「モハメド・アリ 勇気の連鎖」
初回放送日: 2022年4月4日
1954年、12歳だったアリが愛用の自転車を盗まれたことがすべての始まりだった。怒りに燃えたアリはボクサーを志し、無敵のチャンピオンとなる。その言動は、世界を大きく揺さぶった。ベトナム反戦運動を燃え上がらせ、オリンピックを揺るがす表彰台での黒人差別への抗議をもたらし、史上初の黒人大統領誕生へとつながる。世界を敵に回しても信念を貫いたアリの勇気は、世界を変えたのだ。貴重映像でたどる勇気の連鎖の物語。
※前スレ
【新番組】映像の世紀 バタフライ・エフェクト【NHK総合】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1649077144/
【新番組】映像の世紀 バタフライ・エフェクト【NHK総合】 ★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1649078397/
【新番組】映像の世紀 バタフライ・エフェクト【NHK総合】 ★3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1649079187/
探検
【新番組】映像の世紀 バタフライ・エフェクト【NHK総合】 反省会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:44:48.48ID:9vMDRxBl0235それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:50:00.38ID:cCiNJlAP0 同じ黒人なら、コリン・パウエルも取り上げて欲しかった
黒人初の米軍トップになり、黒人初の国務長官になったのに
黒人初の米軍トップになり、黒人初の国務長官になったのに
236それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:50:02.54ID:gSS6ILXd0237それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:50:04.43ID:NGA5DXIq0 戦争がないことで文句垂れてるやつ怖いわ
そんなに戦争が好きなのか
そんなに戦争が好きなのか
238それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:50:04.92ID:xsch6ykZ0 >>211
チャーチル
チャーチル
239それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:50:05.90ID:vLr6vyhi0 日本プロ野球編の映像の世紀ってやったらなんG民は見まくるんかな
誰が出てくるんだろうな
誰が出てくるんだろうな
240それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:50:06.69ID:uprilDMO0241それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:50:07.84ID:GyioYbjZa レーニンから始まった共産主義の独裁者の系譜
レーニン、スターリン、毛沢東、ポルポト、プーチンへと繋がる100年の物語
レーニン、スターリン、毛沢東、ポルポト、プーチンへと繋がる100年の物語
242それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:50:10.94ID:ZOUHCwDoa 痩せてる
2022/04/04(月) 22:50:12.65ID:sGM1j+Om0
キエフは燃えているか?
2022/04/04(月) 22:50:15.47ID:dahTVPteM
>>234
あれほんま神すぎる
あれほんま神すぎる
245それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:50:24.00ID:88pWBXkyd CM見てクソ番組っぽくてスルーしてたけどどうだったん
オバマがモハメドアリ見て大統領になった的なさ
さすがにオバマをバカにしすぎじゃないかって思ったけど
オバマがモハメドアリ見て大統領になった的なさ
さすがにオバマをバカにしすぎじゃないかって思ったけど
2022/04/04(月) 22:50:24.13ID:Y+6br3hI0
>>223
原爆開発した
原爆開発した
247それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:50:24.63ID:wuvDpwP9d 山田孝之が映像の世紀でナレーションしたのがきっかけかは知らんが色々調べて陰謀論落ちしたのなんか草
ロックフェラーとかロスチャイルドからそっち方面行っちゃったんやろか
ロックフェラーとかロスチャイルドからそっち方面行っちゃったんやろか
248それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:50:28.58ID:0IGJgkla0 プレミアム無くなるのに衛星料金据え置きなん?
2022/04/04(月) 22:50:53.51ID:dahTVPteM
20世紀の使いまわしするなら21世紀やってクレメンス
別に総括できてなくてもええからやってクレメンス
別に総括できてなくてもええからやってクレメンス
250それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:50:54.79ID:ItQ0ytW50 そのうち戦争回あるやろ
初回から飛ばしすぎてもアレやし
初回から飛ばしすぎてもアレやし
251それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:50:58.60ID:WcPCJ4YJ0252それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:51:03.47ID:lWMdC1YO0253それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:51:04.76ID:PtHCgVns0 山田孝之がQってネタじゃなくマジなん?
254それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:51:08.19ID:NGA5DXIq0255それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:51:09.67ID:OfCc2e3Qd >>247
これこそバタフライエフェクトかな
これこそバタフライエフェクトかな
256それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:51:11.76ID:nZUPIKzE0 https://livedoor.blogimg.jp/sports_sokuhou251/imgs/d/c/dcd81382.gif
映像の世紀2021 世界は悪夢を見た定期
映像の世紀2021 世界は悪夢を見た定期
257それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:51:11.82ID:X5Xd05ek0 >>234
全7回もあるのに語られるのがそれと「あなたたちは知っていた」くらいなのは微妙やわ
全7回もあるのに語られるのがそれと「あなたたちは知っていた」くらいなのは微妙やわ
258それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:51:15.01ID:IwpQdDizr >>246
マ?日本人やと思ってたわ
マ?日本人やと思ってたわ
259それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:51:15.84ID:0IGJgkla0 結局初代の第2次世界大戦までがおもろいだけ
260それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:51:16.50ID:Mqzcpqjua >>115
アヘ顔
アヘ顔
261それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:51:16.65ID:uprilDMO0262それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:51:34.76ID:bw0ztpYA0 のちの世界を代表するコメディアン、なだぎ武である。(例の音楽スタート)
2022/04/04(月) 22:51:40.84ID:P8xtAlhRa
265それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:51:42.80ID:KuhjadYJ0266それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:51:45.48ID:3F0upbrJ0 >>248
来年度から値下げする
来年度から値下げする
2022/04/04(月) 22:51:47.83ID:dahTVPteM
BSプレミアムなくなるん!??
ワイは何を楽しみに生きればええんや…
ワイは何を楽しみに生きればええんや…
268それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:51:50.36ID:4+a95bYr0 >>248
4K8K充実するんやろ
4K8K充実するんやろ
2022/04/04(月) 22:51:51.34ID:7JsL+WfC0
>>249
911震災コロナウクライナくらいしかネタ無いやん
911震災コロナウクライナくらいしかネタ無いやん
270それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:51:56.34ID:bbFaCqXdd >>224
ちょっとまえ内戦みたいなことやったし…
ちょっとまえ内戦みたいなことやったし…
271それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:51:57.84ID:jPqm3zNor 去年のプレミアムの中国編はマジで面白かったから新作見たいわ
272それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:52:01.42ID:yaXGTTZJ0 BSプレミアム無くなるってマ?
じゃあもうプレミアム新作やらんやんけ!
じゃあもうプレミアム新作やらんやんけ!
2022/04/04(月) 22:52:05.59ID:AVkfAFOv0
戦争こそやりすぎてお腹いっぱいじゃね?WW1も2も
冷戦崩壊〜中東紛争なら見たいけど
冷戦崩壊〜中東紛争なら見たいけど
274それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:52:08.26ID:lWMdC1YO0275それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:52:13.53ID:8HxJmXPV0 >170
>173
>182
>196
>210
ありがとう
見逃してしまってたから気になってた
安心して眠れる
ありがとう
>173
>182
>196
>210
ありがとう
見逃してしまってたから気になってた
安心して眠れる
ありがとう
2022/04/04(月) 22:52:26.20ID:c6bmG3+w0
原爆をつくったのはアインシュタインよりかはオッピーだと思うわ
2022/04/04(月) 22:52:43.91ID:7JsL+WfC0
プレミアム無くなるんか!?あかんやん
281それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:52:45.61ID:X5Xd05ek0 >>272
BS1と統合されるってだけや
BS1と統合されるってだけや
282それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:52:52.45ID:xsch6ykZ0 BS4Kが実質プレミアムやから別にええやろ
283それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:52:54.49ID:WcPCJ4YJ0284それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:52:57.31ID:+XI/O7ho0 アリの生々しい人生を余分な要素なしで見たかったけどな
2022/04/04(月) 22:53:01.01ID:Y+6br3hI0
2022/04/04(月) 22:53:18.81ID:P8xtAlhRa
287それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:53:24.17ID:TD5TJX+o0 ノーマンの20.06って非黒人としては今でも通用するやろ
288それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:53:34.96ID:NGA5DXIq0289それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:53:52.69ID:PJopK4Lt0 映像の世紀、全シリーズ最高傑作はヒトラーの野望一択か?
290それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:54:03.14ID:yaXGTTZJ02022/04/04(月) 22:54:07.58ID:dahTVPteM
293それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:54:25.66ID:wuvDpwP9d 相対性理論って速く動く物体や重力多くかかる場所では時間の流れが地上より早いんだか遅いんだかってざっくりとしたイメージしかないわ
294それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:54:33.16ID:o6MBST430 >>239
ナベツネが生きてるうちにしないと
ナベツネが生きてるうちにしないと
295それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:54:46.14ID:uprilDMO0 20年後の映像の世紀で
実はゼレンスキーの手のひらで踊っていた展開ありそう
実はゼレンスキーの手のひらで踊っていた展開ありそう
296それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:54:47.15ID:FgM8jtX00 >>271
最後の最後でタンクマン捏造説をぶち込む大どんでん返しすき
最後の最後でタンクマン捏造説をぶち込む大どんでん返しすき
2022/04/04(月) 22:54:53.45ID:AVkfAFOv0
299それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:54:55.68ID:WquDqr6m0 なかなか良作やったやん
他のバラエティ番組実況してる奴ら何なんやろ
素直に勿体ないと思ってしまうんやけど
他のバラエティ番組実況してる奴ら何なんやろ
素直に勿体ないと思ってしまうんやけど
300それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:55:00.62ID:9y5Ib7XL0 そりゃ後発ほど最初に見た時のインパクトに慣れてるから多少つまらなく感じるのは仕方ないだろ
見てる側の慣れを自覚してないやつの感想ってアホすぎて見るに耐えないわ
見てる側の慣れを自覚してないやつの感想ってアホすぎて見るに耐えないわ
301それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:55:00.75ID:LWusDkGo0 >>254
古田も入れて
古田も入れて
302それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:55:02.23ID:bw0ztpYA0 ロシアウクライナ戦争は初めてSNSが主役になってるまさに映像の世紀やな
303それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:55:06.55ID:vLr6vyhi0 第二次世界大戦の頃は世界中が癖の強い指導者だらけの例外みたいな時代じゃないのか?
今でもそんな癖の強い指導者だらけってわけでもないだろうになんであの時代をやりたがるんだ?
今でもそんな癖の強い指導者だらけってわけでもないだろうになんであの時代をやりたがるんだ?
304それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:55:43.61ID:TD5TJX+o0 >>295
チンコピアノとかが合間で挿入されそう
チンコピアノとかが合間で挿入されそう
305それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:55:50.42ID:WcPCJ4YJ0307それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:55:55.52ID:9y5Ib7XL0 >>289
第一次世界大戦やろね
第一次世界大戦やろね
2022/04/04(月) 22:56:07.74ID:AVkfAFOv0
アインシュタインって量子力学否定してたよな?
でもワイも量子力学ってヒトップのレベルが低すぎて無理やりこじつけてるだけに思うわ
ダークマターなんかもそうだし
でもワイも量子力学ってヒトップのレベルが低すぎて無理やりこじつけてるだけに思うわ
ダークマターなんかもそうだし
310それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:56:10.51ID:DzK9WR9L0 >>287
未だにオーストラリア記録という
未だにオーストラリア記録という
311それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:56:14.06ID:uprilDMO0 >>297
貿易センタービルへの布石回だったからな
貿易センタービルへの布石回だったからな
312それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:56:40.15ID:WquDqr6m0 >>289
僧侶が焼身自殺するのってどれやっけ?
僧侶が焼身自殺するのってどれやっけ?
313それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:56:47.74ID:4jDgOsJO0 実質7割くらいモハメドアリ特集やったな
2022/04/04(月) 22:56:53.18ID:7JsL+WfC0
>>289
プレミアムの「ナチス 狂気の集団」やな
プレミアムの「ナチス 狂気の集団」やな
2022/04/04(月) 22:57:02.17ID:Y+6br3hI0
>>302
もし数十年後SNSが映像の世紀で特集されるなら5chやなんGも出てくるんやろか?
もし数十年後SNSが映像の世紀で特集されるなら5chやなんGも出てくるんやろか?
318それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:57:02.30ID:KuhjadYJ0 >>312
10集 ベトナムの衝撃の最初のチャプター
10集 ベトナムの衝撃の最初のチャプター
319それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:57:03.53ID:9y5Ib7XL0 >>308
まずいですよ
まずいですよ
320それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:57:32.92ID:DzK9WR9L0 >>254
掛布が入るなら江川も
掛布が入るなら江川も
321それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:57:43.40ID:9y5Ib7XL02022/04/04(月) 22:57:49.98ID:AVkfAFOv0
画質良かったりすると逆に冷めるから画質悪い方が面白い
禁句だと思う
禁句だと思う
323それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:57:58.86ID:yaXGTTZJ0 NHKは映像の世紀の専用Twitterとか作って欲しいわ
今回は地上波放送だったからBSのスペシャルのTwitterで宣伝してなかったし
今回は地上波放送だったからBSのスペシャルのTwitterで宣伝してなかったし
324それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:58:04.06ID:WquDqr6m0325それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:58:04.79ID:KuhjadYJ0 >>254
せめて稲尾様くらいパ代表で入れてくれ
せめて稲尾様くらいパ代表で入れてくれ
2022/04/04(月) 22:58:18.62ID:P8xtAlhRa
327それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:58:28.41ID:9y5Ib7XL0 >>254
空白の1日江川とか柳川事件とかKKやらないわけにはいかんだろ
空白の1日江川とか柳川事件とかKKやらないわけにはいかんだろ
328それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:58:32.98ID:uprilDMO0 ナチスも今のプーチンもやべーけど
大日本帝国も同類だったという事実
大日本帝国も同類だったという事実
329それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:58:37.11ID:NI6dWN8yd ベトナムは衝撃映像てんこ盛り過ぎて疲れる
330それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:58:42.63ID:ANnkK8170332それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:59:13.47ID:IwpQdDizr なんG民ってヒトラー好きな人多いんか?
333それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:59:16.47ID:+XI/O7ho0 >>293
場所や条件によって時間の流れが微妙に変わるみたいな認識しかないわね
場所や条件によって時間の流れが微妙に変わるみたいな認識しかないわね
334それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:59:22.44ID:TD5TJX+o0335それでも動く名無し
2022/04/04(月) 22:59:40.94ID:IknkEjUb0 >>224
お前前回のマンハッタンすら見とらんやんけ
お前前回のマンハッタンすら見とらんやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★2 [Gecko★]
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿大研究室★2 [七波羅探題★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★5 [七波羅探題★]
- まさかチャンネル桜よりも原口一博議員の動画を長く見る日が来るとはおもわなかった(´・ω・`) [134367759]
- 福井県、全小中高生に万博入場券を無償配布「恐竜展をやるから見に行ってほしい」「恐竜展があるので」「恐竜」 [963243619]
- 【悲報】中居正広さん「頭皮が透けて見え額は大きく後退」損害賠償前に海外逃亡か
- 【画像】お前に中出ししてもらえた時の妹の反応←合ってる?
- めざまし占いで1位だったからパチンコ行ってくる
- 日銀、ガチで「本気の利上げ」へ新方針 [281145569]