X



【速報】秋山戦力外へ。NPB復帰濃厚で本命は西武も争奪戦が予想される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 07:52:52.06ID:MywJdxf40
熱くなってきたな
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 08:56:03.88ID:MJl0u22id0404
>>456
きっしょ
はよ帰れや
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 08:56:09.64ID:3O4e2JI4r0404
西武帰るならそれが一番円満やろ
楽天も外野飽和してるし流石に今回は動かないはずや
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 08:56:16.58ID:MlaaSv+F00404
もう岩村並にアカン事になってそうやけどな
打てるイメージが既に頭に無くなってそう
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 08:56:16.77ID:SGReuyAa00404
>>453
言うて最近はいい感じにヒット打てて成長見えるからなあ
衰えていくだろう秋山獲得より佳明とか見たいわ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 08:56:23.24ID:zb3ISuaid0404
>>456
お前の「負け」や
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 08:56:31.88ID:Erc7Imqs00404
なんで秋山のスレでホテルの赤字のレスバが始まるんですかね…
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 08:57:02.67ID:RPya63qkd0404
>>456
お前レスバ弱すぎ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 08:57:09.05ID:6XLaYB59a0404
メジャーの事なんか無かった事にしてまたオフにバラエティでイキり散らすんやろな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 08:57:47.45ID:lORqwwzv00404
西武は金出せんやろ
金持ってて外野が空いてる阪神か巨人が本命
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 08:58:07.39ID:R2agY8M9a0404
森友ってFA取得遅れんの?
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 08:58:16.94ID:QSFc0RbI00404
秋山ってもしかしてナカジさん並みにハズレだったのか
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 08:58:47.50ID:Ap443T0Bd0404
>>456
レスおっそw
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 08:58:58.98ID:8eI2Rm9Ta0404
もう会見したんか?
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 08:59:00.39ID:9zbXjIZfd0404
欲しい球団おるか?
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 08:59:06.26ID:4cMrx9Whd0404
楽天は取らんかもな
外野は今おるしな
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 08:59:45.31ID:MlaaSv+F00404
西武は支配下63でやらなきゃアカンぐらい金が無いように傍から見ると見える
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 08:59:48.97ID:YRH4L3JAr0404
結局本塁打0か
典型的ゴロヒッターの川崎も本塁打達成できたのに
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 08:59:51.36ID:3FMvZNqNM0404
>>456
お前がいくら妄想しても現実はホテルに使われてる不動産を資産として持ってた南海が勝ち組や
本業は関空輸送やから大ダメージなのに赤字額最小
https://president.jp/articles/amp/41105
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:00:08.90ID:vhA9jjMP00404
>>473
見てないけど
どうするかはもう考えてるから
近々改めて発表する
で終わったらしいよ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:00:15.87ID:I1F1VHfC00404
>>476
後藤の言ってることが全てなわけないやろ
ホテル業は運営に特化したほうが事業として成長出来るんや
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:00:15.96ID:Vj6FZ+2M00404
LADでプホニキと過ごした筒香とどこで差がついたのか
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:00:28.17ID:9zbXjIZfd0404
守れるの外野だけ?
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:00:32.86ID:eI0KXzdia0404
秋山「森と山川がいない今の西武にはワイが必要やなせやからこそ楽天へ行ったろ」
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:00:35.63ID:9kdMrgMD00404
>>459
上林枠を若手が争奪戦で上林奮起して欲しい

そのうち柳田もDHか一塁になるやろし
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:00:38.45ID:3FMvZNqNM0404
>>477
お前がいくら妄想しても現実はホテルに使われてる不動産を資産として持ってた南海が勝ち組や
ホテル運営会社に資産を貸してたことが結果的にリスク回避になったからお前の理屈とは真逆やねん
https://president.jp/articles/amp/41105
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:00:38.50ID:iKSvM/Yha0404
普通に悲しいわ
日本であれだけ打ってたバッターがこうなっちゃうのかって
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:00:46.83ID:8eI2Rm9Ta0404
>>481
なんやそれ
多分ギリギリまで向こうのオファー待つんやろな
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:01:14.94ID:5x8j8+IGd0404
>>476
お前レス遅すぎ
なんでそんな短い文打つのに4分もかかってんだよw
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:01:19.40ID:g5SjmYoOM0404
柳田坂本との差は縮まったんか?
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:01:25.55ID:Kfv57v7600404
結局なんでメジャーでは打てなかったん?
パワー不足?
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:01:26.45ID:sLUvq+dwd0404
>>490
やw
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:01:39.66ID:mLGMbrJed0404
>>476
ホテルガイジ出てけよ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:01:39.97ID:YRH4L3JAr0404
>>471
中島以下やろ
秋山の年俸高すぎてたまげるわ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:01:57.12ID:t8PO8eZqd0404
>>476
君の“負け”やで
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:02:00.66ID:ve7tN+mr00404
楽天ライオンズ化が止まらない
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:02:02.52ID:t5ZYH47z00404
>>464
ホームラン打てるきしないから最盛期銀次になればやな
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:02:04.92ID:Erc7Imqs00404
CINファン「カステヤノス(.309 34本 OPS.939)とウィンカー(.305 24本 OPS.949)流出か…代わりは…」

秋山翔吾「うーっすw(.204 OPS.535)」

まぁこんなの許されんわな
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:02:06.09ID:evDTImznd0404
古巣楽天に帰るという風潮
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:02:11.44ID:wj7Brdwe00404
>>482
だからその成長ってどういう状況のことを指してるの?
コロナ禍みたいな異常な状況でも儲かるってことを言いたいの?

世界的な潮流といいつつ世界的なホテルも赤字出しまくってると思うけど
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:02:16.21ID:4K59172na0404
3年21億とメジャーリーガーの肩書き手に入れたから秋山の勝ちやぞ
柳田にも坂本にももうデカい顔させへんで
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:02:22.11ID:8eI2Rm9Ta0404
ドジャースのマイナー行けばワンチャンあるか?
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:02:24.13ID:/n3We2WHa0404
なんか日本でも打てなさそう
完全に心が折れてる顔しとる
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:02:35.02ID:vhA9jjMP00404
>>495
その倍以上の契約貰った鈴木誠也はどうなるんやろね
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:02:38.75ID:I1F1VHfC00404
>>501
コロナ禍の先を見据えてるんや
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:02:52.79ID:wj7Brdwe00404
>>480
お前に関しては何を俺に言いたいのかまるで分からん
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:03:05.28ID:+/T4qE/Jd0404
>>501
ホテルガイジ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:03:10.63ID:3FMvZNqNM0404
>>501
世界的なホテルが赤字を出す中ホテル向け不動産を保有してた南海が大手私鉄で赤字額最少
資産売却してもコロナ対策どころかむしろ逆や
https://president.jp/articles/amp/41105
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:03:33.10ID:vhA9jjMP00404
>>501
いやまあ
もう止めとけよ

お前の方が正しいけど
ここで必死になっても大した得もないぞ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:03:33.61ID:6+JGa23Td0404
>>501
ホテルガイジははよ出てけよ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:03:50.25ID:wj7Brdwe00404
>>506
コロナ禍の先って何?
西武はコロナみたいな異常時のリスクに備えて売却に動いたわけだけど
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:04:09.80ID:3FMvZNqNM0404
>>507
お前はガイジって言いたいだけや
コロナ禍では資産を持ってることがリスク回避のために大事なのに西武が真逆のことをコロナ対策でやってると主張しとるから
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:04:23.86ID:t5ZYH47z00404
なんかホテル業の今後と利益について語るスレみたいになってるw
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:04:34.50ID:gsWBUyAia0404
>>499
ネークインも調子良かったからマジで秋山居場所なかったよな
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:04:47.95ID:I1F1VHfC00404
>>512
運営に特化したほうが儲かるのは事実
それは世界中のホテル業が証明してる
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:04:53.09ID:k6mJYlnFd0404
横須賀の地へこないかい?
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:05:17.02ID:4nB4Zwz6a0404
ホテルの経営状況のレスバ起こってて草
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:05:44.02ID:+HZyefvZd0404
>>518
ホテルガイジ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:05:52.94ID:YRH4L3JAr0404
>>499
日本人を最後まで取らなかったレッズがついに獲得に動いた結果がこれよ
もう日本人のシンシナティ行きなくなったやろ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:06:06.37ID:qMh683cS00404
秋山って劣化イチローにすらならなかったな
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:06:22.87ID:AVF0uTRpd0404
>>518
もうお前の負けや
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:06:23.69ID:3FMvZNqNM0404
>>516
ホテル運営してた西武、東急、阪急は大赤字で鉄道業のダメージが大きかった南海がホテル運営せず不動産だけ持ってたおかげで大手私鉄で赤字額最少
https://president.jp/articles/amp/41105
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:06:26.19ID:E64F/5wa00404
帰ってきても微妙そう
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:06:34.20ID:wj7Brdwe00404
>>516
だからその儲かる儲からないの話はコロナ以前の話をしてるの?
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:06:57.00ID:Mv7TTdEAa0404
秋山って義理堅い性格しとるし、ソフバンより楽天入るやろ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:07:13.81ID:/bU+OrXTM0404
>>523
そもそも劣化イチロー名乗っていいのは青木くらいやろ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:07:24.58ID:I1F1VHfC00404
>>526
それはコロナ禍の話な
西武HDはコロナ禍が終わったあとを見据えてる
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:07:27.72ID:SGReuyAa00404
>>498
セカンド普通に上手いからセカンド上手い銀次なら満足や
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:07:30.62ID:F0HmNdE+p0404
何で楽天ファンが大暴れしてんの?
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:08:36.35ID:I1F1VHfC00404
>>528
コロナ禍が終わったあとの話をしてる
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:08:45.57ID:kqQP4snb00404
NPB帰るの筒香のほうが先だと思ってたわ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:08:47.60ID:6dp9+fKE00404
丸 秋山 梶谷

きたああああ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:08:51.85ID:7Cm6r9Lla0404
>>533
がーい
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:08:54.88ID:JeaL8Nn0d0404
>>528
ホテルガイジ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:09:13.63ID:on5oMTgid0404
>>526
ガーイw
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:09:49.78ID:t5ZYH47z00404
>>533
ホテルが大暴れやぞ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:10:23.09ID:4OT2wdr/a0404
>>502
メジャーリーガーなった途端に柳田とからまくなったのは内心は嫉妬してたんか?
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:10:26.20ID:SGReuyAa00404
>>533
暴れてんのは楽天ファンじゃなくてホテルだぞ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:10:30.42ID:vhA9jjMP00404
>>541
嫌いやろ?
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:10:31.21ID:k6C3tChpd0404
筒香より先に帰ってくるとは思わなかったわ
修正力はあるからそれなりに通用すると思ってた
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:10:45.86ID:wj7Brdwe00404
>>534
終わった後ってどういうこと?
宿泊需要が元に戻ったときのことを言ってるの?
それならプリンスホテルは資産持ってた状態でもまた儲けられるはずだよね
実際にコロナ前はそうだったんだから

でも売却してるのはまたコロナのような突発リスクに備えてでしょ?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:10:55.67ID:mGVRZbXMM0404
メジャーで結果出なかったやつは日本に戻れないルール作れよ
こいつのせいで日本人がシンシナティの町歩けなくなったわ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:11:17.88ID:I1F1VHfC00404
>>546
運営に特化したほうがもっと儲かるんや
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:11:52.38ID:mGy/uynUp0404
>>542
そもそもメジャー行った理由がそいつらに対するコンプレックス解消の為やからな
解消出来たのかは知らんが
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:12:35.88ID:NXUiqHZJ00404
40代イチローより打てないとは思わなかったわ・・・
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:12:38.34ID:vhA9jjMP00404
>>547
アメリカ人は中国人韓国人と日本人の見分け付かんから大丈夫だよ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:12:39.24ID:+iNLfbAIr0404
なんかスレの流れが予想外で草
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:12:41.20ID:52MwdUfF00404
>>546
星野リゾートでググってこい
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:13:12.64ID:/hdipaXhM0404
>>548
運営に特化って要は建物とか借りないといけないんやけどその賃料はどう考えるん?
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:13:47.57ID:I1F1VHfC00404
>>555
よく読め

「持たざる経営」で成長

 今、世界各国でホテルを運営しているような大手企業は1980年代から、ホテルを所有しないで運営に特化するという「持たざる経営」で成長してきた事実がある。ホテルを所有するファンドや不動産業者と契約を結んで自社はホテルの運営に集中。固定費負担を低く抑えて、次々とフランチャイズを展開して事業拡大してきた。自分たちで所有していたホテルも軌道に乗ればファンドなどに売却して、その資金で新たなホテルの運営に乗り出していくのだ。

 その代表が、全世界に約7600のホテルを持つ最大手マリオット・インターナショナル(以下、マリオット)だ。ホテルオーナーと運営委託契約して、売り上げに応じて手数料を受け取りながら、人件費や光熱費などはオーナーが負担してもらうのでコストがからない。この「持たざる経営」が実はホテルにとって、最適なスタイルだったということをあらためて証明したのが、コロナ禍だった。海外渡航制限で世界の観光ビジネスが大打撃を受けて、大手ホテルが赤字を垂れ流す中で、マリオットは黒字をキープしている。

 世界では40年ほど前からホテルの「所有」と「運営」の分離が進められてきたのに対して、われら日本のホテル業界はどうかというと、今回のニュースをネガに捉える国民が多くいることからも分かるように、老舗の大手ホテルでは「所有と運営の一体」が常識となっている。その代表が、「日本のホテル・レジャー業界で最大級の事業規模」(プリンスホテルHPより)を誇る「プリンスホテル」だ。

 2021年10月11日の『日本経済新聞』によれば、マリオットの総資産に占める有形固定資産の比率は9%で、所有型ホテルが多いと言われるハイアットは40%だった。では、プリンスホテルはどうかというとなんと88%にも及んでいる。

 つまり、世界のホテル企業が40年前から進めていた戦略と180度真逆のことを進めてここまで大きくなってきたプリンスホテルは、日本という特殊な市場の中で進化を遂げた「ガラパゴス企業」なのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/394a980a282cfcf32052367d82bc1a1555c34c97?page=2
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:13:48.71ID:4m/JHLrla0404
西武金ないし無理じゃね?楽天やんこんなん
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:13:50.88ID:+iNLfbAIr0404
>>550
金銭面ではだいぶ解消されたやろ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 09:14:27.29ID://94kw6Za0404
>>557
レッズが負担するから西武でも行けるやろ
なんなら枠のない楽天のが可能性低い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況