:46:08.50ID:gej2KyOBa0404
吉井がいなかったら壊してた可能性があるから
吉井に感謝せなアカン
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:46:23.03ID:hNbHTkXN00404
>>77
涌井っていまは見る影もないけど昔は凄かったんやな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:46:26.22ID:EtQxU9BkM0404
佐々木がメジャー球団選ぶレベルやろ
大谷みたいにメジャーほぼ全球団と面接して佐々木が球団を選ぶ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:46:54.65ID:+QdsZOfq00404
大谷とかいう偽物でホルってたのなんJの黒歴史やな
ここはなんGとかいうしょうもない突っ込みは要らんで
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:46:56.29ID:17zoLlR000404
190cmは確かに大きいけど85kgってかなり細身だし、他の高身長選手はなんで160km/h投げられないん?対して筋力は無いやろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:47:22.64ID:296Eeysdd0404
ロッチョンは大切に扱えよ
どうせ失敗作だらけのカス打線じゃ優勝なんて出来ないんだから
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:47:31.56ID:BOKJmTV200404
佐々木が活躍しない→ロッテが壊した
佐々木が活躍する→勝手に育っただけ、すぐ壊れる
佐々木の活躍が持続する→勝手に育っただけで才能がすごい
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:47:32.62ID:ac6WcmfVd0404
>>95
リリース後の右脚がグルンって前に流れる動作好きやわ
柔らかいのが画面からでも伝わる
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:47:42.47ID:2hG61znC00404
歯並び矯正した方がいいぞ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:47:46.96ID:ofbV62Bz00404
>>182
なんとなくブルージェイズに行きそう
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:47:57.32ID:GCsw7nZMa0404
>>146
成瀬って打たれてとる投手の軟投派やったのにそんな三振奪ったことあるんやな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:48:21.62ID:irwzjTILr0404
163以降出してる日本人は大谷と佐々木だけなんやったか
藤浪は162やもんな、一回168出たけど誤計測やったし
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:48:25.54ID:UTyq2rswM0404
力をセーブする脳のリミッターが壊れてるんだろうな
いつ故障するかと思ったけどもう壊れてたんだよ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:49:01.96ID:07v5cNz1p0404
ロッチョンが確変投手でイキってて草
どうせ最下位なのに
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:49:30.90ID:pyJBJYdq00404
9回でボール球24だからきっちりアウト一つ当たりボール球1つしか要してない
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:49:34.45ID:21DS4Vex00404
ロッテがシーズン勝率一位からの日本一達成したらメジャー行ってええで
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:49:43.70ID:Vduo49vN00404
奥川は球が遅くて高3の時のスケール感が失われて伸び悩んでるまであるな
ポテンシャル的には少なくとも山本由伸レベルの平均球速のストレートを投げて
それに加えて史上最高クラスの制球力を持った投手というのがファンの描く理想の奥川像
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:49:47.66ID:6eSREWoUd0404
簡単に言うと化け物
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:50:27.95ID:hFcOl1Iwa0404
山本佐々木とパには化け物Pおるな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:50:52.64ID:SaE6y1mC00404
佐々木朗希の今季の平均球速 99.1mph
デグロームの去年の平均球速 99.1mph
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:51:02.81ID:JHb9AkwG00404
こいつ160キロをコーナーに投げ分ければ抑えられると思ってるよな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:51:30.15ID:2hG61znC00404
阪神か巨人に行ってほしかったわ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:51:40.39ID:hFcOl1Iwa0404
桑田コーチ大激怒案件ですやん
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:51:49.30ID:1X7KrG23p0404
>>181
3球団で最多勝になった史上初のレジェンドやぞ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:52:11.91ID:vqWumL+SM0404
>>205
珍ならもうスペってるやろ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:52:16.81ID:lxjyaiaJ00404
流石にこの速さなら緩急とか言ってないで全球勝負の方が負担少ないんか
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:52:26.85ID:tKNpZVOTd0404
>>206
コーナーに投げ分けられてるから絶頂射精するやろ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:52:35.71ID:6KrvcCdI00404
奥川と比べてたやつ見る目なさすぎる
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:52:58.53ID:/Ibmwn98p0404
>>205
楽天やろ
今頃日本のエースなっとるわ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:53:30.62ID:4k7Qw1oNp0404
>>212
勝手に育っただけでロッテは何も関係ないぞ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:53:48.66ID:t9OUKNvv00404
岩手とかいう化け物が度々出てくる県なんなん?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:53:48.82ID:3vUEC3oRd0404
>>212
同じチョン球団でも阪神とロッテでは大きな違いがあるんやな…
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:54:11.00ID:Qfk5nhEoa0404
行く球団によってはフォーム改造されて消えるか変に投げさせて壊れるかだった可能性あったろ
ロッテだからメディアの注目度も低くてよかった
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:54:36.60ID:WXIKJeRRd0404
佐々木朗希に関してはロッテの育成なんて関係ねえわ
阪神以外ならどこでも育ってる
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:54:58.67ID:GBYG2w+M00404
マリンや仙台で163出るなら札ドとかの球速出やすい球場なら165超えられるんじゃね
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:55:05.80ID:ZqhoXcYCa0404
ロッテじゃなけりゃなぁ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:55:35.64ID:yFuiTAJlp0404
まあロッテだから大成しないやろね
スペって消えるか数年後にクビでしょ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:55:42.70ID:hHX8EGsK00404
>>206
アウトロー160キロやから絶頂やぞ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:55:55.69ID:1JW0R0btM0404
奥川とかいうカスでポジってたガイジどこ行った??
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:56:05.74ID:K3BKe7Tld0404
もし阪神に行ってたらノーコンピッチャーになってたんやろな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:56:15.69ID:k5PfBJQgp0404
>>212
いつこの先壊れないことが確定したんや
160以上投げる投手はメジャー含めて例外なく壊れるぞ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:56:21.70ID:3VCYp/bmr0404
>>215
また岩手に投手で中々の逸材おるらしいで
今中3らしい
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:56:21.86ID:EggOvkbv00404
マスコミ「佐々木は令和の怪物」
ワイ「令和になったからって早速その肩書き使うとかガイジかよw」

ワイ「佐々木は令和の怪物」
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:56:40.72ID:UEIn5ib900404
>>32
メジャーだとこれくらいの球速が普通だからな
マウンド遠くするとか飛ぶボールにするとか何かしら梃入れせんと貧打戦しかできんくなる
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:57:41.89ID:JHb9AkwG00404
>>229
先発で100マイル連発はメジャーでもトップクラスしかいねえよ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:57:43.03ID:9crQ/+K8d0404
>>229
一試合も見たこと無さそう
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:57:43.99ID:7ZlRoyXl00404
奥川とかいう過保護にされてもスペる雑魚とかもう比べるのも失礼やな🥺
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:58:09.20ID:t9OUKNvv00404
>>227
佐々木麟太郎もいるしなあ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:58:17.23ID:SaE6y1mC00404
>>226
わずかやけど例外も居るで コールとか、シャーザーとか、あとバーランダーも一昨年TJしたけどかなり持った方や
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:58:25.63ID:AfRD3Thtp0404
>>226
チャップマンとかいうノーダメがいるんだよなあ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:59:17.86ID:yQaGciHg00404
フォーク投手はMLBでは肘痛めやすいみたいだからそこだけは心配
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況