【中日】落合ヘッド「相性とか勝てる確率の高い投手を」4月は先発ローテ最大9人体制
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c80a1eb98ffeec8fc3d446b8948d2cd8229a4f1
中日落合英二ヘッド兼投手コーチ(52)は4日、4月戦線を先発最大9人体制で臨む意向を明かした。

小笠原の新型コロナウイルス感染で一部、修正が求められたが強力かつ豊富な投手陣をフル回転させ、上位浮上を狙う。「ドラゴンズの投手を最大限に生かすにはいいかなと。理想は6人ですが、春先は特にね」。開幕から「先発→抹消」を多用する意図を問われ、「先発は8人、9人で乗り切ろうという考えがあった。この1カ月は相性とか勝てる確率の高い投手をはめ込むローテーションを組んでいる」と説明を加えた。

優先されるのは大野雄、柳と離脱中の小笠原の3人だけ。それ以外は適正と育成も兼ねて、豊富な人材を起用する。5日からのヤクルト3連戦(神宮)も3月26日の巨人戦で先発し、翌日に出場選手登録を抹消された勝野が小笠原に代わり先陣を切る。調整が遅れていた福谷と2年目の高橋宏が続く予定で、1週間後、12日から本拠地での阪神3連戦では先発→抹消組の松葉、笠原らが控えている。