初めてのタブレットでPRO、AIR、mini、どれ買えばいいかわからへんから教えてほしい
することは電子書籍で勉強くらい
動画編集とかはしない
スマホで参考書見てたけど見にくくてしゃーないんや
ワイ大学5年生、ipadを買うことを決意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/04(月) 11:11:27.47ID:/kJSXwiU00404
2022/04/04(月) 11:12:08.54ID:/kJSXwiU00404
ワイ的にはminiで十分かなって思うけど学割効くのはproだけっぽいし
2022/04/04(月) 11:12:19.65ID:/kJSXwiU00404
誰かー!(堤真一
4それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:12:27.52ID:yAGV3HtKa0404 fire
5それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:12:58.53ID:QxuAeZiGp0404 卒業しろよ
2022/04/04(月) 11:13:03.24ID:/kJSXwiU00404
miniやと5万円くらいで買えるし
ワイ貯金15万円しかないんや
ワイ貯金15万円しかないんや
2022/04/04(月) 11:13:06.22ID:WdrTLxcbd0404
Affiliateにしとけ
2022/04/04(月) 11:13:22.79ID:/kJSXwiU00404
>>5
6大や
6大や
2022/04/04(月) 11:13:24.49ID:zn98SwXQd0404
ワイはminiやな他のより安いし
10それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:14:00.10ID:LqOh/Mm3d0404 参考書見るって目的があるのに自分で大きさとか値段考慮して決められないの頭悪そう
2022/04/04(月) 11:14:07.96ID:/kJSXwiU00404
12それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:14:35.72ID:0uFa8vU5d0404 何に使うんやおじさん「何に使うんや」
2022/04/04(月) 11:14:36.18ID:/kJSXwiU00404
>>10
ワイは別にバカで結構やで
ワイは別にバカで結構やで
14それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:14:56.91ID:Wrq2Gq/X00404 電子書籍メインなら画面でかいほうがええと思うで
15それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:15:05.57ID:wF7SlhuW00404 読書だけなら持ち運びのいいコンパクトなmini
ガッツリノート取ったり編集とかしたいならPro
airはminiが小さすぎたら検討って感じやな
ガッツリノート取ったり編集とかしたいならPro
airはminiが小さすぎたら検討って感じやな
2022/04/04(月) 11:15:16.61ID:/kJSXwiU00404
2022/04/04(月) 11:15:59.17ID:We+SsZNhd0404
アフィリエイト
18それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:16:07.20ID:Wrq2Gq/X00404 バランス的にairやなワイなら
2022/04/04(月) 11:16:21.80ID:/kJSXwiU00404
20それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:16:27.65ID:AgcO8MGSH0404 電子書籍で勉強なんてできないぞマンガ読むだけや
2022/04/04(月) 11:17:15.30ID:/kJSXwiU00404
22それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:17:52.20ID:NzWCyOred0404 Air は絶対買ってはいけない
Pro整備済みの方が100倍良い
Pro整備済みの方が100倍良い
2022/04/04(月) 11:18:06.91ID:/kJSXwiU00404
2022/04/04(月) 11:18:14.83ID:/kJSXwiU00404
>>22
その心は?
その心は?
25それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:18:18.95ID:wF7SlhuW00404 >>21
資料とかいろいろダウンロードするやろうし252はいるだろ
資料とかいろいろダウンロードするやろうし252はいるだろ
26それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:18:47.95ID:LtGOFpg5a0404 airとキーボード買って資料読むのもoffice使うのも全部まとめるのが便利やろ
27それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:18:53.34ID:wF7SlhuW00404 エア買うくらいなら整備品でPro買う方がコスパええよ
2022/04/04(月) 11:19:07.30ID:/kJSXwiU00404
29それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:19:15.69ID:Wrq2Gq/X004042022/04/04(月) 11:19:45.04ID:/kJSXwiU00404
2022/04/04(月) 11:20:00.41ID:/kJSXwiU00404
>>27
整備品って中古のこと?
整備品って中古のこと?
32それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:20:04.03ID:9P+NSbfA00404 >>8
童貞の事だよ
童貞の事だよ
2022/04/04(月) 11:20:32.52ID:1xioZrtBa0404
薬学部ニキか
2022/04/04(月) 11:20:38.31ID:+bLnF/SJ00404
iPad Airを2年使ってるが高い電子ノートになったわ
便利やけどOfficeとかは結局ノーパソよ
便利やけどOfficeとかは結局ノーパソよ
2022/04/04(月) 11:20:40.41ID:/kJSXwiU00404
36それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:20:49.47ID:LtGOFpg5a04042022/04/04(月) 11:21:10.47ID:/kJSXwiU00404
>>33
せや、参考書多くて持ち運ぶの辛いからipad買おうと思ってる
せや、参考書多くて持ち運ぶの辛いからipad買おうと思ってる
2022/04/04(月) 11:21:36.53ID:/kJSXwiU00404
>>36
タブレットはipad一択って誰かが言ってたから…
タブレットはipad一択って誰かが言ってたから…
39それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:21:57.81ID:Wrq2Gq/X00404 >>28
ちなほぼゲームせんネットとyoutubeメインのワイのタブレットは今57GB使っとる
ちなほぼゲームせんネットとyoutubeメインのワイのタブレットは今57GB使っとる
40それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:22:11.11ID:NzWCyOred0404 >>24
128gbのproの整備品が64gbのairと値段ほぼ一緒だからairを買う意味はない
128gbのproの整備品が64gbのairと値段ほぼ一緒だからairを買う意味はない
2022/04/04(月) 11:22:35.68ID:/kJSXwiU00404
>>39
そんなに何に使うんや
そんなに何に使うんや
42それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:22:48.90ID:JDIK1Hf1F0404 airも高性能になったみたいだけど容量いっぱい必要ならpro一択やな
43それでも動く名無し
2022/04/04(月) 11:22:55.77ID:LtGOFpg5a0404■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】タレント・小島瑠璃子さんと夫が病院に救急搬送 夫は死亡、小島さんは軽傷 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】タレント・小島瑠璃子さんと夫が病院に救急搬送 夫は死亡、小島さんは軽傷 [Ailuropoda melanoleuca★]
- タレント・小島瑠璃子さんと夫が病院に救急搬送 夫は死亡、小島さんは軽傷 [煮卵★]
- 【奈良】"1億円トイレ"に村民が憤り「あの規模でこの値段はおかしい」…村長「特別に高いとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】「恵方巻」をスーパーが大量売れ残り&廃棄になっても大量販売する理由 [七波羅探題★]
- 【速報】小島瑠璃子と夫が救急搬送。夫は死亡 [931948549]
- 【キングダム速報】小島瑠璃子と夫のサウナ社長が救急搬送。夫は死亡 ★2 [579392623]
- 【速報】小島瑠璃子、夫と共に救急搬送
- パナソニック、テレビ事業を売却 [732912476]
- 🍮おじゃる丸待機所🏡
- 🎌日本人って何が得意なの?🎌 [634417921]