>>615
盛岡とうふ伝説
「豆腐のまち盛岡」に今でも伝わる豆腐伝説があるので、代表的なものを2つご紹介します。
「豆腐買地蔵尊」(盛岡市南大通「連正寺」)
昔々、重病の母親に息子が毎日豆腐を買って食べさせたところ、奇跡的に回復したことに感謝して寄進したことから、この名がついたと言われています。
「覚山地蔵尊」(盛岡市名須川町「光台寺」)
江戸時代、参勤交代で江戸にいた南部のお殿様が、辻切りをして役人に追われた際、かくまった豆腐職人に感謝をし、「困ったことがあったら南部盛岡を訪ねてこい」といったことから、その豆腐屋が盛岡に来て店を開きました。その豆腐は「江戸豆腐」と呼ばれて繁盛しましたが、豆腐屋主人が亡くなり、不憫に思った南部のお殿様は、お地蔵さんを作ってその豆腐屋を供養したことが起源と言われています。
http://www.odette.or.jp/virtual/tohu/morioka/legend.html
探検
タンク山のお🏡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
626それでも動く名無し
2022/04/05(火) 10:10:41.93■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本に何しに来てんだよ」 外国人の「万引」深刻化(1件あたり)平均7万8936円 [お断り★]
- フジテレビ女子アナ原田葵が番組途中退席 「体調不良で」と説明 ネット「大丈夫かな」 [ヴァイヴァー★]
- 【恋愛】高校生男子のキスは過去最低、性交は18年前の約半分-変化の理由を学生たちが自己分析すると? [七波羅探題★]
- 「番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする これではテレビがダメになる」 超ベテラン俳優の苦言に共感殺到 [冬月記者★]
- 【コメ】備蓄米最大21万トン放出へ 農水省、24年産米中心 [ぐれ★]
- 【芸能】矢口真里 過去の不倫・離婚騒動に言及 「いろんな人が言いたい放題言って…」「休憩期間がきつかった」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園🧪★3
- 【ジャップ悲報】日本人の大半がよく知らない「名古屋」、住みやすいことがバレて人口が増えまくる。名古屋って何があるの [732289945]
- 🤛🏡🤜
- 今日の夕飯は牛ステーキ!オーストラリア産牛肩ステーキ4切れ入って700円くらいのやつ2切れ焼いた [817148728]
- 【悲報】戒名が不要との声に住職がブチギレ。住職「人生最後の通過儀礼です」 [518915984]