X



新入社員さん、取引先へFAX送った後の着信確認を行わず大炎上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:19:53.99ID:OHE0F4vca0404
今部長がこのアホ採用した人事にまで飛び火してブチギレとる
2022/04/04(月) 20:20:42.32ID:aPauBbZ7a0404
なんJでやれ
2022/04/04(月) 20:21:10.00ID:CNnQi0D100404
複合機って送った履歴見れるのご存知ない?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:23:07.06ID:YSY9xcLA00404
いくつ立てんだよカスみてえなスレ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:23:38.37ID:3iOEjGU500404
これやね
https://i.imgur.com/GQFtCUj.png
2022/04/04(月) 20:24:46.82ID:nbrMls5E00404
届いてるかの確認は必須やろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:25:17.47ID:qaOKyXfga0404
>>3
これやから社会で働いたこと無い奴は…
「私はちゃんと仕事してますよ」って進捗報告も兼ねて先方にアピールするために必要なんやぞ
無言でFAX送ってくる企業と都度ほうれん草がしっかりしてる企業、お前が先方ならどっちと仕事したい?
考えたらわかるやろ無能が
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:26:33.06ID:G23Ra+Etr0404
でもメールしといたし…
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:31:17.86ID:a1aLTQW9M0404
メールにせよファックスにせよ
相手にちゃんと動いてもらいたいなら電話での確認は必須よ
逆に受け取った側としては、受け取ったよ、動きますよと連絡を返すのが望ましい
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/04(月) 20:33:43.82ID:ez4gR/78M0404
ファックスの利点って
受領側で自動でプリントさせることやと思うんやけど
メールにそういう機能持たせられへんのやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況