戦力で大きく劣るとされていたウクライナ軍が、ロシア軍に善戦していることは驚きをもって報じられている。その要因の一つが「ドローン」の活躍だ。
しかし、ウクライナ危機の前まで防衛省では「ドローンは戦場では使えない」という意見が主流だったという。日本の防衛政策の抜本的見直しが急務だ。(イトモス研究所所長 小倉健一)
探検
【悲報】防衛省「ドローンは戦場では使えないと思ってた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:31:25.14ID:EeaNy3B302それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:31:42.12 こいつら税金でなにしてるんだ
3それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:31:50.61 もう自衛隊いらんだろ
4それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:32:17.92ID:sHTnc5jV0 馬鹿だろコイツラ
5それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:33:15.22ID:p1ksSyKkd 草
なんでだよ
なんでだよ
6それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:33:19.04ID:fbs9vfgOa 未だに銃剣練習してるぐらいだししゃーない
7それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:34:29.22ID:5uQauN1/0 エレガントでないからな
2022/04/05(火) 13:34:31.73ID:XH3w2MIV0
じゃあ何が使えると思ってたの?
2022/04/05(火) 13:34:41.34ID:OYoeEQF+0
ドローンが一番使えるぞ
10それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:35:16.19ID:fbs9vfgOa そもそも日本もドローンあれこれ開発してたけも
政府が「落ちたら危ないから飛ばしちゃダメ!」って国内ほぼ全ての場所で実用できなくしちゃったから国内で作れるとこなくなったからな
政府が「落ちたら危ないから飛ばしちゃダメ!」って国内ほぼ全ての場所で実用できなくしちゃったから国内で作れるとこなくなったからな
11それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:35:32.25ID:DTZ7vJQi0 こいつらほんま
2022/04/05(火) 13:35:43.71ID:B84Zu/TWa
エランヴィタールの精神やぞ
13それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:35:53.90ID:2AynvP8MM 開発できないから使えないってことにしたいだけやで
2022/04/05(火) 13:36:00.20ID:JAyE+mfZa
>>10
福島の土にビビり散らかした結果やね
福島の土にビビり散らかした結果やね
2022/04/05(火) 13:36:15.91ID:fvWcrbmgd
アフィチルで政治豚とかどんな人生歩んできたらそうなるん?
16それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:36:20.11ID:p65eSyZp0 も終こ国
2022/04/05(火) 13:36:20.36ID:3p4g3zqOd
元々軍事用やろドローンは
偵察やらなんやら💣
偵察やらなんやら💣
2022/04/05(火) 13:36:28.29ID:tu2ziI1ba
アホでも使えるてわかるやろ
それとも検討した結果使えないって結論に至ったんか?
それとも検討した結果使えないって結論に至ったんか?
19それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:36:28.80ID:fbs9vfgOa さらに言えば「核ミサイルを迎撃するミサイルの部品が落ちたら危ないだろ!」って国民がブチ切れる国に軍隊なんか要らないと思うよ俺は
20それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:36:31.79ID:8rNZI6jUa 航空機や戦車の歴史を追体験できるなんて素敵やね
2022/04/05(火) 13:36:38.28ID:HkCXQiN3a
防衛省がイメージするドローン
https://i.imgur.com/sOrWAeu.jpg
戦場のドローン
https://i.imgur.com/bGtniaC.jpg
https://i.imgur.com/d0lW8wn.jpg
https://i.imgur.com/sOrWAeu.jpg
戦場のドローン
https://i.imgur.com/bGtniaC.jpg
https://i.imgur.com/d0lW8wn.jpg
2022/04/05(火) 13:37:33.51ID:tu2ziI1ba
>>21
ウクライナが使ってんのは前者だけどな
ウクライナが使ってんのは前者だけどな
23それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:37:41.65ID:TII0pDaW0 遅れすぎやろ…
2022/04/05(火) 13:37:46.28ID:bkFZG9zVd
兵士いないんやからせめて無人機ビュンビュン飛ばせよ草
2022/04/05(火) 13:38:07.29ID:bZXNIjfS0
誉れが無いからな
26それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:38:09.65ID:WkcdklMca ドローンはルールで禁止スよね
27それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:39:11.95ID:N0vcs2G3a けっこう前から中東で大活躍してたやんけ
2022/04/05(火) 13:39:17.79ID:nYGeZRO80
>>14
ほんと自分達の身がちょっとでも危険に晒された時だけは行動が早いよな😅
ほんと自分達の身がちょっとでも危険に晒された時だけは行動が早いよな😅
29それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:39:22.41ID:fcPs/ltB0 無人兵器には温もりがない
2022/04/05(火) 13:39:25.85ID:OBBNzvaa0
もう終わりだよこの国の防衛
2022/04/05(火) 13:39:35.22ID:VvsmixA/0
レーダーを「闇夜で提灯を照らすようなものと批判」していた連中の末裔やし
32それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:39:44.78ID:uc1wVP+A0 BF民以下の知識
2022/04/05(火) 13:39:49.90ID:XH3w2MIV0
履歴書も手書きじゃないと伝わらないって国民性やから
戦場にも生身で行かなきゃ失礼って思っとるんか?
にしては金だけ出して派兵せずばっかやし
戦場にも生身で行かなきゃ失礼って思っとるんか?
にしては金だけ出して派兵せずばっかやし
2022/04/05(火) 13:40:04.42ID:1fMPwBoer
国会に飛ばされて慌てて禁止したのに何言ってんだこいつら
2022/04/05(火) 13:40:08.75ID:+pHyPk2L0
なんJでやれ
37それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:40:17.65ID:Q01y0d6ba 侵略戦争しないならええやろ
38それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:40:20.44ID:Ax7GtHWp0 結構前からドローン使われてたやろ…
39それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:40:28.87ID:Fd6nsyUW0 今回の戦争は脳筋バカが目を覚ます切っ掛けにはなるだろ
現代戦のシミュレーションちゃんとやれ
現代戦のシミュレーションちゃんとやれ
2022/04/05(火) 13:40:35.24ID:nYGeZRO80
まぁドローンは使えないと思ってた
と言うより
もう日本にドローンを開発する技術は無いと思ってた
んやろ
と言うより
もう日本にドローンを開発する技術は無いと思ってた
んやろ
2022/04/05(火) 13:40:52.35ID:uu+xY9cR0
海があるからなー
航続距離の問題あるよね
航続距離の問題あるよね
42それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:41:03.00ID:5EyNR8b7d なんJでやれや
43それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:41:03.39ID:tOctmdd0r 日本政府は時代の流れについて行けていない
44それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:41:04.82ID:axoqjwtK0 すごい数のドローン飛ばしてランダムで爆弾積んでるとかなら対策できなくね
45それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:41:05.52ID:/cLWXd7Ya でもアメリカ軍相手では使えなさそう
46それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:41:12.84ID:V1Tk497Vd >>36
過疎ってるやん
過疎ってるやん
48それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:42:02.72ID:Fd6nsyUW0 同じ理由で北朝鮮も戦争自体はクソ弱いと思う
ロシアより骨董品で戦ってくるだろうし
ロシアより骨董品で戦ってくるだろうし
2022/04/05(火) 13:42:19.40ID:wvlO/EHN0
アドガードは使える
50それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:42:25.93ID:pJdg4Obk0 ググったら自衛隊も紛争前にドローン配備しようとしてるやん
51それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:43:20.72ID:axoqjwtK0 >>47
ミサイルだとすぐ着弾しちゃうしコスト高いんちゃう?知らんけど
ミサイルだとすぐ着弾しちゃうしコスト高いんちゃう?知らんけど
52それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:43:29.95ID:9/BI3hjK0 ダイヤモンドやん
53それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:44:03.19ID:m/yq5oUD0 ドローン同士が戦えば戦死者の出ない戦争になるんかな?
54それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:44:14.72ID:JNZFHTN9p >>21
ウクライナは民間のドローンかき集めて戦力にしてるというのに…
ウクライナは民間のドローンかき集めて戦力にしてるというのに…
55それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:44:32.43ID:xyM0h+670 ソースなし
2022/04/05(火) 13:44:41.43ID:XH3w2MIV0
ロシアもジャップランド攻めてれば楽勝な上に批判もされなかったろうに
58それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:45:48.67ID:gSiDWsSNd アメリカが本気になったら核爆弾載っけたドローンをなん機も突っ込ませるぞ
2022/04/05(火) 13:46:35.44ID:Z3NU0M120
安倍晋三ん家の上へ飛ばしたから禁止にしたんやろ
2022/04/05(火) 13:46:49.84ID:TikO4Ap2p
bf2042やってれば戦車はドローンのカモやってわかるんやがな
2022/04/05(火) 13:46:50.83ID:bHIwrAjva
アルメニアみたいな国ですら飛ばしまくってるのにな
63それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:46:57.79ID:7WftUR5h0 日本の水田面積の42%はヤマハのドローンで農薬散布しとるぞ
64それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:47:33.23ID:If2R8whF0 >>21
ウクライナは1枚目のドローンに爆弾付けて特攻させとる
ウクライナは1枚目のドローンに爆弾付けて特攻させとる
65それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:47:40.30ID:5CN68ruw0 ドローンには「大和魂」がないからね
使いものになるわけないやん
使いものになるわけないやん
2022/04/05(火) 13:48:11.20ID:7nhOxGQ3p
防衛省「人を乗せた方が確実なのでは?」
2022/04/05(火) 13:48:30.63ID:U3uEYXqJ0
>>21
防衛省のイメージ通りやぞ
防衛省のイメージ通りやぞ
68それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:48:57.77ID:8VjfdAYUd 首相官邸にドローンが侵入したけど気付かなかった事件あったやろ
爆弾ついてたらどうなったかとか想像できたやろ
爆弾ついてたらどうなったかとか想像できたやろ
2022/04/05(火) 13:48:58.00ID:5FdNV8qGd
大日本帝国の無能どもを国民で裁かなかったのが悪い
70それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:49:01.00ID:5RiZZ2Xra >>65
ドローンこそ捨て身覚悟の大和魂の塊なんだよなぁ…
ドローンこそ捨て身覚悟の大和魂の塊なんだよなぁ…
71それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:49:17.64ID:ONoW4syZd 流石戦艦に拘って負けた国やわ
72それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:49:18.52ID:CAlfB4J5d ドローンで思い出したけど昔話題になったノエルって今何してるんやろ
73それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:49:23.38ID:/i0l0is4a >>21
いや電気屋で売ってるのであっとるで
いや電気屋で売ってるのであっとるで
74それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:49:23.42ID:orpFzJgRd 昔ファンネルみたいなやつ開発してなかった?
2022/04/05(火) 13:49:27.13ID:1ecHZlgQM
戦場いうより利権に使えんかっただけやろ
77それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:49:36.10ID:iWKKIj3p0 ドローンが蔓延る戦場はエレガントではない
2022/04/05(火) 13:49:47.72ID:uu+xY9cR0
自衛隊もドローン配備してるやで
79それでも動く名無し
2022/04/05(火) 13:50:18.71ID:/i0l0is4a >>61
ほんとにFPSランカーが呼ばれる日が来るかもな
ほんとにFPSランカーが呼ばれる日が来るかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ氏表明、米国の仲介でインドとパキスタン即時停戦に合意 [蚤の市★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 ★2 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 🐭チューチュートレイン🚃🏡
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- ナザレンコさん「ごめん、日本軍より「人民」を使う政治家の方が1000倍怖い。」→1万いーね [834922174]
- 安倍晋三が教皇に選ばれ時に名乗りそうな名前 [731544683]
- 【NHKトランプ速報】インド、パキスタン停戦合意、アメリカの仲介で [943688309]