体も動かせるし頭も使えるし技術も身につく
特殊現場以外は朝から夕方で終わりや
給料も悪くない
なのに人手不足
【永遠の謎】なぜ建設業界は人気がないのか?????
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/04(月) 12:21:40.07ID:vfntoR9z00404
314それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:03:57.56ID:Z6Cxk+lz004042022/04/04(月) 14:04:02.86ID:54ZyliSIa0404
>>311
そういや鉄筋を縛るロボットあるらしいけど結局浸透してへんな
そういや鉄筋を縛るロボットあるらしいけど結局浸透してへんな
316それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:04:17.77ID:NE2SSY5l00404 >>311
現在進行形で駆逐されてるのは事務職とかやね
現在進行形で駆逐されてるのは事務職とかやね
317それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:04:31.47ID:if1Nv0jia0404 >>8
セコカンって無駄にエリートおおくないか?
セコカンって無駄にエリートおおくないか?
318それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:05:24.57ID:RXHkMllK00404 >>313
アスコンプラント一本の会社なら製造業寄りかもしれんが、殆どのプラントってゼネコンと繋がってるやろ
アスコンプラント一本の会社なら製造業寄りかもしれんが、殆どのプラントってゼネコンと繋がってるやろ
319それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:05:37.87ID:J0xKoLkF00404 >>53
手帳持ちでもこれだけ貰えるって素晴らしい業界やん
手帳持ちでもこれだけ貰えるって素晴らしい業界やん
320それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:06:28.28ID:icvAWXPkM0404 >>304
介護はなんやかんやで人が流れてくるからな
介護はなんやかんやで人が流れてくるからな
321それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:06:56.79ID:r7JtqkHt00404 長距離トラックすら奪えんAIさんに何が出来んねん
322それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:07:00.96ID:ZZIb0GOt00404 >>319
ネタなのか判断に困る
ネタなのか判断に困る
323それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:08:39.79ID:vdc5GOLr00404324それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:12:27.81ID:wPZRPtKL004042022/04/04(月) 14:12:41.44ID:Dx9gfwNVd0404
ハウスメーカー勤務は建設業界名のってええんか?
2022/04/04(月) 14:14:38.66ID:XurAnKFhM0404
>>324
人間は壊れないからな
人間は壊れないからな
327それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:15:21.94ID:vfntoR9z00404 >>325
はい
はい
328それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:15:45.88ID:DOsDoPY800404 田舎の土建業界は繋がりまくりや談合もあるし、特にワイの地元は原発あるからなおさら
どうでもいい公共事業とやりすぎな原発関連でウハウハ
どうでもいい公共事業とやりすぎな原発関連でウハウハ
329それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:16:06.75ID:svrY00eR00404 >>326
壊れても大概無償で交換出来るぞ
壊れても大概無償で交換出来るぞ
330それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:16:08.48ID:vfntoR9z00404 >>328
工事多すぎると不調増えるぞ
工事多すぎると不調増えるぞ
2022/04/04(月) 14:17:31.19ID:mD3xroi0d0404
きついきたないきけんの3Kやん
332それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:23:51.29ID:oS1z5pR300404 通りすがりの建設現場で外国人が怒鳴られまくってて気分悪かったわ
333それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:24:44.62ID:CnwFKtOXa0404 この業界は他からみたらブラック気味の製造業より休み3割少なくて給料3割低いからどうにかしないといけないってCPD講習で平気で言われる業界
労災も林業の次位に多いし人気何か出る訳ねぇだろw
労災も林業の次位に多いし人気何か出る訳ねぇだろw
334それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:26:23.76ID:vfntoR9z00404 監理技術者講習うけてるか?
335それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:27:02.57ID:iFUsp+1400404 建設とか飲食はガチ底辺と協力して働かなきゃ行けなさそうやから嫌やわ
337それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:27:34.21ID:1uR8CM9I00404 そんじょそこらのホワイトカラーより金もらってるしかっこいいのにな
338それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:27:39.58ID:CnwFKtOXa0404 >>334
受けなきゃ一級の意味ないやん
受けなきゃ一級の意味ないやん
2022/04/04(月) 14:27:57.54ID:yHrlZqbca0404
サブコンでセコカンしてたけど1年で逃げたで
今はホワイト会社でうんこ中や
今はホワイト会社でうんこ中や
340それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:28:35.30ID:vfntoR9z00404 技術士もCPDやるようになるんやな
2022/04/04(月) 14:30:46.30ID:Dx9gfwNVd0404
>>327
営業から施工管理引き渡しまで全部一人でやってるような会社やったから業界に未来はねーわと思ったわ
営業から施工管理引き渡しまで全部一人でやってるような会社やったから業界に未来はねーわと思ったわ
2022/04/04(月) 14:30:50.18ID:a00okRNV00404
>>339
今なんの仕事や?
今なんの仕事や?
2022/04/04(月) 14:33:13.96ID:yHrlZqbca0404
344それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:33:26.51ID:EtqOvWIF00404 週一しか休みないのに会社行事で飲み会飲み会アホらし
345それでも動く名無し
2022/04/04(月) 14:38:20.94ID:vfntoR9z00404 さみC
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています