橋下徹
@hashimoto_lo
>>亡くなられた方々にはお悔やみ申し上げます。ただし一般市民は戦闘が始まりそうならまず避難。>>災害対策と同じです。
>>戦うことだけに熱くなってはいけません。とにかく一刻でも早く一般市民が逃げる仕組みをとることです。
>>逃げるのはダメ、戦わなければならないという雰囲気になることは絶対にダメです

ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵
@nippon_ukuraina
· 12時間
ロシアの侵略が始まったのは2月24日。ロシアの部隊がブチャ市に侵入したのは2月25日。
>>早速に激戦地になった所でどうやって「一般国民の退避・安全の確保」をするのですか?
>>ブチャ虐殺はむしろ、都市を守りきれずに敵に渡すことの悲惨さを語る。
>>戦いを諦めたら全土はブチャのようになっていた。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
午後9:09 · 2022年4月4日

https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1510952794013896704?s=20&;t=hIDJTajtrxrPYaGLuLKzWQ

橋下徹
@hashimoto_lo
>>守りきれないなら、早く逃げるしかない。侵攻前に。だから戦う一択の思考はダメなのです。
>>戦争が始まりそうなら、冷静に自分たちの力を評価して判断していくしかない。
>>確実に勝てないなら一般市民は逃げて政治的には妥結。
>>精神論だけの抵抗や抽象論の国際秩序の維持は悲劇を生みます。

橋下徹
@hashimoto_lo
>>一般市民も戦うことが素晴らしい、逃げることは恥という感情を持つと判断を誤ります。前にも書きましたが、津波対策と同じ思考が必要です。
>>津波を防ぐ力がないのなら逃げるしかありません。そのためには自分たちの力を客観的に評価する。
>>戦う一択ではダメなのです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)