X



プロ野球中継見てて、セカンドが一番楽そうに見えるんやけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 02:26:33.75ID:BSUpf4BGd
ショートは結構厳しい逆シングルさばいたりで大変そう
サードはラインギリギリフェアの球捕るの大変そう

でもセカンドってボテボテのゴロか浅いフライ捕るだけでないか?
難しいと思える場面が想像できん
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 02:27:34.21ID:UG4F+4knd
糸原「せやな」
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 02:27:36.51ID:BSUpf4BGd
身体能力は要らんやろうな
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 02:28:29.97ID:UeZ2MZhk0
ゲッツー意地でも取る身のこなしの良さ送球の速さ正確さが要求されるんやぞ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 02:28:30.05ID:BSUpf4BGd
野球評論家さんの意見を聞きたいね
2022/04/05(火) 02:29:28.03ID:L2FrfywC0
まあ実際草野球だと重要度それほど高くないしな
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 02:29:45.20ID:BSUpf4BGd
>>4
プロが普通にやれてるけど
技術あってのもんなんかね
2022/04/05(火) 02:30:12.17ID:D2btKVm20
>>7
糸原はやれてないぞ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 02:31:21.22ID:BSUpf4BGd
>>6
草野球でサードはわりと重要やね
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 02:32:18.60ID:BSUpf4BGd
アメリカでもカズオとか岩村とか本職でレギュラー掴めずセカンドやったし
セカンドは上手い奴置くポジションではないのかもね
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/05(火) 02:32:44.09ID:01aitPWo0
レフトやろカバーも行かんでええし
2022/04/05(火) 02:33:36.75ID:TOvdOmz30
守備はセンターラインから固めろって言うからサードよりセカンドやと思ってたけど違うんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています